タグ

2009年3月22日のブックマーク (6件)

  • クラウド時代だからこそ、NGNが必要なんだ:顧問業の現場から - CNET Japan

    またまた「次世代サービス共創フォーラム  参加者交流会」に参加してきました。 数多の異業種交流会と違いNGNをキーに具体的なビジネスを実行している各社が集うので、一献→名刺交換→後日改めて会談→実ビジネスへという可能性が非常に高いです。 今回は、いつもの様に最初からアルコールが振舞われるのでは無く、一時間ほど下記の方達のパネルディスカッションを聞いた後に別会場で同氏達も一緒に立パーティーという流れでした。 メンバーは・・・ 國領二郎氏(慶應義塾大学総合政策学部教授)  國領氏は以前同じ企業だったという縁もあり、名刺交換をしながら短時間ではありますが一献傾けました。 今津美樹氏(WinDo's代表、ITアナリスト、明治大学リバティアカデミー講師) 小池良次氏(ITジャーナリスト)  私と一緒に参加した某社社長が小池氏著書を持参しサインを貰ってました(^^ゞ 萩原雅之氏(ネットレイティングス

  • クラウドは超分散なんです。 - Vox

    isrc
    isrc 2009/03/22
    僕の実感としては「アプリケーションに適したIP網の構築が議論になれば、本当にクラウド時代がやってきた」と言えるでしょう。インターネット屋さんも電話屋(NGN/IMS/SDP)さんも、その辺の議論はまだまだと感じます
  • ギャング・オブ・バルセロナ(3):クロサカタツヤの情報通信インサイト

    続き物を書こうと思ったら繁忙状態に入ってしまい、途絶えるうちにネタの旬を逃す、というのはもはやマーフィになっている気がするので、これで最後。 日勢の努力 日勢について、あちこちで「プレゼンスがない」というコメントが書かれていた。確かにそうと言えなくもないのは、スポンサーの大きなところをHGやhuawaiにかっさらわれているからだろう。ただ、「ガラパゴス」が流行語になって以来、「日勢が目立たない」という自虐論法がウケるとか、そう言っておいた方がラク、という背景もあるような気がする。 私の印象だが、確かに中国韓国には及ばなかったものの、目立たないということはなかったと思う。NTTドコモ、NECパナソニックなどは、展示会場の比較的いい場所を押さえていたし、人だかりもできていた。アンリツなども「ああ、ここは日の生きる道だな」と感じさせる展示だったし、アクセスのようにvodafoneやp

    ギャング・オブ・バルセロナ(3):クロサカタツヤの情報通信インサイト
    isrc
    isrc 2009/03/22
    立ち向かうとしたら、やはり「株式会社ニッポン」で攻め入るしかない/プラットフォーム層への関心が再び高まっている。平たく言えばApp Storeをみんなやりたがっている/エコノミーとして本当に継続していくのか
  • 長文日記

    isrc
    isrc 2009/03/22
    継続課金がサポートされた今、iPhoneではコンテンツを作らない理由はひとつもなくなってしまった。売り切り型のくだらないアプリは消え、継続課金に適したアプリが確実な儲けを出して行けるようになるだろう。
  • http://angel.ap.teacup.com/newsadakoblog/1277.html

    isrc
    isrc 2009/03/22
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    isrc
    isrc 2009/03/22
    経営の要諦ともいうべき、自らがハンドリングしているという実感、自らが責任を持って、命を懸けてやっているという感覚が皆無/その人たちはみんなで沈んでいくのは感じないようになっている