タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (105)

  • 突撃!隣のライフハックvol.8:堀江貴文さんに聞くライフハック | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員の横尾茜です。 自分にとっては習慣化してしまって意識していないことが、他人にとっては目からウロコのライフハックだった!? なんて激レアなライフハックを探るインタビュー『突撃!隣のライフハック』。第8回は、「ホリエモン」こと堀江貴文さんに突撃しました。 最近、『稼げる 超ソーシャルフィルタリング』という仕事を出版した堀江さんに、さらに突っ込んで! 情報のインプット&アウトプットの工夫をお聞きしました。 すでに使いはじめているというiPadについても! インタビューは以下から! ヨ:それでは早速ですが...普段持ち歩いているものを見せてください。 ホ:DoCoMoの携帯、iPhone、カード類、現金、鍵...ぐらい? 今日はiPad持ってますけど、iPadはあまり持ち歩いてないですね。必要があるときぐらいで。 ヨ:iPad活用してますか? ホ:今はまだ人に見せびらかしてる段階です。

    突撃!隣のライフハックvol.8:堀江貴文さんに聞くライフハック | ライフハッカー・ジャパン
  • 新しい音楽が開拓できる音楽サイトベスト5! | ライフハッカー・ジャパン

    インターネットは情報だけでなく、新しい音楽と出会う場所でもあります。まだ耳にしたことのないアーティストやアルバムなどに出会える音楽サービスの中から、人気のあるものを今日は5つご紹介します。 既存の音楽コレクションをストリーム再生する方法(英語記事)もなかなかクールですが、新しい音楽を発見出来る、というのはもっと別の意味でわくわくする体験です。 インターネットの発展により、音楽マニアでなくとも手軽に、音楽を見つけ出すことが出来るようになっているわけですが、数多くあるミュージックサイトの中から新しいアーティスト、アルバム、ジャンルなどを発見するのに役立つ、ライフハッカー読者御用達のサイトを5つ一挙にご紹介しちゃいます。(米読者による投票の記事はこちらを。) ■Pandora (ウェブベース;ベーシック:無料/プレミアム:$36/年) 「Pandora」はの売りはそのシンプルさ。Pandoraを

    新しい音楽が開拓できる音楽サイトベスト5! | ライフハッカー・ジャパン
  • 時間が足りない!と感じているアナタへ、時間を生み出す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    一日が27時間あったら...。一週間が10日あったら...。と願うことはありませんか?「OPEN Forum」ではビジネスオーナーたちに、忙しい中でどうやって時間を作り出しているか?を聞いてみました。たくさんのアイディアが届いているので、ランダムに紹介しますね。ちょっとした空き時間にでも、少しずつ読んでください。 テレビを見ないことによって、テレビを見る人よりは、数分から数時間使える時間ができる。 待ち時間はメールの返信や、スケジュール調整に使う。 半端な時間には半端なタスクを片付けるようにすると、重要なタスクはまとまった時間にじっくりできる。 その日の最後のタスクは、もう少しで完了というところで、やめておく。そうすれば、次の日朝一番に「達成感」を味わうことができる。 一番集中力が必要な作業は、朝の数時間の間にすませる。 スケジュールは同期できるようにしておくと、手帳からカレンダーへ書き込

    時間が足りない!と感じているアナタへ、時間を生み出す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    intemous9
    intemous9 2010/04/28
    できる事からしていきたい
  • 自分をガッツリ集中させるための8つのセルフマネジメント術 | ライフハッカー・ジャパン

    毎日こんなに忙しいのに、思ったほど成果が上がっていない...。多くのビジネスパーソンが抱える悩みのひとつですね。何かがオカシイ気はするけれど、具体的に何をどう変えていけばいいのか?こちらでは、そんな状況を改善するためのヒントとして、集中力をグっと上げるコツについて採り上げてみたいと思います。 「Writing 2.0」系メディア「How To Get Focused」では、脳のメカニズムから、ヒトが集中するための方法について、以下のように述べています。 研究者によると、「マルチタスクは仕事の価値を50%下げ、必要な時間を50%も長くしてしまう」そうだ。そもそも、脳にとってマルチタスクは物理的に不可能。メールをしながら、片手間にチャットで応答し、さらにプレゼン資料を作るといった、一見マルチタスク風のこれらの行動は、実は「マルチタスク」ではなく、集中する対象をあちこち動かしているだけなのだ。

    自分をガッツリ集中させるための8つのセルフマネジメント術 | ライフハッカー・ジャパン
  • リラックスすると記憶力が上がる。そのメカニズムが明らかに | ライフハッカー・ジャパン

    米ロイターでは、「ヒトはリラックスしたとき、記憶力が強くなり、持続する」という最近の研究結果を紹介しています。 この研究を行った、カリフォルニア技術インスティテュートのUeli Rutishauser氏によると、脳の回路レベルでの事象と、ヒトの行動への効果との直接な関連性が明らかになったとか。リラックスしたときの脳波「シータ波」が、学習や記憶を形成し、脳の同期を促すそう。つまり、リラックス状態の意識は新しい情報を受け取りやすいというわけです。 では、どのようなメカニズムで、リラックス状態の神経が記憶アップに作用しているのでしょう? この研究チームでは、8人の被験者に100枚の写真を1枚1秒のペースで見せました。15分~30分後に、既に見せたもの50枚、新しいもの50枚、計100枚の写真をさらに見せ、最初に見た写真はどちらか?自分の答えにどれくらい自信があるか?を答えさせたそうです。脳電図を

    リラックスすると記憶力が上がる。そのメカニズムが明らかに | ライフハッカー・ジャパン
  • 良いメンタルアカウンティングでお金を貯める! | ライフハッカー・ジャパン

    古代ローマと日を「風呂」で繋ぐ奇跡のマンガ「テルマエ・ロマエ」のマンガ大賞2010、受賞おめでとうございます。マンガ大好きFP山崎です。 さて、今回は「良いメンタルアカウンティング」を勧めたいと思います。お金を管理し貯められるようになるために、「上手に自分をだます」方法として、行動ファイナンスのテクニックを応用してみたいと思います。 いずれも、ちょっとしたやり方でお金を貯めるヒントですので、だまされたと思ってチャレンジしてみてください。 ポイントは以下のとおりです! ■悪い「メンタルアカウンティング」 メンタルアカウンティングというのは行動ファイナンスという研究分野で用いられる用語です。「心の会計」と訳されることもあります。 一般にメンタルアカウンティングは、ネガティブな形で紹介されます。例えば、複数の口座の存在が非合理的な区分になっており、効率的な資産管理を阻害しているようなケースです

    良いメンタルアカウンティングでお金を貯める! | ライフハッカー・ジャパン
  • 模様替えや引越し前に使えそうな無料の家具レイアウトアプリ『Sweet Home 3D』 | ライフハッカー・ジャパン

    何となく気分で模様替えを始めてしまうと、部屋は収拾つかなくなるし、家具の移動でギックリ腰をやっちゃったり、大変な目に遭うのでやめましょう。模様替えをしたくなったら、まずは『Sweet Home 3D』をダウンロードして、実際の家具を動かす前にパソコン上で家具の配置を変えてみましょう。 Sweet Home 3Dは無料のアプリでありながら、なかなか高機能で動きも滑らかです。まずは自分の部屋の寸法や形をアプリで再現し、そこに3Dの家具を配置していきます。デーブルもイスも観葉植物も、ドラッグ&ドロップで好きなように部屋に置くことができます。家具だけでなく、窓やドアや壁の色まで自分の部屋と同じように再現できるので、かなりリアリティある模様替えがパソコン上でできると思います。 気に入った部屋のデザインやレイアウトができたら、その画像をBMP、JPEG、GIF、PNGなどのファイル形式で保存できます。

    模様替えや引越し前に使えそうな無料の家具レイアウトアプリ『Sweet Home 3D』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Simplenote』の無料版でiPhoneのノートを同期 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『Simplenote』の無料版でiPhoneのノートを同期 | ライフハッカー・ジャパン
    intemous9
    intemous9 2010/02/05
    あとでみる。試す
  • 何かをやりたいと思ったら「思い立ったが吉日」が目標達成の一番の近道 | ライフハッカー・ジャパン

    年が明けて「今年こそは○○○をやる!」なんて新たな目標を掲げた人も多いことでしょう。今年も早1カ月が過ぎましたが、その目標に向かって実際に何か行動を起こしましたか? 目標というのは、当にすぐに忘れてしまいがちで、無視している訳では無いのだけど目をそらしてしまいがちなものですよね。特に、仕事が忙しいからとか、まだ準備ができていないからとか、何かと自分に都合のいい言い訳を見つけては、楽な方に流れてしまうのが人間というものです。 ですが、目標を達成するための一番の近道は「思い立ったが吉日」のようです。前もって準備したり、きちんと計画するよりも、とにかくやってみること。訳も分からず目標に向けて走り出して、その過程でジタバタともがいたり、ギリギリと歯ぎしりするような経験をすることが、目標を一番早く実現できるのです。 プログラマーであるブロガーのMatt Nowackは、去年の10月にプログラミング

    何かをやりたいと思ったら「思い立ったが吉日」が目標達成の一番の近道 | ライフハッカー・ジャパン
    intemous9
    intemous9 2010/02/02
    やる気が落ちた時にもう一度読む
  • 「努力を着実に積み重ねること」がエキスパートへの一歩 | ライフハッカー・ジャパン

    キャリア系ブログ「Brazen Careerist」では、米ビジネス誌「Harvard Business Review」の記事「The Making of an Expert」(エキスパートの作り方)を引用し、エキスパートは才能によってできるものではなく、努力の積み重ねの成果だと述べています。 1985年に米シカゴ大学のBenjamin Bloom教授が行った研究によると、チェス・音楽・スポーツ・医学のいずれの分野でもIQとパフォーマンスには関連性が見受けられなかったとか。 では、成功へのカギは何でしょう? この研究において、成功要因に挙げられているのは、 ・ 練習を積み重ねていること ・ 信頼できる先生について勉強していること ・ 成長過程を通じて、家族から熱心なサポートを受けていること だそうです。 「どうせ、オレ才能ないし...」「私、凡人だから...」と最初からあきらめていることは

    「努力を着実に積み重ねること」がエキスパートへの一歩 | ライフハッカー・ジャパン
  • Macの動作が遅くなったら再起動の前に『Libera Memory』! | ライフハッカー・ジャパン

    長時間Macを使い続けているうちに、いつのまにか動作が遅くなっていた経験ありませんか? その原因のひとつはキャッシュによるもの。 OSは動作を快適にするため、頻繁にアクセスするデータを読み込み速度の速い「メモリ」上に保存することでアクセス速度をあげて快適に動作するようになっており、このしくみを「キャッシュ」といいます。例えるなら、よく使う道具は手元に置いておいてすぐ手に取れるようにしておくのと同じ理屈です。 しかし、「メモリ」の容量には物理的な限界があるので、「メモリ」上にキャッシュするスペースがなくなると、アクセス速度の遅い「ハードディスク」にキャッシュするようになり、全体的に動作が遅くなります。体感的にも動作が遅くなることがわかり、結構なストレスになります。 そうならないためにも、「ハードディスク」にキャッシュしないように「メモリ」上のキャッシュするスペースを確保しておきたいのですが、

    Macの動作が遅くなったら再起動の前に『Libera Memory』! | ライフハッカー・ジャパン
    intemous9
    intemous9 2010/02/02
    キャッシュをクリアしてMacを軽くする。再起動の手間がなくなるかも
  • 1月中にやっておきたいマネーの手続き5つ | ライフハッカー・ジャパン

    2010年の年明けに百人一首マンガ「ちはやふる」全巻一気読みをして興奮しているオタクFPの山崎です。「ちはやふる」かなり良いです! おすすめします。漫画で、百人一首で、しかも「友情・努力・勝利」ですよ! 興味がある方はぜひ(よりマニアックな好みとしては古代ローマと現代日をつなぐ前代未聞の風呂ギャグ漫画「テルマエ・ロマエ」もおすすめします)。 さて、今回は新年にやっておきたいマネーの手続きをご紹介します。 資産運用やライフプランの最大の敵はなんだと思いますか? 情報格差? 知識不足? 自信過剰? いえいえ、最大の敵は「面倒」です。 たいていの手続きは面倒です。面倒なだけに放置してしまい、今年もまた資産形成が滞るのはいかにももったいない話ですが、誰にでもよくあることです(私もある口座開設に「面倒」という理由だけで2年かかった経験があります)。 そこで、1月のうちにいくつかの手続きをまとめてや

    1月中にやっておきたいマネーの手続き5つ | ライフハッカー・ジャパン
  • 新年の気分一新に、おすすめ壁紙サイト5選 | ライフハッカー・ジャパン

    毎朝コンピュータを立ち上げた時に、何の変哲もない壁紙が目に入ってきても、あんまり楽しくないですよね。でも、例えば上の画像のなんかはどうですか? ここで手に入れられますよ。 米lifehackerでは先週、読者にお気に入りの壁紙サイトについてアンケートを取りました。 そこから、オシャレな壁紙を提供しているサイトを5つ紹介しています。 「VladStudio」 「Vlad Studio」にあるのは、ロシアの壁紙アーティストVlad Gerasimovさんの作品です。ホリデーをテーマにしたものから抽象画まで、何百もの壁紙があり、サイズもいろいろあるので、携帯電話からマルチモニターにまで使えます。解像度1600x1200より小さいものは無料で、それより大きなものは、有料でレジスターしたユーザーのみ利用できるようになっています。 「4Chan Wallpapers/General/」 「4Chan」

    新年の気分一新に、おすすめ壁紙サイト5選 | ライフハッカー・ジャパン
  • Googleの無料DNSサービスでブラウジングがスピードアップ | ライフハッカー・ジャパン

    ところで、そもそもDNSって何でしょう? これは「Domain Name System」の略称で、インターネット上のホスト名や電子メールに使われるドメイン名とIPアドレスとの対応づけを管理する、ウェブには欠かせない機能。インターネットプロバイダーにおいて自動的にやってくれているものなので、一般ユーザの方は普段、あまり意識することがないかもしれませんね。 そこでこのたび、Googleは独自のDNSサービスを提供することにしたそう。従来のインターネットプロバイダーが提供しているDNSサービスよりも、速く安全で信頼性の高いものを目指しているとか。無料のDNSサービスとしては、他にも「OpenDNS」といったものがありますが、Googleもいよいよこの分野に参入というわけです。 米LifehackerのAdam Pash編集長が早速、この「Google Public DNS」に切り替えてみたところ

    Googleの無料DNSサービスでブラウジングがスピードアップ | ライフハッカー・ジャパン
  • プロから教わる、良い文章を紡ぐ5つの珠玉のテクニック | ライフハッカー・ジャパン

    作家であり、文学サークルでも著名な講師であるConstance Hale女史が、ライティングに関するワークショップを行いました。彼女は、プロのライターに文章の磨き方を教えるプロなのです。WIREDマガジンの編集者として長年培ってきた知識や、弁護士、CEO、広報など仕事で文章を書くことを必要とされる人たちと働いてきた経験を元に、ありきたりの文章をイキイキとしたものに蘇らせるテクニックを教えてくれました。 これは、文章を書くことを生業にしている人だけでなく、メールやブログや企画書など、あらゆる文章を書く人にとっても、かなり使えるテクニックだと思います。素人からプロフェッショナルまで必見です。 1. 使い古された言葉ではなく"自分の言葉で"書く 私たちは当に豊かな言葉を持っているのです。それをぜひ使ってください! 同僚に宛てて書いていても、まったく見知らぬ人に向けて書いていても、いつでも一番ふ

    プロから教わる、良い文章を紡ぐ5つの珠玉のテクニック | ライフハッカー・ジャパン
  • おすすめバーチャルデスクトップマネジャー5選(動画解説付き) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    おすすめバーチャルデスクトップマネジャー5選(動画解説付き) | ライフハッカー・ジャパン
  • 自炊派のための、基本クックハック30選 | ライフハッカー・ジャパン

    料理はやれば誰でもできるもの...のはずですが、作る人によって微妙にセンスが出るものでもありますね。健康情報ブログメディア「Men's Health」では、ちょっとしたことでグっと料理が美味しくなるとっておきのコツを紹介しています。 この記事で紹介されているのは、以下の30のコツ。自炊派の方はぜひ参考にしてみてください。 調味料はきちんと計るのが基。 塩を入れすぎたと思ったら、少し酢を振りかけよう。酸味・甘味のバランスがとれる。 味が濃い料理は、鍋に材料を入れすぎない。 鶏肉は前日に塩コショウしてラップせずに冷凍庫に入れる。冷気と塩気で余分な水分が抜ける。詳しくはライフハッカー過去記事「肉の種類別、塩コショウを振る最適なタイミング」もご参照あれ。 肉は焼いてからしばらく蒸す。グリルチキンは5分、ステーキは7分、ターキーは最低15分蒸らすべし。 ドレッシングは自分で作ろう。油(オリーブオイ

    自炊派のための、基本クックハック30選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 目に涼やかなブルーの壁紙15選 | ライフハッカー・ジャパン

    気温が上がるのと比例してつのる、青い海への逃避願望。だがしかし、おいそれとバカンスになど行ってられないのが戦うビジネスマンの現実です。ならばせめてモニターだけでも清々しいブルーに染め、デスクをオーシャンビューにプチ変身させましょう。 以下、海や空などをモチーフにしたブルーの壁紙15選です。画像クリックで拡大、ダウンロードはそれぞれのリンク先でどうぞ。

    目に涼やかなブルーの壁紙15選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 美しすぎる花火の壁紙10選で、デスクトップに夏到来 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    美しすぎる花火の壁紙10選で、デスクトップに夏到来 | ライフハッカー・ジャパン
    intemous9
    intemous9 2009/07/07
    花火の壁紙・・・綺麗すぎる
  • リスト化しておくべき9つの項目 | ライフハッカー・ジャパン

    リスト項目のトップは「欲しいもの」。 これをリスト化していつも更新しておくとすごく便利なんだそうです。 知り合いに「何か欲しいものある?」って聞かれる機会は結構あります。毎年の誕生日やクリスマス、あるいは単に何かプレゼントしたいっていう気分の時なんかにも(ありがたいことです)。でもそういう時って大抵、何も思い浮かばないものなんですよね。 それが私が「欲しいものリスト」を作り始めたきっかけです。「これ欲しい!」と思ったものに出くわしたらいつも、それが些細な品であれ大きな買い物であれ、リストに書き加えておくようにしています。 そのリストの中のものを手に入れたり、「やっぱりいらないや」と思ったりしたら、リストから削除。簡単なことですが、このリストがあれば家族や友人に「何か欲しいものある?」と聞かれた時に「えぇと...何かステキなもの...」なんて口ごもらなくていいし、もらったプレゼントを気に入っ

    リスト化しておくべき9つの項目 | ライフハッカー・ジャパン
    intemous9
    intemous9 2009/06/22
    時間を上手に使えそう。あとで実践