タグ

2020年11月20日のブックマーク (10件)

  • 20日は東京522人など全国で2426人感染確認 1日の最多更新 | NHKニュース

    国内の新型コロナウイルスの感染確認の発表は、20日、全国で2426人となり、1日の発表としては、19日の2388人を超えて過去最多となりました。 また、大阪府で4人、兵庫県で3人、埼玉県で3人、北海道で2人、千葉県で1人、東京都で1人の、合わせて14人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め12万8356人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて12万9068人となっています。 亡くなった人は、国内で感染した人が1969人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1982人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。 ( )内は20日の新たな感染者数です。 ▽東京都は3万6778人(522) ▽大阪府は1万6744人(370) ▽神奈川県は1万987人(208) ▽愛知県は8476人(202) ▽埼玉県は7323

    20日は東京522人など全国で2426人感染確認 1日の最多更新 | NHKニュース
    inunohibi
    inunohibi 2020/11/20
  • ポンペオ氏、ユダヤ人入植地とゴラン高原を訪問 米国務長官として初

    ゴラン高原を訪問するマイク・ポンペオ米国務長官(中央)ら(2020年11月19日撮影)。(c)JALAA MAREY / AFP 【11月19日 AFP】(更新、写真追加)米国のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)氏は19日、米国務長官として初めて、パレスチナ自治区のヨルダン川西岸(West Bank)にあるユダヤ人入植地と、イスラエルが占領するゴラン高原(Golan Heights)を訪問した。パレスチナ側は怒りを示している。 ドナルド・トランプ(Donald Trump)政権は昨年、ゴラン高原におけるイスラエルの主権を承認し、物議を醸していた。 ポンペオ氏は19日、この動きについて「歴史的な重要性があったが、単に事実を認めただけ」との見方を示した。 同氏はさらに、パレスチナ問題をめぐり対イスラエル制裁や不買を呼び掛ける「ボイコット、投資引き揚げ、制裁(BDS)」運動を「反ユダヤ主

    ポンペオ氏、ユダヤ人入植地とゴラン高原を訪問 米国務長官として初
  • 日本が韓国の新型コロナウイルス対策から学べること──(3)情報公開

    国内で確認された新型コロナウイルスの感染者数が1万人を超えた。東京だけでも4月19日時点で3000人を超えるなど感染拡大の勢いが止まらない。マスコミでは感染者がこのまま増加すると、日は医療崩壊の危機に直面する恐れがあると連日報道しており、国民の不安は高まっている。 マスコミは感染者数の統計を繰り返して報道しているものの、主に報道されているのは東京の1日の感染者数で、日全体の現状を把握することが難しい。さらに、感染者数とともに検査数を報道していないので、感染者数だけを見てもなぜ前日に比べて感染者数が増減したのか分かりにくい。もちろん、1日の検査数を前日に比べて減らすと、1日の「確認された」感染者数は減ることになる。限られた情報下では政府やマスコミが発表する「確認された」感染者数だけを聞いて一喜一憂することしかできない。この「確認された」感染者数の詳細については厚生労働省のホームページから

    日本が韓国の新型コロナウイルス対策から学べること──(3)情報公開
    inunohibi
    inunohibi 2020/11/20
    ”韓国政府は、感染が確認された場合、感染者のスマートフォンやクレジットカードの使用履歴、監視カメラなどの情報などを用いて感染されるまでの感染経路を把握し、公開している。”
  • 新型コロナ:「感染追跡」デジタル監視とプライバシーの新しい日常(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの猛威に対し、スマートフォンの位置情報などを使って感染者や接触者を追跡する「デジタル感染追跡」の動きが、急速に広がっている。 感染拡大の発端となった中国で行われているだけでなく、韓国台湾などの近隣諸国でも実施され、さらには世界のデータが集積する米国などでも検討されている。 従来は、テロ対策などに限定されてきたデジタル監視が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)という未曾有の事態の中で、一気に社会に広がりつつある。 “緊急事態”の中でデジタル監視が日常化された社会は、パンデミックの沈静化後に、後戻りできるのか。 パンデミックとプライバシー、その二つのバランスが不透明になり始めている。 ●デジタル感染対策の「スカイネット」中国国営の新華社通信によると、中国IT大手「アリババ」傘下の決済サービス「アリペイ」は2月11日から、新型コロナウイルス対策として「アリペイ健

    新型コロナ:「感染追跡」デジタル監視とプライバシーの新しい日常(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    inunohibi
    inunohibi 2020/11/20
    ”台湾では、「電子フェンス」と呼ばれるシステムを使っており、自主隔離の対象者の携帯電話が接続する基地局のデータから、位置情報を取得。端末が15分以上、電源オフとなっていた場合、自動的に当局に警告が送信”
  • 共産、現在も破防法対象団体 政府答弁書:時事ドットコム

    共産、現在も破防法対象団体 政府答弁書 2020年11月20日11時58分 政府は20日の閣議で、共産党について「現在においても破壊活動防止法に基づく調査対象団体だ」とする答弁書を決定した。日維新の会の鈴木宗男参院議員の質問主意書に答えた。また、共産党に関して「暴力革命の方針に変更はないものと認識している」とも説明した。 政治 「桜を見る会」問題 尖閣問題 脱はんこ

    共産、現在も破防法対象団体 政府答弁書:時事ドットコム
    inunohibi
    inunohibi 2020/11/20
    日本共産党と公安の関係については、こちらの拙ブログ記事も参考になると思います。→「日本共産党を今もマークしている公安調査庁とは、どんな組織か。彼らの目的は。」 https://inunohibi.hatenablog.com/entry/2020/02/13/225550
  • 子どもの虐待 19万件超 児童相談所の対応件数 最多を更新 | NHKニュース

    子どもが親などから虐待を受けたとして児童相談所が対応した件数は昨年度、全国で19万件を超え、過去最多を更新したことが厚生労働省のまとめでわかりました。厚生労働省は「児童相談所の体制強化などを着実に行い、子どもの命を守ることを最優先に取り組んでいきたい」としています。 厚生労働省のまとめによりますと、昨年度、18歳未満の子どもが親などの保護者から虐待を受けたとして児童相談所が対応した件数は全国で19万3780件にのぼりました。 虐待の対応件数は統計を取り始めた平成2年度以降増え続けていて昨年度は前の年度より3万3942件、率にして21.2%増えて、過去最多を更新しました。 虐待の内容別にみますと、最も多かったのは暴言を吐いたり、子どもの目の前で家族に暴力を振るったりする「心理的虐待」で10万9118件(56.3%)にのぼり、全体の半数以上を占めています。 次いで、殴るなどの暴行を加える「身体

    子どもの虐待 19万件超 児童相談所の対応件数 最多を更新 | NHKニュース
    inunohibi
    inunohibi 2020/11/20
    ”女性は、子どもが休校中、パートを休まざるを得なくなりましたが、会社は従業員の所得を補償するための国の助成金を利用せず会社から休業手当も一切出なかったということです。”
  • 成田空港の入国者 鉄道やバスなど利用する人相次ぐ | NHKニュース

    政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、海外から入国したり帰国したりする人に公共交通機関を利用しないよう要請していますが、成田空港では、鉄道やバスなどを利用する人が相次いでいる実態が検疫所の調べで明らかになりました。 政府は海外から帰国したり、入国したりする人に対して、空港から公共交通機関を使わずに各自で専用の車両を手配して自宅や訪問先に移動するよう要請しています。 しかし、国際線の利用者について「入国した人が公共交通機関を利用している」という情報が寄せられたため、成田空港検疫所は、今月、入国者が空港から移動する際の行動について調べました。 その結果、入国者が手荷物を宅配便のカウンターに預けるなどしたうえで、空港から鉄道や高速バスを利用して移動していたことが複数回、確認されました。 ヨーロッパから帰国した東北地方の60代の女性はNHKの取材に対し、成田空港から鉄道を利用して帰宅する

    成田空港の入国者 鉄道やバスなど利用する人相次ぐ | NHKニュース
    inunohibi
    inunohibi 2020/11/20
    自民党と菅内閣支持者でも、さすがにこれにはおかんむりのよーでござる。しかし自公与党と菅内閣は、「コロナ対策よりも経済が最優先」という点で、一貫しているとすらいえる。
  • 今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言:朝日新聞デジタル
  • 論プラス:GAFA規制強化 G7の協調が必要だ=論説委員・竹川正記 | 毎日新聞

    インターネット検索やSNS(交流サイト)などのサービスは日々の生活に欠かせない存在となっている。一方で、それを提供する米巨大IT4社、GAFAによる市場独占の弊害が深刻さを増している。米政府は先月、独占禁止法(反トラスト法)違反の疑いでグーグルを提訴した。日欧も規制を強化するが、国境のないネットの世界だけに個別対応では限界がある。G7(主要7カ国)による国際協調が必要だ。

    論プラス:GAFA規制強化 G7の協調が必要だ=論説委員・竹川正記 | 毎日新聞
  • 【国内感染】19日 21人死亡 2388人感染確認で過去最多 | NHKニュース

    19日は、これまでに全国で2388人の感染が発表されています。1日の発表としては、18日の2201人より100人以上多くなり、過去最多となりました。 また、北海道で7人、大阪府で3人、埼玉県で2人、千葉県で1人、愛知県で1人、沖縄県で1人、熊県で1人、神奈川県で1人、福岡県で1人、群馬県で1人、茨城県で1人、静岡県で1人の合わせて21人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め12万5932人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて12万6644人となっています。 亡くなった人は国内で感染した人が1955人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1968人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。 ( )内は19日の新たな感染者数です。 ▽東京都は3万6256人(534) ▽大阪府は1万6374人(338)

    【国内感染】19日 21人死亡 2388人感染確認で過去最多 | NHKニュース
    inunohibi
    inunohibi 2020/11/20
    "また、北海道で7人、大阪府で3人、埼玉県で2人、千葉県で1人、愛知県で1人、沖縄県で1人、熊本県で1人、神奈川県で1人、福岡県で1人、群馬県で1人、茨城県で1人の合わせて20人の死亡の発表がありました。"