タグ

2010年8月6日のブックマーク (12件)

  • 首相「核抑止力は必要」 秋葉市長発言を牽制 : カミカゼニュース

    2010年08月06日16:44 首相「核抑止力は必要」 秋葉市長発言を牽制 カテゴリニュースブログ最新 yoshitaka1215 Comment(0)Trackback(0) 首相「核抑止力は必要」 秋葉市長発言を牽制菅直人首相は6日午前、広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)出席のため訪れた同市内のホテルで記者会見し、秋葉忠利広島市長が「核の傘」からの離脱を求めたことに対して北朝鮮の核開発を念頭に、「国際社会では核抑止力は必要だ」と述べた。 就任後初めて参列した菅首相は式典で「具体的な核軍縮・不拡散の措置を積極的に提案し、国際社会の合意形成に貢献していく決意がある」と述べた。 しかし会見では北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について「哨戒艦事件北朝鮮が関与したことが明らかになっており、何事もなかったように再開するのはなかなか難しい状況だ」と指摘。 その上で、「国際社会では

    首相「核抑止力は必要」 秋葉市長発言を牽制 : カミカゼニュース
    imo758
    imo758 2010/08/06
    その通りだとは思うが、日を改めての発言でも良かったような
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    imo758
    imo758 2010/08/06
    中選挙区制賛成(現行は少数党に過剰に不利など)、定数削減反対(減らしすぎると議員が政治のボトルネックになる)
  • 原爆式典、途中で「ゲゲゲ」に…NHK苦情殺到 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース ジャッキー&スミス、師弟でレッドカーペット疾走 (8月6日) リメークされた映画「ベスト・キッド」のジャパンプレミアが5日、都内で行われ、主演のジェイデン・スミス、ジャッキー・チェンとプロデューサーのウィル&ジェイダ・ピンケット・スミス夫らが、レッドカーペットで、約2000人のファンを前にPRした。(8月6日) [全文へ] 映画ニュース 「ベスト・キッド」 ジェイデン・スミス、初キスシーンは父ウィルの指導で (8月5日) 7日から先行上映、14日から全国ロードショーされる映画「ベスト・キッド」のPRで、プロデューサーのウィル・スミス、ジェイダ・ピンケット・スミス夫、夫の息で主演のジェイデン・スミス、ジャッキー・チェンが来日し、5日、都内で記者会見を行った。(8月5日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース プロ野球中継 地上波、BS、CS夏の陣 (8月5日) 夏といえ

    imo758
    imo758 2010/08/06
    例年はどうだったんだっけ。苦情が今年に限るならそれもどうか。
  • 日本ユニセフ協会との裁判に降伏しました

    当サイト ケーキバイキング・アラモードは、日ユニセフ協会の提訴、東京地方裁判所からの仮処分命令の決定、プロヴァイダからの削除要請に基づき、指摘ページを削除し、同協会への謝罪文を掲載しました。 当初争そう構えであったはずの当方が一転、非を認めた事情を述懐致します。 仮処分申立事件通知受理後、2週間待ちの予約を経てかけこんだ法テラスでは、対応に出た弁護士はこちらが全身全霊でまとめた書類の山をチラリ一瞥しただけで受任を拒否、さらに他の地元の法律事務所の弁護士さんにも受任を推奨されず、そうこうするうちに仮処分申立事件も敗訴、移送手続きにも失敗。 ネットや図書館で調べながら自分で必死にまとめた答弁書や移送申立書、山のような準備書面も、全て太刀打ちできず、大変呻吟しておりました。 名前は出せませんが、最後の頼みの綱として、東京管轄で尚且つネット事件にもスラップ訴訟にもユニセフ問題にも、関連するあらゆ

    imo758
    imo758 2010/08/06
    サイト削除はだめだろ。それこそ検証可能性を失う。
  • お詫び

    当サイトが、日ユニセフ協会を誹謗する文書をネット上で配信、日ユニセフ及び関係者各位、TAP PROJECT協力企業の皆様にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。 ・日ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で「日ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。 ・また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日ユニセフ協会が寄付金を浪費し、児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。 ・「日ユニセフ協会がマスコミ幹部の天下りを受けることにより、同協会の都合の悪い報道をさせないようにしているとしたこと」という当方の記事は、協会評議員にマスコミ関係者が在籍していることに尾ひれがついた伝聞を大仰に煽り立てたに過ぎず、確固たる証拠のない流

    imo758
    imo758 2010/08/06
    削除訴訟が起こされてるくさいのでローカルに保存した。元ネタがなければ検証もできない、削除は基本的にダメ鉄板でしょ。たとえ誹謗中傷だとしても。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    imo758
    imo758 2010/08/06
    わかりきったことをさらに畳み掛けるのはさぞかし気持ちのいいことでしょうねえ。倉庫整理や処分にも様々なコスト、特に精神的コストがかさむという当たり前の事実は?この記事の内容程度で容易に乗り越えられると?
  • 「一億総悲観論」の先に出口はない:日経ビジネスオンライン

    どちらも、この3月にボストン コンサルティング グループ(BCG)が行なったグローバルな消費意欲調査で明らかになった日についての数字だ。この調査は定期的に行っており、前年との比較もできる。将来不安を持つ層は、67%から65%で微減したものの、消費を減らそうと考える層は、9ポイントも増えている。リーマンショックの影響が強く残っていた2009年3月と、経済の回復基調が感じられるようになった今年3月との比較にもかかわらず、だ。 どうして我々は悲観的なのだろう 統計数字だけを見れば、2010年第1四半期は実質GDP(国内総生産)が前期比5.0%の高成長(速報値)、小売業販売額は1月から久方ぶりに前年対比プラスに転じ、2月、3月と4%台の伸びを示していた時期である。ほかの国と同等以上に消費者のセンチメントが改善してもよさそうなものだ。どうして、こうも我々は悲観的なのだろう。 マクロ的に見れば、 「

    「一億総悲観論」の先に出口はない:日経ビジネスオンライン
    imo758
    imo758 2010/08/06
    「資産を浪費で市井に放出しろ俺ら吸い上げてやるから」こうですか?わかりません!
  • 競争にもまれても強くならない。 島国大和のド畜生

    競争にさらされることで強くなるとか。バカじゃないのかと。 バスケの選手はみな背が高いが、バスケをやったから背が高くなったのではない。背が高い奴だけが残ったのだ。 例えば中国は。 検索にせよ、webサービスにせよ。ガチガチに自国産業を保護している。 その結果どうなったか。かの国にはちゃんとweb産業が成り立ち、自分たちの利益を確保している。その上で他国に打って出るだけの力を有した。 保護していない国はどうか。web上の利益の殆どを海外サービスに持っていかれているではないか。 日だって独自のwebサービスがあると言う人もいるが。 言語の障壁によって先行者利益を得た、海外サービスのパクリがあるだけではないのか?(言い過ぎ) そもそもgoogleamazonとガチバトルして勝てる企業体力のある会社なんかあるのか? 競争にさらされる事で強くなる等と盲信して、ハムスターの縄張りに、キングギドラの上

    imo758
    imo758 2010/08/06
  • 烈海王のように水面を走れるとして、水泳の自由形やトライアスロンの水泳などの競技において水に入らず水面をダッシュするのは現状のルールではアリなのでしょう…

    烈海王のように水面を走れるとして、水泳の自由形やトライアスロンの水泳などの競技において水に入らず水面をダッシュするのは現状のルールではアリなのでしょうか?それとも、水面ダッシュを禁止する条項が存在するのでしょうか?

    imo758
    imo758 2010/08/06
  • 石原都知事「金のために親を見捨て弔いもしない。落ちるところまで落ちた」

    「消えた」高齢者が日を追うごとに増えている。JNN調べで現在52人だという。 所在不明の拡大が明らかになるにつれて、年金の不正受給が疑われるケースが浮上している。この問題の発端となった東京・足立区のミイラ化した遺体男性(111歳)の遺族は、男性のが死亡した時点で、の遺族共済年金を男性が受けとれる申請を出していたらしい。また、生きていれば都内最高齢とされる杉並区の女性(113歳)は20年以上も所在不明だが、亡くなった夫(元東京都職員)の遺族手当が、女性の家族の口座に振り込まれていたといわれる。 親の年金あてにして働かず 東京都の石原慎太郎知事は「みんな金のために自分の親を見捨てたり、死んだことも報告せず、弔いもしない。どういうつもりなんだ。日人は落ちるところまで落ちた」と吐き捨てる。 番組ゲストの結城康博(淑徳大学准教授)も「親の年金をあてにしながら、自分は働かない家族が増えつつある」

    石原都知事「金のために親を見捨て弔いもしない。落ちるところまで落ちた」
    imo758
    imo758 2010/08/06
    衣食足りなくば礼節どころではない。項羽「武士は食わねど敵殲滅」結果兵士に逃亡され滅亡。
  • 「表現の自由」再論 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    表現規制の話で。 表現規制において踏みにじられる個人の表現の自由と表現の自由において流通するヘイトスピーチ*1に踏みにじられる個人の尊厳に関わる自由とで、どちらかを優先すべきとするアプリオリな序列づけはできない。まず、このことは大前提。このことを踏まえない議論は全部ダメ。 両方の自由に等しい重みを与えようとするなら、目指されるべきは両方の自由であり、そのためには表現の自由だけでは絶対に足りない。仮に、表現の自由自体には制限を加えないのであれば、両立のために「表現の自由」を使うこと、すなわち「ヘイトスピーチに実際に反対すること」が必要である。それも、そのターゲットになる人たちが十分な安心感と尊重が感じられる程度に大きな規模で。 つまり、(誤解したがる人が誤解するだろう表現を使うならば)、表現の自由はある種の義務を伴わざるをえない。ただし、この義務は、果たされなくても罰せられることのない義務で

    「表現の自由」再論 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • YouTube - cats vs. treadmill

    somhow they dislike that machine...

    YouTube - cats vs. treadmill
    imo758
    imo758 2010/08/06