タグ

2013年11月10日のブックマーク (6件)

  • クラウド開発者宣言な人はAWSJavaScriptSDK/guide/browser-configuring.htmlを読もう。 - developer's diary

    クラウドって宣言できるWEBアプリケーションを開発しようとする人(スタートアップメイン)は、このドキュメント( http://docs.aws.amazon.com/AWSJavaScriptSDK/guide/browser-configuring.html )必読な気がする。 webブラウザからawsSDK利用するってことは、 大げさに言うとWEBアプリケーションのアーキテクチャが変わるってこと。そしてインフラ回り、サーバーサイドを意識しないようになる。 そしてユーザ数が増えてもawsが面倒みてくれる。 相互運用性フレームワークの概念からは離れていって、ベンダーロックインが加速するけど、スケールをあまり意識せずにフロントエンドに集中できると考えると凄い。 近いうちに、AngularJS とawsを利用したwebアプリケーションとかきっと出てくるよね。 cloudfront+SSLも重要

    クラウド開発者宣言な人はAWSJavaScriptSDK/guide/browser-configuring.htmlを読もう。 - developer's diary
    ismage
    ismage 2013/11/10
    via developer's diary http://devlog.mitsugeek.net/
  • Rendr入門(3): CoffeeScriptでRendrアプリを書く - Qiita

    Rendrは最初CoffeeScriptで書かれていたのですが、より多くのエンジニアに開発に参加してもらいたいという理由でピュアJavaScriptになりました。しかし、アプリ・コードはCoffeeScriptで記述することができます。 下記の3ステップが必要です。 package.jsonに'coffee-script'を追加 "dependencies": { "express": "~>3", "underscore": "~1.4.4", "async": "~0.1.22", "request": "~2.16", "rendr-handlebars": "0.0.5", "rendr": "0.5.0-alpha04", "debug": "*", "coffee-script": "*" ← これを追加 $ npm install も忘れずに。 index.jsでrequir

    Rendr入門(3): CoffeeScriptでRendrアプリを書く - Qiita
    ismage
    ismage 2013/11/10
    via JavaScriptタグが付けられた新着投稿 - Qiita http://qiita.com
  • RequireJSをつかって囲碁を書いてみた - Qiita

    はじめに 以前、Ruby on Railsをつかって囲碁を書いたことがあったのですが、実装がよみにくく、デバッグがむずかしかった思い出があります。 実装を複数のファイルに分割できれば、実装を小さくでき、読みやすくなると考えていました。けれど、どうすればいいのか分からずにこれまで放置してきました。 NodeJSにrequireというやつがあって、これをつかえばいいはずと思ったのですが、サーバーサイドの話なので、同じようにはできないようです。NodeJSのrequireの詳細についてはよくわかっていないので、ここでは取り扱いません。 はじまりは ひさしぶりに、Backbone.jsガイドブックを読み返していました。たしか、ユニットテストを書いてみようとおもって読み始めたはずです。 ユニットテストについてQUnitの章に書かれています。QUnitを読み始めると、テストを書くときにRequireJ

    RequireJSをつかって囲碁を書いてみた - Qiita
    ismage
    ismage 2013/11/10
    via JavaScriptタグが付けられた新着投稿 - Qiita http://qiita.com
  • Ruby on Railsの導入 - Qiita

    Ruby on RailsMacでインストールした時のメモ 前提 Command Line Toolsインストール済 homebrewインストール済 やること Ruby 2.0.0-p247 インストール Ruby on Rails 4.0 インストール Railsアプリケーション作成 MySQLと接続 おまけ * IntelliJで動かす時の注意点 インストール brewの確認 お決まりだけど brew doctor Ruby 2.0.0-p247 インストール rbenvとruby-buildインストール

    Ruby on Railsの導入 - Qiita
    ismage
    ismage 2013/11/10
    via Rubyタグが付けられた新着投稿 - Qiita http://qiita.com
  • Processing.js の関数をHTMLから呼ぶ - Qiita

    ismage
    ismage 2013/11/10
    via JavaScriptタグが付けられた新着投稿 - Qiita http://qiita.com
  • 無限がもたらす万能感との別れ | シゴタノ!

    メモを取りましょう。 と、私は頻繁に言います。 もちろんそのメモは、伝言や伝聞ではなく「自分の頭に浮かんだもの」のメモ。こうしたものを着々と記録していくことが発想には欠かせません。 が、こうしたメモを残していくと、あまり気がつきたくないことに気づかされます。 自分は、物忘れがひどい。 という事実に。 「なんだ、これだけか」 『知的生産の技術』の中で、梅棹先生が「カード」について以下のようなことを書かれています。 じっさい、カードというものは、つかいだすまでに、あるいはつかいだしてからでも、かなりの心理的な抵抗があるものである。便利なことはわかっていても、なにか、いやな感じがする。たとえば、自分の知識や思想を、カードにしてならべてみると、なんだ、これだけか、という気がして、自尊心をきずつけられるような気がするのである。 「なんだ、これだけか」という感覚は、棚においても感じます。 これまで自

    ismage
    ismage 2013/11/10
    via シゴタノ! http://cyblog.jp/modules/weblogs