タグ

2008年8月2日のブックマーク (4件)

  • ネット報道の質向上へ、「インターネット報道協会」設立

    インターネット上の報道コンテンツの質向上を目的とした任意団体「日インターネット報道協会」が8月1日に設立された。「J-CASTニュース」「オーマイニュース」「JANJAN」運営企業などが参加し、共同でシンポジウムを開いたり、ネットコンテンツや技術の研究を行っていく。 活動内容は(1)講演会やシンポジウム開催、(2)優秀なコンテンツや活動の表彰、(3)会員相互や他団体との交流、(4)ネット技術やコンテンツ品質向上に関する研究、(5)ネットに関する相談や提言、(6)関係企業や団体、官庁との連絡や調整(7)ネットを使った記者会見の開催――など。第1弾として9月下旬に設立記念イベントを開く。 発足時の会員企業は、ジェイ・キャスト、オーマイニュースと、JANJANを運営する日インターネット新聞、「ビデオニュース・ドットコム」を運営する日ビデオニュース、「日刊ベリタ」を運営するベリタの5社と、オ

    ネット報道の質向上へ、「インターネット報道協会」設立
    iroiroattena
    iroiroattena 2008/08/02
    日本コンピュータクラブ連盟という団体を思い出した。
  • 若者のIT離れを防ぐべく何をすべきか - 雑種路線でいこう

    日経IT Proが興味深いアンケートを行っている。若者のIT業界離れについてグラフを読むと「あまり感じていない」「全く感じていない」が計54%を占めている。悪循環を断ち切るなら、こういったポジティブな面にも着目すべきだ。また、ひとことにIT離れといっても、若者がITを勉強しなくなっているとすれば問題だが、ITが社会に浸透したことでユーザー企業がIT技術者を必要としているのだとすれば必ずしも悪い話ではない。業界じゃ人手不足だし他業種や海外にも潰しが利くんだから、若者はとりあえずIT勉強しておいて損はないと思うんだよね。 若者のIT業界離れに対する認識を尋ねたところ、「強く感じる」と回答した企業は9%、「やや感じる」は33%だった。「3K」や「7K」との自嘲がいっそうの業界離れを招く悪循環を、ベンダーとユーザーが一体となって断ち切る必要がある。 全産業平均でみて明らかにIT業界が恵まれているに

    若者のIT離れを防ぐべく何をすべきか - 雑種路線でいこう
    iroiroattena
    iroiroattena 2008/08/02
    弱小IT企業は、淘汰される過程にあるからそうなってるだけでしょう。断末魔でしょうか。技術力も営業力も無い所はさっさと潰れるべきですよ。能力ある個人はそれぞれうまくやっていきますから。
  • mixiで詐欺にあいました これから私のとるべき方法についてアドバイスを下さい ある商品を格安で譲るというトピックがたてられていたので、そこからメッセージの…

    mixiで詐欺にあいました これから私のとるべき方法についてアドバイスを下さい ある商品を格安で譲るというトピックがたてられていたので、そこからメッセージのやりとりを行い、振込み(6万円)をしました しかし一向に送られてくる気配がないため詐欺だと判断しました 相手の情報としては以下のことが分かっています ・相手の銀行口座(みずほ銀行) ・相手の携帯電話番号・メールアドレス(ドコモ):両方とも人のものであることは確認をとりました ・相手のmixi ID(700万台のIDです) また、勤め先の会社として(はてなにより削除しました)が記載されていました しかし日(7/26)にHP記載の電話番号に電話してもつながらなかったので嘘の会社のHPと思われます 警察には届けでるつもりですが、届けでてもこのままお金が返ってこないような気がしてなりません その前に自分でできる範囲でなんとか相手に返金させる

    iroiroattena
    iroiroattena 2008/08/02
    回答・コメントが勇ましすぎるように思える。詐欺だ、裁判だと言う前に対話の道は残されているように思える。興奮しないで落ち着くべきは回答者ではないか。ネットオタクはリアルで役に立つか??結論はいかに。
  • http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080725/p1

    iroiroattena
    iroiroattena 2008/08/02
    全てが悪いものとは限らないと思うけどね。それに子供は後から自分で学ぶ力がある。大抵の親はポルノを推奨しないだろうけど、子供は自分で良いポルノと悪いポルノを見分けられるようになる。