2014年11月19日のブックマーク (10件)

  • 思わず息を呑む美しさ、闇夜に星々が輝く「宇宙の瞳」を持つフクロウが保護される | Buzzap!

    瞳の中にキラキラ星が輝く、かつての少女マンガでは見慣れた表現ですが、このフクロウの瞳はそれどころではありません。まさに宇宙でした。 ある朝、南カリフォルニアのとあるお宅のベランダで1羽の傷ついたフクロウが見つかりました。この家の人が獣医に連れて行ったところ、盲目のアメリカオオコノハズク(Western Screech Owl)であることが分かったのですが、驚くべきはその瞳でした。 まるで吸い込まれてしまいそうな深い闇の中に、まるでハッブル宇宙望遠鏡で覗いたような星座や銀河を思わせる星空が広がっていたのです。 この星空のような美しい瞳から彼はギリシャ神話の天空と雷の神の名前を取り「ゼウス」と名付けられました。ゼウスは現在カリフォルニア州シルマーのWildlife Learning Centerで暮らしています。 This Blind Screech Owl Has Eyes That Are

    思わず息を呑む美しさ、闇夜に星々が輝く「宇宙の瞳」を持つフクロウが保護される | Buzzap!
  • 流動する社会と「シェア」志向の諸相

    宮台真司氏(左)、門脇耕三氏 「シェア」の概念──「純粋公共財」と「クラブ財」 『私たちが住みたい都市』 (山理顕編、平凡社、2006) 門脇耕三──今回の「10+1 website」の特集は「シェアの思想/または愛と制度と空間の関係」と題しており、「参加と包摂」を旨とする民主主義の回復と倫理の関係についてさまざまなステートメントを発せられている宮台さんと、このタイトルが含みうるフィールドや空間の現在と今後に関して、複層的に考えたいと思っています。今日はよろしくお願いします。 いま「シェア」をめぐるさまざまな動きが注目され、建築を学んでいる学生にも「シェア」は非常に注目されています。卒業設計のテーマとしてシェアハウスやフラットシェアを選ぶ学生も多くいます。ただ建築系の学生の場合、どうしても文献的な掘り下げが追いつかず、「近代家族」という概念すら知らないまま「シェア」について語っていたりす

    流動する社会と「シェア」志向の諸相
  • 来年流行る?話題の『コンビニバル』はちょい飲み好き女子必見! - macaroni

    「コンビニバル」とは、見た通り「コンビニ」+「バル」の造語です。 毎年末にヒット商品を特集する「日経トレンディ」が来年のヒット予測としてこのワードを取り上げたことで話題になっています。 ところで、コンビニはわかるけど「バル」って何?という人に向けて少しご説明をば。 「バル」とは、スペインを中心に親しまれる喫茶店と居酒屋と堂が一緒になったようなお店を差します。南ヨーロッパでは「バル」は交流の場にもなっており、夜な夜な様々な人が足を運ぶのです。 最近日でもオシャレなお店が「スペインバル」と称してこういった形態を取っていたりしますが、この「バル」の要素を取り入れたコンビニ、要するに「コンビニバル」が来年は来る!と言われているのです。

    inside-rivers
    inside-rivers 2014/11/19
    これはありだなー。ていうかこれ、オシャレ角打ちやん。
  • 渋谷で生と死・植物をテーマにした展覧会 - 解剖書やボタニカルアートなど珍書が集結

    生と死・植物をテーマにした展覧会「19世紀までの博物画・ボタニカルアート展 ビューティフルからグロテスク~一瞬のはかない美の記憶~」が渋谷パルコにて開催される。期間は2014年12月16日(火)から12月25日(木)まで。 16世紀のヨーロッパで誕生し、200年以上経過した現代でも美しい芸術として愛される“博物学”や、古代エジプトや中国で薬草を見分けるため誕生した“ボタニカルアート(植物細密画図譜)”をテーマにした1点ものの図版が販売、展示される。4つのテーマに分けて、幅広いコレクションを紹介。 「グロテスク・死体解剖図」では、キリスト教ではタブーとされる処刑や殺人をおかして研究された、死体解剖書や珍書が並ぶ。その残酷さゆえにコレクター達に愛されながらも、密かにコレクションされていた秘蔵の書を公開。また「ユーモラスな死の舞踏」では、ゴスロリブームの元祖とも言われる『死の舞踏- ダンス・オブ

    渋谷で生と死・植物をテーマにした展覧会 - 解剖書やボタニカルアートなど珍書が集結
  • ”廃校活用”の大きな可能性(前編) - マチノヨハク

    廃校を壊すのはもったいない 先日参加しましたまちのトレジャーハンティング@豊島区では雑司ヶ谷エリアをまち歩きしたわけですが「旧高田小学校」という廃校を目の当たりしました。 立派な校舎と校庭です。 一応、校庭開放はされていますがボール遊びが禁止されていたり開放利用時間も短いなど制限されています。 鬼子母神駅から近いです。そもそも豊島区は人口密度が日一。多くの人がひしめき合っている中でこれだけのスペースを有効活用できていないのはもったいないです。豊島区としては防災公園や避難場所として整備していくような方針だそうですが全国で魅力的な廃校活用の事例が生まれている中でこの方針は物足りない気がします。 3階建ての旧高田小学校を1階まで減築して保育園やカフェなどに まちのトレジャーハンティング@豊島区・報告会では様々なアイデアが飛び出しました。その中で提案がありました旧高田小学校の活用法が魅力的なので

    ”廃校活用”の大きな可能性(前編) - マチノヨハク
  • アベノミクスがどれくらい深刻な大失敗か説明する : 大艦巨砲主義!

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416240274/ 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:04:34.87 ID:CAcb4Xp50.net 以前このようなスレを立てた者です 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:05:07.17 ID:1tRVSNB20.net 増税しなかったら良かっただろ 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:05:53.77 ID:GMVfBXJU0.net 他に代替案あんのっと 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/18(火) 01:06:01.96 ID:CAcb4Xp50.net 日発表されたGDP速報値がマイナス1.6とな

    アベノミクスがどれくらい深刻な大失敗か説明する : 大艦巨砲主義!
    inside-rivers
    inside-rivers 2014/11/19
    「アベノミクスが失敗だという認識や説明が世論に広まる前に、国民が何も理解してない早い段階で謝ってしまおうって事だと思います 」
  • アップルやグーグルなど、NSA監視活動を抑制する法案可決を要求--米上院に呼びかけ

    シリコンバレーの複数の大手企業を含む団体が米上院に対して、ある法案を可決するよう強く求めている。この法案が成立すれば、米国家安全保障局(NSA)による大規模な監視活動を抑止できる、というのがその団体の考えだ。 AppleGoogle、Facebookを含む「Reform Government Surveillance」連合は公開書簡の中で、現在の議会会期中に超党派の「Freedom Act」法案を採決するよう上院に求めた。 同法案の狙いは、さまざまな政府機関の下での大規模なメタデータ収集を防ぐこと、そして、データ開示要請を受けた企業に対して、たとえそれらの要請が最高機密や機密扱いでも、一定期間内に受けたデータ要請件数を完全に開示することを認めることにある。 しかし、2014年、両党の支持を得る取り組み(同法案が下院を通過するには両党の支持が必要)の中で同法案の効力が薄められてしまったとプ

    アップルやグーグルなど、NSA監視活動を抑制する法案可決を要求--米上院に呼びかけ
  • 探偵ファイル~スパイ日記~/パチンコのマルハンがカンボジアで驚愕の事業/梅宮貴子

    パチンコで有名な企業であるマルハン。 日全国で300店舗を経営する大手企業だ。 ボーリング場やゴルフ場、映画館も経営している。 先日、ちょっとした用事でカンボジア・プノンペンに立ち寄ったのだが、 見覚えのあるロゴと共に、マルハンの何かの建物があった。 近づいてみたところ… マルハンジャパンバンク、の記述が… カンボジアでは、なんと、 マルハンが銀行を経営していた ビジネスコンペでは豪華な出し物を行った模様… また、現地人向けのチラシも配られていた。 「え、マルハンって韓国の会社じゃないの?」と思ったが、頭取は在日とのこと。 資は完全に日なので、「ジャパンバンク」になったらしい。 ホームページもあり、立派に「銀行」として経営されている。 ちなみにカンボジアは急激に発展中だからか、米ドル立ての定期預金で、 年利6% …を売りにしていた。(普通預金でも3%) まあ、資金がパチンコにしろなん

    探偵ファイル~スパイ日記~/パチンコのマルハンがカンボジアで驚愕の事業/梅宮貴子
  • 米国の子ども30人に1人がホームレス経験

    米テキサス(Texas)州ダラス(Dallas)で、支援団体のメンバーに連れられて無料堂に向かうホームレス状態にある子供たち(2009年6月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/John Moore 【11月18日 AFP】米国の子どもの30人に1人、史上最多の250万人近くが昨年、ホームレス状態を経験したとする調査結果が17日発表された。 米国研究学会(American Institutes for Research、AIR)の報告によると、この記録的数字は、米国民の貧困率や価格の手ごろな住宅がないことなどを反映している。不況の余波、人種格差、ひとり親家庭での養育の難しさや、家庭内暴力など心の傷となる体験も要因となっている。 AIR傘下の全米家族ホームレス・センター(National Center on Family Homelessness)のカーメラ・デキ

    米国の子ども30人に1人がホームレス経験
    inside-rivers
    inside-rivers 2014/11/19
    「米国勢調査局(US Census Bureau)の9月の発表によると、13年の米国の貧困率は前年比0.5%減の14.5%で、4530万人が貧困ライン以下で暮らしている。」
  • アコムの審査をこのページで攻略しよう!やばいと言われる理由は?|お金の玉手箱

    アコムに申し込んでみようと思っているけど、初めてカードローンを利用する人にとっては、審査は甘いのかそれとも厳しいのかといった審査の難易度、審査ではどんな内容を見られるのか、審査にはどのくらい時間がかかるのか、など気になるところだと思います。 そこで、アコムの審査の基準はどうなっているのか、アコムの審査に通るコツや落ちてしまう原因など、アコムの審査を攻略する方法について詳しくご紹介します。 融資を急いでして欲しい人のために、アコムの審査時間や、アコムでできるだけ早く融資を受ける方法、在籍確認などについてもあわせてお話しします。 また、アコムはやばい、怖いという話も耳にするけれど、実際のところはどうなの?と不安に思っている方のために、アコムを利用した人の口コミなどもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 カードローンがはじめての人でも安心のアコム、その理由がすべて納得できる記事です。 この