ブックマーク / courrier.jp (27)

  • 英紙の批判「日本は原子力の再稼働に熱心で、京都議定書の精神を忘れている」 | 岸田文雄は世界との歩調を合わせようとしていない

    京都議定書は画期的だった 遠くに聞こえる芝刈り機の音だけを除き、京都国際会議場は静寂に包まれている。コンクリート壁のグレーが、12月初旬の空にそぐわしい。背景となる森の木々の枝々にはまだ紅葉が残り、軽やかなズボンとTシャツを身につけた旅行者のグループたちが、どの道を行くべきかと話し合っている。その光景は、この日の古都の名が環境危機にまつわる物事の代名詞となったその理由を、道ゆく人々に思い出させるかのようだ。 ロバート・ミッチャム主演映画『ザ・ヤクザ』のロケ地となったことで有名なこの施設も、今や無人である。扉は閉ざされ、芝生の上に点在する標識には「許可なく立ち入ることを禁ず」と記されている。 遥か25年の昔から、熱狂の声が響き渡ってくる。そこには何百人もの記者や活動家たちが集い、コーヒーと仕出しの弁当で英気を養いながら、化石燃料使用削減への世界初の真剣な試みであるCOP3(気候変動枠組条約

    英紙の批判「日本は原子力の再稼働に熱心で、京都議定書の精神を忘れている」 | 岸田文雄は世界との歩調を合わせようとしていない
    is11045
    is11045 2023/01/05
  • 米紙の疑問「悪名高い掲示板『4chan』の管理人“ひろゆき”はなぜ日本で人気者なのか」 | 厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ

    米国に、陰謀論や人種差別、さらには銃乱射事件などを引き起こす“問題のWebサイト”がある。旧「2ちゃんねる」開設者のひろゆきが管理人を務める、英語圏最大の匿名掲示板4chan」だ。 米紙「ニューヨーク・タイムズ」が「ひろゆきは、日の若者の不満の声を代弁し、スターになっている」と報道。海外から、彼はどう見えているのだろうか。全訳を掲載する。 ひろゆきが語ろうとしないこと 日社会の欠点に意見を述べる彼のソーシャルメディアは、何百万人というフォロワーを集める。日最大級のファッションショーのランウェイに現れたかと思えば、政府作成の動画に出演して人々に個々の財政への注意を促す。ある全国調査では、高校生が選ぶ総理大臣候補の第一位もこの人物である。 日の厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ西村博之は、日国内では驚くほどの有名人だ。有名実業家、作家、コメンテーターとしていたるところに顔

    米紙の疑問「悪名高い掲示板『4chan』の管理人“ひろゆき”はなぜ日本で人気者なのか」 | 厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ
    is11045
    is11045 2023/01/02
  • ナオミ・クライン「COP27の裏では、気候について声をあげる人々が政治犯になっている」 | 議長国の欺瞞を世界はスルーするのか

    届かなかった獄中からの手紙 気候についての失われた手紙がどうなったのかは、誰にもわからない。わかっているのは以下のことだけだ。 エジプトでもっとも注目を集めている政治犯の一人であるアラー・アブドゥルファッターフが、9月、カイロ刑務所の独房でのハンガーストライキ中にその手紙を書いた。のちに彼が説明したところでは、その手紙は「パキスタンのニュースをきっかけに地球温暖化について書いた」ものだった。3300万人に避難を強いた洪水について、そしてその大洪水が予告している今後の気候変動による苦難と国家による乏しい対応について、彼は憂慮していたのだった。 先見的な技術者・知識人として、アブドゥルファッターフのファーストネームは、#FreeAlaa(アラーに自由を)というハッシュタグとともに、2011年の民主主義革命の代名詞となった。その革命は、カイロのタハリール広場を若い人々の押し寄せる海原へと変え、エ

    ナオミ・クライン「COP27の裏では、気候について声をあげる人々が政治犯になっている」 | 議長国の欺瞞を世界はスルーするのか
    is11045
    is11045 2022/11/14
  • カンヌ受賞のイラン人女優「彼らは女がヒジャブを外したら国が滅びると信じている」 | イランは女性を辱めることに「快感」を得ている国

    イランは女性を辱めることに「快感」を得ている国 カンヌ受賞のイラン人女優「彼らは女がヒジャブを外したら国が滅びると信じている」 10月28日、イランの首都テヘランで行われた抗議デモ  Photo by WANA (West Asia News Agency) via REUTERS

    カンヌ受賞のイラン人女優「彼らは女がヒジャブを外したら国が滅びると信じている」 | イランは女性を辱めることに「快感」を得ている国
    is11045
    is11045 2022/11/08
  • イーロン・マスクとランチをしながら「ツイッター買収の本音」と「怒りの原因」を聞いてみた | 「テスラは持続可能なエネルギーの到来を20年早めた」

    「ツイッター」を買収して「言論の自由」を獲得しようとしたり、ウクライナ戦争を終わらせるための“和平案”を提案したりと、何かと話題に事欠かないイーロン・マスク。もちろん、火星開拓への執着ぶりは変わらない。現在「ダイエット中」のマスクと英「フィナンシャル・タイムズ」紙の記者が、ランチをした。 イーロン・マスクとのディナーは、テスラでのドライブから始まった。テキサス州の州都オースティンで、私はマスクの2歳半の息子Xと並んで後部座席に座る。午後7時くらいだった。案の定、Xはぐずりだした。向かう先はマスクお気に入りのメキシコ料理店「フォンダ・サン・ミゲル」。 その前に私は同僚と、コロラド川のほとりに建つ「ギガファクトリー」を案内されていた。この巨大な生産工場で、テスラの最新小型スポーツ多目的車(SUV)の「モデルY」が生産されている。モデルYは世界で最も売れているテスラEVで、マスクを長者番付の首位

    イーロン・マスクとランチをしながら「ツイッター買収の本音」と「怒りの原因」を聞いてみた | 「テスラは持続可能なエネルギーの到来を20年早めた」
    is11045
    is11045 2022/10/29
    あれだけ中国国内で投資してるテスラCEOでも、台湾紛争は避けられないと見ている訳で、地政学リスクがより大きな私達は、早急にエネルギー、食糧、部品調達など台湾有事の悪影響と回避策を検討する必要があるだろう
  • 日本の天皇も“乗り合いバス”で英女王の国葬へ バス送迎を免れた世界のVIPは誰だ? | 史上最大級イベントの舞台裏

    エリザベス女王の国葬に参列する世界の要人に対し、英政府はシャトルバスの利用を勧告しているが、例外的に専用車での移動を認められた「選ばれしVIP」が数人いるという。世界の首脳や王族が一堂に会す、史上まれにみる国葬とバスの中で何が起きそうなのか、米紙が準備の舞台裏を取材した。 「特別待遇」をリクエストするVIPたち 東京の皇居で贅沢に暮らしている日の天皇だが、9月19日の英エリザベス女王の国葬には混雑したシャトルバスで向かうことになる。 天皇陛下と雅子皇后はこの乗り合いバスでの移動に好意的だが、他の世界の要人たちはそうでもない。とりわけ米国のジョー・バイデン大統領を含む「選ばれし数人」は、防弾などの装甲仕様が施された自分たちの専用車両で到着する予定だ。 「皆さん、自分たちの専用車で来たいとおっしゃるのですが……」と疲れ切った表情で語るのは、女王の国葬の準備に忙しい英政府の官僚だ。 世界で最も

    日本の天皇も“乗り合いバス”で英女王の国葬へ バス送迎を免れた世界のVIPは誰だ? | 史上最大級イベントの舞台裏
    is11045
    is11045 2022/09/19
    専用機の数だけ無駄にエネルギーを消費してCO2も出るわけで、一方でテロの危険を考えるならば、もうこういう国葬にリアル出席の招待状を送ること自体が害悪では。Zoomならバイデンも、安倍晋三の葬式にも出るだろう
  • イタリアで大論争を呼んだ、伊ノーベル物理学者提案の「エネルギーを節約するパスタの茹で方」とは? | 燃料代が高騰するなか、イタリア人はどこまで許せるか

    鍋の火を止めてもパスタを茹でられる? 天然ガスや原油の価格が高騰し、急速なインフレに混乱するヨーロッパ。特に、最近までロシアの天然ガスに依存してきたイタリアの受ける影響は大きく、人々は光熱費を抑え、日々の生活に必要なエネルギーを節約しようと、さまざま工夫を強いられている。 そんななか、英紙「タイムズ」によると、2021年にノーベル物理学賞を受賞したイタリアの理論物理学者ジョルジオ・パリシ(74)の提案が、イタリアで大論争を引き起こしているという。

    イタリアで大論争を呼んだ、伊ノーベル物理学者提案の「エネルギーを節約するパスタの茹で方」とは? | 燃料代が高騰するなか、イタリア人はどこまで許せるか
    is11045
    is11045 2022/09/17
    そうめんはゆで時間が短いからいいけど、パスタは結構ゆでるのが時間かかるので、時折かき混ぜたり対流させつづけたりしないと麺がくっついてはがれないよね。水入れてレンチンする器具もそれがつきまとう。
  • 英紙も注目「ウトロ平和祈念館は在日コリアンと日本人の共生の道を切り拓けるか」 | 戦争の傷と分断に耐えてきた人々の思い

    京都府宇治市にあるウトロ地区。歴史的な事情で在日コリアンが多く住むこの地区は、無理解と差別から生じる不遇な扱いに耐えてきた。不法占拠状態は解消されているにもかかわらず、そうと信じ込んだ人物が、この地区の建物に放火するという事件も2021年に起こっている。 いまだに偏見と差別に苦しめられるなかで、2022年4月に開館したウトロ平和祈念館は、共生の道を切り拓くための拠点となれるのか。英紙「ガーディアン」が取材した。 戦争と植民地支配の爪痕 ウトロ平和祈念館の来場者への挨拶は決して見落とせない。壁にかかった垂れ幕に大きく書かれているのは「ウトロに生きる。ウトロで出会う」という言葉だ。このメッセージは単純だが、京都近郊にある小さなウトロ地区はかつて、戦争と植民地支配の遺産によって高まった人種差別と分断に苦しんでいた。 この平和祈念館は、日人とコリアンという互いに相容れないように見えるコミュニティ

    英紙も注目「ウトロ平和祈念館は在日コリアンと日本人の共生の道を切り拓けるか」 | 戦争の傷と分断に耐えてきた人々の思い
    is11045
    is11045 2022/08/09
  • ジェフリー・サックスが痛烈批判「EUの最優先課題が、ウクライナの戦争であるべきではない」 | なぜ戦争には金を出すのに、平和活動に出資しないのか

    ジェフリー・サックス(67)は、世界で最も有名な経済学者の一人だ。貧困やグローバリゼーションを取り上げた数々の著書は、コロンビア大学での研究活動と、気候変動との戦い方や持続可能な開発達成に向けた取り組み方に関する国連への助言活動の成果である。 このたび、サックスが気温41℃に達したマドリードを来訪した。なぜ地球温暖化との戦いに遅れが生じているのか、という問題について語るのにはうってつけだ。ウクライナ戦争にとらわれるのではなく、当に優先すべき課題に取り組むべきだ、と彼は主張する。マドリードで開催された「スペイン・持続可能な開発ネットワーク」主催のイベントに出席したサックスに話を聞いた。 単純思考が引き起こす無駄遣い ──熱波のさなかのマドリードにきて、酷暑をひしひしと実感されていることと思います。どんな気持ちですか。 ええ、たしかに暑いですけど、ほかにもっとすごいところがありますからね。

    ジェフリー・サックスが痛烈批判「EUの最優先課題が、ウクライナの戦争であるべきではない」 | なぜ戦争には金を出すのに、平和活動に出資しないのか
    is11045
    is11045 2022/07/22
  • 地下鉄車内で老人同士が殴り合いの大ゲンカ | 若者より元気?

    老人同士が地下鉄の車内で殴る蹴るのケンカをする動画が中国SNSに上に投稿され話題となった。 中国メディア「百姓关注」によると、騒動が起きたのは広東省広州市の地下鉄。 ケンカしていたのは、還暦は過ぎていると見られる二人の男性の老人だ。 目撃者によると、二人は座席をめぐって口論になり、やがて互いに殴る蹴るのケンカに発展したそうだ。他の乗客が二人の間に割って入ってケンカを仲裁したようだが、動画では激昂した老人が乗客に対して早口で何かをまくしたてる様子が確認できる。 この動画を見たネットユーザーからは、「こんなに空席があるのに何を争っているんだ?」「これだけ身体が丈夫なら、ずっと立っていればいいのに」とこの二人の老人に対して呆れた声のほか、「この年代の人はマナーの欠けた人が多すぎる」「高齢化社会になって問題が顕在化した」と高齢者世代に対する厳しい声も寄せられた。

    地下鉄車内で老人同士が殴り合いの大ゲンカ | 若者より元気?
    is11045
    is11045 2022/07/01
    日本もそうだが全共闘世代とか文革世代というのは若い頃は暴力が日常だったので未だに公共空間で暴れることに抵抗感がない(いいとは言ってない)
  • 米紙が憂う日本の電力危機 「場当たり的なエネルギー移行が招いた問題だ」 | 天然ガスに依存するこの国の今後は…

    過去10年で最大の懸念だ 2018年、電力会社ホープエナジーが日の新電力小売市場に参入したとき、戦略は確実にうまくいくと考えられていた。液化天然ガスが国際市場にあふれ、エネルギーの卸売価格はますます安くなっていた。 同社は競争力のある価格で自治体や公共施設と電力契約を結び、コストよりも安定供給を優先してきた日の旧来の電力会社を出し抜こうとした。 だが、それから新型コロナウイルスのパンデミックが発生し、ウクライナ戦争が始まると、LNGの価格は急騰。ホープエナジーは約束した価格を守れなくなり、日国内の30社余りの電力小売業者と同様に破綻した。顧客は新しい電力会社探しに奔走することになる。 世界第3位の経済大国である日は目下、エネルギー・システムの脆弱性に再び直面している。ロシア産エネルギーのボイコットを求める声が強まるなど、地政学的な不確実性が高まるいま、資源に乏しいこの国は信頼性が

    米紙が憂う日本の電力危機 「場当たり的なエネルギー移行が招いた問題だ」 | 天然ガスに依存するこの国の今後は…
    is11045
    is11045 2022/05/16
    ホープエナジーはせいぜい日本の総需要の0.1%くらいしか供給してなかった(だから市場調達に頼りきりであった)のだが、NYタイムズはエンロンくらいのレベルと勘違いしてないか
  • 世界の貧しき人々に「訴訟」を起こさせて利益を得ようとするESG投資家たち | 苦しむ貧困層を通じて稼ごうとする富裕国のファンド

    鉱山会社に暮らしを破壊された住人 アンダーソン・クレナッキ(38)は、ブラジル南東部のミナス・ジェライス州を流れるドッスィ川のほとりに住む、先住民族クレナッキ族の一員だ。 クレナッキ族の居住地域の中心地は、2015年11月5日の鉱山会社のダム崩壊事故によって破壊された。鉱山廃棄物を含んだ泥の激流が周囲の田園地帯や水路に流れ込み、19人が死亡したのだ。 汚染は大西洋まで何百キロも広がり、漁業や狩猟に頼る昔ながらの生活はできなくなった。

    世界の貧しき人々に「訴訟」を起こさせて利益を得ようとするESG投資家たち | 苦しむ貧困層を通じて稼ごうとする富裕国のファンド
    is11045
    is11045 2022/05/15
    今まで鉱毒で泣き寝入りしていた人がまともな補償を得ることができたのだからESG投資家はホワイトナイトでは。文句があるなら最初から公害の出ない事業をすべき
  • シリア難民キャンプで「生き残るためのセックス」を強いられる女性たち | 人道危機が起きているのはウクライナだけではない

    シリア北西部イドリブにある国内避難民キャンプ  Photo by Izzeddin Kasim/Anadolu Agency via Getty Images シリア北西部の難民キャンプでは女性や子供が日常的に激しい暴力やに直面しており、一部の女性たちは生き残るための性行為「サバイバル・セックス」を強要されていることが、新たな報告書で明らかになった。 そこは通称「ウィドウ・キャンプ」と呼ばれる場所だ。ウィドウ(widow)とは、夫に先立たれた女性を意味するが、このキャンプには夫が行方不明になっていたり離婚した女性たちも身を寄せている。その子供たちも一緒だ。 国際NGO「ワールド・ビジョン」はそうした何万人ものシングルの女性と子供たちが暮らす28ヵ所のキャンプで、419人に聞き取り調査を行った。その結果、子供たちはネグレクトや虐待、強制労働に苦しむ一方、母親たちは劣悪な環境で希望を失い、精

    シリア難民キャンプで「生き残るためのセックス」を強いられる女性たち | 人道危機が起きているのはウクライナだけではない
    is11045
    is11045 2022/04/12
  • そのオーガニックコットンTシャツ、実はオーガニックではないかも | 不正の機会だらけの認証制度

    Text by Alden Wicker, Emily Schmall, Suhasini Raj and Elizabeth Paton 環境意識の高まりとともに、高価であっても、オーガニックコットンの衣類を選択する消費者が増えてきた。だが、オーガニックコットンの生産量が急増しているインド産は、その大半がフェイクであると米紙「ニューヨーク・タイムズ」が暴いている。 オーガニックコットンとリサイクル・ポリエステルで作られたマイケル・コースのジップアップ・パーカー(レディース)は従来のコットン・パーカーより25ドル高い。 アーバン・アウトフィッターズのオーガニックコットン・スウェットパンツは従来の同じような製品より46ドル高い。 トミーヒルフィガーのオーガニックコットン・スリムフィットTシャツ(メンズ)は従来のTシャツより3ドル高い。 製品説明のラベルにはこう書かれている。「この製品には、化

    そのオーガニックコットンTシャツ、実はオーガニックではないかも | 不正の機会だらけの認証制度
    is11045
    is11045 2022/04/04
  • 欧米諸国の考える「ロシアへの制裁措置」は“標的”を大きく見誤っている | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」

    世界的なベストセラーとなった『21世紀の資』の著者で、フランスの経済学者であるトマ・ピケティによる好評連載。今月はウクライナへ侵攻しようとするロシアに対する欧米諸国の制裁措置の問題点について。 ロシアのような国家にはどのような制裁を科せば効果が出るのか──。ウクライナ危機がきっかけで、そんな古い議論が再燃している。 結論から言ってしまおう。そろそろ新しいタイプの制裁を考案すべきときが来ている。問題になっている国家体制の恩恵を受けて裕福になったオリガルヒに対して制裁を集中的に科すべきなのだ。 そのためにまず作るべきは、金融資産を登録する国際的な台帳だ。西洋諸国の富豪たちは当然、嫌がるに違いない。それは彼らが、世間で言われているよりもはるかにロシア中国のオリガルヒと利害をともにしているからだ。 とはいえ西洋諸国が政治と道徳の両面で戦いに勝ちたいのであれば、これは支払うべき代償だ。これをしな

    欧米諸国の考える「ロシアへの制裁措置」は“標的”を大きく見誤っている | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」
    is11045
    is11045 2022/02/23
  • 30年前に会った“日系ユダヤ人”の「Abe」はその後どうしているだろうか | 日本の最大手新聞社ニューヨーク支局のベテラン記者が回想

    This article is translated from the English original, which appeared in the American Jewish news outlet the Forward. Click here to get the Forward’s free email newsletters delivered to your inbox. 日のある新聞社のニューヨーク支局で記者として働いてきたので、ヘンリー・キッシンジャーにインタビューすることが定期的にあった。数年ごとに20年近く、日からやってきた同僚を連れて、パークアベニューにある「キッシンジャー・アソシエイツ」を訪ねたものだった。 キッシンジャーは東アジアの多くの地域でなお賢人にして歴史的重要人物と仰がれており、彼へのインタビューはわが新聞にとって一大事だった。 われわれの質問に

    30年前に会った“日系ユダヤ人”の「Abe」はその後どうしているだろうか | 日本の最大手新聞社ニューヨーク支局のベテラン記者が回想
    is11045
    is11045 2022/02/03
  • 自社利益を最優先したファイザーは新型コロナワクチンでどれだけ儲けたのか | 儲けを重視して貧困国を無視、止まらないウイルス変異

    儲けを重視して貧困国を無視、止まらないウイルス変異 自社利益を最優先したファイザーは新型コロナワクチンでどれだけ儲けたのか 2021年6月のG7サミットに出席した、ファイザーCEOのアルバート・ブーラ Photo: Doug Mills / The New York Times

    自社利益を最優先したファイザーは新型コロナワクチンでどれだけ儲けたのか | 儲けを重視して貧困国を無視、止まらないウイルス変異
    is11045
    is11045 2022/01/02
  • 世界中のブランドからラブコール! 大坂なおみが引っ張りだこのワケ | 「彼女こそ、今スポンサーすべき人物」

    今日のセレブ・ブランディングの世界では、「キャプション」はほかのどんな言葉より雄弁だ。ところが大坂なおみ(23)がつけるキャプションは、明らかに控えめだ。 「続けてきたことを続けよう」 これは大坂が全豪オープン第4回戦に勝ったあと、インスタグラムに投稿した2枚のオンコート写真に添えたキャプションだ(彼女はそのまま勝ち進んで優勝した)。 メトロポリタン美術館(MET)の写真ではじまるインスタのスライドショーに添えたキャプションは、「あら、私たちイケてる」。これは、大坂が今年9月に開催されるMETコスチューム・インスティテュートの「メットガラ」の共同ホストに選ばれたことに関連した投稿だ。 一方、「ナイキ」のスニーカーを履いて、「ルイ・ヴィトン」のバッグを持った自身の写真には、ただ「やあ」とだけ添えた(いずれのブランドも大坂のスポンサー)。 彼女のそっけなさは、もしかしたらソーシャルメディアで自

    世界中のブランドからラブコール! 大坂なおみが引っ張りだこのワケ | 「彼女こそ、今スポンサーすべき人物」
    is11045
    is11045 2021/05/30
    「社会正義に対する強い信念を持っていて、常に自分の考えを述べる準備ができています」それを評価するのが海外のESG投資家。
  • “知の巨人”ノーム・チョムスキー「トランプはアメリカ人の精神性をよく知る、熟練の政治屋だ」 | 急進派の大御所が語る「大統領選とこれからのアメリカ」

    言語学・言語哲学の大家でありながら、政治やメディア批評も旺盛におこなってきた米マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授のノーム・チョムスキー(91)。「世界最高の論客」とも呼ばれる彼は、2020年米大統領選とアメリカの未来、そして今後の中東情勢をどう見ているのか。イスラエル紙「ハアレツ」がインタビューした。 ノーム・チョムスキーは大統領選挙に先んじて、自身がジョー・バイデンに投票するつもりであり、アメリカの革新派の人々も同じことをするだろうと、繰り返し語ってきた。11月3日より前に行われた米オンラインメディア「サロン」のインタビューで、伝説的な知の巨人たる言語学者はこう語っていた。 「私は反トランプ側に投票するつもりですよ。現状の二大政党制では、反トランプ派に投票しようと思ったら、民主党支持に舵を切るしかないという現実的な問題はありますが」 選挙はバイデンの勝利に終わったが、選挙直後に行

    “知の巨人”ノーム・チョムスキー「トランプはアメリカ人の精神性をよく知る、熟練の政治屋だ」 | 急進派の大御所が語る「大統領選とこれからのアメリカ」
    is11045
    is11045 2020/12/06
    Haaretzをスマホのブラウザで読もうとすると最初のさわり以外はサブスクライブしろという画面で覆いつくされるのに、はてブアプリだと最後まで邪魔されずに読めることを発見。
  • アルメニアと日本の文化の決定的な違い、アルメニア人とユダヤ人の共通点 | 【インタビュー】駐日アルメニア共和国大使グラント・ポゴシャン

    ──アルメニアの特徴のひとつは、国外にいるディアスポラ(離散民)の数が多いことですね。 ナゴルノ・カラバフをめぐる武力衝突が2020年9月末に始まった後、ディアスポラのなかでは、米国のセレブのキム・カーダシアン・ウエストが「アルメニア・ファンド」へ100万ドル(1億円超)の寄付を発表しました。 国際政治学者のイアン・ブレマーも積極的に発言しました。 サッカー選手のヘンリク・ムヒタリアンは、この問題の調停プロセスを進める欧州安全保障協力機構(OSCE)ミンスク・グループの共同議長である露仏米の大統領に公開書簡を出し、戦闘を終わらせることを求めました。 歌手のシェールは、SNSでアルメニア支持を表明しました。 今回の武力衝突に対するアルメニア人ディアスポラの反応を教えていただけますか。 ポゴシャン 世界全体でアルメニア人の数は約1100万人です。そのうちディアスポラが800万人近くです。アルメ

    アルメニアと日本の文化の決定的な違い、アルメニア人とユダヤ人の共通点 | 【インタビュー】駐日アルメニア共和国大使グラント・ポゴシャン
    is11045
    is11045 2020/11/15