タグ

ブックマーク / gigazine.net (19)

  • Evernoteを苦しめる「5%問題」は本当に取り組むべきことを照らす道しるべになる - GIGAZINE

    By Brooks Duncan 2012年、非上場企業ながら「企業評価額10億ドル(当時のレートで約790億円)」とアメリカの経済関連出版社ダウ・ジョーンズに評価されたのが、オンライン上で使用できるノートアプリ「Evernote」です。かなり多機能で、メモをとったり重要なデータをストックしておいたり、リマインダーとして使ったりオンライン上で共同作業を行うために使ったりすることも可能なEvernoteですが、最近は設立初期から在籍していた副社長が辞任したり海外オフィスを複数閉鎖したりと不調が続いています。そんなEvernoteの不振は多くのIT系企業が抱える「5%問題」によるものだ、とIT関連のニュースを取り扱うVentureBeatのライターであるChris O'Brienさんが考察しています。 Evernote's 5% problem offers a cautionary less

    Evernoteを苦しめる「5%問題」は本当に取り組むべきことを照らす道しるべになる - GIGAZINE
    ishihiro
    ishihiro 2016/01/12
    俺なんて無料なのに月2%しか使ってない / にしても文中で「しかし」の次も「しかし」という接続詞の使い方が気になるが
  • 2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

    テレビで特番が増えてきてて年末年始の番組改編期がやってきたことを感じますが、番組の終了と新番組開始はジャンルに限らず起きるもので、アニメもまた多くの作品が新しくスタートします。数えてみたところ2016年1月から始まる作品は約40で、昨今の改編期の中ではわずかに少なめ。 始まる作品のうち、オリジナルアニメとして「コードギアス 反逆のルルーシュ」の谷口悟朗監督による「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」や、「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」を作ったサンジゲンの10周年記念作品「ブブキ・ブランキ」という大きな2タイトルがあるのは気になるところ。 原作アリだと、漫画原作では「僕だけがいない街」「昭和元禄落語心中」「紅殻のパンドラ」「おじさんとマシュマロ」など、ゲーム原作では「蒼の彼方のフォーリズム」「少女たちは荒野を目指す」、小説原作では「最弱無敗の神装機竜」「シュヴァルツェス マー

    2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
    ishihiro
    ishihiro 2015/12/07
    「学園物」で「ヒロインが赤髪」で「バトル物」はないよな!?
  • 「ゲームとTwitterとFacebookしかしないなんてもったいない」、Gunosy開発チーム根掘り葉掘りインタビュー

    独自アルゴリズムで自分に合ったニュースを自動的に集めてくれる「Gunosy」は東大出身のエンジニア集団を中心に作られており、2011年10月25日のリリース以降、破竹の勢いでユーザー数を伸ばし続け、2012年秋に法人化、そして2013年4月にはついに登録ユーザーが13万人に到達しています。一体どのようなチームがどういった環境で開発・運営をしているのかというコアの部分を明らかにするため、Gunosyチームの働いているオフィスに突撃してみました。 Gunosy(グノシー) http://gunosy.com/ ◆いざオフィスへ 日比谷線神谷町駅近くにあるこのビルの中にGunosyは新しいオフィスを構えています。 セキュリティチェックを通過して上のフロアへ移動 オフィスの入り口へ到着 ここで間違いありません、ちゃんと表札に「Gunosy」の文字。 Gunosy開発チームの面々 窓際に置いてある日

    「ゲームとTwitterとFacebookしかしないなんてもったいない」、Gunosy開発チーム根掘り葉掘りインタビュー
    ishihiro
    ishihiro 2013/04/19
    Gunosyは人気コメにある通り、自分的には来る記事が来ていい。はてブは人気コメを見て通り、自分的には気づかない所にツッコミが来ていい。
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2012年版 - GIGAZINE

    ※2013年版はこちら ネット上でさまざまな企業・団体・個人が全力全開でこの日のために事前に仕込んできたネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開しまくり、何がウソで何が当かわからないカオスまみれの一日となる年に一度のエイプリルフールが今年もやってきました! というわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。24時間リアルタイム更新しますので、ときどき記事を更新すると新しいエイプリルフールのサイトが追加されているはずです。また、ある程度更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいていきます。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってるヨ!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれ

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2012年版 - GIGAZINE
    ishihiro
    ishihiro 2012/04/01
    今年もまとめ、お疲れ様です。
  • 3.11の話題が新聞の一面から次第に消えていくのを見える化してみた

    日を増すごとに新聞の一面からは東日大震災関連の記事が次第に姿を消していき、日常に戻っていくわけですが、その様子を一面の記事の移り変わりでまとめてみました。 使ったのは2011年3月11日から12月31日までの朝日新聞(大阪版) 上から下へざーっとスクロールさせれば、どんどん話題が風化していく様子がよくわかります。 2011年3月11日~3月17日 3月18日~3月24日 3月25日~3月31日 4月1日~4月7日 4月8日~4月14日 4月15日~4月21日 4月22日~4月28日 4月29日~5月5日 5月7日~5月13日(5月6日は休刊日) 5月14日~5月20日 5月21日~5月27日 5月28日~6月3日 6月4日~6月10日 6月11日~6月18日(6月13日は休刊日) 6月19日~6月25日 6月26日~7月2日 7月3日~7月9日 7月10日~7月17日(7月11日は休刊日

    3.11の話題が新聞の一面から次第に消えていくのを見える化してみた
  • 電子マネー「Edy」が「楽天Edy」に名前変更&ロゴも変更

    2010年1月に楽天グループ傘下になっていた電子マネー「Edy」が、2012年6月1日から「楽天Edy」になることが発表されました。 商号、サービス名称およびロゴ変更に関するお知らせ http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2012/0201.html 以下のように変わります。 旧商号:ビットワレット株式会社 ↓ 新商号:楽天Edy株式会社 旧サービス名称:Edy(エディ) ↓ 新サービス名称:楽天Edy(ラクテンエディ) リリースによると、新ブランドの適用以降もEdy搭載型カードや携帯・スマートフォンなどのEdy、各種ポイントやマイルが貯まるサービス(「Edyでポイント」)やEdy加盟店での利用環境など、各サービスは従来通り使用可能。また、今後はさらに楽天ユーザーによるEdyの利用促進を図るため、楽天が運営する「楽天市場」の出店店舗向け特別料率プランの

    電子マネー「Edy」が「楽天Edy」に名前変更&ロゴも変更
    ishihiro
    ishihiro 2012/02/01
    何故Edyのマークを消した、何故斜体をやめた、何故文字フォントを単調にした
  • 「グーグルの72時間」無料公開中、あの日Google社内で何が起きたのか?

    12月8日(木)に発売される「IT時代の震災と核被害」(1890円)という書籍の冒頭に収録されている「グーグルの72時間」が全編丸ごとPDFファイル化され、無料でダウンロード可能になっています。 Impress Japan: IT時代の震災と核被害 PDFファイルのファイルサイズは1.46MBほど。最初の1ページ目のみが単独で、それ以降は見開きで収録されています。 内容としてはGoogle法人の川島優志、三浦健、村井説人の三氏の証言をもとに、震災発生後2時間弱で提供された消息情報検索ツール「パーソンファインダー」を中心に当時の状況を交えて再現したもの。 災害発生時の活動方針や1時間46分でパーソンファインダーを完成できた理由 六木コアチームの形成 海外からの緊急救助隊に地図情報を提供するということで、ゼンリンデータコムや国際航業から得ている権利はオンライン使用権のみだが、オフラインで

    「グーグルの72時間」無料公開中、あの日Google社内で何が起きたのか?
  • 「鉄拳タッグトーナメント2」を60fpsで動作させるために開発者が知恵を絞ったポイント

    日2011年9月6日(火)より9月8日(木)までパシフィコ横浜にて開催されている、日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」の一環として「2体から4体!? ~鉄拳タッグトーナメント2における描画システムと負荷削減について~」という、2011年9月14日から全国で稼働を開始する人気格闘ゲーム最新作「鉄拳タッグトーナメント2」において使用されている描画システムと負荷削減(主に描画)について、描画プログラムのリーダーを務めたバンダイナムコゲームスの堂前嘉樹さんが講演を行ったので聴講してきました。以下に掲載する講演の全内容とスライドを読めば、現地で聴講した気分をかなりリアルに味わえるはずです。 プログラミング | CEDEC 2011 | Computer Entertaintment Developer

    「鉄拳タッグトーナメント2」を60fpsで動作させるために開発者が知恵を絞ったポイント
  • 眠りについてあなたが知らない16の豆知識

    By Pensiero 誰でも必ず一日の終わりに実行するにもかかわらず、その割には知っているようで知らないことが多い、それが「睡眠」です。 というわけで、睡眠についておそらくあなたが知らないであろう16の豆知識をまとめたインフォグラフィックを見てみましょう。 詳細は以下から。 16 Facts About Sleep | Psychology Degrees 1.あなたが眠るときに進行すること まずあなたの脳を再充電し、それから細胞の再構築、そして体が重要なホルモンを放出する、という順で眠ると生理機能が働き始めます。睡眠時間が短いとこのサイクルが遮られるため、睡眠不足が起きると体調が悪化し、健康に悪影響を与える、というわけです。 2.あなたの年齢によって必要な睡眠の量は異なる 年齢によって必要な睡眠時間は異なっており、個人差はありますが大体以下のようになります。 赤ちゃん:16時間 3才か

    眠りについてあなたが知らない16の豆知識
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2010年版 - GIGAZINE

    インターネット上では毎年さまざまな企業・団体・個人が総力を挙げてエイプリルフールのこの日のために事前に仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で炸裂させ、何がウソで何が当かわからない一種のお祭り状態となります。そんなわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをざっくりとまとめてみました。とりあえず24時間リアルタイム更新予定です。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなの……?」ということで判断できなかったり、「何かが変わっているのだろうけど元のサイトの状態がわからない……」というケースも多々あるため、できるだけ「ここがこうなってエイプリルフール

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2010年版 - GIGAZINE
  • 「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた

    さまざまなオープンソースの成果を組み合わせた「Google 日本語入力」、その実力を確かめてみるため、実際にインストールして使ってみました。 変換候補を出すサジェスト機能が一体どれぐらいのモノなのか、どこまでカスタマイズできるのか、使い心地はどのような感じか、そういったざっくりとした印象がこれでつかめるのではないかと思われます。 試用レポートは以下から。 今回はWindows Vista SP1を使っているパソコンで試用してみました。まずはインストールから。「Google 日本語入力」公式サイトにアクセスし、ボタンをクリック。 「同意してインストール」をクリック このようなページになって、ダウンロードが始まります ダウンロード中 インストール中 インストール完了。「OK」をクリック。 言語バーから「Google 日本語入力」を選択 こんな感じになります。 入力モードはここに表示されます。

    「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた
  • GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法

    Firefoxはページのブラウジングを快適にするため、パソコンに搭載されているメモリを使いまくるという仕様になっています。ふつうの一般ピープルであればだからといってどうということもないのですが、Firefoxを好んで使う人のブラウジングスタイルだと異常なほどのメモリを消費し、もっさりしてきたり、快適さが損なわれてしまうように感じるのもまた事実。 なんとかならないものかとみんなあれこれ試行錯誤しているわけですが、そういう対策で一番お手軽で快適さが損なわれない方法を1つ、ピックアップしておきます。 なお、この対策方法はFirefox、Thunderbird、Mozillaで動作確認しています。 ■最小化したときにメモリ消費量を減らす メモリ消費量を抑える一番簡単な方法です。やり方もとっても簡単。 1. アドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押す 2. 開いたページ

    GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
  • Web of the Year 2007発表、今年のベストサイトが決定

    インターネット情報誌の「Yahoo! Internet Guide」がネットユーザーから投票を募ってベストサイトを決めるWeb of the Year 2007が発表されました。有効投票総数は6万2599票で「年間総合大賞」の他にインターネット視聴率調査会社「ネットレイティングス」が視聴率データを基に選考した「ネットレイティングス賞」と「特別賞」や「部門賞」が発表されています。 発表の詳細は以下から。SOFTBANK Creative:ソフトバンク クリエイティブ株式会社|プレスリリース|【Web of the Year 2007】受賞結果発表! 今年のベストサイトが決定! 年間総合大賞:ウィキペディア ネットレイティングス賞:ニコニコ動画 特別賞:話題賞 1位:脳内メーカー 2位:ニコニコ動画 3位:YouTube 特別賞:プロバイダ賞 1位:Yahoo! BB 2位:OCN 3位:@n

    Web of the Year 2007発表、今年のベストサイトが決定
  • Windows付属ピンボールのボールをマウスで動かす裏コマンド

    WindowsMe・NT・2000・XPに標準で付属しているゲーム「ピンボール」ですが、これにはいくつか裏技があります。中でも最も強力なのが、ボールをマウスで自由自在に動かすことができるようになるというもの。このコマンドを使ってボールをマウスで動かすことができるようになると、今までは難しくて前に進めなかったミッションを実際にクリアすることが可能になり、この付属ピンボールゲームの奥深さが分かってきます。 実際のコマンドとこのコマンドを使ったムービーは以下の通り。 これがその解説ムービー。 Windows 3D Pinball Hidden Trick! Video 発射台にボールがあるときに「hidden test」とタイピングするとデバッグモードになります(hiddenとtestの間ではちゃんとスペースキーを押す必要があります)。 さらにこの状態で「h」を押すとハイスコアの表示と操作、「m

    Windows付属ピンボールのボールをマウスで動かす裏コマンド
  • YouTubeなどのストリーミングが無料で高速化する「SpeedBit Video Accelerator」

    YouTubeなどを見ていると、時々、重たくなって再生が詰まったり、バッファリングが始まったり、フリーズしたみたいになって止まっていたりする場合があり、快適に視聴できないことがあります。 そういった不快な事態を防ぐのが、「Download Accelerator Plus」というダウンロード支援ソフトを開発しているSpeedBit Ltd.が同じ技術を応用して無料で配布している「SpeedBit Video Accelerator」というフリーソフト。 YouTubeやStage6、CNN、Gametrailers、Soapboxなど約60近いサイトでストリーミング速度が高速化するという便利で快適なインターネット生活を実現するものです。基的にダウンロードしてインストールし、常駐させるだけでOK、かなり簡単です。 というわけで、ダウンロードとインストール手順、実際の使い方は以下から。 Do

    YouTubeなどのストリーミングが無料で高速化する「SpeedBit Video Accelerator」
  • 「あとで読む」機能をFirefoxに付加する拡張機能「Read it Later」 - GIGAZINE

    Firefoxには強力なタブ機能があるため、見たいページを次々と開いていき、読み進めることが可能ですが、「今すぐ読むわけではないが、あとで読みたい」場合が問題。ブックマークにあとで読む専用のフォルダを作って仕分けてみたり、あるいはオンラインのブックマークサービスを利用してみたりするわけですが、いまいち面倒。 そこでかなりいい感じに使えそうなのがこの「Read it Later」、Firefoxに「あとで読む」機能を付け加えるだけでなく、さらにオンラインのソーシャルブックマークサービスなどとも連携可能です。 インストールと使い方は以下から。 まずはFirefoxへインストールするために以下のページへアクセス。 the Idea Shower >> >> Read it Later - Firefox Extension BETA 「Install」をクリック 「設定を変更」をクリック 「許可

    「あとで読む」機能をFirefoxに付加する拡張機能「Read it Later」 - GIGAZINE
  • 日清、チキンラーメン焼そば「焼チキン」を発売

    日清がフライパンでつくる「日清焼チキン」を7月17日(火)より全国一斉に発売するそうです。なんとこの「焼チキン」は、チキンラーメンの焼そばにしたとのこと。 そのうち「焼カップヌードル」みたいなものも出るのでしょうか。 詳細は以下の通り。 -あのチキンラーメンが焼そばになった!- 即席袋めん 「日清焼チキン」「日清焼チキン5パック」 新発売のご案内 このリリースによると、「チキンラーメン」が発売49周年を迎えたことから、「49年目のチキンラーメンの新提案」と銘打ち、チキンラーメンのおいしさと手軽さを焼そばで味わえる「日清焼チキン」を開発したそうです。 「日清焼チキン」は、コシとつるみのあるチキンラーメン味のめんを使用した、国産チキンエキス100%使用のチキンラーメン味の焼そばで、オイスターソースを隠し味に使っており、フライパンで焼くことでチキンラーメンを焼いた香ばしい風味を楽しめるとのこと

    日清、チキンラーメン焼そば「焼チキン」を発売
    ishihiro
    ishihiro 2007/07/02
    (電子レンジで作るU.F.O.に続けて)日清はやるなぁ
  • レンジで作る湯切り不要なカップ焼きそば「U.F.O. NEXT GENERATION」新発売

    電子レンジ調理に対応してさらに手軽にべられるようになったカップ焼きそば「日清焼そばU.F.O. NEXT GENERATION ミックス焼そば」が近畿と中部地区限定で新しく販売されるそうです。発売日は7月17日(火)からで価格は税別190円。 U.F.O.なのにパッケージは四角形で日清独自のジェット湯切りが見あたりませんが、なんとこの商品は湯切りをしなくていいそうです。 詳細は以下から。 -電子レンジ専用カップ焼そば- 電子レンジ調理で湯沸し・湯切り不要 新世代U.F.O.新発売 「日清焼そばU.F.O. NEXT GENERATION ミックス焼そば」地区限定発売のご案内 具材にはおなじみの豚肉やキャベツに加えイカが追加。ソースはローストオニオンフレーバーを加えた濃厚なソース。水からめんを炊き込むので、生めんのようなもちもちとした感になるそうです。 調理方法は以下。 [1] フタをは

    レンジで作る湯切り不要なカップ焼きそば「U.F.O. NEXT GENERATION」新発売
    ishihiro
    ishihiro 2007/06/18
    電子レンジで6分加熱すればできます。
  • ブログにグラフを貼り付けられる無料サービス「JSChart」

    ブログで何か説明するとき、文字で説明するよりも画像で説明した方がわかりやすい場合が多々ありますが、「すぐにグラフが作ることができればなぁ……」と思うこともあるはず。そんなときに便利なのがこのブログにグラフを貼り付けられる無料サービス「JSChart」。グラフの種類、項目名、数値を入力するだけであっという間にグラフが完成します。また、APIも提供されています。 簡単な使い方は以下の通り。 Web制作者向けの簡単・リアルタイムなグラフ描画ツール - JSChart - http://www.jschart.jp/ トップページにアクセスするとフリーデモと書いてある部分があるので、そこで作成可能です。 まずはグラフの種類を選びます。線グラフ、棒グラフ、円グラフ、円グラフ3Dの4つから選択可能 次にグラフに表示される名前を入力します。また、複数のグラフが必要な場合は「系列を追加する」で増やすことが

    ブログにグラフを貼り付けられる無料サービス「JSChart」
  • 1