inuhaiiのブックマーク (521)

  • 【介護】『年始はいい服を着せて初詣に連れて行く事がお年寄りや体の不自由な人にも当然の権利』と現場で言われると、自分達の権利はどこにあるのかなと思う→様々な意見

    タガメ@沼の底から @tagamekamo 介護職員としてはとてもひどいことを言うようですけど、 「年始はいい服を着せて初詣に連れていく。それがお年寄りや体の不自由な人にも当然の権利」 って言われると、 年始に休みなく、その介助を仕事で行い、晴れ着どころか仕事のジャージでいる私たちの権利はどこかなって思う。 弥生 @oqura841marine @tagamekamo 普段外出しない入居者の方々を、毎日数名ずつ初詣に連れ出すレクを今年行った結果、インフルエンザ感染・肺炎他体調不良者が40名以上発生したので、やるならご家族が自力で行って頂かなくちゃね。真冬の外出はハイリスクですわ…

    【介護】『年始はいい服を着せて初詣に連れて行く事がお年寄りや体の不自由な人にも当然の権利』と現場で言われると、自分達の権利はどこにあるのかなと思う→様々な意見
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/27
    福祉ワーカーや接客業で働く人達に過剰な要求をする人達は何を考えているんだろう。ケアやコミュニケーションを求められる職が軽んじられやすい話とこういった職に就くのに女性が多いことは繋がっているんだろうな。
  • 不正入試で東京医大提訴へ 受験女性の弁護団方針 | 共同通信

    東京医科大の医学部入試で女子を合格しにくくする不正が発覚した問題で、過去に受験し不合格となった女性たちを支援する弁護団が26日、東京都内で記者会見し、来春までに慰謝料などを求め大学を提訴する考えを明らかにした。 弁護団によると、これまでに東京医大に対し、受験生1人当たり10万円の慰謝料や受験料の返還、得点操作がなかった場合の成績開示を求める集団請求を実施。40人の女性が参加し、請求額は計1300万円余りに上る。 弁護団は今後、40人を中心に訴訟への参加意向を確認。東京医大からの回答も踏まえて、訴訟の内容を決める。

    不正入試で東京医大提訴へ 受験女性の弁護団方針 | 共同通信
  • モノトーンから極彩色へ 象徴主義の代表であり、シュルレアリスムの先駆者 ”ルドン” - 夏野の驚異の部屋

    どうもみなさんこんにちは。 何を書くか悩んだ結果、美術になりました(~_~;) 篠虫です。 今回は、19世紀フランスの象徴主義を代表する画家、オディロン・ルドンを紹介していきます。 『眼=気球』 1878年 ニューヨーク近代美術館蔵 『トルコ石色の花瓶の花』油彩 1911年頃 個人蔵 略歴 画業 参考文献・写真引用元 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 略歴 『自画像』 1880年 オルセー美術館蔵 オディロン・ルドン(名ベルトラン・ジャン・ルドン)は、1840年4月20日、フランス南西部のアキテーヌ地方ボルドーの裕福な家庭に生まれますが、病弱だったのでボルドーから30キロ離れた田舎へ里子に出され、孤独な幼少時代を過ごします。 10歳頃から素描を始め、学校で賞を取ったこともありました。 15歳になると、地元の水彩画家スタニスラス・ゴランのもとで

    モノトーンから極彩色へ 象徴主義の代表であり、シュルレアリスムの先駆者 ”ルドン” - 夏野の驚異の部屋
  • 孤独死の何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど

    孤独死の記事のブコメhttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/255831 に、孤独死の何が悪いのおじさんが大量にいるんだが、想像力がないのかな。 そりゃ人間が死ぬ瞬間、誰にも看取られずに死ぬなんて普通だろう。 それは既婚者だろうが関係ない。問題はそこじゃなくて 老人になって体の自由が利かずになった状態で 孤独な生活を数年、下手すりゃ数十年送るってことが孤独死の問題の質だろ。 問題は「孤独死」じゃなく「孤独老人生」だってことなんだが、そこらへんはどう考えてるんだ? はてぶじゃきもくて金のないおっさんが多いはずだから、予備軍は多いだろうし

    孤独死の何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/26
    たくさんの人が独居老人になるであろう将来孤独死予備軍が苦しまずに死ぬ権利をもつにはお金なんだろうなと思っている。少子化で今よりさらに福祉に限界があるだろうし途方にくれているよ。
  • 30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/26
    福祉が限界を迎え貧しいと自立が困難になりケアも望めず真綿でしめるような死を迎えそうなのがこわい。少子化と不景気でセーフティネットが機能してなさそうで。お金の問題、自己責任論に行き着くか。
  • 取引先の女社長に教えてもらったセクハラに有効な対処方法

    Amelia @changes21st 20代、職場でのセクハラや性的な誘いに困ってたとき、取引先の女社長に「日常の雑談にさりげなく"法律に詳しそう"に思われる話題やワードを混ぜなさい」と言われた。実践したら、一気にセクハラも面倒な誘いも減った。下半身男が口説いてこなくなり、気の男性だけが近づいてくれた。 #セクハラ Amelia @changes21st ネットで色々な傷害罪などに該当する行為などを軽く勉強し、休憩時間などにニュースを見ながら「これって重過失致死罪にならないんですかねー」などと罪状の単語をさらっと口に出すのを繰り返しただけ。それ以外はいつも通りにしていたのに、面倒な誘いがなくなり、当に救われた。 #セクハラ Amelia @changes21st セクハラしてくる人に「それってセクハラですよ!」と立ち向かうのではなく、波風を立てずに下半身男を遠ざける魔法だった。「法学

    取引先の女社長に教えてもらったセクハラに有効な対処方法
  • 「神様のような広河さんに私は服従した」。フォトジャーナリストからの性的被害、背景に支配関係

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「神様のような広河さんに私は服従した」。フォトジャーナリストからの性的被害、背景に支配関係
  • 【和訳】 Christina Aguilera - Save Me From Myself

    It's not so easy loving me (私を愛することはそう簡単じゃない) It gets so complicated, all those things you gotta be (とっても困るでしょ、いつも大変なことばっかりで) Everything's changing but you're the truth (何もかもが変わっていく、でもあなたはいつも正しい) I'm amazed by all your patience, everything I put you through (私がどんなことをしても耐えちゃうから感心するわ) And when I'm about to fall (私が倒れそうになったとき) Somehow you're always waiting with your open arms to catch me (私を受け取るために何故

    inuhaii
    inuhaii 2018/12/26
    “あなたは私を私自身から救ってくれる”
  • 「ぎが」は犬の名曲

    「ぎが」が好き「ぎが」は犬の名曲 説明 犬がテーマの曲「ぎが」を紹介します。 文 「ぎが」とは 「ぎが」が好きだ。「たま」というバンドの曲で、以下のCDに収録されている。 『いなくていい人』(CHIKYU-004) 『しょぼたま』(CHIKYU-009) 歌詞が特に気に入っている。犬好きの私には堪えられない。作者・知久寿焼氏の許可を得たので全文掲載する。 歌詞全文 ぎが 作詞・作曲/知久寿焼 クリスマスの夜 苦しまずねむる 金色の髪の毛の ぎが 町へ出かければ 町の人たちが おまえの事 いぬ って言うよ どこにいるの どこいっちゃったの ぼくの目の前の ぎが クリスマスの夜 苦しまずねむる お金払って買った ぎが どんな夢見てるの 夢見てるときの おまえは誰なの? 犬なの? ぎがなの? だけどね ぎが ぼくの横で今 ねむってるのは ぎが ヒトデナシの顔してねむる ひげの生えた子供の ぎが

    inuhaii
    inuhaii 2018/12/26
    “ヒトデナシの顔してねむる ひげの生えた子供の ぎが”
  • 高橋まつりさんの母親の手記全文 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    あの日までの24年間まつりの幸せが私の幸せでした。まつりと一緒に見る空の青、山の青、海の青、花の色、すべてが輝いていました。生まれる前から慈しみ育てた、自分の命より大切な娘に先立たれた悲しみと苦しみは言葉では言い表せません。まつりのいない今でもまつりのことばかり思い、まつりの名を呼んでいます。ちいさい頃から平凡な私を超え、自分の人生を自分で選び懸命に生きてきたまつり。電通での長時間労働とパワハラがなければ、今も元気で働き、好きな場所へ行き、美味(おい)しいものをべ、大声で笑っていたはずです。いつものように「お母さん大好き」と言って抱きしめてくれたはずです。「どんなことがあっても大切な娘を守る」それができなかった私の苦しみは消えることはありません。 電通は、まつりの生まれた年に社員の大嶋一郎さんが亡くなり「不幸な出来事が二度と起こらないよう努力します」と誓いました。しかしまつりの命が犠牲に

    高橋まつりさんの母親の手記全文 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • nix in desertis:不安・死・性愛の画家

    都美のムンク展に行ってきた。前にムンク展があったのは2007年のことであるから,約11年ぶりの東京でのムンク展ということになる。もっとも,図録には「回顧展というべき規模のムンク展は,日では20年ぶり」というようなことが書いてあったので,11年前のものはカウントされていないらしい。確かに《叫び》が来ておらず,画業の全てを俯瞰するというよりも《生命のフリーズ》の装飾性についての展示になっており,正直よくわからなかったのが当時の感想である。まあ,よくわからなかったのはキュレーション半分,当時はまだあまり詳しくなかった自分の知識の足りなさ半分というところだろう。 そこへ行くと今回の展覧会は完璧で,約100点ながら,ムンクの画業をちゃんと追うことができる構成になっていた。代表作も《叫び》は当然のこととして,《不安》《マドンナ》《吸血鬼》と勢揃い。来ていなかったのは《思春期》くらいではないか。ムンク

    inuhaii
    inuhaii 2018/12/25
    ムンクは冷静に絵と向き合っていたような感じがしますよね。ゴッホは強迫的にひりつくままに描いている苦しさみたいなものを感じて惹かれます。
  • 世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言 | 文春オンライン

    チェルノブイリ原発事故、薬害エイズ問題などに取り組み、常に被害者の側に立ってきた人権派フォトジャーナリストとして世界的に知られる広河隆一氏(75)に、職場の女性へのセックス要求、ヌード撮影、セクハラなどの疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。 広河氏といえば、2004年に月刊報道写真誌「DAYS JAPAN」を編集長として創刊。「1枚の写真が国家を動かすこともある」をモットーに、15年間発行を続けてきた。経営難と後継者不在を理由に、来年2月の休刊を先日発表したばかりだ。私生活では、大手出版社に勤めると暮らしている。 広河氏による性被害を訴えた女性のうちの一人は、編集部でアルバイトをしていたある日、広河氏に、「キミは写真が下手だから僕が教えてあげる」と言われ、指定の日時にホテルに来るよう指示されたという。ホテルの部屋に足を踏み入れた途端、ベッドへ連れて行かれ、恐怖で言葉を発せず、抵

    世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言 | 文春オンライン
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/25
    生活保護のケースワーカーのセクハラとか教員による学生へのセクハラとかを知った時と同じ憤りで守る立場を表明しているはずの存在からの性暴力は理解できなさすぎてしんどいな。
  • 風俗に250万円支払ったレズビアンが思うこと。

    彼女に身バレしたので消しました。 恋人に、「はてなのトップに出てるレズ風俗の文章って、もしかして貴方が書いたの?」と聞かれたことある人います? ↓で追記とコメントへの回答を失礼いたします。 https://anond.hatelabo.jp/20181226153546

    風俗に250万円支払ったレズビアンが思うこと。
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/25
    自分と向き合うために使ったお金だもんね。飢餓感だけで通うとその場は満たされても空しくなりそうだけどデリケートな所をさらけだして行う人間同士の交流としてだと学びがあるんだろうな。お幸せに!
  • 暗い映画・鬱映画を紹介してくれ

    映画でググってすぐ名前が挙がる有名どころは大体見た気がする。 マイナーなのを教えてくれ 詳しい人いるだろう

    暗い映画・鬱映画を紹介してくれ
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/25
    韓国映画の「嘆きのピエタ」はきつい。「刺さった男」とフランソワ・オゾンの「まぼろし」は人によると思うんだけど寂寥感で沈んだから暗い映画になるかな。
  • 廃虚や老人見殺し住宅を量産か、「省エネ基準義務化」見送りの愚策 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    不動産デベロッパーで支店長として幅広く不動産売買業務全般を経験後、1999年、業界初の個人向け不動産コンサルティング会社『株式会社さくら事務所』を設立、現会長。 『中立な不動産コンサルタント』としてマイホーム購入・不動産投資など不動産購入ノウハウや、業界・政策への提言を行なう。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 「住宅省エネ基準の義務化」が見送られることになった。省エネ性能の高い家は、夏に涼しくて冬は暖かい。つまり、エアコンや暖房器具の使用を大きく削減できるほか、住宅価値も維持されやすいし、住民の健康維持にも大きな貢献をする。なぜこんな「いいことずくめ」の施策を見送ったのだろうか?(さくら事務所会長 長嶋修) レベルの低いダメ業者を擁護!? 省エネ基準義務化見送り

    廃虚や老人見殺し住宅を量産か、「省エネ基準義務化」見送りの愚策 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
  • いつまで自分磨きしてるの?はやく結婚しろ! - eiken-1kyuのブログ

    結婚しない若者が多すぎる。恋愛すらしない。 彼らの言い分はこうだ。私に結婚はまだ早い。自分磨きをしたい。旅行にいきたい。自由に独身を謳歌したい。仕事を続けたい。友達と遊びたい。お金がない。 この落ち着きのない若者たちは、何なのか。結論から言おう。彼らはただ単にモテない事実に背を向け、くだらないことをしているだけだ。 たしかに1970年以降の日は変わった。男女が平等に働き、生活をしていく文化ができた。だけども、今の世の中は行き過ぎている。普通のことを普通にやれ。 学生の頃は、若く夢もあり体力もあるから、家庭を築いて暮らすことに窮屈さを感じるかもしれない。だけど、25歳も過ぎれば体力は落ち、仕事と私生活の折り合いの中生きることになる。ときには病気をし、ときには貧乏し、ときには楽しく、と時を過ごす。この荒波を、友達と過ごしたいだとか、旅行にいきたいだとかそんな気持ちで超えられるのか。 黙って結

    いつまで自分磨きしてるの?はやく結婚しろ! - eiken-1kyuのブログ
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/25
    こういう風に責められたり馬鹿にされたとしてもしない自由のある今に生まれてよかった。無理に結婚して相手や子供を不幸にするよりどんな世帯にも寛容な社会が幸せと思う。
  • 「家系図や写真まで…」ネットの部落差別が消えない理由とは? YouTubeの“部落探訪”に「悪意がすごい」の声(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    今、ネットに広がる悪質な部落差別が問題になっている。情報が一人歩きし、どのような意味を持つか深く知らない人も多い「部落」。 「部落」とは、江戸時代以前の身分制度のもと「穢れている」など、排除されてきた人々が居住している場所(部落)をさす。「部落問題」は、その地域に居住する人々や、そこにルーツを持つ人々に対して、受けるべき権利を奪われてきた問題のことである。 ネットに広がる悪質な部落差別について、部落解放同盟大阪府連合会の青年部長として活動している藤真帆さんは「ネットでは『ここに引っ越そうと思っているけど部落地域ですか?』などの質問が絶えない。アンサー回答の中には『そこは女性がレイプされるところだからやめておきなさい』などの書き込みもある」という。 「そこで女性がすごくレイプされているっていう事実はある?」という質問に、部落で育った藤さんは「まったくない。すくすく育ちました」とコメント。

    「家系図や写真まで…」ネットの部落差別が消えない理由とは? YouTubeの“部落探訪”に「悪意がすごい」の声(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • 服役11回、刑務所に半世紀の男性「今、幸せです」 生き直しを支えるもの - 弁護士ドットコム

    服役11回、刑務所生活はおよそ50年――。どんな人相の人が出てくるのかと思えば、登場したのはむしろ気の弱そうな、小柄な老人だった。 福田九右衛門さん(87)は、人生の半分以上を刑務所で過ごした。軽度の知的障害があるものの、障害福祉サービスとつながったことはなかった。身元引受人はおらず、出所するたびホームレスになっては、刑務所に戻るため犯罪を繰り返した。 しかし、2016年に出所したときは違った。ホームレス支援のNPOが出迎えてくれたのだ。福田さんは現在、北九州市内の施設で暮らす。「僕は今、幸せです」――。もう刑務所には戻らないと誓っている。 NPO法人監獄人権センターは11月、出所後の福田さんに密着したテレビドキュメンタリー「生き直したい〜服役11回・更生の支え〜」の上映会を開いた。イベントには、福田さんもゲスト参加した。 ●「重大犯罪の当事者を主人公にして良いのか」という反対も 福田さん

    服役11回、刑務所に半世紀の男性「今、幸せです」 生き直しを支えるもの - 弁護士ドットコム
  • tm*さんのツイート: "都内女子校に満員電車通学してた六年間で数え切れないほど痴漢に遭い、一番酷い時はカッターでスカート切られた。それでも現場で訴えたことなんか一度もない。まだ12〜3才とかで、大人に囲まれ怖くて固まり声も出せなかった。そりゃ「遭遇したこと一度もない」となるよね。挙句捏造よばわり泣けてくる… https://t.co/gahqG8Cawr"

    都内女子校に満員電車通学してた六年間で数え切れないほど痴漢に遭い、一番酷い時はカッターでスカート切られた。それでも現場で訴えたことなんか一度もない。まだ12〜3才とかで、大人に囲まれ怖くて固まり声も出せなかった。そりゃ「遭遇したこ… https://t.co/gahqG8Cawr

    tm*さんのツイート: "都内女子校に満員電車通学してた六年間で数え切れないほど痴漢に遭い、一番酷い時はカッターでスカート切られた。それでも現場で訴えたことなんか一度もない。まだ12〜3才とかで、大人に囲まれ怖くて固まり声も出せなかった。そりゃ「遭遇したこと一度もない」となるよね。挙句捏造よばわり泣けてくる… https://t.co/gahqG8Cawr"
  • 家具転倒防止おじさん・篠原進さんがすごいという話 - auientの日常

    「家具固定市民活動家」篠原進さんという方がおられます。この方の話をしたい。自分はインターネットで知ったのだけど、自分の観測範囲では全然認知されておらず非常にもったいないと思っていたので宣伝していきます。 ご人のサイトはこちら。 家具転倒防止―経験交流サイト 徳が高い この人は誰か。ということでサイトを見ると来歴が書いてあります。読んでもらえれば分かるけれどめちゃ徳が高いです。 都内マンション在住で防災担当をしており、2010年12月に孫が泊まりに来るのをきっかけに自宅の家具の転倒防止をしたとのこと。そのノウハウをマンション内に共有、実費で施工も手伝う。 翌2011年3月に震災です。ここで自作の道具の高い効果が確認されることになります。篠原さんの転倒防止具をつけた家具は1つも倒れず、そうでない高層階の部屋では折り重なるように倒れていたとのこと。これが篠原さんが活動を広げるきっかけとなります

    家具転倒防止おじさん・篠原進さんがすごいという話 - auientの日常