タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (170)

  • 埼玉・川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が? | NHK

    川口市にいるクルド人の多くは、中東・トルコの出身です。分離独立を求めるクルド人組織とトルコ政府との対立が激しくなった1990年代から「母国では迫害される」などと訴えて、日にも難民としての保護を求めて来る人が増えました。 およそ15年で、日で難民申請したトルコ国籍の人は9700人以上(法務省資料から一橋大学 橋直子准教授算出)。その多くがクルド人とみられていますが、認定されたのは1人です。 現行の法律では、難民申請が認められず、退去が確定した外国人は、原則として退去まで、施設に収容されることになっています。 しかし近年、新型コロナの感染対策として収容所の密をさけるためや、人道的な観点から、施設の外で生活する「仮放免」の人たちが増加しているのです。 支援団体によると、難民申請を行うクルド人の多くは観光ビザで日に入国。川口市周辺で暮らす知人などのつてを頼って、集まってくるといいます。 国

    埼玉・川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が? | NHK
    itochan
    itochan 2024/02/03
    これは国が悪い。 上の人、総理が知らなかったなら、今もう知ったのだから、すぐに解決すべき。
  • 1からわかる政治資金事件 立件は自民党安倍派・二階派・岸田派 野党は「裏金議員」と追及 政治倫理審査会 政倫審は? | NHK政治マガジン

    トップ 記事 特集記事 1からわかる政治資金事件 立件は自民党安倍派・二階派・岸田派 野党は「裏金議員」と追及 政治倫理審査会 政倫審は? 政界を大きく揺るがしている自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件。 「そもそも論」から、深まった疑惑、東京地検特捜部の捜査、それに自民党の派閥解散をめぐる政局、国会では「裏金議員」と追及する野党側、そして政治倫理審査会や自民党の関係議員の処分をめぐる最新の動きまで徹底解説します。 一連の取材では、生々しく問題の実態を語る証言も入手しました。 いったい何が起きているのでしょうか? (※2024年3月27日、一部更新しました) 【目次👇👇】 ●二階氏が次の衆院選に立候補しない考え表明。判断の裏側には? ●安倍派幹部4人の処分はどうなる? ●捜査はどういう結論に? ●そもそも政治資金問題のきっかけは? ●「キックバック」とは? ●捜査当局はどう動い

    1からわかる政治資金事件 立件は自民党安倍派・二階派・岸田派 野党は「裏金議員」と追及 政治倫理審査会 政倫審は? | NHK政治マガジン
  • ジェネリック医薬品問題③大手メーカー「このままでは危機的な状況」

    相次いで発覚したジェネリック医薬品の製造不正問題。 その影響と背景を全3回のシリーズでお伝えします。 第3回は大手ジェネリック医薬品メーカーの沢井製薬。 業界の置かれている厳しい現状を澤井健造社長に聞きました。 第1回 疲弊する医療現場 はこちら 第2回 不正の背景は?専門家に聞く はこちら 1. 急拡大のジェネリック医薬品 「企業によってはスピードについていけない部分もあった」 大手ジェネリック医薬品メーカー「沢井製薬」の澤井健造社長。 業界で相次いだ不正の背景について、「国のジェネリック医薬品の拡大政策にメーカーの安全性の確保が追いつけなかった側面がある」と話します。 澤井社長 「もちろん製薬企業としてはあってはならないことが起こったと考えておりますが、急激にジェネリック医薬品が広まったことによって、工場における品質の管理や製造工程の管理が非常に難しくなっていったのではないかと想像して

    ジェネリック医薬品問題③大手メーカー「このままでは危機的な状況」
    itochan
    itochan 2023/10/24
  • マイナンバーカード 総点検 「ヅ」と「ズ」どっち? 現場で何が | NHK政治マガジン

    政府は8日、マイナンバーカードをめぐる一連のトラブルを受けた総点検の中間報告を公表した。 「総点検」を進める、全国の団体や自治体を取材すると、見えてきたのは「手作業」に頼らざるを得ない現場だった。何が起きているのか? (塘田捷人、市野凜) ※(更新)記事の最後で動画をご覧になれます。 “新たに1000件” 8日、総理大臣官邸で開かれた、政府の「マイナンバー情報総点検部」。 カード取得者向けの専用サイトで閲覧できる情報がマイナンバーに正確にひも付けられているか確認する総点検の中間報告が行われた。 総点検は、マイナンバーカードを取得した人向けの専用サイト、「マイナポータル」で閲覧することができる税や健康保険証、住民票の情報など29の項目について、マイナンバーへの情報のひも付けが正確に行われているかを確認する。 中間報告では、 ▼カードと一体化した保険証に誤って他人の情報が登録されていたケース

    マイナンバーカード 総点検 「ヅ」と「ズ」どっち? 現場で何が | NHK政治マガジン
    itochan
    itochan 2023/08/10
    確認のお仕事に、誰が幾ら支払ったのか。
  • 便利なのに見られない? 文化財を守る岩手発の地図 | NHK

    スマホの地図アプリ、みなさん、日ごろ、どのくらい使っていますか? 私も取材する人との待ち合わせや移動先の事、休日の買い物など使わない日はありません。 その地図について、何やら気になる情報をつかみました。 「便利なのに見られない」という地図が、この春誕生したというのです。 岩手生まれのこだわりマップとは。 (盛岡放送局記者 髙橋広行/ディレクター 石井正樹) ※放送動画はこの記事の一番下にあります 一目でわかる・・・けど 向かったのは、岩手県立博物館です。 その地図がこちら。 岩手県版 文化遺産防災マップ その名も「岩手県版 文化遺産防災マップ」です。 岩手県立博物館と県内33の自治体がオンライン上で運用していて、県内2400以上の文化財の所在地が、一目でわかるようになっています。 ですが、この地図、一般の人は見ることができません。 地図制作を手掛けた、専門学芸調査員の目時和哉さん(40)

    便利なのに見られない? 文化財を守る岩手発の地図 | NHK
    itochan
    itochan 2023/07/13
    個人情報はともかく、泥棒には見せられない地図。 画像が上がっているけれど、これはそのものの写真なのか、それともNHK側で作ったイメージ画像なのか? >画像は一部加工しています
  • “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK

    笑ってしまった。 合格でも変だが、「不合格」を碑にした人がいるとは。 いったいなぜこんなことをしたのか。 「松井元哉さん」にどうしても会いたい。私は、それまで職場には戻らないと宣言し、取材を始めた。 2023年7月6日「おばんですいわて」で放送 人気のない場所にぽつん インターネットの情報を頼りに、まずは現場へ。 岩手県南部、一関市の中心部から車で20分。人気のない道路脇の林の陰に、それはあった。 高さは1メートル、厚さは2センチほどで、ずいぶんスマートだ。 「松井元哉 第113回医師国家試験 不合格発表閲覧之地」。 間違いない。黒地に、白い文字が目立つ。これを素直に信じれば、松井さんという人が、ここで、医師国家試験の不合格の知らせを受け取った、ということになる。 石碑は人気のない道路脇に建っていた 写真を撮っていると、林からガサガサと音がした。 まさか、松井さんにいきなり遭遇!? 石碑の

    “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK
    itochan
    itochan 2023/07/13
    旅行医って過去にもいるの? 船医なら知ってる。
  • 止まらない官僚離れ どうする霞が関の人材獲得 カギは“中途”? | NHK政治マガジン

    学生の「キャリア官僚」離れが止まらない。 6月上旬に今年度試験の合格者数が発表されたが、受験者数は1万4300人余りとピーク時の6割にまで減少。東京大学の出身者は、合格者の9.5%で、過去最低だった。現役官僚が辞めて民間にいく例も相次ぐ。 国家を背負う人材をどう確保するのか。カギは「中途獲得」にある、と元官僚が動き出した。 (政治部 阿部有起) やりがいが…働き方が… 「どこを向いて仕事をしているのかがわからない。年次が上がるにつれてそういう機会が増えて、疑問を感じたり、議論をしたりすることなく、大切なことが決まっていく。そういうことがきっとこの先も続いていくんだろうなってふと感じたときに、『違う仕事にチャレンジしてみようかな』って思いました」 現在は民間企業で働く元官僚の30代の女性。 東京大学時代に「社会の不合理を変えたい」とキャリア官僚を志した。 入省後、内閣府への出向なども経験し幅

    止まらない官僚離れ どうする霞が関の人材獲得 カギは“中途”? | NHK政治マガジン
    itochan
    itochan 2023/06/14
    変わってなくない? >「おれたちは、国家に雇われている。大臣に雇われているわけじゃないんだ」 城山三郎の小説「官僚たちの夏」(中略)それから半世紀余り。官僚たちを取り巻く環境は大きく変わった。
  • 追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK

    東京の都心にある一等地。その一角に異様な光景が広がっていました。ビルの出入り口につり下げられていたのは悪臭を放つ生魚や生肉。そして、壁になぐり書きされた「解決済み」という文字。そこで行われていたのは、ビルの入居者に対する執ような「地上げ」でした。一体誰が、何のために。私たちは取材を始めることにしました。(首都圏局 不動産のリアル取材班/古湖美・竹岡直幸・尾原悠介) 関連記事 マンション高騰 東京で再び地上げ “都心に土地ないから作る” ※空前の高騰が続く令和の不動産市場。その舞台裏で何が起きているのか、私たちは「不動産のリアル」として取材を続けています。みなさんからの情報や体験をこちらまでお寄せください。 問題のビルは築49年、地下1階、地上4階建ての建物。多くの乗降客が行き交う都心のJRの駅から歩いて数分。閑静な住宅街を抜けたところにそのビルはありました。 若者や外国人が入居し、さらに

    追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK
    itochan
    itochan 2023/04/04
    反社関連。人は死んでなくても(記事内では実際死んでるけど)、強い恨みを集めている、そんな新築事故物件。 ぜひとも嫌がらせを記録し、建ったブランドマンションの売出し時にその情報を被せていただきたい。
  • 【テキストまとめ】戸籍のない人

    itochan
    itochan 2023/03/15
    すごい人生…
  • 津田沼パルコと過ごした30年 閉店は残念 感謝の気持ちも | NHK

    45年の歴史に幕を閉じる津田沼パルコ。B館5階のバックヤードには、「POP室」という部屋があります。30年以上ここの主として、商品名やキャッチコピーなどのポスターやチラシを描いてきたデザイナーの小野千尋さん(63)。 閉店にあたって小野さんは、「残念だけど、自分が長年お世話になってきたところの最後が見られるっていうのは幸せなのかな」と振り返ります。 小野さんとパルコのエピソード、津田沼で一時期を過ごした人の中には、共感できる方も多いのではないでしょうか? (千葉放送局記者 金子ひとみ)

    津田沼パルコと過ごした30年 閉店は残念 感謝の気持ちも | NHK
    itochan
    itochan 2023/02/27
  • 日本人の若者が海外に出稼ぎへ 増加の裏側にある労働問題 - 貧困や格差のない社会へ - NHK みんなでプラス

    記録的な円安や長年上昇しない賃金の問題を背景に、日を出て海外で働いてお金を稼ぐ「海外出稼ぎ」をする若者が増えています。 一体、彼らはどういう気持ちで日を飛び出したのか。実際に彼らの声を聞いてみると、その理由はお金だけではありませんでした。年功序列や、性別による格差、長時間労働など、日の労働環境そのものに対するあきらめや不満も見えてきました。 (クローズアップ現代「安いニッポンから海外出稼ぎへ」取材チーム) 海外出稼ぎ日人が増加 その多くは若者たち 記録的な円安を背景に注目される「海外出稼ぎ」。海外へ向かう若者の背中をさらに後押ししているのが日の賃金の問題です。世界各国が経済成長にともなって賃金が上がっていく中、日は過去30年間で実質賃金の伸び率が0.1%とほとんど増えていません。OECD加盟国の中でも下から5番目とかなり低い水準です。 G7各国の実質賃金の推移 こうした中、主に

    日本人の若者が海外に出稼ぎへ 増加の裏側にある労働問題 - 貧困や格差のない社会へ - NHK みんなでプラス
    itochan
    itochan 2023/02/02
    外国人技能実習生から搾取するようなブラック日本と、外国人(日本人)にも人権を認める海外ホワイト企業と、どちらで働きたいかってことだと予想(読んでない / 「出稼ぎ」には、残した家族に仕送りのイメージ
  • ロボコンで活躍 高専に企業からも熱視線 求人倍率24倍!? | NHK政治マガジン

    空中に舞う紙飛行機。機械から発射されるたびに体育館に響き渡る声援と歓声。 学生がみずから製作したロボットの技術力やアイデアを競う「ロボコン」。この会場でスポットライトを浴びるのは「高専」の学生だ。 19年ぶりに新設される動きもあり、経済界からも熱い視線が注がれている。 なぜいま「高専」なのか。 (金澤志江) なぜ高専に進学? 高等専門学校、「高専」をことし3月に卒業し、現在はイギリスに留学中の板橋竜太さん。 在学中にみずからベンチャー企業を立ち上げた。 視覚に障害のある人のために、印刷物の画像をスキャナーで読み取って点字に変換するサービスを展開している。 そもそも進学先に高専を選んだ理由は、ものづくりへの興味だった。 中学2年生の夏、マイクロコンピューターやタブレットを学校に持ち込んで、Wi-Fiの強度を調べる実験に参加しないか、とパソコンに詳しい先輩から誘われた。 その時初めて、プログラ

    ロボコンで活躍 高専に企業からも熱視線 求人倍率24倍!? | NHK政治マガジン
  • アダルトビデオ(AV)に出演したら…“地下化”に潜む新たな被害 | NHK政治マガジン

    ことし6月、AV=アダルトビデオへの出演を強要される被害を防ぐための法律、いわゆる「AV新法」が成立した。新法を評価する声が上がる一方、AVを取り巻く環境を悪化させる側面もあるという指摘が出ている。 「AV新法」の光と影を取材した。 (今村亜由美、山田宏茂) 意に反するAV出演を後悔「誰にも相談できない」 「AVに出たことで恋愛結婚もできない。自己責任ですね」 そう語るのは、ユーチューバーとして活動する、くるみんアロマさん。 意に反してAVに出演した過去を持つ。 つらい思いをする人が1人でも少なくなればと、胸の内を打ち明けてくれた。 それは10年前の夏。 東京・新宿で「グラビアモデルを探している」と声を掛けられたのが始まりだった。 (くるみんアロマさん) 「バンドを組んでいて音楽デビューしたいと思っていた。『グラビアで水着になったら音楽デビューさせる』と言われ、22歳で最後のチャンスとい

    アダルトビデオ(AV)に出演したら…“地下化”に潜む新たな被害 | NHK政治マガジン
  • こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス

    中国にいたら「寝そべることも出来なかった」 ラキさん(仮名)は上海から1000キロ以上離れた、中国の内陸部・西安から5年前に来日した30代女性です。中国では一度大学受験に失敗。志望ではない大学に進学し、就職先は地方の小さな旅行会社でした。 雇用契約書に、『3か月連続でノルマを達成しない場合、自主退職をする』という項目があるくらい、常に激しい競争にさらされていました。 「携帯にメッセージが入っているかどうかを常に確認しなければなりません。24時間働いているのと同じでした。お客さんを取られてしまったことがしばしばあって、業績に基づいて評価する仕事なので、非常にプレッシャーでした」 「もし今も中国国内にいたら、キャリアアップすることもできなく、寝そべることもできなく、ただ苦しいと感じるだけでしょう」 ラキさんが口にした「寝そべり」という言葉、去年から中国で流行っている言葉です。「努力しても報われ

    こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス
  • 立民 高井議員 「セクシーキャバクラ」利用で除籍処分 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    新型コロナウイルスの感染拡大で東京都などに「緊急事態宣言」が出され、外出の自粛が呼びかけられる中、新宿 歌舞伎町の「セクシーキャバクラ」と呼ばれる店を利用したとして、立憲民主党は、高井崇志衆議院議員を除籍処分としました。 衆議院比例代表・中国ブロック選出で、立憲民主党の高井崇志衆議院議員は、東京都などに「緊急事態宣言」が出されている今月9日の夜間に、新宿 歌舞伎町にある「セクシーキャバクラ」と呼ばれる店を利用し、性的サービスを受けたと「週刊文春」などで報じられました。 立憲民主党は役員会を開き、高井氏人が14日実関係を認めたうえで、国民や党に迷惑をかけたとして離党届を提出したことが報告され、対応を枝野代表と福山幹事長に一任しました。 そして持ち回りの常任幹事会で、国会議員としての自覚を著しく欠いているとして、離党届を受理せず除籍処分とすることを決めました。 高井氏は「軽率な行動をとったこ

    立民 高井議員 「セクシーキャバクラ」利用で除籍処分 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    itochan
    itochan 2022/09/07
    これは半分くらいはセクハラの話ではなくて、コロナの話。
  • ハラスメント全面禁止 初の国際条約を採択 経団連は棄権 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    ILO=国際労働機関は、スイスで開いていた総会で職場での暴力やハラスメントを全面的に禁止する、初めての国際条約を採択しました。今後、各国が条約を批准し、職場での暴力やハラスメントの根絶につながるか注目されます。 ILOは、セクハラや性暴力を告発する「#MeToo」運動が世界的に広がっていることを背景に、職場での暴力やハラスメントを禁止する新たな国際条約について去年から格的に議論を始め、21日、ジュネーブで開いた総会で加盟国や労働組合、それに経営者団体が参加して採決を行いました。 採決では、加盟国の政府に2票、労働組合と経営者団体にそれぞれ1票ずつ投票権が割り当てられ、結果、条約は賛成439、反対7、棄権30と、圧倒的多数の支持を得て、採択されました。 このうち日から参加した政府と連合は支持に回った一方、経団連は棄権しました。 条約では、暴力やハラスメントについて「身体的、心理的、性的、

    ハラスメント全面禁止 初の国際条約を採択 経団連は棄権 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    itochan
    itochan 2022/09/07
    >経団連は棄権しました。
  • 「容体・容態」の表記と読み|NHK放送文化研究所

    Q 「患者の「容体/容態」は安定している」という場合、放送では、どちらの表記を使えばいいだろうか。また、読み方は「ようだい」と「ようたい」のどちらか。 A NHKでは「容体」の表記を使っています。新聞社・通信社でも同様の表記を使っています。また、「ようだい」と読むことにしています。 <解説> まずは、漢字表記について説明します。 国語辞典では、「容体」「容態」両方の表記を示しています。また、「常用漢字表」(2010年内閣訓令・告示)では「態」の用例として「容態」が示されています。 しかし、放送、新聞社・通信社では、次のような経緯から「容体」に表記を統一しています。 1959年の国語審議会において、一般に2とおり以上の漢字表記があり、表記による意味の違いがない語について検討が行われました。このときに「容体」「容態」の表記についての検討もされ、「容体」「容態」で意味の違いがないこと、また、「容

  • 拉致問題は、なぜ進まないのか | NHK政治マガジン

    北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父、滋さんが6月5日、亡くなった。 めぐみさんの拉致から42年余り。最愛の娘との再会がかなわなかった滋さんの死を、多くの人が悼んだ。 安倍政権の「最重要課題」拉致問題はなぜ進展しないのか。日朝両国間で何が起きているのか報告する。 (花岡伸行) 「申し訳ない」 横田滋さんが亡くなった日の夜。 東京・渋谷の私邸前で記者団の取材に応じた安倍総理大臣は、ひと言ひと言区切るようにことばを発した。 「総理大臣として、いまだにめぐみさんの帰国が実現できていないことは断腸の思いであり、申し訳ない思いでいっぱいだ。当に残念だ」 その4日後、滋さんのの早紀江さんが、双子の息子で兄の拓也さん、弟の哲也さんとともに記者会見し、「何年たってもめぐみを必ず取り戻すため頑張っていきたい」と、決意を語った。 解決へ期待が高まった瞬間 被害者やその家族を長きにわたって苦しめている拉致問

    拉致問題は、なぜ進まないのか | NHK政治マガジン
    itochan
    itochan 2022/06/21
    安倍政権で自称 最重要政策課題 だった拉致問題、岸田政権、岸田自民党(安倍元もいるよ)では、どういう扱いなのかな? 自民党の選挙公約に書いてあるかな?
  • “戸籍の氏名に読みがな” 法制化へ中間試案 キラキラネームは | NHK政治マガジン

    行政手続きなどのデジタル化を進めるため、法務大臣の諮問機関である法制審議会の部会は、戸籍の氏名に読みがなを付ける法制化に向けた中間試案をまとめました。 戸籍の氏名には漢字しか記載されておらず、行政手続きなどのデジタル化の妨げになっているとして、政府は読みがなを付ける方向で検討しています。 法制審議会の戸籍法部会は17日の会合で、法制化に向けた中間試案をまとめ、この中ではひらがな表記とカタカナ表記の両案が示されています。 そして「キラキラネーム」と呼ばれる個性的な名前など表記や読み方が多様化する中、読みがなをどの程度まで自由に認めるかをめぐり、戸籍法には規定を設けず権利の乱用がなく公序良俗に反しない範囲で認める案や、音読みや訓読み、慣用による読み方や漢字の意味と関連性が認められるものにする案、これに加え、法務省令で定めるものとする案が示されています。 また、初めて戸籍に氏名が記載される人は読

    “戸籍の氏名に読みがな” 法制化へ中間試案 キラキラネームは | NHK政治マガジン
    itochan
    itochan 2022/05/23
    うちの大祖母さんの名前が「ちやう」って書いて「ちよ」って発音、読みだった。昔の人にはひらがなでさえ歴史的仮名遣い、「を」や「ゑ」、変体仮名もある。そういうのにきっちり対応して欲しい。
  • ランサムウエアの手口や対策は 広がるサイバー攻撃 トヨタも被害 | NHK

    サイバー攻撃が原因でトヨタ自動車は、一時、国内のすべての工場が停止する事態となりました。攻撃を受けたのは、数百社あると言われる1次仕入れ先の1社で、使われたのは「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型の悪質なプログラムの疑いがあることが分かりました。 「ランサムウエア」を使ったサイバー攻撃の手口や対策などを専門家に聞きました。 トヨタ自動車は、1日、国内で車を製造するすべての工場が稼働を停止しました。工場は2日、再開しましたが、原因となったのは、取引先の部品メーカー「小島プレス工業」で起きたシステム障害です。 2月26日の夜、社内の一部のサーバーで障害が発生したことを検知し、このサーバーを再起動したところ、ウイルスの感染と脅迫メッセージの存在が確認されたということです。 トヨタの巨大供給網の1社が標的となったサイバー攻撃で使われたのは、「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型の悪質なプログ

    ランサムウエアの手口や対策は 広がるサイバー攻撃 トヨタも被害 | NHK
    itochan
    itochan 2022/03/06
    「ソフトウエア」、「ランサムウエア」、前からそうなのかな?ウェアでなくウエア。 NHKだからアナウンサーの人は発音してるはず。