タグ

行政に関するirasallyのブックマーク (2)

  • あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記

    政治家やそれを報道する人たちが「景気対策」という言葉を使うことにものがすごく違和感があるちきりんです。だって今必要なのは景気対策じゃない。セーフティネットの拡充なんです。しかもすごく急ぐ必要がある。次の3ヶ月、6ヶ月、当に大変なことになるよ。 景気対策というのは、「需要を刺激してもっと買ってもらえるようにして、供給側が赤字にならないようにする。」ということです。これは“通常期”にはよいと思うのですが、“危機的状況”においてこんなことをしても「誰が消費を増やすねん、今?」って思うのです。あほちゃうか、と思います。 定額給付金もそうですが、今少々手元に入るお金が増えても「よっしゃ、じゃあ車買い換えよう!」とか「カシミアのコート買うことにした!」とか、いやそこまでいかなくても「じゃあ、今日は皆でぱあっと焼き肉にいこう!」とか思うような経済状況だと思ってるんだろうか、今が? 公共事業を増やしてゼ

    あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記
  • 日立、富士通、NECなど5社、Webサービスを連携させる技術を開発 | ネット | マイコミジャーナル

    日立製作所、デュオシステムズ、富士通、日電気、NTTコミュニケーションズの5社は、運用ポリシーやアーキテクチャが異なる複数サイトのWebサービスを連携させるための技術を開発したと発表した。これは、独立行政法人 情報通信研究機構の委託によるもの。 今回の開発に際しては、複数サイトにまたがるWebサービスの設計を容易に行う技術、利用者の設定したポリシーに基づいて個人情報の開示を制御する技術など、14の研究課題を設定、それぞれの課題を担当する会社を決め開発にあたった。昨年10月から今年の2月にかけては各社の研究成果を持ち寄り、北九州市において実証実験を行い、その有効性を実証したという。 実証実験は、北海道から北九州に転居するという想定で行われ、住所変更のほか児童手当など、付随するサービスの変更なども確認された。 実証実験による評価 今回5社が開発した主な技術は次の3つ。 Webサービスを連携さ

  • 1