タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (22)

  • ガートナー、2011年先進テクノロジのハイプサイクルを発表 | 経営 | マイコミジャーナル

    ガートナー・ジャパンは9月7日、「先進テクノロジのハイプサイクル:2011年」を発表した。その中で、アクティビティストリーム、ワイヤレス送電、インターネットテレビ、NFC (近距離無線通信) ペイメント、プライベートクラウドコンピューティングが、「過度な期待」のピーク期へ移行したとの見解を示している。 同社は、ハイプ・サイクルに関する一連のレポートで1,900を超えるテクノロジーを76のハイプ・サイクルに分類し、それらの成熟度、企業にもたらすメリット、今後の方向性に関する分析情報を提供している。 ソーシャルメディアの分野では、ソーシャルアナリティクス、アクティビティストリーム、グループバイイングがピークに近づきつつありとしている。 クラウドコンピューティングの分野では、より汎用的なクラウドコンピューティングからプライベートクラウドコンピューティングへとピークが替わり、「クラウド/Webプラ

    itbook
    itbook 2011/09/10
    「位置認識アプリケーション」が安定期に突入。クラウドは未だに幻滅期から抜け出せず。
  • Google「Page Speed Service」発表、Webページを最大60%高速化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Googleは7月28日 (現地時間)、Webページのローディングを高速化する新サービス「Page Speed Service」を明らかにした。 同社は2年前に、Webぺージのパフォーマンスを分析・評価するブラウザ拡張「Page Speed Extensions」をWebマスター/Web開発者向けに提供開始。今年5月に同様のサービスをAPIを通じて提供する「Page Speed Online」を公開した。また昨年11月に、Webページおよびリソースを自動的に最適化するApacheモジュール「mod_pagespeed」をリリースしている。Page Speed Serviceは、こうしたWebページの分析や最適化をWebマスター/Web開発者がよりシンプルに、ソフトウエアの追加の手間なく利用できるようにするPage Speedファミリーの新しいオンラインサービスになる。 Page Spee

    itbook
    itbook 2011/07/29
    cloudflareみたいなものか。
  • 【レビュー】Ubuntu 10.10をMac OS X Snow Leopardのように見せる方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ubuntu is a community developed operating system that is perfect for laptops, desktops and servers. 開発から事務作業、ホビーまでさまざまな要望に答えてくれるUbuntu。半年おきのリリースごとに確実に改善を続けており、ユーザを魅了し続けている。提供されているパッケージも多岐にわたっており、Ubuntuを用意しておけばほしい作業のほとんどはなんとかなるという状況だ。 UbuntuといえばそのUIが特徴的だが、このUIは変更することができる。ランチャーを利用すればほかのOSのように魅せることもできる。しかし、個別にUI変更のアプリケーションを探してきたり、テーマをインストールするのは面倒な作業でもある。そうした場合に使えるテクニックがTransform Ubuntu into Mac - Tra

  • 【レポート】ルアーやフライが楽しめる東京近郊の管理釣り場 - 朝霞ガーデン | ライフ | マイコミジャーナル

    現在、ルアーやフライフィッシングが行える管理釣り場(フィッシングエリア / 釣堀)が盛り上がっている。多くのアングラーが足を運ぶだけではなく、専用のタックルをリリースするメーカーが増えたり、各地でトーナメントも行われているのだ。環境が整ったことで、新たに管理釣り場に興味を持った人も多いだろう。そこで、これから管理釣り場を利用する人のために、釣りライターが現地を巡って釣り池や施設などを紹介しようというのがこの企画だ。第1回目はフライ・ルアー・エサ釣りに対応した埼玉・朝霞市の「朝霞ガーデン」。 東京近郊にある貴重な管理釣り場 「朝霞ガーデン」の全体図 朝霞ガーデンは、東京近郊の住宅地に存在する貴重な管理釣り場だ。ルアーやフライフィッシングが楽しめる管理釣り場の多くが郊外に設けられているため、休日でなければ行くことはできないが、朝霞ガーデンならちょっとした空き時間でも釣りを楽しめる。さらに、18

  • 【レポート】バスフィッシングが手軽に楽しめる管理釣り場 - フィッシングエリア吉羽園 | ライフ | マイコミジャーナル

    埼玉・幸手市にあるフィッシングエリア吉羽園は、ブラックバス釣りが楽しめる管理釣り場だ。バス釣りを上達させるための練習の場として、また初心者にとってはなかなかヒットに持ち込めないブラックバスとのファイトを体験できる場として人気がある。さらに、同園で定期的に開催されるトーナメントで勝ち上がるべく、通い詰めている常連さんも多い。ヘラブナ釣り場も併設されており、こちらも釣り具メーカー主催のトーナメントが行われる人気スポットだ。 バスフィッシングが手軽に楽める管理釣り場 「フィッシングエリア吉羽園」の全体図 バス釣りの舞台は2つの大きな池で、それぞれ2万平方メートルもある。浮き桟橋が設けられているので、池の周囲だけではなく、桟橋から釣りをすることも可能だ。池の水深は、桟橋付近の最も深い場所で3mほどあり、深場に潜む大物狙いの人は桟橋から、数釣りを楽しみたい人は岸から狙うと良いだろう。 池の岸と桟橋で

  • 年齢/性別が判別できるデジタルサイネージ自販機がJR品川駅に登場 | 経営 | マイコミジャーナル

    JR 東日ウォータービジネスは8月10日、JR品川駅に次世代自動販売機2台を展開したことを発表した。同自販機は、"大型タッチディスプレイ"および"高度なマーケティング頭脳"を搭載、デジタルサイネージネットワークと組み合わせて活用することで、購入者と商品のコミュニケーションを実現しようというもの。 次世代自販機のデザインイメージ コンセプトは「顧客起点で自販機の変革に取り組み、お客さまとのコミュニケーションにより、ちょっとFUN (楽しく)でSPECIAL(特別な)なひとときをご提供します」とのことで、47型の大型タッチパネルディスプレイ(輝度1200cd)にさまざまな画像を表示する仕組みを取り入れている。 デジタルサイネージとWiMAX、そしてインテリジェントな機能の組み合わせにより周囲の状況を感知し、さまざまなコンテンツを表示することが可能 これにオムロンが開発した属性判定センサおよび

    itbook
    itbook 2010/08/12
    今度試してみよう
  • 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 | マイコミジャーナル

    オンラインサービスの中で利用率の高いサービスといえば"写真共有サービス"だ。サービスの数々を提供するGoogleには『Picasa』がある。クライアントソフト「Picasa」とオンラインサービス「Picasa Web」を組み合わせて利用できる。デジカメ写真の管理はPicasa、友人との共有にはPicasa Web、という使い方が可能だ。そんなPicasa/ Picasa Webをもっと便利に感じられるソフトウェアを紹介しよう。 Google系サービスを便利にするツールたち 【レビュー】『Googleドキュメント』を便利にするツールたち - オススメ16選 【レビュー】『Google カレンダー』を便利にするツールたち - オススメ13選 【レビュー】『Gmail』を便利にするツールたち - オススメ15選 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 【ご注

  • Googleカレンダーと同期可能! iPhone用スケジュールアプリ「リフィルズ」 | 携帯 | マイコミジャーナル

    ケイ・ジー・ティーは6日、iPhone向けスケジュールアプリ「Refills(リフィルズ) for iPhone」の販売を、Apple Storeにて2009年12月28日より開始したと発表した。価格は1,200円。 「Refills(リフィルズ) for iPhone」 「Refills for iPhone」は、まるで紙の手帳を使っているような感覚で、シンプルでスタイリッシュにスケジュールやタスクを管理できる、iPhone向けアプリ。親指でタッチしやすい大きめのボタンを基としてデザインされているほか、余計なボタンは作らず、隠しボタンも必要なときのみ表示するなど、操作性に配慮した設計となっている。「ポケットから取り出して片手で操作する際にもストレスを感じさせません」(同社)。 また、スケジュールビュー、タスクリストビューなどのページ繰りは、指を左右にスワイプするだけの直感的な操作で行え

  • 【連載】30秒でメタボ脱出!? すぐできるお腹引き締め体操 (9) 全く動かないのに効果バツグン! の簡単エクササイズ | ライフ ...

    いよいよ師走ですね。今年もあっという間だった気がします。12月といえば、恒例の忘年会シーズンが到来し、ついつい暴飲暴生活になりますよね。そのうえ、寒いので身体を動かさず、いつのまにやらお腹周りが「あれ? この肉は……」なんていうことになってはいませんか? 年末は、テレビの前でゴロゴロする時間も増えるかと思います。今回は自宅で過ごされる際に、じっとした体勢でもじわじわとお腹に効いてくる、そんな体操を3つご紹介します。 場所をとらないので、この運動ならきっと続けてもらえるはず! 自信をもってオススメします。 全く動かないのに効果バツグン! の簡単エクササイズ 【エクササイズ1】 足を立て、床に寝ります 床に寝た時、腰のあたりにあく部分を床に押し付けるようにして静止します 30秒押しつけた状態で静止、できれば2回やってみましょう 【さらにポイント!】 押し付けた時に、お腹の芯に効いているこ

  • ネットジャパン、vSphereとHyper-V用のデフラグツールを出荷開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ネットジャパンは、VMwareのvSphere用およびMicrosoftのHyper-V用のデフラグツールを、11月11日から出荷開始すると発表した。 出荷を開始するのは、VMware vSphere用の「NetJapan PerfectDisk 10 for vSphere ESX」、Microsoft Hyper-V用の「NetJapan PerfectDisk 10 for Hyper-V」、および仮想環境のコンピューターを一元管理する「NetJapan PerfectDisk 10 Enterprise Console」の3製品。 NetJapan PerfectDisk 10 for vSphere ESXとNetJapan PerfectDisk 10 for Hyper-Vは、それぞれの仮想マシンを最適化することで、仮想環境のパフォーマンスを向上させるためのデフラグツールで、

  • 【レポート】新生"Junos"ブランドでシスコ追撃の態勢を整えるジュニパーの狙い | 経営 | マイコミジャーナル

    ニューヨーク証券取引所で新製品の発表を行うJuniper Networks CEOのKevin Johnson氏 「今日という日はJuniperにとって歴史的な1日だ。そして今後10年のJuniperの発展にとっても」 ‐ 10月29日(米国東部時間)、ニューヨーク証券取引所(NYSE)のボールルームでJuniper NetworksのKevin Johnson氏は、100人近い報道陣を前にこう宣言した。「インターネットが初めて産声をあげてから40年が経った。1969年10月29日、"LO"というわずかな2文字の単語(当は"LOG"だったが2文字分しか送れなかった)のメッセージがUCLAから送られた。以来、イノベーションが繰り返され、インターネットが今の姿になったのはご存じの通りだ。とくにここ10年の発展はめざましい。インターネット上を行き交うデータはどんどん多様化/大容量化し、Juni

  • 【レビュー】良くも悪くも『Amazon EC2』は"自由"だった - MOONGIFT運営でわかったこと (1) コストは算出しづらいが…… | ネット | マイコミジャーナル

    Amazon EC2の利用を考えていますか? 筆者の管理サイト「MOONGIFT」は、2008年3月にAmazon Web Services(AWS)が提供する『Amazon EC2』(Amazon Elastic Compute Cloud)上での運営に切り替えました。今年に入ってから"クラウド"という単語が出回るようになり、その先駆者とも言えるAmazon EC2に注目が集まっています。日の企業や個人であっても利用者が増えているのは事実ですが、実際の利用にまで踏み切れず躊躇している方が多いのもまた事実です。要因としてはセキュリティの確保や、米国のデータセンターにデータが預けられること、速度面での問題など様々に考えられますが、もっとも大きい問題としては未知なものに対する怖さがあるのだと思われます。 そこで今回はMOONGIFTがこれまでAmazon EC2を利用してきた中で感じたメリッ

  • 【レビュー】入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「翻訳/辞書編」 | パソコン | マイコミジャーナル

    入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「マウスジェスチャー編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「検索編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「Webスクラップ編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「タブ拡張編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Gmail編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「ブックマーク編」 入れておきたいFirefoxアドオン-ジャンル別リスト「各種サイト用ツールバー」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「RSSリーダー編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Google編」 日語サイトに知りたい情報が見つからない場合、海外サイトを閲覧することもあ

  • 米IBM、シスコやジュニパーらとネットワーク製品のOEM契約拡大 | 経営 | マイコミジャーナル

    米国IBMは7月22日(現地時間)、米Brocade Communications Systems、米Cisco Systems、米Juniper Networksの3社とスイッチとルータの再販・OEM契約を拡大することを発表した。 IBMはブロケードが製造したFCoE(Fibre Channel over Ethernet)対応のコンバージド・スイッチ「IBM Converged Switch B32」、IBM System x対応の10Gbコンバージド・ネットワーク・アダプタ(CNA)を発売する。両社は先だってEthernet製品のOEM契約も締結した。 今回の提携拡大により、IBMのSystems & Technology Groupの販売ベンダーとパートナーが、シスコのスイッチ「Cisco Nexus 5000シリーズ」を販売できるようになった。同製品の販売は2009年9月から予定

  • ルータ専用FreeBSD、BSDRP登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FreeBSD - The Power To Serve 6日(フランス時間)、Olivier Cochard-Labbe氏がBSD Router Projectの初の成果物となるBSDRP alpha (0.1)を公開した。BSDRPはFreeBSDをベースにルーティング用途向けにカスタマイズされたソフトウェア。特に小規模ISPでの利用を想定して開発がおこなわれている。 BSDRP alpha (0.1)の特徴は次のとおり。 FreeBSD 8.0-CURRENT/i386から構築したNanoBSDベース Quaggaが扱える状態にセットアップ(OSPFv2、OSPFv3、RIP、RIPng、BGPに対応) カスタマイズスクリプトの提供 (設定、アップグレード、ヘルプ、コマンド補完など) Cisco SystemsやJuniper Networksなどが提供している高性能ルータのように、

  • 【レポート】世界中のクリエイターたちが敬愛する良質の文具「LAMY safari」の万年筆 (1) 文房具ブランド「LAMY」の歴史と「safari」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    クリエイター必須のアイテム、文房具。打ち合わせから、ラフスケッチなどあらゆる局面で使う必需品なだけに、そのクオリティにはこだわりを持ちたい。事実、多くのクリエイターがお気に入りの文具をもち、自分らしさを演出している。だからこそ、知っておきたい良質なブランド。今回は、たくさんのクリエイターが敬愛する万年筆「LAMY safari」を中心に「LAMY」の文房具を紹介しよう。 ある著名なアートディレクターから届く年賀状やインヴィテーションカードには、必ず万年筆で書かれた直筆のサインが入っている。スマートな行書体と万年筆のインクの風合いに、きっちりとした人となりが表れているようで直筆のサイン入りカードが届くと、どんなに多忙でもその人の個展にはいそいそと足を運んでしまう。筆記具はクリエイターにとって必需品なのだから、大切な一筆には万年筆で、といったささやかなこだわりは見習いたいところ。とはいえ、万年

  • 【ハウツー】YSlowでWebページを高速化 - リッチさと速さを同時に実現するUIを! (1) YSlowでWebページパフォーマンス計測 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Webページの表示パフォーマンスの向上は、Webデベロッパやフロントエンドプログラマにとって永遠の課題だ。ページの表示が速いかどうかは、ユーザの満足度に大きく影響する。リッチなUIや機能を実現しつつも、ページの表示は軽くしたい。 そこで重要になってくるのが、ページの読み込み速度を測定して分析してくれるツールの存在だ。Webページパフォーマンス計測ツールを使うことで定量的に状況を把握し、改善策を練ることができるというわけだ。Webページパフォーマンス計測ツールはいくつかあるが、最も導入が簡単で、かつ効果の高いもののひとつがYahoo! Developer Networkを通じて提供されているYSlowだ。執筆現在での最新版は0.9.2となっている。 YSlowはFirebugを活用しつつJavaScriptで開発されたWebページパフォーマンス計測ツール。Yahoo! Exceptional

  • 【レビュー】ある意味CMSの理想型かも。『Concrete5』を試す! (1) 物足りなさを解消したCMS「Concrete5」 | ネット | マイコミジャーナル

    いま評判の"編集しやすい"CMS『Concrete5』とは? あなたは「Concrete5」を知っていますか? CMS(コンテンツ マネジメント システム)というと、大きく分けて3つくらいに分類される。ひとつは昔からのCMSで、PHPNuke/ Xoops/ Mambo/ Ploneなどが存在する。もうひとつはブログエンジンで、WordPress/ Movable Type/ Nucleusなどだ。そして最後にWikiエンジンだ。Yukiwiki/ Pukiwiki/ DokuWiki/ MediaWikiなどが挙げられる。Wikiを除くCMSに共通するのは公開画面とコンテンツ管理画面が分かれているということだ。ユーザの権限によって管理者とサイト利用者の画面が分かれ、管理者は管理画面にログイン後、サイトのコンテンツ編集・デザイン変更・モジュール追加などを行なう。Wikiの場合は共同編集が基

    itbook
    itbook 2008/12/03
  • Firebug Lite 1.2登場、IE Safari OperaでFirebug活用 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firebug - Firebug Lite 25日(米国時間)、Firebug Liteの最新版となるFirebug Lite 1.2が公開された。Firebug LiteはFirebugの機能をJavaScriptで実装したサブセット版。ページに挿入可能なJavaScriptとして実装されているためFirefoxのみならずIE、Safari、Operaなどのブラウザでも使えるという特徴がある。 Webアプリケーション開発やWebデザイン調整に人気のあるエクステンションがFirebugだ。しかしエクステンションとして実装されているためFirefox以外では使えないという制約がある。同じデバッグ機能をIEやSafariで試したいと思っても使えない。Firebug LiteはFirebugの機能を挿入可能なJavaScriptで実装することでIEやSafari、Operaでも動作するようにし

  • IPv6で始めるネットワーク

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

    itbook
    itbook 2008/07/08