タグ

2011年2月1日のブックマーク (10件)

  • GoogleとTwitter、エジプト向けに「ネットなしでツイートできる」サービス

    Googleは1月31日、ネット接続が遮断されているエジプトでも、音声回線を使ってTwitterに投稿できる「speak2tweet」を立ち上げた。 エジプトではインターネット接続がほぼ全面的に停止されているが、音声通話は可能だ。speak2tweetでは、所定の電話番号(+16504194196、+390662207294、+97316199855)に電話をかけてボイスメールを送ることで、#egyptのハッシュタグ付きでメッセージを投稿できる。投稿されたメッセージは、上記の電話番号に電話をかけるか、speak2tweetで聞くことができる。 このサービスはGoogleTwitter、先にGoogleが買収した音声プラットフォームSayNowの協力で開発された。 インターネット遮断の前は、アラブのネットメディアAl Jazeeraが、ソーシャルメディアへのアクセス遮断に対抗し、Skyp

    GoogleとTwitter、エジプト向けに「ネットなしでツイートできる」サービス
  • example.comがリニューアル、IANAのWebサイトに転送されるように | スラド IT

    Webに関わっている人なら一度は(そのURLは)目にしたことがあろう「example.com」がリニューアルされたそうだ(家/.)。 example.comはRFC 2606で予約されているドメイン名で、ドキュメント等のなかで例として使われるためのドメイン名。以前はWebブラウザでexample.comにアクセスするとその旨が表示されていたのだが、現在はhttp://www.iana.org/domains/example/にリダイレクトされるという。

  • 【超速報】京都死亡

    ■編集元:ニュース速報板より「【超速報】京都死亡」 1 パー子ちゃん(関西地方) :2011/01/31(月) 23:31:36.15 ID:uUvV4e0O0● ?2BP 京都府が制定を目指す児童ポルノ規制条例で、学識者らでつくる府の検討会議(座長・土井真一京都大大学院教授) は31日、児童ポルノ禁止法では規制されていない写真や映像の単純所持や取得を禁止し、廃棄命令や罰則を盛り 込むとの方向で意見をまとめた。府は意見に沿い廃棄命令を条例案に盛り込む方針で、成立すれば全国初となる。 廃棄命令の対象としたのは被写体の年齢が18歳未満で、性行為や性器に触れる行為などに及ぶものとした。 廃棄命令に従わない場合は罰則を科す。全裸の写真なども対象にすべきとの意見もあり、今後の課題とした。 暴行や脅迫がなくても強姦(ごうかん)罪や強制わいせつ罪が成立し、保護の必要性が高い13歳未満の児童

    itochan315
    itochan315 2011/02/01
    はてなに勤めてる人どうなるの
  • ビットワレット、Androidスマートフォン向け「Android Edyアプリ」を提供 | 携帯 | マイコミジャーナル

    ビットワレットは31日、おサイフケータイに対応したAndroidスマートフォン用アプリケーション「Android Edyアプリ」の提供を開始した。EdyスマートフォンサイトまたはAndroidマーケットから無料でダウンロードできる。 Android Edyアプリは、同社が運営するプリペイド型の電子マネー「Edy」をAndroidスマートフォンで利用するためのアプリケーション。コンビニエンスストアやクレジットカードなどでチャージ(入金)可能でき、全国25万5,000カ所以上のEdy加盟店で決済が行える。 機能面では、アプリ上で残高履歴や利用履歴(最大6件)を確認できるほか、ホーム画面で残高を確認できるウィジェットを搭載。クレジットカードでチャージする際に、入金金額のボタン(1万円、5,000円、3,000円、1,000円)から簡単にチャージすることもできる。このほか、Edyの新着情報やキャン

    itochan315
    itochan315 2011/02/01
    なんだよついにNFC対応してリリースしたのかと思ったら全然違うのか、そもそもFeliCaとNFCって互換性なかったんだった。別にEdy使わないしどうでもいい
  • Baiduライブラリ:無料ドキュメント共有サービス

    Baidu ライブラリ」は、さまざまな形式の文書ファイルを無料で共有できるサービスです。小説レシピ、レポート、論文、フリーペーパーなどをアップロードしてみんなに共有したり、気になったファイルをダウンロードすることができます。 履歴書 投稿者: hmily_kink... (Merry.Christmas.... 投稿者: if_syuusyo... 桜花譜 投稿者: michelle89... 植物写生図帖 投稿者: michelle89... 竹園草木図譜 投稿者: michelle89...

    itochan315
    itochan315 2011/02/01
    違法サービスすごいなあ
  • これは次期iPadでも真似できまい...Android 3.0搭載タブレットに驚きの新機能発見!

    これは次期iPadでも真似できまい...Android 3.0搭載タブレットに驚きの新機能発見!2011.01.31 16:00 意外に見過ごされちゃってたキラー機能となるのかも... 生まれ変わった3Dのユーザーインターフェース(UI)が待ち遠しい「Honeycomb」ことタブレット専用OSの「Android 3.0」ですが、この最新OSをいち早く搭載し、世界に先駆けて発売が期待されるモトローラの「Xoom」にて、意外なる新機能がサポートされていることが噂になっていますよ。いったい何に使うんだって驚きさえもまじりつつね。 なんとXoomには、お馴染みの加速度センサーやジャイロスコープといった各種センサーに並んで、世界初の試みとして気圧計が搭載されているんです! タブレットに気圧計ですよ。えっ、そんなの必要なの? またまたAndroidは何でも詰め込んじゃって~。 ひそかに大反響となってい

    これは次期iPadでも真似できまい...Android 3.0搭載タブレットに驚きの新機能発見!
  • モバイルデバイスにも対応している便利なIMクライアントサービス「Imo」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    モバイルデバイスにも対応している便利なIMクライアントサービス「Imo」 | ライフハッカー・ジャパン
    itochan315
    itochan315 2011/02/01
    俺のImoがこんなに便利なわけがない
  • 田母神俊雄『自衛隊における言論の自由を守れ』

    遅くなってしまいましたが、皆さま明けましておめでとうございます。暫くの間、ブログを中断してしまいました。事務所と自宅の引越しや、年賀状の整理、年末年始の雑誌などの寄稿、単行の原稿などで手が一杯でした。最後は引越しの片付けも終わっていない中で、空き巣に入られるというおまけまでついてしまいました。自宅のセキュリティの方も強化しなければならないことを再認識致しました。 さて、1月24日の産経新聞によると、自衛隊情報保全隊が自衛隊OBの佐藤正久参議院議員や私の講演に潜入し、現職自衛官の参加状況を監視していることが明らかになった。私は、随分前から噂ではこの話を聞いていたが、当に北澤防衛大臣という人は陰湿な人だと思った。こんなことをやれば、大臣に人事権を握られている自衛隊の高級幹部は自ら佐藤議員や私の講演に参加することはないし、部下たちにも参加を控えるよう指示することになろう。現に1年以上も前から

    田母神俊雄『自衛隊における言論の自由を守れ』
    itochan315
    itochan315 2011/02/01
    こういうものこそustreamやればいいのに
  • perl - から未だに目を離せない四つ、あるいはただ一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2011年01月31日22:30 カテゴリCultureLightweight Languages perl - から未だに目を離せない四つ、あるいはただ一つの理由 やはりお鉢がまわってきたので。 回答希望。ラクダかわいい以外で。@dankogai さんとか? 「〜今あえてPerlを取る理由というのが個人的には思い浮かばない。生粋のPerl使いならきっと流暢な解答を用意してくれると思う。」 プログラミング言語人気TOP10の簡易解説 http://ht.ly/3NaTkless than a minute ago via HootSuite佐藤 治男 HalSato プログラミング言語人気TOP10の簡易解説用途的にPythonRubyと被るので、今あえてPerlを取る理由というのが個人的には思い浮かばない。生粋のPerl使いならきっと流暢な解答を用意してくれると思う。 ベタ プログラミ

    perl - から未だに目を離せない四つ、あるいはただ一つの理由 : 404 Blog Not Found
  • Geekなぺーじ : IPv4とIPv6の違い

    ここでは、プロトコルに起因するIPv4とIPv6の違いを扱っています。 デュアルスタック環境に伴う問題点などは今回は範疇外です。 IPv4のアドレスは32ビット、IPv6のアドレスは128ビットである点が最も大きな違いです。 ただし、IPv6のアドレスのうち上位64ビットがネットワークアドレスとして利用されるため、実際には「128ビットという無限のアドレス」というのは運用上は事実ではなく、インターネットの43億倍の数倍(ネットワーク数なので正確には言いにくいため)ぐらいです。 IPv4では「198.51.100.254」のような表記ですが、IPv6では「2001:db8:aaaa:bbbb:cccc:dddd:eeee:1」のように「:」で区切る表記になります。 「::1」のように、ゼロを省略することも可能です。 IPv4では通信の種類は、ユニキャスト、ブロードキャスト、マルチキャストの3