タグ

2011年5月9日のブックマーク (11件)

  • FC版ドラクエ3では戦闘で65535ターン戦うと過労死する? | 教えて君.net

    回復魔法によりどんな傷も(時には死すら)たちどころに治してしまうのがロールプレイングゲームの世界だが、あまりに戦闘が長引くと疲れて死んでしまうこともあるらしい。ファミコン版のドラクエ3で、勇者が戦いが長すぎて過労死する動画が話題となっている。 多くのプレイヤーを夢中にさせた往年の傑作RPG「ドラゴンクエスト3」。このドラクエ3では、戦闘が65535ターンに達すると、過労で勇者が死んでしまう仕様になっている。戦闘中、65535ターン目になると、「○○(名前)は つかれきって しまった!」というメッセージが表示され、HPやMPはそのままで戦闘は終了。全滅扱いとなり王様のところに戻される。 いかに世界を救うタフな勇者といえども、度を過ぎた戦いすぎは禁物ということか。 ・ドラゴンクエスト3 戦闘時65535ターン経過で疲れきってしまう

    imo758
    imo758 2011/05/09
    SFC版での検証動画はすでに見た事あるのだが、FC版も検証動画が上がっていたのか?とおもってみてみたらSFC版じゃないか。意図的にSやスーパーを省略して釣ってるとみた。
  • 高知県 「うちにも津波避難タワーがあるけど、この間の津波見たらこれで大丈夫かよって気がしてきた」 : ネトウヨにゅーす。

    2011年05月09日18:43 TOP > 社会:一般 > 国内ニュース > 高知県 「うちにも津波避難タワーがあるけど、この間の津波見たらこれで大丈夫かよって気がしてきた」 Tweet コメント( 48 ) 高知県 「うちにも津波避難タワーがあるけど、この間の津波見たらこれで大丈夫かよって気がしてきた」1:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/09(月) 11:32:23.98 ID:xUaw5CVI0● 津波避難タワー、より強く…設計見直しの動き 東日大震災を受け、今年度内に「津波避難タワー」を建設する高知県南国市や奈半利町などで、設計を見直す動きが出ている。 次の南海地震は東海、東南海との3連動となって大津波を引き起こす可能性が高く、各市町村は国の被害想定を待たず、独自に再検証。強度を高めたり、増築できる構造に変更したり、限られた予算内で工夫しようとしている。 「津波

    高知県 「うちにも津波避難タワーがあるけど、この間の津波見たらこれで大丈夫かよって気がしてきた」 : ネトウヨにゅーす。
    imo758
    imo758 2011/05/09
    タワーの前に、そもそも海岸近くに住むことを考えたほうがいいような。風邪引いたとき、怪我したとき、老いたとき、眠すぎるときなどに使えるのかどうか。
  • Togetter - 「子供が「安全に」同人書店で同人誌を買える必要はあるのか?(改題)」

    のらうさぎ 🍤 🏳️‍🌈 @disca 昨日は、まんだらけ@池袋店(乙女ロード)に行ってきたにゃ~。いちおう陵辱系はゾーニングされていたにゃ~。昨年末の都条例の効果だにゃ~。やっと、子どもたちが安全に同人誌を購入できるようになったにゃ~。 2011-05-09 10:55:58 みとこ @mitoko_dij 凄い酷いこと言います。「(イベントではない同人誌も扱う書店等で)子どもたちが安心して同人誌を買うことができるようになる」必要なんて、みじんも無いと思ってます。私はね。あ、「子ども」って中学生以下、くらいを想定してます。 2011-05-09 10:53:19

    Togetter - 「子供が「安全に」同人書店で同人誌を買える必要はあるのか?(改題)」
    imo758
    imo758 2011/05/09
    『子どもたちが安心して同人誌を買うことができるようになる」必要なんて、みじんも無い』に同意。(ちゃんと追い出すならば)子供を無条件に受け入れ安全を保証する義務なんてない。子供を受け入れない自由を。
  • 過去を断ち切る

    菅総理の浜岡原発停止要請には、さまざまな議論が起こっています。逆風をかわすためのパフォーマンスに過ぎないのではないかという批判も起こっています。 また、なぜこのタイミングなのか、どのような根據があるのか、30年以上を経た老朽化原発が19基もあること、世界では例のない活断層上に建っている原発などリスクを抱えた原発は他にもあることなども指摘されています。 おそらくどの指摘も正しいのでしょう。しかし、問題は過去に遡る必要があります。政府と各電力会社でどのような調整があったかは知る由もありませんが、日経が指摘するように「国策民営」で、原発がなしくずしとしかいいようのない無原則さで進められ、「日の原子力安全規制は、過酷事故に対応する明確な法規制がない世界でも特異な形になった。国際原子力機関(IAEA)は改善を求めていた」(日経)とすら言われています。 国策民営でゆがむ安全 原発の法規制、見直しの時

    過去を断ち切る
    imo758
    imo758 2011/05/09
    タイトルだけ見て、池田信夫が過去の自分の発言をなかったことにしたい、という記事だと思った。……本文を深読みしたらだいたいあってるような気がした。
  • Foxconn、労働者に「自殺しない誓約書」に署名させる

    1 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/05/09(月) 11:12:32.73 ID:HthSX2tHi● ?2BP(2501) 2011年05月09日 10時30分の掲載 iPhoneiPad などを生産している台湾系電子機器メーカー Foxconn にて、 労働者に「自殺しないことを誓う宣誓書」に強制的に署名させていたとのこと (Mail Online の記事、家 /. 記事より) 。 ちなみに誓約に反して自殺した場合、その家族はその損害に対して法的に 最低限の要求しか出来ない事になっているらしい。 Foxconn の工場では少なくともこの 16 ヶ月の間に 14 人の労働者が自殺しており、 自殺未遂などを含めると更に多くの労働者が自ら命を絶とうとしたとされている。調査によると 長時間に渡る時間外労働や休日を返上しての勤務、また能力の低い労働者を

    imo758
    imo758 2011/05/09
    契約するのは本人だけど、契約内容は家族だから、家族にすればそんなの関係ない。そんな契約無視して賠償請求されるわけで。アホかいなと。
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 政府「家庭でエアコン使うな。扇風機や葦簾使え」

    1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 14:19:37.40 ID:3GAp2rmHi● 東日の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。 家庭の削減目標は15%。メニューで示した11項目の節電効果の数字を組み合わせ、15%を超えれば目標達成だ。 エアコンを扇風機に替えれば、使用電力を50%減らせる。10日に決定予定の電力需給対策に盛り込まれる。 http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201105080388.html 元スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304918377/ 依頼165 ELECOM 冷え冷えクールブリザード ノートパソコン冷却台 SX-CL03MSV 3:名無しさん@涙目です。(

    imo758
    imo758 2011/05/09
    冷房公民館とか急遽建たないですかねえ。
  • DQNネームの弊害を目の当たりにした! : ブログ太郎

    2011年05月08日 DQNネームの弊害を目の当たりにした! DQNネーム・キラキラネーム・名前 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 10:19:20.09 ID:fBQfrokm0 友人で聞いたことない響き系(漢字は普通)のDQNネームの人がいるんだが 有名大学でイケメンなのにESすら通らない 中小企業でいきなり一次面接とかでも落ちたりしてる 志望動機とか自己PRがまずいのかと思いきや就職課の人に添削とか面接指導とかもしてもらっていて 落ちてる理由が名前しかないんだがどうだろう? ちなみに40社くらいそんな調子らしい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 10:20:29.06 ID:6/9y0h+n0 不況だから 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土)

    DQNネームの弊害を目の当たりにした! : ブログ太郎
    imo758
    imo758 2011/05/09
    成人時の改名は一般的にすべきだと思うなあ。
  • 私はなぜ原発反対派をやめたか : 池田信夫 blog

    2011年05月08日15:48 カテゴリエネルギー 私はなぜ原発反対派をやめたか すっかり忘れていたが、4年前に浜岡原発について私はこう書いていた。中越沖地震で衝撃的だったのは、柏崎原発で50件もの故障・破損が起きたことだ。しかも設計で想定されていたM6.5を超えるM6.8がほぼ直下で起きたとされている。テレビでは変圧器の火災が注目されていたが、危ないのは配管類だ。さらに恐いのは、制御系に問題が起きて原子炉が制御不能になることである。これで私が、かつては「原発反対派」だったことがわかるだろう。むしろ「炉心溶融が起こって首都圏のほうに風が吹いた場合は、数百万人の死者が出るとも予想されている」とオーバーな数字を出しているが、これは「数百万人の避難」の誤りである。炉心溶融で圧力容器が全壊する可能性は工学的には否定できないので、最悪の場合の被害を最小化するmin-max原理で考えると、浜岡に建て

    私はなぜ原発反対派をやめたか : 池田信夫 blog
    imo758
    imo758 2011/05/09
    突っ込めないところを探せ(難易度無限大)
  • 特定しますたm9(`・ω・´) ユッケ殺人社長、普段からキチガイみたいに泣いたりわめいたりして周りの人は困っていた

    1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 16:40:00.16 ID:Tjzb1Qru0 http://news.livedoor.com/article/detail/5541341/ 「昔から社内で泣いたりわめいたり......」中毒「焼肉酒家えびす」勘坂社長の奇行癖 「昔から変わった人だった」 死者4人と100人近くの患者を出す集団中毒を起こした焼肉チェーン店「焼肉酒家えびす」を 経営するフーズ・フォーラス・勘坂康弘社長について、その人物像に"かなり変人"とする証言が出ている。 記者会見では叫びながら謝る"逆ギレ謝罪"があったかと思えば、路上で土下座するなど、 その態度に批判の声も集まっていたが、実はこの社長と3年前に渡米したことがある別の レストラン役員によると「そのときも奇行が多かった」というのだ。 この役員が渡米したのは、同じ

    imo758
    imo758 2011/05/09
    やることやってくれれば奇行があったって実害がなければ気にしないんだが、食中毒はなあ…
  • 原子力発電のコスト(更新) - la_causette

    前回のエントリーに続けて、原子力発電のコストについて考えてみましょう。 原子力発電と火力発電、ともにうまく動いている時のコストで比べたときには前者の方が有意に低い。これが、「原子力発電を停止して火力に切り替えた場合は、株主代表訴訟」論の前提となっているのだと思います。 ただ、今回の福島第一原発の事故によって、原子炉で大きな事故が起こったときにどのくらいの規模の損害を発生させることになるのかということが何となくわかってきました(詳細はこれからですが)。また、そのような事故に発展する危険というのは、「想定される東海地震に十分対応できるよう防潮堤の設置など中長期の対策」を講じない場合には今まだ思っていたほど低くないのではないかと認識されるようになってきました。そうすると、想定される損害の大きさと事故の発生確率とを基準に算定される「あるべき保険料」は、現在原子力損害賠償責任保険契約に基づき支払って

    原子力発電のコスト(更新) - la_causette
    imo758
    imo758 2011/05/09
  • 欧州の放射線委員会が福島原発事故の予想死亡者数を40万人以上と発表!

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】欧州の放射線委員会が福島原発事故の予想死亡者数を40万人以上と発表!」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/08(日) 15:37:37.32 ID:6pNPosJw0● ?2BP roxol666666 roxol ついにIAEAが今回の福島原発事故の予想死亡者数を出した 少なく見積もって40万人はやくて3年後から甲状腺ガンや白血病患者がぞろぞろ出始める。 http://www.llrc.org/fukushima/subtopic/fukushimariskcalc.pdf http://twitter.com/roxol666666/status/67091501431267329 @plants427 nami kondo 訂正)IAEAではなくてECRRでした。(日語抄訳)こちらからhttp://

    imo758
    imo758 2011/05/09