2014年7月6日のブックマーク (9件)

  • 『お金と人生の真実 (サンマーク文庫 ほ 1-6)』(本田健)の感想(3レビュー) - ブクログ

    神戸生まれ。経営コンサルタント、投資家を経て、29歳で育児セミリタイヤ生活に入る。4年の育児生活中に作家になるビジョンを得て、執筆活動をスタートする。 「お金と幸せ」「ライフワーク」「ワクワクする生き方」をテーマにした1000人規模の講演会、セミナーを全国で開催。そのユーモアあふれるセミナーには、世界中から受講生が駆けつける。人気番組「田健の人生相談~Dear Ken~」は4700万ダウンロードを突破。2014年からは、世界を舞台に公園、英語でのの執筆をスタートさせている。著書は『ユダヤ人大富豪の教え』『20代にしておきたい17のこと』(大和書房)、『大富豪からの手紙』(ダイヤモンド社)、『きっと、よくなる!』(サンマーク出版)、『大好きなことをやって生きよう!』(フォレスト出版)、『「未来を書く」ことで、どんどん夢は実現する』(永岡書店)など200冊以上、累計発行部数は800万部を突

    『お金と人生の真実 (サンマーク文庫 ほ 1-6)』(本田健)の感想(3レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『(文庫)お金と人生の真実 (サンマーク文庫)』本田 健
  • 『DUO 3.0 / CD復習用』(鈴木陽一)の感想(35レビュー) - ブクログ

    作品紹介・あらすじ 【構成内容】CD1枚+小冊子 【録音パターン】見出し英文(ナチュラル・スピード) 見出し英文560(2569語の見出し語で構成)だけをナチュラル・スピードでポーズを開けずに読み上げます。 トータル時間は約60分(3647秒)ですので、単純計算で1.4秒につき1語がチェックできる効率的なCDです。 また、持ち運びに便利な手のひらサイズ(50g)の見出し英文・和訳一覧小冊子が付録として付いています。 日の「いろは歌」をヒントに、現代英語の重要単語1600語と重要熟語1000語を 重複なしで560の英文に凝縮させました。 重複なしで組み合わせても、英文が不自然でぎこちなかったら意味がありません。 DUO3.0のすべての見出し英文は、 米国の大学教授3名を含む15名のネイティヴと共に完成させた 「暗記する価値のある英文」です。

    『DUO 3.0 / CD復習用』(鈴木陽一)の感想(35レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『DUO 3.0 / CD復習用』鈴木 陽一
  • 『年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学 [Kindle]』(エンリコ・モレッティ)の感想(36レビュー) - ブクログ

    学歴が集まり、イノベーションが起きる街では高学歴だけでなく、低学歴の収入も上がるという。様々な研究を元に、なぜこのような現象が起きるのか、都市政策はどうするべきかを解説していく。 基的には人材のマタイ効果である。優秀な人材は優秀な人材と働きたいので、優秀な人材が多いところにやってくる。そうすると優秀な人材は互いを高め合うので、より優秀になり、金を多く稼ぐようになる。こういった人たちはサービスに金を出すため、サービス業に従事する優秀でない人たちの収入も増加するというわけだ。金を払う客は世界が対象となるが、自分を高めるのは周囲の環境。これが地域間の格差を生み出すのである。 ここまではっきりと認識してはいなかったが、前々から感じていたことではある。特に以前『一兆ドルコーチ』を読んだ時に強く思った。やはり成功するなら周囲の環境が重要である、と。なかなか物理的に離れた人と偶然交流する機会はそう

    『年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学 [Kindle]』(エンリコ・モレッティ)の感想(36レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学』エンリコ モレッティ
  • 『わたしがあなたを選びました』(鮫島浩二)の感想(89レビュー) - ブクログ

    予定日を間近に控えた妊婦です。 就職や結婚がゴールではないように、 出産もまた人生のゴールではないのですが、 それでもこの10ヶ月を振り返り読みながら、 まもなく出合えるであろうわが子を思って涙が零れました。 10ヶ月って、振り返ればあっというまのようですが、 赤ちゃんをただおなかの中に入れているわけではなく 日々育てているわけですから、さまざまな思いがめぐります。 みな同じなんですね。告白すれば私も挫けそうになったことも、 そんな自分を責めて涙した日もなかったわけではありません。 でもそんな自分も、子どもはすべて知っているのかもしれない。 そう思いながら、子どもからの愛情に溢れたメッセージに 癒され赦された気持ちになりました。 親としての愛情と自覚を育てるにも最適のと思います。 贈り物にするなら これから苦しいつわりを乗り越えようとしている友人に。 出産まで、きっと支えになってくれると

    『わたしがあなたを選びました』(鮫島浩二)の感想(89レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『わたしがあなたを選びました』鮫島 浩二
  • 『知的幸福の技術 自由な人生のための40の物語 [Kindle]』(橘玲)の感想(16レビュー) - ブクログ

    週刊プレイボーイの連載を始め、数多くの著書で知られる橘玲。 身もふたもない音を語っていて面白いなあと思う。 今回のは、2004年に発行された「雨の降る日曜は幸福について考えよう」を改題したもので、2009年に発行された。 2023年に読んでもフムフムと思うことが多い。 例えば「世界の終わりを予言する伝道師たち」では、私たちはみな、破滅が大好きだと述べている。 小松左京の「日沈没」と五島勉の「ノストラダムスの大予言」を例に上げている。 あれから時間がたち、最近(2009年の時点)の定番物語は、日国の経済破綻であると述べている。 思いつく人といえば、浅井隆、藤巻健史、森永卓郎あたりだ。 毎年のように日経済はもうおしまいだと言い続けている。 ブレなければどこかで当たるだろうが、真に受ける気にはならない。 著者は、未来への言いしれぬ不安。それを人は「希望」と呼ぶと述べている。 生命保険に

    『知的幸福の技術 自由な人生のための40の物語 [Kindle]』(橘玲)の感想(16レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『知的幸福の技術 自由な人生のための40の物語』橘玲
  • 『DUO 3.0』(鈴木陽一)の感想(202レビュー) - ブクログ

    作品紹介・あらすじ 日の「いろは歌」をヒントに、現代英語の重要単語1600語と重要熟語1000語を 重複なしで560の英文に凝縮させました。 昔は560の例文からは560語の重要語しか覚えられなかったものが、 DUOならわずか560英文で標準レベルの単語集1冊分の単語+熟語集1冊分の熟語が完全にマスターできます。 例えば、この例文で Medical breakthroughs have brought about great benefits for humanity as a whole. 医学の飛躍的発展は人類全体に多大な恩恵をもたらしてきた。 重要単語4語(medical / breakthrough / benefit / humanity ) 重要熟語2語(bring about... / ... as a whole) がマスターできます。 ■暗記する価値のある英文■ 重

    『DUO 3.0』(鈴木陽一)の感想(202レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『DUO 3.0』鈴木 陽一
  • 『貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社+α文庫)』(橘玲)の感想(64レビュー) - ブクログ

    あくまで個人の感想として書くと、このの主題は、「被雇用者として生きるよりも、マイクロ法人化したフリーランスとして生きるほうが制度的恩恵が大きい」であると思う。 実際の所得のうち課税所得として捕捉される分を小さくすることが可能であるという点はその通りだと思う。昭和の昔から「クロヨン」とか「トーゴーサンピン」とか呼ばれていたものと表現を変えただけで同じものだと思う。 この点で、フリーランスのほうが経済的に有利であるというのはその通りだと思う。 ただ、もしこのがコロナ禍真っ只中の2020〜2022年頃に出版される予定であったとしたら、果たしてこの「マイクロ法人化はお得」という内容のままで世に出たかと考えるとちょっと違っていたかもと思う。 日国内においてコロナ禍によって経済的に大きな打撃を受けたのは、自らリスクを取ってビジネスをしていた自営業の方々が多かった。 社会全体に影響を及ぼすようなゲ

    『貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社+α文庫)』(橘玲)の感想(64レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社プラスアルファ文庫)』橘 玲
  • 『日本人はどのように仕事をしてきたか (中公新書ラクレ 402)』(海老原嗣生/荻野進介)の感想(16レビュー) - ブクログ

    「オススメする人」 人事だけではなく、企業経営に少しでも関わる人は目を通しておいて損はない内容だと思う。特にターゲットとなるのは、HRについての表面的な知識が身に付いて、そもそもなんでこんな制度になっているんだ?と更に興味の湧いている人かと。 日の人事制度を語ってきた名著を元に著者が批評を加えていくというスタイルから、基的な歴史の変遷を学びつつ、昨今の議論への新たな切り口を見つける事ができるかと。 「学び」 海老原さんの基的なスタイルとして、“世の中の当たり前とされているものに流されず、もう一度データを元に俯瞰して整理する”という姿勢があると思う。 人材領域は、細かなデータが整理されないまま、感情的に議論されている論点が未だに多いと感じるので、まずはこの姿勢自体が学び。 そのための具体的な方法として特徴だと感じた議論の展開が以下二つ。 ①マクロの視点を忘れないようにする ②ここで議論

    『日本人はどのように仕事をしてきたか (中公新書ラクレ 402)』(海老原嗣生/荻野進介)の感想(16レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『日本人はどのように仕事をしてきたか (中公新書ラクレ)』海老原 嗣生/荻野 進介
  • 『そろそろ本気で継続力をモノにする!』(大橋悦夫)の感想(28レビュー) - ブクログ

    いかにして私たちは、誘惑や障害から自分のなすべきことをやっていくのか。 多くのエッセンスの詰まったであり、 習慣確立には優れたであると考える。 ただ、タイトルが安っぽい自己啓発になってるので 損していると思う。 以下メモ 継続を妨げる3つの感情フィルター(032) 1.例外(雨の日)などの異常事態 2.不安(うまくいかなかったらどうしよう?) 3.スランプ(いつもと同じ様にやっているのに結果が伴わない) 継続の三つのタイプ 1.続ける系(マラソン・早起き・筋トレ・磨き) ■続けさえすればよいもの。 →キーワードは気分 →例外魔人への対策(雨の日など) ●対策 少しでもできたらできたことにする。(131) ハードルを低くしておく それしかできない環境に自分を追い込む。 プランBを用意しておく (146) 2.ためる系(日記・ダイエット貯金・ブログ) →キーワードは「収穫」 続けるこ

    『そろそろ本気で継続力をモノにする!』(大橋悦夫)の感想(28レビュー) - ブクログ
    irisaw180
    irisaw180 2014/07/06
    【本棚登録】『そろそろ本気で継続力をモノにする!』大橋 悦夫