タグ

日本とパナソニックに関するisrcのブックマーク (2)

  • なぜTRON OSが「非常に優れていたが外圧で潰された」とか「組み込みで世界標準OSだ」とかいう誇張された伝説をいまだに信じている人が大勢いるのですか?

    回答 (9件中の1件目) 素のBTRONを使ったことがないから。(私も) 動いているところを見たことがないから。(←NHKの番組で見たゾ) キーボードを覚え直しになることを知らないから。(キーボードがすごい(良くも悪くも)のはで知ってた) 高性能高機能が必要なのを知らないから。(ペンタブの必要な人はそうそういない。) TCP/IP プロトコルスタックをもっていないことも知らないから。 だれもが組み込みやPCのOSを書いたりシステムコールを使ってプログラムを書くわけではないから。 いっときITRONは確かに日では大いに使われていたから。(ガラケーね) 日が一枚岩じゃなく...

    なぜTRON OSが「非常に優れていたが外圧で潰された」とか「組み込みで世界標準OSだ」とかいう誇張された伝説をいまだに信じている人が大勢いるのですか?
    isrc
    isrc 2021/05/23
    「外圧」にめげず(めげつつも?)松下電器が中心となって開発を進めていましたが、日本航空123便墜落事故(1985年)でメンバーの多くが死亡し、これが事実上の開発プロジェクトの終焉となりました。
  • パナソニック社長の「今のままでは10年も持たない」発言、その真意(週刊現代) @moneygendai

    就任以来徹底して構造改革を進めてきた8代目社長は、創業100年の節目に大きな決断をする。物を作らぬメーカーになる――。一体何をするのか、社長の頭の中にしかないビジョンとは何か。 「危機感は200%」 2月12日の朝9時、パナソニック汐留ビルでは、いつものように朝礼が行われていた。 たかが朝礼、と思うかもしれないが、昨年創業100年を迎えたパナソニック社員には重要な儀式だ。創業者・松下幸之助のDNAを、自分たちが受け継いでいるか確認する、大切な時間である。 「産業人たるの分に徹し社会生活の改善と向上を図り世界文化の進展に寄与せんことを……」 社歌を歌ったあと、所管担当が「綱領」や「七精神」を読み上げる。とはいえ、スマホをいじりながら参加する社員もおり、やや形骸化している部分があるのは否めない。 だが、この日の朝礼は様子が違った。普段より緊張感が漂い、周囲にひそひそと耳打ちする姿があちこちで

    パナソニック社長の「今のままでは10年も持たない」発言、その真意(週刊現代) @moneygendai
    isrc
    isrc 2019/05/01
    日本メーカーがなぜ世界を席巻する商品を出せていないか。答えは単純だ。日本のお客様の声を聞いてきたから/打つ手がない、それが津賀さんの正直な答えだと思います/ソフトに移行すれば生産現場の人間には死活問題
  • 1