インターネットウミウシ (Halgerda okinawa Carlson & Hoff, 2000) は、ツヅレウミウシ科に分類されるウミウシの一種。生物の名前としては風変わりな和名を巡って名称争いもあり、オキナワヒオドシウミウシ(沖縄緋縅海牛)という異名[2]で呼ばれることもある。 体表は全体的に灰青色から乳白色[3]、あるいは黄色みを帯びた半透明で[2]、背面には長い突起が並び、突起を頂点とした放射線状の黒色のはっきりした模様が見られる[2]。深い深度で目立つ幾何学的な模様は人工物にも例えられる[4]。模様には個体差がみられ[3][2]、突起部の先端は南洋産のものは黄色になるが、温帯産のものは色が入らない[3]。近縁種と比較すると大型で[5]、体長は120ミリメートルに達する[2]。 本種の写真が書籍で紹介されたのは、1986年の益田一ほか共著による書籍『フィールド図鑑 海岸動物』が