タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (53)

  • サメが満腹でありますように!豪水族館の「シャーク・ウォーカー」

    オーストラリアのメルボルン水族館(Melbourne Aquarium)に、来館者が巨大な水槽に入り、サメや巨大なアカエイが泳ぐ様子を間近で見ることができる新アトラクション「シャーク・ウォーカー(Shark Walker)」が登場した。希望者は潜水用の特別なヘルメットを着用し、220万リットルの容量の水槽の中を20分間探検することができる。お値段は130米ドル(約1万1000円、2010年7月22日撮影)。(c)AFP/William WEST 【7月22日 AFP】オーストラリアのメルボルン水族館(Melbourne Aquarium)に、来館者が巨大な水槽に入り、サメや巨大なアカエイが泳ぐ様子を間近で見ることができる新アトラクション「シャーク・ウォーカー(Shark Walker)」が登場した。希望者は潜水用の特別なヘルメットを着用し、220万リットルの容量の水槽の中を20分間探検する

    サメが満腹でありますように!豪水族館の「シャーク・ウォーカー」
    islecape
    islecape 2010/07/23
    どういう意図のタイトルだ
  • 女子生徒を訴えていたウサギ嫌いの教師が敗訴、ドイツ

    フランス・Médréacで黒板に文字を書く子ども(2006年1月6日撮影。文とは関係ありません)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【7月21日 AFP】黒板にウサギの絵を描くという嫌がらせをされたとして女性教師が16歳の女子生徒を訴えていた裁判で、ドイツ北部フェヒタ(Vechta)の裁判所は20日、教師の訴えを退ける判決を下した。 教師は被告の女子生徒に対し、ウサギの絵を描いたり、「この教師はウサギを極度に怖がっている」と言いふらしたりすることを禁じる命令を出すよう裁判所に求めていた。 目撃者は判事に対し、この教師は黒板に描かれていたウサギの絵を見ると、すすり泣きながら教室を飛び出していったと証言した。一方、女子生徒はウサギの絵を描いたのは自分ではないと主張した。 この教師は2年前にも別の学校で生徒を訴えていた。この時は、生徒が「この教師はウサギを見たり、ウサギという言葉を聞いたり

    女子生徒を訴えていたウサギ嫌いの教師が敗訴、ドイツ
    islecape
    islecape 2010/07/22
  • アルゼンチン、同性婚を合法化 中南米初

    アルゼンチン・ブエノスアイレス(Buenos Aires)の議事堂前で行われた同姓婚合法化を支持するデモ集会で振られる、性の多様性を象徴するレインボーフラッグ(虹色の旗、2010年7月14日撮影)。(c)AFP/JUAN MABROMATA 【7月16日 AFP】アルゼンチンで15日、中南米で初めて同性カップルの結婚が合法化された。 同姓婚を認める法案はクリスティナ・フェルナンデス・デ・キルチネル(Cristina Kirchner)大統領の中道左派政権が推進していたもので、上院で15時間に及んだ審議の末、賛成33、反対27、棄権3で可決、成立した。 法案成立を受け、中国訪問中のフェルナンデス大統領は自国メディアに対し、「マイノリティーの権利を守るための前向きな1歩」と述べた。 だが、国民の90%がカトリック教徒の同国で、同姓婚の合法化は大きな物議を醸しており、カトリック教会は激しく反発し

    アルゼンチン、同性婚を合法化 中南米初
    islecape
    islecape 2010/07/16
    アルゼンチンでか
  • 仏下院、ブルカ禁止法案を圧倒的多数で可決

    パリ(Paris)郊外のモントルイユ(Montreuil)で撮影された、ニカブを着用したイスラム教徒の女性(2010年5月18日撮影)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【7月14日 AFP】フランス国民議会(下院)は13日、イスラム教徒の女性が顔や体を覆うベールの公共の場での着用を禁じる法案を、賛成335、反対1の圧倒的な賛成多数で可決した。 法案は9月に上院で審議されるが、ベール禁止法案の反対派は、フランスの最高裁にあたる破棄院が違憲判断を下せば、勝利をつかめると語っている。 フランスでは翌14日は、厳格な世俗国家の誕生を祝うフランス革命記念日(Bastille Day)となっている。(c)AFP/Dave Clark

    仏下院、ブルカ禁止法案を圧倒的多数で可決
    islecape
    islecape 2010/07/14
  • 露スパイ事件、「素人仕事」にKGBの元凄腕たちが憤慨

    オーストリア・ウィーン(Vienna)の空港で、米国で活動していた10人のスパイを乗せたとみられるロシア非常事態省の航空機のそばに立つ所属不明の要員(2010年7月9日撮影)。(c)AFP/DIETER NAGL 【7月12日 AFP】かつて旧ソ連のスパイといえば、複数の言語を自由に操り、絶対に正体をつかませない優秀さで名高かった。そのイメージがすっかり崩れてしまった――。米当局がロシア人10人をスパイ容疑で逮捕・起訴した事件に、旧ソ連国家保安委員会(KGB)の元凄腕スパイたちは衝撃を受けている。 今回逮捕されたロシア人たちは、無頓着にソーシャルネットワークサービス(SNS)を使ったり、ロシア語なまりの英語を話していた。元スパイたちは、そんな「アマチュア感覚」を強く非難する。 ■お粗末な手法、「プロ失格」と酷評 「愕然(がくぜん)としたよ。まったくのお笑いぐさだ。これが情報活動だというのな

    露スパイ事件、「素人仕事」にKGBの元凄腕たちが憤慨
    islecape
    islecape 2010/07/13
  • 80万年前から寒冷地で生活、人類の移住史くつがえす発見か 英研究

    米ワシントンD.C.(WashingtonD.C.)のスミソニアン自然史博物館(Smithsonian National Museum of Natural History)に展示された現世人類(ホモ・サピエンス)の頭がい骨(2010年3月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mandel NGAN 【7月10日 AFP】アフリカ大陸から移住した初期の人類が、これまでに考えられていたよりも早い約80万年以上前から、寒冷地域にも適応していたとする論文が、7日の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 この研究は、大英博物館(British Museum)のニック・アシュトン(Nick Ashton)氏の率いる研究チームが実施。イングランド東部ノーフォーク(Norfolk)のヘイズブラ(Happisburgh)で発見された大量の石器から、ヘイズブラが、冬の気温が氷点下になる地域に現生人

    80万年前から寒冷地で生活、人類の移住史くつがえす発見か 英研究
    islecape
    islecape 2010/07/11
  • W杯予言的中のタコを「自然に帰せ」、PETAが声明 ドイツ

    ドイツ・オーバーハウゼン(Oberhausen)の「シーライフ(Sea Life)」の水槽の中で、ドイツ対アルゼンチンの予言で、ドイツ国旗のついた箱を選んだタコのパウル(Paul、2010年6月29日撮影)。(c)AFP/PATRIK STOLLAR 【7月3日 AFP】サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)のこれまでの戦いで、ドイツ代表チームの勝敗を100%的中させている「タコの予言者」パウル(Paul)を「自然に帰すべきだ」と、国際動物愛護団体PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)が求めた。 PETAは2日、「パウルは3日のアルゼンチン戦でのドイツの勝利を予言している。勝利のあかつきにはパウルも一緒に祝えるよう、サッカーファンだけでなくわれわれPETAドイツも、パウルを自由にすることを望む」と声明を発表し、ドイツ・オーバーハウゼン(Oberhausen)の水族

    W杯予言的中のタコを「自然に帰せ」、PETAが声明 ドイツ
    islecape
    islecape 2010/07/03
  • スペインもブルカ禁止法案提出の意向

    フランス・リヨン(Lyon)で、ニカブを着用した女性(2010年1月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE DESMAZES 【6月16日 AFP】スペイン政府は、宗教の自由に関する新たな法律案の中で、イスラム教徒の女性が顔や体を覆うブルカの公共の場での着用を禁止することを計画している。フランシスコ・カアマーニョ(Francisco Caamano)法相が15日、明らかにした。 カアマーニョ法相は、「ブルカの類は、人間としての尊厳と折り合いがつけ難いものであることに加え、公共の場で身元確認上の問題が生じるものだと考えている」と語った。その上で、新たな法律には「安全上」の理由から、身元確認を困難にするブルカ類についての措置が盛り込まれると語った。 現政権は2008年、カトリック教徒が圧倒的多数を占めるスペインにおいて宗教的多元主義の尊重を確保するための、「宗教の自由」に関する

    スペインもブルカ禁止法案提出の意向
    islecape
    islecape 2010/06/16
  • 英首相、北アイルランド「血の日曜日事件」を正式に謝罪

    英国・北アイルランドのロンドンデリー(Londonderry)で、「血の日曜日事件」の調査委員会が発表した報告書を読み歓声をあげる遺族の男性(2010年6月15日撮影)。(c)AFP/Peter Muhly 【6月16日 AFP】デービッド・キャメロン(David Cameron)英首相は15日、議会下院で、1972年に英国・北アイルランドのロンドンデリー(Londonderry)で公民権デモに対する英軍兵士の発砲により13人が死亡した「血の日曜日事件」について「正当化できない」と述べ、英政府として正式に謝罪した。 同事件の調査委員会は同日、5000ページにおよぶ報告書を公表し、被害者に武器を持っていた人はおらず、英兵は警告無しに発砲したと結論付けた。事件に関与した英兵のほとんどは報告書では階級とイニシャルだけで表記されているが、今後、訴追される可能性もある。 キャメロン首相の演説はロンド

    英首相、北アイルランド「血の日曜日事件」を正式に謝罪
    islecape
    islecape 2010/06/16
  • 気泡のはじける仕組み、初めて解明 ネイチャー

    オーストラリア・シドニー(Sydney)で、巨大シャボン玉を作る子供たち(2006年2月14日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/DAVID HANCOCK 【6月10日 AFP】気泡がはじけるとき、すっかり消滅するのではなく、より小さい「娘気泡」が環状に発生するとの実験結果が、9日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。この現象は、気泡を形成する物体が水のように比重の軽いものでも、重油のように重いものでも当てはまったという。 研究者らは、成分を問わず気泡そのものに普遍的に該当する理論ではないかとして、医療、気象、ガラス製造などのさまざまな分野に応用できる可能性を指摘している。 米ハーバード大(Harvard University)の大学院生、ジェームズ・バード(James Bird)氏らはある日、気泡がさまざまな表面でどう拡散するかを徹夜で調べていたときに、気泡がはじ

    気泡のはじける仕組み、初めて解明 ネイチャー
  • 「ブルカ」着用の女性高校教師を解雇、ベルギー

    ベルギーの首都ブリュッセル(Brussels)の街角をニカブ(全身を覆い目の場所だけ細いスリットが入っている衣装)を着て歩くイスラム教徒の女性(2010年4月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/ JULIEN WARNAND 【6月9日 AFP】ベルギーで8日、全身を覆う「ブルカ」を授業中も着用する意志を示していたイスラム教徒の女性高校教師が解雇された。 この教師は、首都ブリュッセル(Brussels)の南にある都市、シャルルロワ(Charleroi)の高校で数学を教えていたトルコ生まれのイスラム教徒の女性教師で、2年半前から授業中にブルカを着用していた。 学校の新年度が始まるにあたって、学校側は女性教師にブルカを脱ぐよう求めたが、女性教師はこれを不服として提訴。裁判所はフランス語圏地域内の公立教育機関は宗教的に中立であるべきだとの学校側の主張を認めた。 だが3月の上訴審では、学校を管轄

    「ブルカ」着用の女性高校教師を解雇、ベルギー
    islecape
    islecape 2010/06/10
  • サメにパンチして波に乗って逃げた男、オーストラリア

    オーストラリア・シドニー(Sydney)のボンダイビーチ(Bondi Beach)で、悪天候の中サーフィンを楽しむサーファー(2009年2月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/Greg WOOD 【6月7日 AFP】オーストラリア人の男性サーファーが7日、豪西部パース(Perth)そばの沖合でサーフィン中に巨大なサメに襲われ、サメにパンチを繰り出して岸へと逃げ延びた。オーストラリア放送協会(ABC)が7日報じた。 目撃者によると、サーファーのマイケル・ベッドフォード(Michael Bedford)さんは、パースそばのアルバニー(Albany)付近でサーフィン中に巨大なサメに襲われ、サーフボードから転落した。ベッドフォードさんを襲ったサメは、映画『ジョーズ(Jaws)』で悪名高いホオジロザメとみられる。 サメはベッドフォードさんを転覆させた後、再びベッドフォードさんめがけて向かってきた。

    サメにパンチして波に乗って逃げた男、オーストラリア
    islecape
    islecape 2010/06/08
  • 自分の命を賭けた男性が「勝利」目前に死去、ロンドン

    オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外のパブで賭け金を紙に記入する男性(2008年10月30日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/William WEST 【5月13日 AFP】末期がんを宣告され、生きる支えにと自分の寿命を賭け、これまでに1万ポンド(約140万円)を勝ち取った英国の男性が、3度目のギャンブルで賭けた生存期間に数週間届かずして前週亡くなった。 男性はロンドン北部ミルトン・キーンズ(Milton Keynes)に住むジョン・マシューズ(Jon Matthews)さん(享年60)。2006年4月にアスベストの吸入と関連があるがん、中皮腫と診断され、その時点で翌年までは生きられないだろうと医師に告げられた。 英ブックメーカー(公認賭元業者)大手ウィリアムヒル(William Hill)によると、に先立たれていたマシューズさんはこの診断に納得せず、50対1

    自分の命を賭けた男性が「勝利」目前に死去、ロンドン
  • 「ロミオとジュリエット」をツイッターで上演

    英ロンドン(London)で行われた「Such Tweet Sorrow」のフォトコールの合間に携帯電話で「ツイッター(Twitter)」に書き込むロミオ役のジェームス・バレット(James Barrett)さんとジュリエット役のシャーロット・ウェイクフィールド(Charlotte Wakefield)さん(2010年4月12日撮影)。(c)AFP/Warren Allott 【4月13日 AFP】英国の王立シェイクスピア劇団(Royal Shakespeare Company、RSC)が、戯曲「ロミオとジュリエット(Romeo and Juliet)」を現代風にアレンジしたプロジェクトを開始した。シェイクスピアの古典的な台詞ではなく、それぞれの役を担当する同劇団の6人の役者たちがマイクロブログ「ツイッター(Twitter)」に今どきの台詞を書き込んで物語を完成させるというものだ。 役者た

    「ロミオとジュリエット」をツイッターで上演
  • 兵士の訓練にビデオゲームを活用、米軍司令官が方針

    イラク中部バクバ(Baquba)の駐留米軍キャンプで、ビデオゲームで息抜きする兵士(2007年8月4日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/OLIVIER LABAN-MATTEI 【3月13日 AFP】米統合軍のジェームズ・マティス(James Mattis)司令官は10日、米兵の軍事訓練の一環として戦争シミュレーションのビデオゲームを積極的に取り入れていく考えを明らかにした。 戦闘経験のない兵士が実際に戦場に赴くまでに、できる限り多くの戦術的・倫理的な体験を積ませ、実戦における兵士の犠牲を減らすためだという。 「多くの戦闘を経験してきて言えることは、犠牲となった米兵の半数近くが、実にささいなことで命を落としているということだ」と話すマティス司令官は、「シミュレーションゲームならば敵地に攻め込んだ状況で、敵を倒すまでいくつもの戦術を試すことができる」とゲームの効用を説明した。軍訓

    兵士の訓練にビデオゲームを活用、米軍司令官が方針
    islecape
    islecape 2010/03/15
    実際兵士訓練用みたいなゲームも多いし。
  • 脳のスキャンで「考えていること」が分かる、英研究

    ニカラグア・マナグア(Managua)の病院で磁気共鳴画像装置(MRI)を操作する医療従事者(2009年3月10日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Miguel ALVAREZ 【3月14日 AFP】脳の活動をスキャンすることで、その人が考えていることを知ることができるという研究結果が、11日の米科学誌「カレント・バイオロジー(Current Biology)」(電子版)に掲載された。 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)のエレナー・マグワイヤ(Eleanor Maguire)氏らは、「機能的磁気共鳴画像装置」(fMRI)を用いて、ひとつひとつの記憶と関連した脳活動を特定することができ、さらに、それをもとに思考のパターンを特定できることをつきとめた。この研究結果は、人が過去の記憶のうち、どの記憶を呼び起こしているか

    脳のスキャンで「考えていること」が分かる、英研究
  • 「脂味」が「第6の味覚」である可能性、豪研究

    米ニューヨーク(New York)のベーカリーに並んだカップケーキ。(2010年2月19日撮影、資料写真)(c)AFP/Stan HONDA 【3月9日 AFP】オーストラリアの研究者らがこれまでに知られている5つの味覚、「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」に加えて、第6の味覚「脂(あぶら)味」が存在する可能性があるとの論文を発表した。人間がポテトチップやチョコレートケーキなど脂質を多く含むべ物を好む理由はここにあるのかもしれない。 オーストラリアのディーキン大学(Deakin University)、アデレード大学(University of Adelaide)、ニュージーランドのマッセイ大学(Massey University)、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の共同研究で、研究者らは30人の被験者に溶液に溶かした複数の脂肪酸の味を感じるか調べる実験を行った。そ

    「脂味」が「第6の味覚」である可能性、豪研究
  • SF作家レイ・ブラッドベリ氏、「人類は火星人にならなければならない」

    米ロサンゼルス(Los Angeles)のカリフォルニア大学(University of California)ロサンゼルス校のキャンパスで行われたロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)紙主催のブックフェスティバルに参加した米国のSF作家レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)氏(2009年4月25日撮影)。(c)AFP/Getty Images/John M. Heller 【12月3日 AFP】人類の宿命は火星に入植することだ――。「華氏451度(Fahrenheit 451)」や「火星年代記(The Martian Chronicles)」などの著作で知られる米国のSF作家レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)氏(89)が30日、メキシコ・グアダラハラ(Guadalajara)で開催中のブックフェアで、こんな持論を展開した。 ブラッドベリ氏は、米ロ

    SF作家レイ・ブラッドベリ氏、「人類は火星人にならなければならない」
    islecape
    islecape 2009/12/03
  • 氷河融解の祈りが成就?カトリック教区が伝統の祈りを変更へ スイス

    スイスアルプス最長のアレッチュ(Aletsch)氷河(2007年8月18日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【8月8日 AFP】地球温暖化の影響が意外なところにも出ているようだ。スイスアルプス南部の2地区に暮らすローマカトリック教徒たちは、昔から洪水をもたらす氷河の後退を祈ってきたが、その祈りの内容を「気候変動防止」に切り替えようとしている。 フィエッシュ(Fiesch)、フィエッシェンタル(Fieschental)両地区のカトリック信者たちは17世紀末から、アルプス最長のアレッチュ(Aletsch)氷河を洪水の原因とみなし、この氷河が溶けるよう祈りを捧げてきた。この伝統は後に、毎年7月31日に地元のチャペルで行われる恒例行事に発展した。 皮肉なことだが彼らの願いは聞き入れられたのかもしれない。アレッチュ氷河は過去数十年で数キロ短くなり、現在では23キロまで縮まった。

    氷河融解の祈りが成就?カトリック教区が伝統の祈りを変更へ スイス
  • 「エアーズロック」が入山禁止に?豪政府が検討

    オーストラリア中部にある、「エアーズロック(Ayers Rock)」の名で知られる岩山、ウルル(Uluru、2007年2月16日撮影)。(c)AFP/Torsten BLACKWOOD 【7月9日 AFP】オーストラリア政府は8日、同国中部にある「エアーズロック(Ayers Rock)」の名で有名な巨大な岩山「ウルル(Uluru)」について、文化・安全面の理由から、観光客の入山を禁止する計画を検討していると発表した。 豪国立公園当局は、ウルルでは年間30人が登山中に死亡している事態などに鑑み、「訪れる人の安全、および文化的、環境的な理由」で入山禁止措置を検討していると語った。 ウルルは先住民アボリジニの聖地で、アボリジニは1985年に所有権が返還されて以来、恒久的な入山禁止を求めている。現在、すでに夏季の入山が禁止されている。 地元政府は、オーストラリアの観光客数の減少傾向に拍車を掛けるも

    「エアーズロック」が入山禁止に?豪政府が検討