cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日
ちょっと凝った動きをつけたいけど、Canvasでガリガリ書くのはちょっと・・ という方に是非お勧めしたいのがSVGアニメーション! SVGはXMLをベースとした2次元ベクターイメージなので拡大縮小が自由というのも魅力の一つ。 このTipsNoteのロゴで弊社のキャラクターTAMくんが動いているのもSVGアニメーションによるものです。 今回はそんなSVGで、マスクした画像のフチをぷるぷる動かすサンプルを作ってみたいと思います。 完成デモ >> 素材を作成 まずはIllustratorでぐねぐねした枠(A)を書きます。 続いて(A)を複製し、パスの数は変えずに枠の凹み具合などを変えた(B)を作成します。 これだけでも枠を動かすことは可能ですが、2つだけだと動きが単調になってしまうので 今回は4パターンの異なる枠(A〜D)を用意しました。 用意ができればそれらをSVG形式に保存して準備完了です!
2017 - 03 - 23 『間違ったサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに』を読んで振り返る私のうっとうしい高校時代 こじらせ読書記 タイトルの通りであり、本を読んだ感想にかこつけた読む価値のさほどない自分語りだが、こじらせ読書の2冊目である。 『勉強できる子卑屈化社会』読んだときと全く同じであるが、私は「サブカル」ではなかったんだ!ということがわかってとてもスッキリとしたのでそのまとめです。 「サブカル」が何かわからない私は「サブカル」ではないらしい この本には結構明確な「サブカルの定義」が出てきて、それは「 町山智浩 さんが紹介してきたもののうち、 岡田斗司夫 さんが紹介しなかったもの」ということなのであるけど、その後は体系立てて「これがサブカルだ!」と押し付けるというより、サブカル界隈の個別の事象について ロマン優光 さんが意見を述べる、という構成になっているので
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く