タグ

2017年3月8日のブックマーク (22件)

  • 今日の検索順位の変動でアクセス数が激減し、就職活動を始める事にしました | AirDays

    先日、「ブログの収益が右肩上がりなので就活をしない事に決めました」という記事で大きな口を叩いておりましたが、今朝検索エンジンで大きなアップデートがあったようで、このブログのアクセス数が激減してしまいました。 記事中でアクセス数の推移の表を公開していますが、当時デイリー1,000PV近くはあったのですが、今日のアクセス解析を見ていると1日100PV前後になってしまいそうです・・・。 ブログの収益も1/10近くにまで下落してしまいそうで、積み上げてきた物が一気に崩れ落ちるという感覚を味わっています。 朝起きて売上を確認すると0円? 気付いたきっかけなのですが、目を覚ましていつもの癖でASPにログインし売り上げを確認すると毎日大体その時点で数件発生しているはずが「0円」の表示に。 おかしいなと思い、スマートフォンでそのまま上位表示しているキーワードを打ち込んで検索してみると、自サイトが見当たらず

    今日の検索順位の変動でアクセス数が激減し、就職活動を始める事にしました | AirDays
    itochan
    itochan 2017/03/08
    経験を活かせるといいね
  • のん 移籍騒動から復活しオファー続々のワケ (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    能年玲奈から改名した女優・のん(23)が7日、都内で行われた電動アシスト自転車「BESV」新モデル発売記念イベントに出席した。アンバサダーに就任したのんは、広告撮影時に電動自転車を初体験。「ペダルをこぐのが軽くて、推進力がすごくて風を切る感じ。気持ち良かった」とアピールした。のんは、宗教法人「幸福の科学」への出家を発表した女優の清水富美加(22)と同じ事務所にかつて所属していた。 【写真】電動自転車に乗って笑顔で手を振る女優・のん 「清水さんと連絡は取ってないですか?」と聞かれると、スタッフが「イベントと関係のない質問はやめてください」と制止した。NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」で大ブレークしたが、事務所移籍騒動でメディア露出は激減。芸能界からフェードアウトか?と思いきや、最近は一気に露出を増やし始めている。 「“芸能界の力学”にあまり影響されない業界が起用に前向き。『BESV』(

    のん 移籍騒動から復活しオファー続々のワケ (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    itochan
    itochan 2017/03/08
    よくわからないけど、「移籍騒動から復活し」ではなく、移籍前事務所の意向を汲んで、マスメディアの人たちがこぞって俳優 #いじめ に参加する構図なんでしょ?
  • ニューラルネットワークの量子化についての最近の研究の進展と、その重要性 - SmartNews Engineering Blog

    こんにちは、スマートニュースの徳永です。深層学習業界はGANだとか深層強化学習だとかで盛り上がっていますが、今日は淡々と、ニューラルネットワークの量子化の話をします。 TL;DR パラメータだけを量子化するのであれば、ほぼ精度を落とさずに、パラメータのデータ容量は1/16程度にまで削減できる パラメータ、アクティベーション、勾配のすべてを量子化し、推論だけでなく学習までもビット演算だけで実現する研究が進んできている 現在は深層学習 = GPU必須というぐらいの勢いがあるけど、量子化の研究が進むと、今後はどうなるかわからないよ はじめに 情報理論における量子化とは、アナログな量を離散的な値で近似的に表現することを指しますが、稿における量子化は厳密に言うとちょっと意味が違い、十分な(=32bitもしくは16bit)精度で表現されていた量を、ずっと少ないビット数で表現することを言います。 ニュ

    ニューラルネットワークの量子化についての最近の研究の進展と、その重要性 - SmartNews Engineering Blog
    itochan
    itochan 2017/03/08
    パーセプトロンへの回帰?(わからん)
  • みんな深夜アニメは「2倍速」で消化するでしょ?

    韓流好きな母親は、山ほどためた韓国ドラマを一日中見る。 実家のソファでぼーっとしてると、やたら役者が早口だから何生き急いでるんだと思ったら、2倍速で再生してた。 「早送りするなら見なくてよくね?」と思ったが、毎日消化しきれない深夜アニメを2倍速で見ている自分がいた。 アニメ多いからね。平日は仕事が忙しいし、週末も予定が入ると見る時間がない。 1カットに命かけてる制作スタッフには申し訳ないけど、早送りしないと消化しきれないんだわ。 最近のテレビ早送りでもしゃべってくれるし、内容追うだけならこれで十分かなと思う。 昔みたいにゆっくり何度も同じ作品を見たりとかってのがほんとなくなったな。

    みんな深夜アニメは「2倍速」で消化するでしょ?
  • テレビ朝日 放送予定ドラマで「きりたんぽ」タイトル変更へ | NHKニュース

    テレビ朝日が放送を予定している「サヨナラ、きりたんぽ」というタイトルのドラマをめぐり、秋田県が特産品の「きりたんぽ」のイメージを損なうおそれがあるとして、テレビ朝日にタイトルの変更などを申し入れたことがわかりました。テレビ朝日はドラマのタイトルの変更を決めたということです。 テレビ朝日のホームページによりますと、ドラマは、主人公の女性が自分を裏切った男性などを「成敗する」という内容で、主人公について「平成の阿部定に!?」として戦前に女が男性を殺害し、その下腹部を切り取った「阿部定事件」を思い起こさせる記述があります。 これについて秋田県は「秋田の特産品きりたんぽが不適切に扱われている」として、7日、テレビ朝日に対して番組タイトルの変更などを申し入れました。 秋田県観光戦略課あきたびじょん室は、「県にも苦情が寄せられていて、大切な郷土料理であるきりたんぽのイメージダウンにつながるのではないか

    テレビ朝日 放送予定ドラマで「きりたんぽ」タイトル変更へ | NHKニュース
    itochan
    itochan 2017/03/08
    これは当然。 なんでOKだと思ったんだろう、テレビ朝日馬鹿じゃないの? (でも相棒は観る)
  • Jasasensa > Membahas Aplikasi Pola Gacor Akurat Terbaru Jasa Sensa V2 Januari

    Jasasensa > Membahas Aplikasi Pola Gacor Akurat Terbaru Jasa Sensa V2 Januari Jasasensa atau bagi orang asing juga biasa dikenal dengan nama "Jasa sensa", adalah sebuah aplikasi pihak ketiga yang menggenerasikan data pola win rate tertinggi dari kumpulan database pemenang jackpot di seluruh Indonesia. Selain sebagai generator pola AI, jasasensa juga memberikan fasilitas pemilihan pola secara otoma

    Jasasensa > Membahas Aplikasi Pola Gacor Akurat Terbaru Jasa Sensa V2 Januari
    itochan
    itochan 2017/03/08
    正しい髭の「剃り方」、ではないよね? >髭剃り負けのブツブツを防ぐには保湿が一番です。 >《代表的な抗炎症成分》 グリチルリチン酸ジカリウム、カミツレエキス、甘草エキス、トラネキサム酸
  • ヤマトは悲鳴や料金を上げる前に、やることがある - ぐりぶろぐ

    ヤマト運輸が27年ぶりの全面値上げを検討していますね。再配達の有料化も考えているそう。ドライバーさんも大変だろうし、基運賃を上げるのは別にいいと思います。世間も同社の決定を支持する意見が多いです。 宅配便最大手のヤマト運輸は7日、宅配便の基運賃について、個人向けを含め全面的な値上げを検討していることを明らかにした。インターネット通販の急増でドライバー不足が深刻になるなど、サービスの維持が困難になっている状況を打開するのが目的。基運賃の全面的な値上げは、消費税の引き上げ時を除くと1990年以来、27年ぶりとなる。 引用元:宅配便、27年ぶり値上げ=個人向け含め全面的に-ドライバー不足深刻・ヤマト運輸:時事ドットコム 忙しいドライバーさんには同情しますが、僕はヤマトがやるべきことをやっていない気がしてなりません。 ドライバーの負担を減らす努力をヤマトはしているか? ドライバーの負担を増や

    ヤマトは悲鳴や料金を上げる前に、やることがある - ぐりぶろぐ
    itochan
    itochan 2017/03/08
    アマゾンこそ値上げ。そこだけは譲れない。  コンビニ以外の、もっと最寄りのお店で受け取れるようにするのがいいよね。そこは営業力。
  • 給料日前の味方!安くて簡単な男メシ14選【ABCクッキングスタジオ監修】

    給料日前だからご飯にお金はかけられない、でも美味しいものがべたい…。日々の仕事を頑張っているビジネスマンの皆さんにとっては、どんな状況においても美味しいご飯をべたいものですよね。 そこで今回は、全国約28万人が通う料理教室「ABCクッキングスタジオ」(https://www.abc-cooking.co.jp/)より、そんなビジネスマンのニーズに応えてくれる料理レシピを紹介します。 今晩何をべようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみては? 目次 【手抜きに見えない!】料理が苦手な人でも簡単に作れるズボラ飯 1.缶詰で簡単!和風オムライス 2.きのこと豚肉の混ぜご飯 3.トマトとツナのお手軽和風パスタ 4.ワンポットボンゴレロッソ 5.野菜いっぱいのしょうが焼き 6.揚げないクリーミースコップコロッケ 7.かんたんワンタンスープ 8.フライパンde簡単!野菜のかき揚げ 【いつもの料理を手

    給料日前の味方!安くて簡単な男メシ14選【ABCクッキングスタジオ監修】
  • カットカルテ - Google Play のアプリ

    itochan
    itochan 2017/03/08
    お店に行ったら案内があった。 私は使わないけど、眼鏡屋さんの選ぶやつみたいに、高機能なのかな?
  • 核融合研、7日から新実験 根強い反対、15年以上遅れ:朝日新聞デジタル

    大きなエネルギーを生み出す核融合を利用した発電を目指し、岐阜県土岐市の核融合科学研究所が、7日から新たな実験を始める。基礎研究段階だが、安全への懸念から住民の反対運動が起こり、実験開始は予定よりも15年以上遅れていた。投資に見合った成果が得られるのかが課題となる。 燃料は海水からも採れて、二酸化炭素も発生しない。核融合発電は、実現すれば大規模発電ができる未来のエネルギーとして期待されている。太陽の中心部で起きている反応を人工的に地球上で作り出し、そこで生まれるエネルギーを使って発電する仕組みだ。 課題は、超高温の状態を維持すること。核融合研は、原子核と電子がバラバラに高速で飛び交うプラズマを作り、これまでに9400万度まで温度を上げることに成功した。7日から始まる重水素を使った実験では、核融合発電に最低限必要な温度とされる1億2千万度のプラズマを目指す。国内の重水素実験は、茨城県那珂市の装

    核融合研、7日から新実験 根強い反対、15年以上遅れ:朝日新聞デジタル
    itochan
    itochan 2017/03/08
    三重水素は、福島原発から出てるトリチウム汚染水ですよね?除去できるんならやれ! >三重水素は使用した重水素や水素と一緒に酸化させて水の状態にし、除去装置で95%以上を回収する。排水は日本アイソトープ…
  • 不利益変更:時給、突然引き下げ…拒否したら出勤停止 | 毎日新聞

    事例、相次ぐ 居酒屋やアパレル業界などで、店側が人手不足の時期に高い時給で雇った有期雇用の労働者に対し、一方的に時給の引き下げや勤務日数を減らす「労働条件の不利益変更」を強いる事例が相次いで報告されている。労働組合は「弱い立場につけ込み、悪質だ」と指摘する。【早川健人】 東京都多摩地区の調理師の男性(42)は昨年11月末、求人サイトを見て、同地区の大手居酒屋チェーン店と時給1600円で今年3月末までの「準社員雇用契約」を結んだ。正社員の料理長は「年末年始の繁忙期は時給1200円で募集しても人が集まらなかった」と言い、男性は大みそかも元日も勤務した。 今年1月7日になって、料理長は「部が2000万円の赤字を出したので、時給を9日から950円に下げさせてほしい」と言ったが、男性は「約束が違う」と拒否して働き続けた。すると、料理長から同28日朝に「突然ですが、人件費が収まらないです。今月は働い

    不利益変更:時給、突然引き下げ…拒否したら出勤停止 | 毎日新聞
    itochan
    itochan 2017/03/08
    アベノミクスだなぁ
  • もう二度と米はつくれない?いや、できる 福島・元ヤン農家の挑戦

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    もう二度と米はつくれない?いや、できる 福島・元ヤン農家の挑戦
    itochan
    itochan 2017/03/08
  • パーキンソン病患者:病院に配車断られ…男性遺体で発見 | 毎日新聞

    千葉県柏市内の老人ホームに入居していたパーキンソン病患者の男性(72)が昨年12月、市立柏病院で介護タクシーを呼ぶよう頼んだところ断られ、約1カ月後に別の場所で遺体で発見されていたことが病院関係者らへの取材で分かった。男性は要介護3で歩行にはつえが必要だったが、直線距離で約3キロあるホームまで歩いて帰ろうとした可能性があるという。 病院関係者らによると、男性は昨年12月下旬に同病院で診察を受けた後、介護タクシーを呼んでホームに帰ろうとした。電話をかけるのに必要な現金を持ち合わせていなかったため、病院案内窓口で電話を依頼したが看護師から「対応は難しい」と断られたという。

    パーキンソン病患者:病院に配車断られ…男性遺体で発見 | 毎日新聞
    itochan
    itochan 2017/03/08
    きっとこの病院では、待ち合い室で具合が悪くなって意識を失って顔からぶっ倒れても、「順番は変えられません」とだけ言って、院内で死人を出すに違いない >「男性には個々の患者の要望に応えるのは困難と伝え、
  • こういう社員は要注意

    ・会社のイベントに誘っても断ってくる ・それが休日であっても断ってくる ・断る理由が「予定がある」「忙しい」ばかりである ・なのに、どういう予定があるとか、プライベートの趣味が何なのかを話してくれない この4点を全部満たす人は、人に言えない副業を持っていたり、変に夜の世界に入り浸っている可能性が高い。例えば兼業風俗・キャバ嬢であるとか、裏で反社会的勢力とかかわってるとか。 会社勤めもまず長続きしない。人に言えない副業のほうで疲弊してしまい、倒れてしまうからだ。 だから、こういう人は社員としてちゃんと育てたり長期案件の戦力に組み込もうととせず、半年後にまだ残ってたらラッキーだという感じで適当に扱ったほうがいい。 当はアメリカみたいに年1回バックグラウンドチェックをかけるのが一番なのだが、今の日ではそういうことはできないので、扱いを適当にすべきである。

    こういう社員は要注意
    itochan
    itochan 2017/03/08
    こんな思想を許してたら、雑事ばかりの家事も子育てもできない >断る理由が「予定がある」「忙しい」ばかりである >なのに、どういう予定があるとか、プライベートの趣味が何なのかを話してくれない
  • ヤマト運輸 一部時間指定停止の件は Amazonと消費者が悪いのだろうか - だぶるばいせっぷす 新館

    最近、ヤマト運輸が一部の時間指定受付を止めるということで、少し騒がれましたね。 これを受けての世間の反応は、『ドライバーさんが可愛そうだから仕方がない。』といったものが多く、中には、通販に依存している自分たちを戒める人達まで出てきています。 多くはサービスを利用している私達が諸悪の根源の様な捉え方なのでしょうが、個人的にはこの考え方がよく理解できません。 という事で今回は、このニュースについての私の考えを書いていきます。 そもそもこの件に関しては、私達消費者は全く関係ありません。 その為、行動を改める必要もなければ、反省する必要もありません。 というのも、これらのサービスは私達が強要したわけではなく、会社側がサービス合戦の中で自ら作り出したサービスで、問題があるとすれば、無茶なサービスを安価で提供すると決定した経営陣です。 また、この件に関してAmazonを批判している方も見られますが、そ

    ヤマト運輸 一部時間指定停止の件は Amazonと消費者が悪いのだろうか - だぶるばいせっぷす 新館
    itochan
    itochan 2017/03/08
    ドライバーが人件費かどうかすら私にはわからん
  • 長文日記

    長文日記
    itochan
    itochan 2017/03/08
    AIが会議の議事録をとったり、ではなくて、AIとAIが勝手に会議をして人間は会議に出席しない未来が怖いんですけど
  • プレ金「非常に盛り上がった」経団連会長が評価 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    経団連の榊原 定征 ( さだゆき ) 会長は6日の記者会見で、2月から始まった月末金曜日の仕事を早めに切り上げ、官民一体で消費喚起を図る「プレミアムフライデー」について、「東京などでは非常に盛り上がった」と述べ、一定の成果が得られたと評価した。 2回目となる今月31日は、企業の決算期末と重なり、影響が懸念される。榊原氏は、「多くの企業で給料が支給される25日以降に行った方が消費拡大には良い」と話し、当面、月末金曜日の開催は変えない考えも示した。

    プレ金「非常に盛り上がった」経団連会長が評価 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itochan
    itochan 2017/03/08
    盛り上がった、って言い切れるからには、日本中で何人くらいの対象者のうち何パーセントが実際に休暇をとれたかの数字を持ってるんでしょうね?
  • ソフトのインストール・アンインストールに関わる問題を解決するMicrosoft公式ツール - 窓の杜

    ソフトのインストール・アンインストールに関わる問題を解決するMicrosoft公式ツール - 窓の杜
  • 検診で発見されたがんの予後が良くても、がん検診が有効だとは言えないのはなぜか? - NATROMのブログ

    「わかる」って、たーのしー!よね 私たちは、地球が球形をしていて太陽の周りを回っていることを幼いうちから教えられている。けれども、地球が丸くて動いているなんて、よくよく考えると直観に反している仮説である。普通に考えれば地面は平らで動いていない。動いているのは太陽のほうだろう。人類で最初に地球が丸いと理解することは、さぞエキサイティングであっただろう。 別に人類で最初でなくったって、直観に反することが事実だわかる過程は素晴らしい体験である。私は大学生のころ、イギリスの進化生物学者であるドーキンスが書いた『利己的な遺伝子』(当時は『生物=生存機械論』)というを読んで、動物の行動は「種の保存」のためのものであるという「常識」が間違っていることを思い知らされた*1。貴重な体験であるが、どういう感情なのか説明するのが難しい。ゲームをプレイしたことのない方にはまったく伝わらないたとえで申し訳ないが、

    検診で発見されたがんの予後が良くても、がん検診が有効だとは言えないのはなぜか? - NATROMのブログ
    itochan
    itochan 2017/03/08
    これは難しいです…
  • 「データ削除は現代の焚書」トランプ政権下、科学データのバックアップに汗をながす人たち

    「データ削除は現代の焚書」トランプ政権下、科学データのバックアップに汗をながす人たち2017.03.07 22:02 塚 紺 貴重な財産を守らなければ… 大統領選挙から数ヵ月が経った今も、連日のようにニュースを騒がせているトランプ政権です。様々な理由で人々は政府の動きに注目していますが、特に科学者たちが心配しているのはこれまで蓄積してきた研究データ。気候変動、水質問題、料供給といったトピックに関する科学的な研究データが削除されてしまうのでないかと恐れているわけです。 そのためにアメリカ各地では選挙の直後から、ボランティアたちが集まって政府系機関によって公開されている科学データをコピーして別の安全な場所で公開するという動きが起こっています。中には政府機関の職員たちも、匿名でボランティア参加しており、危機感はかなり大きいようです。米GizmodoのMandelbaum記者はボストンでの集ま

    「データ削除は現代の焚書」トランプ政権下、科学データのバックアップに汗をながす人たち
    itochan
    itochan 2017/03/08
    日本の公文書ほとんどすべて
  • Yahoo!ニュース

    楽天・安楽智大、投手会役員の立場悪用し後輩から罰金取り立てか 「ゴミをうまく捨てられなかった」などに「はい、5(万円)!」と要求

    Yahoo!ニュース
    itochan
    itochan 2017/03/08
    現行憲法なら「公共の福祉」で、他人に対する副流煙が問題。でも自民党では、改憲案で「公益及び公の秩序に反しない限り」と言い換えたので、国民が自らの健康を害し医療費を使うのも「公益」に反し、制限されるはず
  • ヤマト運輸値上げ「アベノミクスの成果も」 菅官房長官:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官 (ヤマト運輸が宅配便の運送料金を消費増税時を除いて27年ぶりに値上げすることについて)27年間値上げをしてこなかったことは、大変な努力をされてきたんだなと正直思いました。 一般論で申し上げれば、ネット通販の急成長と昨今のアベノミクスの成果で、需要・供給両面から宅配、運送業のコストが高まってきている。このことも、一つの大きな要因ではないか。物流の流れが激しくなってきている、そういうことの一つの証左じゃないかと思います。(記者会見で)

    ヤマト運輸値上げ「アベノミクスの成果も」 菅官房長官:朝日新聞デジタル
    itochan
    itochan 2017/03/08
    これはあ菅