タグ

2012年10月31日のブックマーク (23件)

  • わらめ | ラブプラスを鼻で笑った妻が寧々さんにブチキレた

    648 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 23:20:37 ID:jS4Rgm3A0 凛子の思い出画像を見た嫁の反応:はいはいワロスワロス 愛花の思いで画像を見た嫁の反応:pgr 寧々の思いで画像を見た嫁の反応: 思いっきり体重の乗ったミドルキックを脇腹にらいました。 スポンサード リンク 705 :枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 23:05:00 ID:+EnLzjlg0 脇腹に強烈な蹴りをらった648です。 女の嫉妬の凄さと己の未熟さを思い知らされました。 長くなるけれど、 ここで吐き出させてください。 嫁が「生き仏」じゃなく「生き不動明王」になっていました。 右手に長い物差し、左手に壊れんばかりに握り締められたDS。 で、私の帰宅を待ち構えていました。 ご機嫌取りの為のシュークリームのドライアイスより冷たい顔と心で・・・ 嫁にばれた経緯は

  • 社長が訊く『とびだせ どうぶつの森』|ニンテンドー3DS|任天堂

    先日、「Nintendo Direct」で 『とびだせ どうぶつの森』発売日のお知らせをしたときや、 「とびだせ どうぶつの森 Direct」への反響を見ていると、 「当にたくさんのファンのみなさんが 『どうぶつの森』を待ち望んでくれているんだなぁ」と わたし自身、改めて感じました。 今回、とても長い開発期間を経て、 ようやくゴールにたどり着いたんですよね。

    社長が訊く『とびだせ どうぶつの森』|ニンテンドー3DS|任天堂
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    "究極に言えば、「借金を返すゲーム」" いわっちw
  • 価値を感じることができない - 傘をひらいて、空を

    そのとき私は十七歳で、スーパーマーケットのレジ打ちをしていた。その店には万引きを示す暗号があって、「まるいち」というのだった。それを伝言ゲーム式に伝えるのだ。私がアルバイトをしているあいだにその暗号を聞いたのは一度きりだった。私はなんだかどきどきしながら、それを同じレジにいた仲間に伝えた。 それから少し経って、控え室でポップを書いていると、帳簿をつけていた店長が、このあいだ万引きいたよね、と言った。いましたねと私はこたえた。店長は当時としても旧式の、大きなPCに向かったまま話した。 万引きの損害は痛いし、窃盗は犯罪だし、だから俺は腹を立てるわけだけどさ、子どもの、子どもっていうか高校生くらいまでの子の万引きって、気持ちの上で引きずることはないんだ。なんていうか、子どもの万引きは、商品が欲しくてやってるんじゃないのが大半で、ものがわかってなくってゲームっぽくやっちゃうとか、仲間がやれって言う

    価値を感じることができない - 傘をひらいて、空を
  • ユダヤ教 - Wikipedia

    ユダヤ教では、以前の状態に関係なく、「地上の全ての民が[2]」聖なるものに近づくことができる、救いを得ることができる、と考える。ダビデやマナセなどは、神に対して罪を犯したが、悔い改めた。また神はアブラハムの子からイサクだけを、イサクの子からはヤコブだけを選んだ。 すなわち、出自や血縁よりも教徒としての行動が重要視されることも多い。非ユダヤ人も神の下僕となり、神との契約を守るならユダヤ教徒になることができるとされる[3]。反対にイスラエルの子孫であっても偶像崇拝などの罪を犯せば、サマリア人のように祝福から漏れてしまう。 ユダヤ教を信仰する者をユダヤ人と呼ぶため、初期のキリスト教徒はすべてユダヤ人だった。「ユダヤ人キリスト教徒」という呼称も成立する。これはイエスがモーセの預言したメシアであることによる。 このように、内面的な信仰を育むために行動・生活を重視し、また唯一の神は遍在(ヘブライ語ラテ

    ユダヤ教 - Wikipedia
  • イエスキリストはユダヤ人なのですか?またキリ教はユダヤ教を元にして出来たといわれますがどのような過程でキリスト教に発展していった... - Yahoo!知恵袋

    人の大部分のような非キリスト教徒にとっては、イエスという「人」は、ユダヤ人です。 ただ、注意しなければならないのは、キリスト教という宗教では、神とイエスと聖霊は、一体の存在であるという「三位一体説」が主流であるため、イエスはそもそも、単なる人ではありません。強いて言えば、人と神の中間的存在です。 ですので、キリスト教社会で、イエスはユダヤ人か否か、と言うと、微妙な問題です。 よく、イエスもユダヤ人なのになぜヨーロッパではユダヤ人は差別されるのか、という疑問をもつ日人がいますが、彼らにとってそもそも普通の人ではないのですから、そういう疑問の持ち方自体、おかしいわけです。

    イエスキリストはユダヤ人なのですか?またキリ教はユダヤ教を元にして出来たといわれますがどのような過程でキリスト教に発展していった... - Yahoo!知恵袋
  • ユニテリアン主義 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2014年5月) ユニテリアン主義(ユニタリアン主義 、ユニタリアニズム、英語:Unitarianism)とは、キリスト教正統派教義の中心である三位一体(父と子と聖霊)の教理を否定し、神の唯一性を強調する主義の総称をいう[1]。ユニテリアンはイエス・キリストを宗教指導者としては認めつつも、その神としての超越性は否定する。キリスト教正統派[要検証 – ノート]の中心教義を否定しているため、正統派[要検証 – ノート]キリスト教とは区別される[1]。 概要[編集] イギリス国教会の牧師であったテオフィルス・リンゼイ (Theophilus Lindsey) と化学者・自然哲学者のジョセフ・プリーストリーが1769年ごろから推進し始めた思想で、当時信仰されていたキリ

  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
  • 0.1を10回足してみた結果PHPが神と言う事が判明しました

    0.1を10回足してみた。 PHPの場合 PHPでの結果、1 //——————————————————————————– JavaScriptの場合 JavaScriptでの結果、 0.9999999999999999 //——————————————————————————– Python(Ver2.7)の場合 Pythonでの結果、0.9999999999999999 //——————————————————————————– Rubyの場合 Rubyでの結果、1.0 //——————————————————————————– Haskellの場合 Haskellでの結果0.9999999999999999 //——————————————————————————– 結論、PHPは神、その次、Ruby

    0.1を10回足してみた結果PHPが神と言う事が判明しました
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    相変わらずホワイトハッカーズは愉快だな
  • ゾンビ襲来 - 白水社

    パンデミックに対し、政府はいかに対処し、社会はいかに反応するのか? その日にどう備えるのか? 国際政治の世界的権威が教える「危機対応」のすべて! 【イントロダクションの第1章公開中!】 二十世紀中葉以降、もっとも成功を収めた文化表象のひとつ、ゾンビ。ジョージ・ロメロ監督のLiving Dead三部作で描かれたように、ゾンビにはベトナム反戦運動とカウンターカルチャーの挫折(Night of the Living Dead,1968)、ショッピングモールに象徴される極端な消費主義(Dawn of the Dead,1978)、そしてレーガン政権下で深刻化した社会的矛盾(Day of the Dead,1978)等々、つねに時代が刻印されてきた。 世紀が変わって十年あまり。映画やポップ、ゲームや書籍で(もちろん社会運動の象徴としても)、ゾンビは未曾有のブームを迎えている。この新たなブームを「大衆

    ゾンビ襲来 - 白水社
  • 「隗より始めよ」の勘違い - novtan別館

    政治家が放言したりすると、「お前からやれよ」の意でよく「隗より始めよ」という中国の故事から来た言葉が使われますよね。でも、この言葉の意味ってとても広く誤解されていますよね。 そもそも、隗より始めよ、というのはどういう故事だったか。 春秋・戦国時代(紀元前ですね)の燕という国は今で言う北京のあたりから渤海沿岸を支配した国。(中国の)戦国時代には楽毅という名将を出し一時隆盛を極めました。 そんな燕が落ちぶれていて、人材が集まらなかった時代。困った王は家臣の郭隗に助言を求めると、「まず私を優遇してください。大したことのない人材である私ですら優遇されるということであれば、もっと優遇されたい有用な人材が集まってくることでしょう」なる助言を行いました。 これが隗より始めよ、ということになりました。つまり、最近言われる「自分自らまずやれ」という意味では全然ないわけですね。 というか、この話、現代人の感覚

    「隗より始めよ」の勘違い - novtan別館
  • ネコの額に腕時計を装着すると……

    私「まとめ買いして冷凍ストックしてる」A「ずるい!クレクレ!」私「なんでよ」A「ケーチ!バーカ!」→ 後日、A旦那が凸してきた 書店「息子さんが万引きしました」私「はっ?(息子目の前にいるし…)うちの子ではないので迎えに行きません」→息子を名乗ってた人物の正体が判明するも・・・

    ネコの額に腕時計を装着すると……
  • The 21st IOCCC: PiE in the sky award のエントリ - まめめも

    ref: http://www.ioccc.org/2012/endoh2/endoh2.c ref: http://www.ioccc.org/2012/endoh2/hint.html #include<stdio.h> /******** SpigotQuine -- usage: ./spigot [pi or e] ********/ char*s="G1%%xJ{;Q7wunmuGuu%%uu#include<stdio.h>/*Spigot_Quine*/#include<stdli" "b.h>/*_IOCCC2012_*/int*e," "i,j,k,n" ";char*q" ",*a,*d,*z,*p=%s%c;" "int" "%cmain(){a=calloc(" "1,1e4+n*2);;for(*" "a=\0@3,z=d=a+n+1,j=n*8-7;" "k=

    The 21st IOCCC: PiE in the sky award のエントリ - まめめも
  • ひまわり町サンロードガールズ

    飯田亜美(小4)は、ちょっとツンデレ気味だけど、商店街でパン屋を営む両親を手伝うとっても優しい女の子。 そんな亜美の最近の悩みといえば、就職も家の手伝いもせずゲームばかりしている兄・高志と、駅の反対側に大型のショッピングセンターができたせいで、商店街のお店が閉店していくこと。 亜美は、なんとか商店街を活性化できないかと考えていたところ……高志からとんでもない提案が!? 小学生が大奮闘、ロリロリアイドルコメディ開幕!

    ひまわり町サンロードガールズ
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    えろい
  • 日本に家族なんてものはなかったし、結婚もなかったんですよ: 極東ブログ

    NHK大河ドラマ「平清盛」が面白い。が、これは現代の物語だなと思わせるのは、白河法皇の血脈と氏族の親子関係みたいな部分だ。血脈は所詮ファンタジーなのでどうもよいが、物語の、親子関係というか親子の愛情の描写を支える心情は実に近代人のそれであり、近世から現代の家族観を反映しているにすぎない。あの時代にそういう心情はなかっただろう。 物語なんだから、それで悪いというわけではない。古代・中世の親族構成というのは、なかなか現代人の感覚からはわからないものだ。昨日、近世日の家族の与太話を書いたが、これも機会かもしれないので補足しておこう。 村落の皆婚化が進んだのは江戸時代中期であった。なぜかという理由に、とりあえず生産力向上を挙げ、さらにその背景に統治の安定を挙げた。基的に江戸時代初期は統治が安定に向かう時代だといえるし、その理由も自明のようだが、踏み込むと考えさせらることがある。 昨日のエントリ

    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    "男の子は男親の主人が、女の子は女親の主人が取る""農民は人間というより「財」"
  • 孫さんどうなってんの!? ソフトバンクのエリアマップでLTEが縮小!!

    iPhone 5ユーザのみなさま、LTEでサクサク使ってますか? 私はまだです。 でも、大丈夫。ソフトバンクのエリアマップ(9月21日のスクリーンショット)によると、自宅も会社も赤いエリア。すなわち日中(10月中)にはLTE開通!! まさかとは思うけど、エリアマップが変わっていたりしないよなぁ...と思い、今日再チェックしてみると... んんんんんんっ? なんか、赤が減ってオレンジ(2013年3月中に拡大予定のサービスエリア)が増えてるぞ!! そして、赤エリアの凡例表記が「2012年10月中に拡大予定のサービスエリア」から「2012年10月21日現在のサービスエリア」に微妙に表記が変わってる。なんか小細工してんなぁ...。 つまりは、LTEエリア拡大に遅れが生じているということですね。 あと1ヶ月と思って楽しみに待ってたのに、期限が5ヶ月延期。早く来て~。 ところで、auさんは、エリアマ

    孫さんどうなってんの!? ソフトバンクのエリアマップでLTEが縮小!!
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    サイレントアップデートw
  • 「カルビー ポテトチップス」のないコンビニ:日経ビジネスオンライン

    先日、重なる入校作業の合間に突然、油っこいものがべたくなった。仕事が詰まってくると、なぜかいつも体が油を欲するようになる。そこで仕事帰りに近所のコンビニエンスストアを訪れた。目当ては「カルビー ポテトチップス」だ。 普段の生活で、スナック菓子をべることはほとんどない。けれどもその日は、とにかく、ポテトチップスがべたかった。手に入るなら「うすしお」でも「コンソメ」でもいい。とにかく、子供の頃からべ慣れた、あのカルビーのポテトチップスをお腹いっぱいべたいと思っていた。 普段から愛用しているコンビニである。どの売り場に何が並んでいるのかは、体が覚えている。足は自然に菓子売り場に向かい、そして、いつもの場所で足を留めた。 しかし、である。どんなにじっくりと棚を見ても、目当ての「カルビー ポテトチップス」は見つからない。念のために、小さな店内をくまなく回った。あるわけないと思いながら、日用

    「カルビー ポテトチップス」のないコンビニ:日経ビジネスオンライン
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    セブンイレブンのパンコーナーとかパチモンばっかりという印象
  • 「くさそう」「これすき」幼稚化するネットスラング - HAYABUSA NEWS

    近頃「若者の間で使われるネットスラングが幼稚化している」とネット界隈で話題だ。筆者も自ら確かめるべく「2ちゃんねる」に飛び込んでみて驚いた。例えば現在2ちゃんねるで最大の規模を誇る「なんでも実況J」。ときおり野球関連の活発な議論が行われるものの、あるスレッドではレス(書き込み)の9割が「くさそう」「これすき」「きらい」といった「ひらがなのみ・数文字」のやりとりで占められていた。 「つながりが希薄なネット社会では、ネットスラングは共同体を維持する"合言葉"のようなもの。その合言葉が幼稚化・単純化しているのは、ネット社会ですら人とのつながりが薄れていることの顕れ」と語るのは「ネット文化史概論」「若者よパソコンを捨てろ」などで知られる明治学院大学・沢田洋孝教授。「便所の落書き」とも揶揄されるネット掲示板であるが、このような形でも質の低下があらわれているとは、事態は思ったより深刻のようだ。

    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    虚構新聞のライターになってみてはどうだろう
  • でれます! - 【速報】とかち組(仮)が4tトラックでローソンに乗り付け、店内のアイマス対象商品が全て消え去る事案が発生。確認されただけでも最低162箱、金額にして50万以上

    Home > 攻略 > 【速報】とかち組(仮)が4tトラックでローソンに乗り付け、店内のアイマス対象商品が全て消え去る事案が発生。確認されただけでも最低162箱、金額にして50万以上 Newer Older 【速報】とかち組(仮)が4tトラックでローソンに乗り付け、店内のアイマス対象商品が全て消え去る事案が発生。確認されただけでも最低162箱、金額にして50万以上 192 非通知さん@モバマス起動中 2012/10/31(水) 09:39:23.60 深夜1時頃、軽トラかと思いきや普通に4トントラックが店の前に止まる →3人組の30歳位の人が来る →「店長さんはいらっしゃいますか?」 →俺「あ、はい。お呼びしますので少々お待ちください」 数分後、店からファイア、2倍紅茶、メッツ小岩井(マグ無し) が消え去りました。 店長が対応したので計数は良くわからんけど、 少なくとも俺が運んだ、開けて

    でれます! - 【速報】とかち組(仮)が4tトラックでローソンに乗り付け、店内のアイマス対象商品が全て消え去る事案が発生。確認されただけでも最低162箱、金額にして50万以上
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2012/10/31
    "基本ずっと紳士的だったが、最初店長が3箱一気にピッとした一瞬だけ、鬼の形相になった"
  • [ダイアナ・コンプレックス(Diana complex)]

    心理学やカウンセリング、精神医学、哲学などに関連した“キーワード・専門用語”のブログです。“心理学用語事典・学術用語事典”を作成します。2017年4月の時点で“1500記事以上”の用語を解説しています。 ダイアナ・コンプレックス(Diana complex) ダイアナ・コンプレックス(Diana complex)というのは、周辺環境のストレスや夫との夫婦関係の危機によってメンタルヘルスの不調が伝えられていた英国の故ダイアナ皇太子妃と関係した概念ではなく、『女性の中の男性性』を象徴するローマ神話のダイアナに由来するコンプレックスである。ローマ神話に登場するダイアナ(ディアナ)は、ローマ神話の原型(モチーフ)となったギリシア神話では狩猟と純潔性の神アルテミスのことを指している。 アルテミス(ダイアナ)は高潔な処女神であり、『狩猟・純潔』を司る山野・森林の神でもあるが、太陽神アポロンは雷神ゼウス

    [ダイアナ・コンプレックス(Diana complex)]
  • 人様のお家に侵入して取ってくるなんて言語道断(呆れた事にA子の身の回りの物ほとんどが万引きで手に入れたものだったらしい) : はーとログ

    人様のお家に侵入して取ってくるなんて言語道断(呆れた事にA子の身の回りの物ほとんどが万引きで手に入れたものだったらしい) 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ108【万引】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1279867959/ 978: 名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 08:56:45 ID:lUhX3AZO 梅がてら昔話。 幼稚園の秋のバザーに合わせて子供服とかを手作りしてた。(一応、専門職) その中の一着、ファミリア風に作った女児ワンピを糸を伸ばすために水で晒して ベランダに干してたんだけど見事に取られてた。 ベランダに侵入されてるし、被害額自体は大したものでもないけど (なにしろ余り布をメートル100円とかで買ったものだから) 念のため24しといた。 で、後日幼稚園に行ったら息子とは学年違いのA子がそのワンピを着て

    人様のお家に侵入して取ってくるなんて言語道断(呆れた事にA子の身の回りの物ほとんどが万引きで手に入れたものだったらしい) : はーとログ
  • 翻訳:プログラミング言語Lazy_K

    このページは、Lazy K公式サイトの翻訳です。 http://homepages.cwi.nl/~tromp/cl/lazy-k.html的に超訳です。 訳の正しさは全く保証されません。 訳のおかしい部分は多数あります。 翻訳元サイトの許可を取ったりはしていません。 無認可です。 訳者による前書き / 訳語についてLazy K要約サンプルコード何故Lazy Kが必要とされるのかLazy KのI/OLazy Kの構文と動作Lazy Kの失脚Lazy KインタープリタLazy Kコンパイラサンプルコードバグと欠点訳者による感想 / 要約 / その他コメントその他 訳者による前書き / 訳語について この文書はとりあえず、Lisp(できればScheme)を理解してる人向け。 動作の説明例がlambdaで書いてあったり、Lazy KコンパイラでScheme処理系が必要になったりする為。 C

  • [フリーフォント・チョーク ★★★] - 黒板に書いたチョークみたいな英字フリーフォントまとめ - Free-Style

    黒板を背景に、お手軽にチョーク風の文字が書ける英字フリーフォントをいくつか紹介。 おまけで、日語が使えるフォントは最後に1つだけ紹介してあります。 紹介するフォントの中にはクレヨンをイメージして作られたのもありますが よく似ているので、全く問題なしです。 ライセンスはそれぞれの配布元でご確認を・・ その①・・・殴り書き風 Rayando Font – dafont.com ファイル形式:TTF www.dafont.com その②・・・チョークを横に倒して太く書いた風 Square Chalk Font – dafont.com ファイル形式:TTF www.dafont.com その③・・・ちょっと筆っぽい? Free Fonts – teen spirit font – dafont.com ファイル形式:TTF www.dafont.com その④・・・短めのチョークを横に持って太

    [フリーフォント・チョーク ★★★] - 黒板に書いたチョークみたいな英字フリーフォントまとめ - Free-Style
  • 少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック// Speaker Deck

    少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック with Sass / Compass (English Version) https://speakerdeck.com/ken_c_lo/zurui-design-technique-english-version 第一回 プログラマ向けデザイン勉強会 #design4p http://connpass.com/event/1185/ で発表させていただきました。 (#p4d プログラマ向けデザイン部 主催イベント http://prog4designer.github.io/) @mah_lab さんが ズルいデザインのRails gemを作って下さいました http://blog.mah-lab.com/2012/11/07/zurui-design-for-rails/ (Repository) https://git

    少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック// Speaker Deck