タグ

2012年7月1日のブックマーク (6件)

  • iOS 6 vs. Android Jelly Bean vs. WP8、次に来るモバイルOS徹底比較!

    iOS 6 vs. Android Jelly Bean vs. WP8、次に来るモバイルOS徹底比較!2012.06.29 12:00 福田ミホ Android Jelly Bean発表で、三役そろい踏み! 先日ギズモードではiOS 6とAndroid Ice Cream Sandwich(以下ICS)の比較をしたのですが、その後グーグル、そしてマイクロソフトから、それぞれJelly Bean(以下JB)、Windows Phone 8(以下WP8)と発表がありました。役者がそろったところで、再度比較してみましょう! 念のため断っておくと、まだそれぞれのOSの正式版は誰も使えないので、これはレビューではないんです。発表されている情報ベースで、どうなのか? を比較しています。 アプリ iOS:65万個のアプリがあります。iPad用には22万5000個です。スマートフォンプラットフォームとし

    iOS 6 vs. Android Jelly Bean vs. WP8、次に来るモバイルOS徹底比較!
  • 常駐作業から考えるキャリアの築き方 - wyukawa's diary

    随分と昔の話だけれども、当時僕が客先に常駐していて、 自社で作業しているといろいろと雑用(飲み会の幹事とかPCが紛失してないかチェックするための資産の棚卸しとか)が多いので客先に常駐しているほうが仕事に集中できていいよね みたいに思っていたときに、偉い人がたしかこんなようなことを言っていたのを思い出す。 客先に長く常駐するとお客さんにいいように使われちゃうケースが多いんだよな。それに自社に戻っても浦島太郎状態になるのであまり長く常駐しないほうがいいんだよな。そこの社員になれるわけでもないしさ。 その時は、へー、そんなもんかー、ぐらいにしか思わなかったけどしばらく経ってその意味が段々わかるようになってきた。 案件の性質によっては自社に作業を持ち帰れずに客先で常駐作業となることはIT業界(というか受託業界?)では珍しく無いです。それはいいとして、客先に常駐するということは必然的にその現場のカル

    常駐作業から考えるキャリアの築き方 - wyukawa's diary
    intemous9
    intemous9 2012/07/01
    たしかに
  • これからの企業サイトは「レスポンシブ・ウェブデザイン」であるべきだ

    スマートフォンで企業のウェブサイトを訪れたとき、パソコン用の画面が立ち上がって非常に見にくい思いをした経験を皆さんお持ちだろう。パソコン用、スマホ用、ケータイ用と3種類のサイトが用意されていれば問題は起こらないが、企業側としては手間もコストもかかる。 一方、さまざまな端末からのアクセスを、ひとつのサイトで対応する方法があり、グーグルもこの方法を推奨している。具体的には、すべてのデバイスに単一のURLで同じHTMLを提供し、見映えを指示するソースの部分(CSS)のみを使って、デバイスごとにデザインを変更するのである。 スクリーンの幅に合わせ、コンテンツの形が柔軟に変わる NHKスタジオパークのサイト。単一のサイトがデバイスによって自動的に形を変える(左上から時計周りに、スマホ表示、タブレット表示、パソコン表示) このような考え方を「レスポンシブ・ウェブデザイン」と呼ぶが、これを実装したウェブ

    これからの企業サイトは「レスポンシブ・ウェブデザイン」であるべきだ
    intemous9
    intemous9 2012/07/01
    ちゃんと勉強しないと
  • レスポンシブ・デザインの無料WordPressテーマ12選|イケハヤ大学【ブログ版】

    レスポンシブ・デザインの無料テーマまとめを発見。12個載ってますが、かいつまんで5つ紹介。 12 New Free Responsive WordPress Themes [June 2012] Meeta Demo | Download Accentbox Demo | Download Unique Demo | Download Live Wire Demo | Download Newzeo Demo | Download 12 New Free Responsive WordPress Themes [June 2012] というわけで、気になったものを5つピックアップ。もっと知りたい方は元記事をぜひ。 無料でもかなりいいものが出てきてますね。当ブログもレスポンシブ・デザインのテーマに変えたいところ。 イケハヤです。 「収入に不満がある」 「不労所得がほしい」 「自力で稼げるよう

  • 自分が「習慣化」したいことに対する問い。ナゼ習慣化「出来ない」の?

    photo credit: vramak via photo pin cc いきなりですが、僕のブログでこんな記事を以前書きました。 Windowsユーザに贈る!「地味だけど効く」ショートカット10選! | TRAVELING ショートカットキーを使って少しでも便利にしようよ!!というエントリです。 ショートカットキーって便利なんだけど、覚えるまでに時間かかるんですよね。 結局覚えられないから普段やってるマウス右クリックして何かをする、というように戻ってしまうのですよね。 ショートカットキー覚えるってことって…ということで今日のお話に参りましょう。 意識して使うってことは… photo credit: toksuede via photo pin cc ショートカットキーって、最初は覚えられなくて、「あれなんやったけ…」となりながら意識をして使っていくうちに、無意識でもショートカットキーを

    自分が「習慣化」したいことに対する問い。ナゼ習慣化「出来ない」の?
  • 独学でWebデザイナーの必須スキルを身につける方法 - DESIGNMAP

    この記事は2010年に書いた記事です。2015年に書いた増補改訂版があります。 「Illustrator、デザイン - まったくのゼロから、独学でWebデザイナーになるためのロードマップ【Vol. 1】」(2015年3月) 大まかな身につけるステップだが、まず、基スキル(Illustrator、Photoshop、HTMLCSS、デザインルール)を学んでいき、プラスアルファでスキルを積んでいくとよい。 の選び方のコツ、チュートリアル形式のからはじめよう 独学でを選ぶ時は完全なチュートリアル形式(ひとつのウェブページをゼロからつくっていく形式が理想)になっているかどうかを確認しよう。できれば屋にいってチュートリアル形式かどうかを確認したほうがよいだろう。手順にそってに従いながら時間をつくって勉強していこう。実はこの形式のは作るのがめんどうなので数は少ない。 リファレンス形式

    intemous9
    intemous9 2012/07/01
    参考になるまとめ。