タグ

2014年8月15日のブックマーク (5件)

  • 人類は「機械が生み出す知財」にどう向き合うべきか――SF作家・藤井太洋氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第19回

    人類は「機械が生み出す知財」にどう向き合うべきか――SF作家・藤井太洋氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第19回 副編集長:TAITAI カメラマン:佐々木秀二 123→ 連載第19回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,SF作家・藤井太洋氏をお招きして,これから人類が直面するさまざまな課題や,今起きている問題についてなど,いろいろなことを語ってもらいました。 藤井氏は,3D制作ソフト「Shade」の開発統括などを経て,SF小説「Gene Mapper」を個人出版。同作が国内Kindle市場で最も売れた小説となったことで一躍注目を集めたという,一風変わった経歴を持つ人物。作家として頭角を現しただけあり,その“未来を思い描く”知見の深さや視点の面白さは物です。 SF作家である氏が見据える未来の姿とはどんなものか。また,

    isrc
    isrc 2014/08/15
  • Sprintの今後、私見 – アメリカより

    さて、SprintがT-Mobile US買収を公式(?)に断念して1週間。 孫さんは、「Sprint(ソフトバンク)がT-Mobile USを買収する意図があるなんて、一度も公式に発表したことは無い。」と言っていますが・・・ 携帯端末の世界的な卸会社をゼロから設立したBrightStarの設立者が今週の初めにSprintの新CEOとなって2日。 さらに、ソフトバンクは携帯ユーザーポリシーシステムにEricssonと提携するというニュースも数日前に出ています。(これは、昨年秋に「ソフトバンクとCISCOが、関係強化する」という発表に逆行するものです。明らかに、社内ポリシーの一貫性が欠けていることを意味します。) これからのSprintは、どうなるのでしょう? まず、以下の私見を書く前に、筆者はいまだにメインの携帯はSprintを利用しており、過去10年以上Sprintの加入者であることを書

    isrc
    isrc 2014/08/15
    Sprintのネットワーク(商品)の質は、まだまだ疑問有り/「安かろう、悪かろう」的商品(通信)からの脱却が、キー/将来、T-Mobile USを自社主導で買収することは、ほぼ不可能。自社主導による再生計画が重要。
  • 「ビッグチャンス」日本企業が再び世界の覇者になる日

    企業、反転攻勢の大チャンスが到来している。グローバルゲームのルールを知り尽くした冨山和彦氏が、世界で勝てる人事・組織への切り替え方を説いた。 ※稿は、冨山和彦著『ビッグチャンス』(PHP研究所)より一部抜粋・編集したものです。 日は成長センターのど真ん中に位置している この先、日の企業と産業が世界と伍していくにはどうすればいいだろうか。1つ言えることは、日は地政学的に非常によい場所に位置している。地の利があるのだ。 これから40~50年ぐらいの世界経済の成長セクターはどう考えても、太平洋をぐるりと囲んだパンパシフィック地域になる。反時計回りに東アジア、ASEAN、オーストラリア、ニュージーランド、チリ、ペルー、アメリカ西海岸という環太平洋地域の中で、日は地理的にも経済的にも真ん中にある。これはとても強固な事実だ。 特にアジア圏の中で、日は最も法律的、政治的、社会的に安定した

    「ビッグチャンス」日本企業が再び世界の覇者になる日
    isrc
    isrc 2014/08/15
    医療や介護、ヘルスケアといった分野は、さまざまな要素のすり合わせでサービスを実現していく世界で、端末1個でイノベーションは起こせない。さまざまな現場の状況に合わせて活用するとなると最適化が鍵になる。
  • 片手間状態で始めたWebサービスが年商500万円のビジネスに達するまでの成長録

    By Philippe Lewicki 現在地の郵便番号を入れるだけで近隣の店舗をマップ上に表示させられるウィジェットサービスが「Storemapper」で、欧米を中心に500以上のブランドがウェブサイト上に配置してユーザーの利便性を高めています。設立者のTyler Tringas氏が2011年に立ち上げた時は単なるサイドビジネスとしての位置づけだったサービスは2年後はビジネスの主軸に置き換わったのですが、その試行錯誤の経緯がTringas氏のブログで詳細に公開されています。 Storemapper: Bootstrapped to $50,000/year in 2 years (with live metrics) http://tylertringas.com/storemapper-store-locator-bootstrapped-to-50k ◆サービスを始めたきっかけ St

    片手間状態で始めたWebサービスが年商500万円のビジネスに達するまでの成長録
  • 日本は単純な移民奨励ではなく、迫害される穏やかな属性を受け入れよう(雑記(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    isrc
    isrc 2014/08/15
    スキルを身に着けなければならない理由1.女性、2.宗教的にマイノリティ、3.少数民族の血が入っている/移民を考えるスキルフルな人たちのニーズを捉えた独自の方法を日本も模索できないだろうか