タグ

2009年7月13日のブックマーク (22件)

  • 渋谷区議 鈴木けんぽう氏の発言をモロにReTweetしちゃったんですけど...事件:Geekなぺーじ

    都議選前日の11日に鈴木議員の発言をReTweetをしてしまいました。 油断していたのですが、言われてみれば都議選真っ最中でした。 確かにプロフールに「渋谷区議会議員」と書いてあります。 モロに選挙関係者じゃないですか。。。 都議選の前日に選挙関係者から直接フォローが来て、Twitter上でも堂々と発言されているというのは想定の範囲外でした。 以前の「Twitter政治を考えるワークショップ」では「選挙期間中はTwitterを控える」という趣旨の発言が議員の方からあったので、そういうものだと信じ込んでいたのかも知れません。 鈴木けんぽう区議のブログの 7月2日に書かれたブログエントリには「都議会議員選挙に伴い、選挙にかかわる記事についてこのブログの更新も控えますので、ご了承いただきますようお願いいたします。」とあります。 ブログではネット上の発言を控えられているようです。 なお、最初にこ

    itochan
    itochan 2009/07/13
    ギリギリ ?
  • 無断リンク禁止問題は技術論そのものではない - novtan別館

    無断リンク禁止、というのはウェブが当初想定していた利用方法からは思いもよらない類の主張であり、理念に反するものだ。ウェブの実装から生まれた「リンクは防げない」という技術的な制約があるから忌避されているもの、ではない、と思う。なので、 おおよそIT技術者であれば無断リンク禁止のナンセンスは理解していて、そもそもそんな主張をしてもしょうがないという価値観になってしまう事実がある。事実、無断リンク禁止を主張するのは矛盾に満ちた主張になってしまいナンセンスなのだけど、 無断リンク禁止問題とプログラミングの溝と - プログラマーの脳みそ というところの、無断リンク禁止が今の実装に対しての無理難題を要求しているナンセンスさは理解できるとしても、無断リンクを禁止するための仕組みを考えようぜ、ということを制約するものではない。 僕が無断リンクをナンセンスだと思うのは、あくまで「もともとのウェブが作られた

    無断リンク禁止問題は技術論そのものではない - novtan別館
    itochan
    itochan 2009/07/13
    リンク禁止の強要はあくまで初心者の知識の中でのナンセンスな解決法であって、知識がある人は自サイト側のアクセス制限が解決だとわかってるはず。 / お金がない時に 万引き/働こう みたいな
  • Re:対策なんかないよ (#1525647) | 「最新技術」を謳う、うさんくさい業者にはご注意を | スラド

    「あからさまにおかしい」のはすぐにフィルタできるので、(社会的にはともかくとして)個人的には大して問題視していません。が、ビミョーなライン(すぐに誤っているとは証明できないもの・しづらいもの)への対策ってどうすればいいのでしょうね。 この手のビジネスの特徴でなんとなく「変だな」とは感じられはするのですが。 やたらと入会・出資その他契約を急かす。 「大変人気ですから、今すぐに契約しないと…」云々 →そんなに人気なら、なんで無理して客引きしてくるの?詳細な情報は出さない。細かい技術的な話を避ける。 「画期的な技術で、大手に真似されては困り

    itochan
    itochan 2009/07/13
    いいねw  常にベータ版という話もあるのかもしれないけど。
  • 自治体情報政策研究所通信 No.4 「住基カードは公的証明書として使える」への疑問 (1)

    研究所通信は、自治体情報政策研究所代表である黒田充のコラムです。発行は不定期です。 戻る バックナンバー 「住基カードは公的証明書として使える」への疑問 (1) PDF版(302KB) 2003.8.23追記 2003.8.27追記 ■ 政府は、「写真付き住基カードは、免許証などと同じように公的証明書としても活用できる」と説明 いよいよこの8月25日から、希望する住民への住民基台帳カード(以下、「住基カード」)の交付が始まります。住基カードには二つのタイプがあります。一つは、写真なしのAタイプであり、もう一つは写真付きのBタイプです。交付を希望する住民は、交付申請の際にどちらかを選ぶことになります。 各自治体の広報紙・誌やWebサイトでは、写真付きのBタイプは「市町村窓口以外でも人確認資料(公的証明)としてご利用いただけます」(東京都八王子市)、「顔写真つきのカードは公的な証明書と

    itochan
    itochan 2009/07/13
    「どこの国の通貨でも使えます」を考えたらわかりやすいかも。   せいぜい米ドルはわかったとしても、カナダドルとか言われたら真札かどうかはもうお手上げ
  • 高木浩光@自宅の日記 - Winnyによる児童ポルノ流通の実態と児童ポルノ法改正の方向性

    ■ Winnyによる児童ポルノ流通の実態と児童ポルノ法改正の方向性 不可解な話 昨年あたりから、児童ポルノ法の見直しをめぐって、単純所持の処罰化を求める団体の発言や、それを援護する新聞のキャンペーン報道が活発になっていたわけだが、それを見ていてずっと疑問に思っていたことがある。「日は児童ポルノ大国だから」と、規制強化の必要性を訴えるわけだけども、いつも、その根拠となる数字なり調査結果なりが示されることはなかった。そのため、違法化を嫌がる人達が、イタリアの児童保護団体がまとめた国際比較統計などを示して、日の児童ポルノ掲載サイトの数は世界的に見て非常に少ないのであり、5年前に比べても大きく減少しているのだと、そもそも問題は存在しないかのように語ってきた。 しかし、それはどうだろう? 日には、Winny*1という日特有のP2P型ファイル共有ネットワークが定着してしまっている。児童ポルノを

  • amazonからの攻撃対策まとめwiki

    今北産業用 今現在、Amazonaws(Amazonが行っているインフラ提供サービス)を利用して誰かがShareネットワークに対し、不正なパケットを送信し続けている(Amazon自身が攻撃してきているわけではないので注意)。 そのせいでShareがフリーズする被害が報告されている。またこの際に異常終了が原因でキャッシュが消えてしまうことがある。 当面の対策として、Amazonawsをブロックすることで攻撃を回避するという方法が有効。当wikiの最新ブロックリストを参照して、変更があれば各自対応すること。 しかしこの方法では根的な解決にはならず、対処法をより多くのユーザーに広め実践してもらわなければShareオワタ

    amazonからの攻撃対策まとめwiki
    itochan
    itochan 2009/07/13
    ボット使えばいいのにaws
  • 早い、簡単、便利な検索サイト【EX-AllWeb】

    itochan
    itochan 2009/07/13
    【運営会社】株式会社エーティーパートナーズ 【所在地】新宿区新宿2-2-1 【電子メール】 at-partners.jp のドメイン
  • Petitseikei

    今日の射手座の運勢 恋愛運 ★ ★ ★ ★ ☆ 仕事運 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 金運 ★ ★ ★ ★ ☆ powered by Excite

    itochan
    itochan 2009/07/13
    株式会社インセプション 【所在】 千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル27F 【TEL】03-3277-2631  multisearch.jpのメール
  • 一般財団法人日本宝くじ協会

    【重要】日宝くじ協会の名称や事業等をかたった詐欺にご注意ください。 ※協会から、ダイレクトメールや電話、その他あらゆる媒体により、一般の方へ 寄付及び投資を募ることや当せん金の通知等を行うことは、一切ありません。 令和06年04月01日 「令和6年度 社会貢献広報事業実施計画」を公開しました。 令和05年10月13日 「令和6年度 公益法人等が行う公益事業への助成について」の受付を終了しました。 令和05年09月01日 「令和6年度 公益法人等が行う公益事業への助成について」を公開しました。 令和04年11月25日 第16回「宝くじ」に関する世論調査報告書を公開しました。 令和04年10月14日

  • ご利用のサイトはリニューアルにより移動しました。 | 長崎県

  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
    itochan
    itochan 2009/07/13
    それはネット中毒ではなくゲーム中毒なのでは? >「World of Warcraft」や「Counter-Strike」、あるいは中国製ロールプレイング・ゲームのようなオンライン・ゲームがきっかけとなって
  • 友人装い会員集めたSNS、ニューヨーク州検事総長が起訴へ

    米ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ検事総長は7月9日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のTaggedを詐欺的な電子メールマーケティングとプライバシー侵害で起訴する意向を明らかにした。 同氏によると、Taggedはサイトを訪問したユーザーを騙してWebメールのログイン情報を提供させ、Webメールのアドレス帳にアクセスして大量の宣伝メールを送信した。Taggedが送ったメールは「○○さん(受信者の友人)がTaggedであなたに写真を送りました」という文面で、友人から送られたメールを装っていたという。受信者が写真(実際は存在しない)を閲覧しようとすると会員登録を強要される。Taggedは登録したユーザーのアドレス帳を利用して、さらに偽のメールを送ったと同氏は説明している。 Taggedは4~6月にかけて、このようなスパムを6000万通以上送り、「数百万人のアドレス帳と個人情報を盗

    友人装い会員集めたSNS、ニューヨーク州検事総長が起訴へ
    itochan
    itochan 2009/07/13
    本当にその人物詐称でのspam行為について、本人の同意を得ている と言い切れるのかどうか。 同意を得ていなければ不正アクセス(←この単語が記事にない)なのでは?
  • ONE | Obama in Ghana

    itochan
    itochan 2009/07/13
    あとできく
  • 【情報商材】インフォトップの審査 - 日刊NANZO - 楽天ブログ(Blog)

  • Love channel - 年齢確認

    itochan
    itochan 2009/07/13
    必要となる箇所は、 年齢または生年月日 発行元もしくは発給者の名称 のみでございます。 提出される画像には確認証全体が収まっている必要がありますが、 氏名・住所・顔写真等の部分を隠すことは問題ございません
  • http://japan.internet.com/busnews/20090713/6.html

    itochan
    itochan 2009/07/13
    たしかNGNが
  • 仏経済紙、自動翻訳で奇妙な見出し続出

    北京(Beijing)の有料駐車場にある、fee(料金)の代わりに間違えて「pee(おしっこ)」と書かれた看板(2001年8月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/GOH CHAI HIN 【7月11日 AFP】フランスの主要経済紙トリビューヌ(La Tribune)が、記者の削減を図り、自動翻訳によるウェブサイトの各国語版を公開したものの、滑稽な翻訳文を次々と掲載して話題になっている。 トリビューヌ紙のウェブサイトでは今週、格安航空会社ライアンエア(Ryanair)の「立ち乗り席」導入の記事に「Ryanair loan to make travel of the passengers upright(ライアンエア、直立乗客の旅行をつくるためにローン)」との奇妙な見出しが掲載された。 試験段階中の同サイトには、この日ほかにも「The Chinese car in ambush(待ち伏せする

    仏経済紙、自動翻訳で奇妙な見出し続出
    itochan
    itochan 2009/07/13
    メディアは言葉を失ったら終わり。  Microsoft KBとか知らないのかな / 別のサイトだけど、英語から日本語化するのに中国人(または中国系アメリカ人)がやっているらしく、人間がやればいいというわけではない例
  • 生活保護受給者の診療報酬請求 大阪のセンター 市指針通り点検せず - MSN産経ニュース

    大阪市住吉区保健福祉センターが、生活保護受給者の診察を行った医療機関の診療報酬明細書(レセプト)の点検を、市のマニュアルに基づいて実施していなかったとして、市公正職務審査委員会(委員長、辻公雄弁護士)は13日、平松邦夫市長に改善を勧告した。同委員会は「医療機関による過誤請求などが行われても、そのまま処理される危険性が高い」と指摘、市内の全センターを対象に調査するよう求めた。 生活保護受給者は、医療扶助を受ける場合、区保健福祉センターなどで発行される「医療券」を受け取り、指定医療機関で診察を受ける。その後、医療機関は大阪府社会保険診療報酬支払基金にレセプトを提出して診療報酬を請求。レセプトは市が委託している市民共済会が点検したあと、市が保管する。 さらに市はマニュアルに基づき、点検結果で医療券の発行情報とレセプト内容が一致していないものについて「エラーリスト」を作成し、各センターの担当ケース

    itochan
    itochan 2009/07/13
    また大阪。  「受給者番号の転記誤りなど」これ「単純ミス」とは思えないんですが。
  • 違法「着うた」配信、サイト運営社長ら逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話で音楽をダウンロードできる「着うたフル」サービスを模して、著作権者に無断で無料配信したとして、岡山県警は13日、サイト管理運営会社「エーアールケイ」(岡山市北区)など関連3社の社長の隅川雅樹(35)(同市南区)と、会長の藤井功年(こうとし)(40)(同市北区)の両容疑者を著作権法違反(公衆送信権侵害など)容疑で逮捕した。2人は容疑を認めている。 発表によると、2人は「着うたキングダム」の名称で運営するサイトを通し、2007年12月頃〜08年9月頃の間、日音楽著作権協会(JASRAC)やレコード会社に無断で、大塚愛さんの「ロケットスニーカー」など4曲を不特定多数の人がダウンロードできるようにした疑い。 県警によると、同サイトは05年11月頃に開設され、今年4月までに延べ約95万4000曲がダウンロードされていた。県警は今年1月、JASRACなどから相談を受け、捜査。4月に関連先を捜

    itochan
    itochan 2009/07/13
    なぜ広告会社は契約を切らなかったのか。
  • URL貼っただけで逮捕とか物騒な世の中ですね…! - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! こんなニュースがありました…! 海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 404 Blog Not Found:news - URLを掲示しただけで刑事犯? 痛いニュース(ノ∀`):“2ちゃんねるなども摘発対象に” URL書くだけで逮捕、「ttp:」などでもアウト…児童ポルノ法 たいへんな感じの世の中ですね! なんかこういうのって、ぱっと思いつくのは冤罪が生まれちゃう可能性…なんだけれど、 むしろ捕まえる側が、これまでよりさらに簡単に「好きな奴を捕まえることができる」ってことが、 問題っぽい感じなのかなぁ、なんて思います…! はい。 そんなわけで、なにかの役に立つかなーなんて思って、 とりあえず、時限式の短縮URL(転送URL)サービスみたいなのをつくってみました! TimerURL - 時限式の短

    URL貼っただけで逮捕とか物騒な世の中ですね…! - ぼくはまちちゃん!
    itochan
    itochan 2009/07/13
    perma linkとは逆の発想。 tmp link とでも言うのかな? / 通常の圧縮URLでも、30日無使用だと消える(広告ページになる)という仕組みのがある / 運営者はログ義務あり? ウイルス誘導がまずい
  • http://twitter.com/TERRAZI/status/2594232749

    http://twitter.com/TERRAZI/status/2594232749
  • 広報・PRしないことは存在しないと同じ : 日本の「ブロガー」2695万人

    2009年07月13日08:20 カテゴリ 我ら広報す! 日の「ブロガー」2695万人 総務省の報道発表によると、日のブロガーは2695万人で市場規模は160億円とか。 推計方法は、国内でブログサイトを運営している会社64社に対して聞き取り調査したとのことです。 報道機関の原稿では、ブログの表現を、いまだに“日記風の簡易型ホームページである”とうたわねばならないところにまだまだ市民権を得てない事情があります。 それにしても大きな個人メディアに成長しました。 初めてあのホリエモンのブログを読んでからわずか数年しかたっていません。 いろんな意見があるにせよ、そのスピードと成長には確かな可能性が感じられます。 新聞、通信、テレビ各社で構成する「総務省記者クラブ」(総務省内)の加盟社の一つである朝日新聞所属の記者さんの取材による記事を、紙は2009年7月11日づけで次のように記

    itochan
    itochan 2009/07/13
    記事の出所は「記者さんの取材による記事」なの?