タグ

2014年4月10日のブックマーク (3件)

  • 本は読むものではなく、記憶するととてもいいですよ、というおすすめ。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    【メディア論】100年後の 佐々木俊尚 第9回 2014.3.28.更新 この記事がとても面白かった。細かい内容よりもズバリ、タイトルで書いたように、 は読むものではなく、記憶するものだった。 ここが、興味深い。僕が言いたいことも、これにつきます。もう少し表現を変えれば、は記憶するものだ、記憶すると全く違った世界が見える、ということです。 もうちょっとコンビニエントに説明すると、ただ情報を摂取するのと、暗記するのは、自分の思考方法に与える影響が全く違います。 思考方法、、、もう少し噛み砕いていうと「考えるやり方」というのか「物事を考えるときの筋道」「発想のパターン」みたいなものは、型があるんですよ。これって、なんというか、とっても物理的なんだと僕は思うんですよ。 物理的というか身体的といったほうがいいかな?。 言葉でしゃべると、言葉でしゃべることができる、そのスピードとかに制限される

    本は読むものではなく、記憶するととてもいいですよ、というおすすめ。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • MacBookのバッテリー診断ができる『Battery Diag』で買い替えを見極める | ライフハッカー・ジャパン

    MacBook Pro/Airを使っていると、「バッテリーがヘタっているのかなぁ」と感じることはないでしょうか。昔ほど神経質に管理せずとも、長い期間バッテリーの性能を保持できるようになってはいます。ですが、買い換えを検討するにしても、バッテリーの状態をきっちりと把握してからにしたいものです。 こんな時に便利なアプリが『Battery Diag』。Mac App Storeから無償でダウンロードできます。Battery Diagは、バッテリーの状態をひと目でわかりやすく表示します。表示できる情報は、充電レベル、バッテリー容量、パワーソース、バッテリー状態、充電回数、残りの稼働時間です。 充電レベルとバッテリー容量は、棒グラフを使って対比で表示するので、現在の充電レベルとバッテリー容量の両方を把握しやすくなっています。棒グラフの下は、パワーソースやバッテリー状態、充電回数、残りの稼働時間がアイ

    MacBookのバッテリー診断ができる『Battery Diag』で買い替えを見極める | ライフハッカー・ジャパン
    irbs
    irbs 2014/04/10
  • 「科学と技術で資源を蓄積して人民を養う」みたいな共産主義が極めて資本..

    「科学と技術で資源を蓄積して人民を養う」みたいな共産主義が極めて資主義的で企業的であることはすぐにわかる。 あれはほとんど同じ発想を指して言ってる言葉であって、対抗党派だとか言われてるのは歴史上便宜的にそうなってるだけ。 (ソ連と米国は実際はランドパワー・シーパワーとかその辺の分類になる、どうせ反論が来るだろうけどめんどくさい) 現在の資主義ヒーローもウォール街の銀行はちょっとよくわからないがIT系は大体資技術で人間を管理するっていう共産主義を忠実にやってる。 初音ミクが当たってるのなんかを見ててもこの辺の人間を技術と設備で置き換える動きが忠実に進んでいくんだろうということはわかる。 で、当に得体が知れないのは何かというと、日自民党やイタリアのマフィアのような経済学でも独裁でもない地縁血縁と義理人情で動く人たちのことで、 今でも実際にはそちらの人間のほうが圧倒的に多い。 実際

    「科学と技術で資源を蓄積して人民を養う」みたいな共産主義が極めて資本..