タグ

2014年6月13日のブックマーク (24件)

  • reCAPTCHAの無茶振りとその理由 - しろもじメモランダム

    CAPTCHA(いわゆる画像認証)の実装の一つにGoogleのreCAPTCHAというものがあるが、今日の昼にこんなものに引っかかった。 ウムラウト付きのcaptchaとか微妙に難易度高いなこれw URL 2011-09-30 11:53:27 via Janetter2 @mashabow 私はbiſhopを出されたことがありますw bishopで通りましたが 2011-09-30 11:56:53 via Tween to @mashabow どうやらreCAPTCHAは、a–zの26文字以外のアルファベットも出してくるらしい。面白そうだったので、更新ボタン(矢印が巴形になっているボタン)を押しまくって変なものが出てこないか探してみた。 reCAPTCHAの無茶振り・初級篇 thouſand。上のツイートにも出てきた ſ はいわゆる長いsで、現代風に表記すれば thousand。古い

    reCAPTCHAの無茶振りとその理由 - しろもじメモランダム
    invent
    invent 2014/06/13
  • sonson.jp

    Nov 28, 2017 iOS 11 ProgrammingでCore MLについて書きました. Sep 27, 2017 High Sierraのインストール問題 Sep 20, 2017 HTMLSpecialCharactersの内部実装の速度について Sep 18, 2017 iOSDC2017 Jun 30, 2017 iOS11 Programming - CoreML Mar 28, 2017 try swift 2017 感想 Nov 17, 2016 質問の大切さ,おもしろさ Apr 25, 2016 Let's Encryptを疑え!信用はお金で買え! Apr 14, 2016 imgurで画像アップロードできないので怒った Jan 26, 2016 ガチエンジニアがお勧めする科学絵シリーズ〜よーするに医学絵シリーズ Jan 26, 2016 ガチエンジニアがお勧

    invent
    invent 2014/06/13
    書評:UIKit徹底解説 iOSユーザーインターフェイスの開発 « sonson@Picture&Software
  • ディズニーまで、こじらせているのかと! ―― 「こじらせ女子」の2年半、雨宮まみさんの今の気持ち 【新刊インタビュー&プレゼント】 - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 自意識と他人の目の間で揺れ、悩む自分の思いを言葉にし、多くの女性から共感を得ているライターの雨宮まみ(id:mamiamamiya)さん。『女子をこじらせて』(ポット出版、2011年)から約2年半。流行語大賞の候補語にも選ばれ、テレビ番組「久保みねヒャダ こじらせナイト」のヒットで広く知られるようになった「こじらせ女子」に対する心境、映画「アナと雪の女王」から考える女性の屈折など、雨宮さんの“今の思い”を語っていただきました。5月下旬に発売されたばかりの新刊『女の子よ銃を取れ』についてもうかがいました(記事の最後にサインプレゼントのお知らせもあります)。 「こじらせ女子」という言葉が、おもちゃにされていた ――2013年には「こじらせ女子」がユーキャン新語・流行語大賞の候補語にノミネートされましたが、当時はどういう

    ディズニーまで、こじらせているのかと! ―― 「こじらせ女子」の2年半、雨宮まみさんの今の気持ち 【新刊インタビュー&プレゼント】 - 週刊はてなブログ
    invent
    invent 2014/06/13
  • ネイティブスピーカーが選ぶ!使える英語コミットコメント10選 | VASILY DEVELOPERS BLOG

    VASILY新入りエンジニアのEricと申します。 フィラデルフィアから来ました。好きな漫画はHUNTER x HUNTERです。 今回は使える英語コミットコメントを10個紹介します。 Fix, Change, Reviseなど、日人の方には違いが分かり辛いものも、実際の使い所が分かるようにしてみました。 是非知って、使ってみてください! 1. Fix 意味: 直す, 修理する 使い方: バグなどが出たためコードを書き直す必要があう場合に使います。何か問題を直して、正確な操作に戻すニュアンスが強いです。 例:  Fix inequality in LinesComponent 訳: LinesComponentにおける不等式を書き直す 2. Revise 意味: 変更する、修正する 使い方: バグは出ていませんが、不十分なところや修理が必要としたところがあって、コードをより

    ネイティブスピーカーが選ぶ!使える英語コミットコメント10選 | VASILY DEVELOPERS BLOG
    invent
    invent 2014/06/13
  • 「エンジニアをつくる」という理念掲げていたら、エンジニアが社内からいなくなった件 | 新田章太の「エンジニアをつくる」ブログ

    どうも新田です。 久しぶりのブログ投稿です。 最近とてもバタバタしていて、中々落ち着いてブログが更新できていなかったので、更新します。(めちゃくちゃ長いです。気をつけてください) まず、タイトルの時点で、 「あっ(察し)」 ってなりますよね。 これ、まぎれもない事実なんです。 (注:細かくは”正社員として”という意味合いで、実際は今でも一緒に開発の仕事はしていますので、ご安心を。笑) 苦楽を共にした仲間が同じ会社から離れてしまったときは 手持ちのポケモンが全部ひん死状態になったサトシと同じぐらい、目の前が真っ暗になりました。 でも端から見て、ぶっちゃけ、笑えないですか? 「エンジニアをつくる」  という理念を掲げている当事者で、 お客様のエンジニアの育成・採用・評価・制度設計を商品にしている会社が、 実は社内の制作という面ではエンジニアが働きやすくなかった。 っていう。 まあでも、結構こう

    「エンジニアをつくる」という理念掲げていたら、エンジニアが社内からいなくなった件 | 新田章太の「エンジニアをつくる」ブログ
    invent
    invent 2014/06/13
  • フェイスブックがより密接なユーザー活動のトラッキングを開始 | readwrite.jp

    次にあなたがフェイスブックにログインするとき、同社が広告機能を「改善」してユーザーのコントロール権限を増やすつもりだという通知を目にするかもしれない。フェイスブックのメッセージを分かりやすく言い換えると、同社はこれから、第三者サイトとアプリケーション上におけるユーザーのブラウジングと行動をトラッキングし、取得した情報をよりパーソナライズされた広告の配信に活用する、ということだ。 フェイスブックは現在、ユーザーのFacebookページに対する「いいね!」や、フェイスブック上で共有された個人的な情報を元に、ユーザーが興味をもつであろうと思われる広告を表示している。しかしまもなく同社は、米国内のユーザーが訪れるフェイスブック以外のウェブサイトやアプリケーションからもデータを取得し、ユーザーがフェイスブック以外の場所でとっている行動も参考にして関連性が高いと判断された広告を配信するようになる。 従

    フェイスブックがより密接なユーザー活動のトラッキングを開始 | readwrite.jp
    invent
    invent 2014/06/13
  • いま、一番勢いのあるヤツになる。 | 松村淳平ブログ

    社内用記事です。 社内の新卒を見てると当に甘い。 サイバーエージェントっていうドベンチャーに入ってる覚悟がない。 まるでぬるま湯の大企業に入ったような顔してる。 ブログや会では「やる気あります!」とか言ってるけど、 やってることはいたって普通。 サイバーエージェントは、 サポート体制が充実していて、 社員をとても大事にしていて、 福利厚生や人事制度なども、 日中どこを探してもこんなに素晴らしい会社はないです。 だけど、 あくまでもドベンチャーです。 ここまで規模が大きくなったのは、 先輩達がベンチャー精神を忘れなかったからなのに、 甘い考えの若手が増えたら成長は止まってしまいます。 サイバーエ一ジェントmaximsを毎朝読んでから出社した方がいい。 その中でまず第一に書かれている事がこれ。 忘れてはならないのは、今後、100年たとうと、グループ社員が10万人を超えるような規模になろう

    いま、一番勢いのあるヤツになる。 | 松村淳平ブログ
    invent
    invent 2014/06/13
  • QOLについての殴り書き - ちなみに

    QOLという言葉がある。Quality Of Life だったと思う。 最近までこの単語は僕の人生には無用だと思っていた。生活の中心は仕事だし、ライフワークバランスという単語すらなかった。 ところが今年に入ってから疲れていることに気づいた。仕事もうまく出来ないし、私生活もめちゃくちゃだった。もう無理ってなって、頑張らないことにした。(自分で頑張っていたというのはおこがましいんだけど、頑張っていたと言い切れる自信はあって、ただ、頑張る方向を間違っていた。) これまで、仕事をしていない時間はすべてがサボっている時間と考えていて、土日も楽しんでいると感じたら、罪悪感がわいている程度の重症だった。 ところがもう無理ってなって頑張らなくなったら、どんどん仕事の効率が上がって、成果が出るようになった。(成果が出ているかは会社が判断することなので、自己満足かも知れない。) だんだん体力的にも精神的にも余

    QOLについての殴り書き - ちなみに
    invent
    invent 2014/06/13
  • 米ニュース界の風雲児「バズフィード」日本上陸へ - 日本経済新聞

    月間訪問者1億3000万人――。米国で、最も勢いがあるといわれるニュースサイト「バズフィード(BuzzFeed)」が日進出を決めた。日語のサイト立ち上げは、今年末から2015年初めを見込む。バズフィード(ニューヨーク市)の国際事業担当トップ、スコット・ラム副社長に日進出計画の詳細や編集体制などについて聞いた。インタビューの前にバズフィードについておさらいしておこう。創業は2006年、別の

    米ニュース界の風雲児「バズフィード」日本上陸へ - 日本経済新聞
    invent
    invent 2014/06/13
  • 第1回 昨今の起業ブームについて | gihyo.jp

    起業に対する1つの考え方 今回から10回の連載で「エンジニアに捧げる起業幻想」というタイトルでお送りします。よろしくお願いします。 この連載は、起業論について、それも主にエンジニアによる起業論についての内容となります。起業論というのはだいたい持論であることが多いですが、この連載の内容も主に私の個人的な経験や考察による持論です。 「⁠こういう考え方もあるのか」というスタンスで読んでいただければ幸いです。 私はこれまでgihyo.jpで、自分の経験を元にしたエンジニアの心構えや、ECサイトにおける検索エンジンの役割などの連載をしてきましたが、今回なぜエンジニア起業論についての連載をすることになったかについて、まず簡単に述べてみたいと思います。 起業ブーム まず1つの理由として、いわゆる「起業ブーム」があります。今回はここについて、簡単に触れてみることにします。 以前、「⁠起業なんてただの選択肢

    第1回 昨今の起業ブームについて | gihyo.jp
    invent
    invent 2014/06/13
  • 「流行らないゲームはやりたくない」ソシャゲプレイヤーの心理とは。 - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト

    ゲームキャストを運営していて、ソーシャルゲームに関しては2年ぐらい前から「面白いですか?」ではなくて「流行りそうですか?」と聞かれることが多くなった。 ゲームなんて他人に聞かなくても面白いものは面白い、そう思っているタイプの人間なので、その質問を聞くたびに釈然としないものがあった。 が、日なんとなく納得したので日記として記しておく。 きっかけは、LINEグループでの会話だった。 「コナミのチェインオブソウルズがサービス開始から4ヶ月で終了です。こんなに早く終了するならやらなければ良かった」 大手メーカーのコナミのゲームがたった4ヶ月でサービス終了! ソーシャルゲームは、リリースしてから半年は続ける暗黙の了解があるものだと思っていた。 少なくともコナミやスクウェアエニックスなど、大手企業ならば。 他のメンバーも驚いており、会話の流れは「流行りそうにないゲームには怖くて手を出せないなー」と続

    「流行らないゲームはやりたくない」ソシャゲプレイヤーの心理とは。 - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト
    invent
    invent 2014/06/13
  • GroovyがAndroid上で実行可能に

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    GroovyがAndroid上で実行可能に
    invent
    invent 2014/06/13
  • Google I/O 2014 アプリとセッションのお知らせ

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    Google I/O 2014 アプリとセッションのお知らせ
    invent
    invent 2014/06/13
  • Give me JSON, plz - ✘╹◡╹✘

    https://github.com/r7kamura/plz 13日の金曜日ということで、JSON Schemaを読み込んで動作するCLI HTTP Clientをつくった。 手元にschema.jsonかschema.ymlがあればそこに定義されてるコマンドが使える。 $ gem install plz $ curl tqchain.herokuapp.com > schema.json $ plz list user サンプルで tqchain.herokuapp.com というAPIサーバをHerokuに置いてみてる。 schema.jsonを返すAPIも生やしているので、それを手元に持ってきてplzでAPIを叩いている。 APIサーバの実装はここ https://github.com/r7kamura/tqchain

    Give me JSON, plz - ✘╹◡╹✘
    invent
    invent 2014/06/13
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    転職・退職代行マガジン -
    invent
    invent 2014/06/13
  • Ruby2.0の新機能、Module#prependの紹介 [Ruby] All About

    Ruby2.0の新機能、Module#prependの紹介Module#prependが実現するMix-in方式をincludeと比較しながら紹介し、応用編としてRailsのalias_method_chain処理をprependに書き換えます Module#prependとは Ruby2.0から追加された新機能のひとつに、Module#prependがあります。これはモジュールの機能を組み込む(Mix-inする)ときに使われるinclude、extendに続く3個目の方法であり、その特徴を簡潔に言うと Module#include に似た、Module#prepend という機能が追加されました。Module#include と異なり、prepend するクラス (モジュール) よりもメソッド探索順序を前にもってくる仕組みになります。 Rubyist Magazine - Ruby 2.

    Ruby2.0の新機能、Module#prependの紹介 [Ruby] All About
    invent
    invent 2014/06/13
  • ssig33.com - Elastic Beanstalk で安全なデプロイ

    以下は Ruby On Rails を使っている場合の話です。 Ruby On Rails なので デプロイ時に assets のコンパイルという CPU 負荷が発生する という固有事情があります。以下の手段は主にこの固有事情を解決する為の問題なので、そうではないという人達にはあまり関係無い話です(が Immutable Infrastructure の実現とかそういう方面で RoR の人達以外にも意味のある記事だと思う)。 Beanstalk ではデプロイ時のコマンド 10 分制限というものがある為、 CPU 負荷の高い状態では assets precompile が 10 分以上かかってデプロイが一生できないみたいな事態になったりします。 そのような事態を避ける為には、 Env を 2 個用意してキリキリ切り替えるだとか、毎回新しい Env を用意するだとかすると解決できます。そのよう

    invent
    invent 2014/06/13
    http://t.co/jbgGgnM9rx - Elastic Beanstalk で安全なデプロイ
  • グーグル、健康関連サービス「Google Fit」を準備か--「Google I/O」で発表の可能性

    Googleは新たな健康関連プラットフォーム「Google Fit」を6月中に発表する予定だとForbesが報じている。Google Fitでは、コンシューマーがフィットネスデバイスやアプリを通じて健康に関するデータをトラッキングできるという。 Googleはこの新サービスを開発者会議「Google I/O」で発表する予定だと、Forbesは同社の計画に詳しい複数の匿名情報筋の話として報じている。Google I/Oは米国時間6月25日~26日、サンフランシスコで開催される。同時にGoogleは、ユーザーの心拍数などのデータを収集してその情報をGoogleによるクラウドベースのサービスと共有するためのウェアラブル機器の製造に向けて、サードパーティーのデバイスメーカーとの提携も発表する予定だとされている。 この新サービスがGoogleのモバイルOS「Android」の次期バージョンに組み込ま

    グーグル、健康関連サービス「Google Fit」を準備か--「Google I/O」で発表の可能性
    invent
    invent 2014/06/13
  • Uber、「ライバルLyftのドライバーを引き抜いてくれたら250ドルの無料券あげる」という直球を投げ込む - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image by Flickr <ピックアップ> Uber starts paying users $250 to convert Lyft drivers 仁義なき戦いとはこのことです。12億ドルを調達したUberがライバルのLyftに直球を叩き込んできました。ドライバーの引き抜きです。 VentureBeatが発見したUberの広告には「250ドル分の無料チケットが欲しい?あなたがやることはただこれだけ!LyftのドライバーをUberに紹介してください!」というなかなか日ではお目にかかれない文言が並んでおります。 でも、スタートアップとはそういう世界なのかもしれません。負ける訳にはいかないUberはこれからもありとあらゆる手を使って古きタクシー業界とライバルに向けて弾を撃ち込み続けるのでしょう。ちなみにLyftはUberよりも成長が速いという話もあるそうです。 via Venture

    Uber、「ライバルLyftのドライバーを引き抜いてくれたら250ドルの無料券あげる」という直球を投げ込む - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    invent
    invent 2014/06/13
  • SEO の話でいつもモヤモヤする - ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ、ハゲ。

    まずはじめに断っておくと、僕は大したサイトを作ったことがない。 それでも SEO について書くのは、しばしばネット上に議論になんだかモヤモヤするからだ。 こう書くと SEO 対策になる こういうキーワードを散りばめるといい コンテンツが優れていることこそが SEO だ! みたいなのばっか。 「検索ロボットに合わせてサイトを作るのか?」ってこと。 SEO という言葉に振り回されすぎていると思う。 振り回されていない人もいるみたいだけど、ごく少数だろう。 ニコニコ動画を設計するときというのは、いかにSEOを無視して、いろんなネット業界の常識的なものを無視してサイトを作ることができるかということにすごい命をかけたんです。 「いかにネットの常識を無視するか」 川上量生氏がニコ動をつくったときの”3つの発想”がすごすぎる より 自分の考えを書くと、Webサイト VS 検索ロボット の構図ではなくて、

    SEO の話でいつもモヤモヤする - ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ、ハゲ。
    invent
    invent 2014/06/13
  • 上場会社役員という難儀なオシゴト : No Guts, No Growth.

    2013年03月26日10:00 カテゴリ経営・経済雑感 上場会社役員という難儀なオシゴト こんにちは。VENTURE UNITEDの丸山です。 昨日の記事「いまのボクの気持ちはΣd(゚∀゚d)オウイエ!!」は当はこのネタを書きたかったのですが、すっかりmixiハロー!にやられました。そして気づけばガンホーへのTOBで盛り上がりを見せたのでぱっとリリース読んでさっと「経営企画担当のための「ソフトバンクのガンホーへのTOB」で注目すべき点」を書いた次第です。まぁ、しかし、こういうリリースを見て盛り上がってるのを見るにつけ、それにしても今回が何%買い付けるのかわかってるの?とかって思ったりするわけで、TOBの制度もなんか考えんといかんよなとか思ったりもするわけです。 それはさておき、もう1つ重要なニュースといえば「広島高裁が衆院選「無効」判決 戦後初」というのが、今後の日という国をみていく

    上場会社役員という難儀なオシゴト : No Guts, No Growth.
    invent
    invent 2014/06/13
  • 今までに経験した中で最悪の開発環境について書く

    なんとなく吐きだしてみる。老害の昔語りなので興味ない人はスルー推奨。 時は2000年代初頭、俺は最初に就職した独立系SIerから4次請けの派遣として某銀行の営業店システム開発に参加していた。 新卒で入社して、二つ目のプロジェクトだった。当時は最先端であったJavaでのプロジェクトということで、ずいぶんと喜んだことは記憶している。 1フロアが丸ごとプロジェクトルームとなっており、プロジェクト統括の事業部長が常に怒号をあげながらフロアを徘徊するなかで、15インチCRTディスプレイ(当然液晶なんかじゃない)がようやく置ける狭い机とパイプ椅子で、右も左もわからないまま、Excelで書かれた仕様書と向き合い、秀丸エディタ(当時はEclipseがまだ生まれていなかった)でジャバを書いていた。 デスマであったかというと、今思うとそこまでデスってはいなかったように思う。頻繁にリスケが行われていたのでプロジ

    今までに経験した中で最悪の開発環境について書く
    invent
    invent 2014/06/13
  • IPO承認が降りたフォトクリエイトとPIXTAのビジネスモデルから写真サービスのマネタイズを考える | The Startup

    スマホ時代になって写真アプリが乱立する中、写真サービスってどんな儲け方があるのかに興味が出てきました。老舗といえるフォトクリエイトとPIXTAのビジネスモデルを考察しつつ、今後の写真サービスやアプリを活かした新しいビジネスモデルについて考えてみた。 フォトクリエイトは写真仕入れ買取型モデル フォトクリエイトはイベントにプロカメラマンを派遣し、イベント参加者向けにその写真を販売する。例えば、小学校の遠足の写真を買う。そのプラットフォームのようなものだ。代表取締役の白砂晃氏に話を伺った。 ■フォトクリエイトの事業数値 2012年6月期売上:約24億円(参照先) 登録カメラマン:約1,300人 1イベントあたり平均撮影単価:1-4万円 イベント継続率:90% 写真販売価格:1枚120円〜約3,000円 主要イベント:学校写真(市場規模500億)スポーツ(市場規模50億) 収益モデル:カメラマンか

    IPO承認が降りたフォトクリエイトとPIXTAのビジネスモデルから写真サービスのマネタイズを考える | The Startup
    invent
    invent 2014/06/13
  • 本当のUXは、「使っていない期間」をどうデザインするかだ! UX侍 × MUJI passport | UXサムライ

    本当のUXは、「使っていない期間」をどうデザインするかだ! UX侍 × MUJI passport | UXサムライ
    invent
    invent 2014/06/13