タグ

ブックマーク / matsuo-tadasu.ptu.jp (4)

  • ちょっと思考実験してみよう

    松尾匡のページ11年4月14日 ちょっと思考実験してみよう 授業最初の週終わりました。「社会経済学初級α」と称するマルクス経済学原論講義を週二コマ持っているのですが、後期、三人の担当者でクラスを分けて同じ講義をしているものを、「落とした人」とか「取れなかった人」用に前期私が一人でやることになりました。 三人で同じ講義になるように合わせてやっているときは、いつもなんかもどかしいんですけど。やっぱり、ほかの担当者の人たちが、主流派経済学に対抗する客観科学を標榜する姿勢で臨んでいるので、あんまり思想的なことが言えないわけです。「マルクス」という名前自体なかなか出しにくい。 今回はじめて一人でやりましたので、最初に、客観科学としては主流派経済学の方法論でいいんだって言い放って、ミクロ経済学とマクロ経済学は勉強しろと言いましたからね。 一旦そう言ったらもう何もはばかることはない。いやなら後期に正式の

  • 国債の日銀引き受けで利子率が上がるだって?

    松尾匡のページ11年4月11日 国債の日銀引き受けで利子率が上がるだって? 今日から授業です。この春休みは、久々に入門書の原稿もないし、ゆっくり学問できると思いきや、結局連日市議会選挙の仕事にかまけてしまったのでした。 今年に入ってからの毎月の後援会機関紙。全部ボクが作ったんですよ。原稿はひとに割り振って書いてもらったりもしてますけど。 そのほか、ポスターも選挙公報原稿もチラシやらなにやらも作って、印刷屋さんとやりとりして、名簿整理のきりもりもして、選対会議のレジュメ作って司会進行して...と、いろいろやっているように思ったけど、事務所に詰めている近所のおばさんたちが、雑務の合間を縫って案内などの電話かけにいそしんでいる姿を見ると、やっぱり自分は一番キツい仕事からは逃げているなと。やがてそれが心理的負担になってのしかかってくるので、ときどき申し訳程度に案内電話かけとかするんですけど、やっぱ

  • 政府支出の効果小って言うけど設備投資も

    松尾匡のページ10年2月28日 政府支出の効果小って言うけど設備投資も 昨日から立命館のウェブメールが見られない。経済理論学会の雑誌のレフェリー報告を締め切りぎりぎりで送ったのだけど届いているか。 その他いろいろ連絡待ちで気になることが多いのですが、こういう事情なのでご理解下さい。 それから、先日23日に帰宅してからしばらく立命館には出校しないので、そちら宛の郵便物などは当分入手できません。こちらもご理解下さい。 今、『図解雑学』執筆が格化しているところですが、先日出した筑摩書房の景気の原稿への返事も届いて、「ウェブちくま」連載に掲げたデータの最新データへの更新などもご指示を受け、いよいよ冷や汗。と思ったら、14日の基礎経済科学研究所の大会の報告レジュメの締め切りがそろそろでなかったっけ。何も書きはじめてないけど。メールが見られないから確かめようがないわ。 というわけで、ホームページの

    iroika
    iroika 2010/03/01
    「企業の収入の増加が個人所得の増加につながらないようになったためというのが本当らしい」勝間さんのは僕もありだと思ったけどなあ。話が違うけど失業の上にインフレを恐れる人にも効果あるし。
  • 『脱貧困の経済学』と最低賃金問題と置塩モデル

    松尾匡のページ09年9月22日 『脱貧困経済学』と最低賃金問題と置塩モデル まず、拙著へのご書評、コメントへのお礼から。 『商人道のスヽメ』、週刊ダイヤモンド(9月12日号)にて、原田泰さんから約一面使って非常に正確な紹介の書評をいただいています。ありがとうございます。 また、8月9日には、日経済新聞さんにも、書評欄でも取り上げていただきました。ありがとうございます。 『痛快明解経済学史』については、以下のウェブでのご書評、コメントをいただきました。ありがとうございます。 小飼弾さん。経済学的思考の正当化という書の主題には賛同いただけなかったようですが。 はてなid: J-S-5さん。好意的なご紹介ありがとうございます。 はてなid: bunz0uさん。いつも好意的なご紹介ありがとうございます。 2ちゃんねる経済学板の、くまきちさん。過分なお誉めをいただき恐縮です。 さて...。 怒

  • 1