タグ

ブックマーク / mumumuorg.blogspot.com (5)

  • [memo] malloc, free(3)

    Unknown さんのコメント... mallocしたときに、mallocされたデータに関する情報が配列データの直前にあるって聞いたような気がして試してみました。 -------- ここから #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main() { for (int i = 0; i < 16; ++i) { size_t* p = (size_t*)malloc(i * sizeof(size_t)); printf("%u\n", (unsigned int)p[-1]); free(p); } return 0; } -------- ここまで 結果は、うちのマシンでは -------- ここから 33 33 33 33 49 49 65 65 81 81 97 97 113 113 129 129 -------- ここまで おそらく、

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/10/01
    エキスパートCプログラミング - 知られざるCの深層
  • Love for Software

    Development, Translation, daily life, thoughts, and so on. http://www.slideshare.net/hsbt/sapporo-ruby-kaigi01-presentation 20年宣言て凄いよな。これは間違いなく「愛」だと思う。 誰しもソフトウェアを書くに当たっては大なり小なりの「ゴール」(目標)があると思うのだけれども、hsbtさんはどこにゴールを置いてるんでしょうね。是非聞いてみたいところかもしれない。どちらにせよ、tdiary に対する愛がなければこんな宣言はできないだろう。 ---- ソフトウェアを書き続けるにあたって、「ゴール」は勿論、維持すべき「モチベーション」、そして様々な実生活の中でそれを維持するための「バランス感覚」は物凄く重要である。だが、それ以上に「一度ゴールを決めてやり始めたら、たとえ時間がか

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/05/23
    ソフトウェアを書き続けるにあたって、「ゴール」は勿論、維持すべき「モチベーション」、そして様々な実生活の中でそれを維持するための「バランス感覚」は物凄く重要である。だが、それ以上に「一度ゴールを決めて
  • POSS Japanese Edition will be published on June 2009

    Development, Translation, daily life, thoughts, and so on. http://producingoss.com/ja/producingoss.jp.foreword.html やっと最後の原稿を脱稿した。上記がそれである。 俺と高木さんが全文の翻訳を手掛けた Producing Open Source Software(邦題:オープンソースソフトウェアの育て方)は、来月中に日語版が出版される予定となった。ボランタリーで翻訳をはじめたときはまさか出版されるなんて思っても見なかったわけだが、ここまで来れたことを今は素直に喜びたい。これで今年の目標の一つは達成できることになる。 上記のリンクを見ても分かる通り、このはオンライン版として全文がオープンソースで公開されている。オープンソースソフトウェアの開発者は勿論のこと、ソフトウェア開発者

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/05/23
    俺と高木さんが全文の翻訳を手掛けた Producing Open Source Software(邦題:オープンソースソフトウェアの育て方)は、来月中に日本語版が出版される予定となった。ボランタリーで翻訳をはじめたときはまさか出版されるなんて
  • Linux From Scratch

    Development, Translation, daily life, thoughts, and so on. http://www.linuxfromscratch.org/ Linux は厳密に言えば kernel の部分を指すことは大抵の人は知っている。だが、その上にユーザランドがどのように組み合わせて作られているのかを意識することは(大抵の人にとっては)少ない。また、それを意識する必要もない。良い時代になったものである。 だが、自在にユーザランドをカスタマイズできないといけない世界では話がちょっと別になってくる。そのような視点で Linux From Scratch は極めて実践的な資料を提供してくれている。 現在の最新はバージョン 6.4 であるが、ソフトウェアの進化に伴ってアップデートを維持するパワーには敬服するばかりである。プロジェクトリーダーの Gerard Beek

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/05/23
    Linux は厳密に言えば kernel の部分を指すことは大抵の人は知っている。だが、その上にユーザランドがどのように組み合わせて作られているのかを意識することは(大抵の人にとっては)少ない。また、それを意識する必要も
  • Licensor's power

    mumumu Developer, using C, C++, PHP, Python. Embedded Enginner. Interested in Linux, KDE, Embedded Linux, IRC, Translation, Web Application ... etc. 詳細プロフィールを表示

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/05/23
    当たり前であるがライセンサーは万能である
  • 1