タグ

2011年11月20日のブックマーク (12件)

  • 『インモータルズ -神々の戦い-』 RAGNAROK ――神々の黄昏 - 1953ColdSummer

    インモータルズ -神々の戦い- IMMORTALS 2011/アメリカ R15+ 監督:ターセム・シン・ダンドワール 衣装デザイン:石岡瑛子  『ザ・フォール/落下の王国』のターセム監督が、『300〈スリーハンドレッド〉』の製作スタッフと組んで贈るスペクタクル・アクション。  ギリシャ神話を題材に採った映画ということで、前日、夜なべをして段ボールで作った剣と盾を持ち、勇者のコスプレをしてシネコンに向かったのだが、警備員に「それを装備したまま入館することまかりならぬ」と言われ、泣く泣く入り口の脇に剣と盾を置いて行って鑑賞した。帰りには、やっぱり盗まれていたよ、剣と盾。夜なべをして作ったのに。  それはそうと、金ピカでマッチョで表現主義的で、爽快な映画であったとわたしは思うな。 『インモータルズ』なんて、陰毛を連想させる表題とは裏腹に、脛毛、腋毛、無駄毛の処理を施した美肌な神々が、はは、敵を、

  • ビジネスデータ(企業情報,新聞記事情報など):@niftyビジネス

    143万社以上の企業情報、146紙誌以上の新聞・雑誌記事情報から人物情報、市場調査・レポート、特許や法律などの専門分野の情報まで、 幅広い法人向けビジネスデータをご提供しております。

    itotto
    itotto 2011/11/20
    普段聞きなれない言葉には弱いな
  • (現時点で)あまり機能のない「はてなブログ」から落として欲しいたった一つの機能 - 理想通りに なれやしない運命

    ◆なぜ今、ブログなのか http://jkondo.hatenablog.com/entry/2011/11/19/114109基的に同意できる話が非常に多いのですが、であれば自分としては、たった一つ、落として欲しいというか、デフォルトOFFでいんではないかと思う機能が一つあります。 はてなブログにはトラックバックを組み込みませんでした。しかしベータ版開始以降、一度も「トラックバック機能を付けて欲しい」という要望をもらっていません。ブログから、「コミュニケーションツール」としてのニーズが消えてきている事をよく表しています。 であれば、コメント機能も落とすべきだと思います。「コミュニケーションツール」としてのブログの機能が問われなくなってきている今、果たしてコメントの果たす役割はどうなのだろうか、と。今、現時点において、「ブログに残したコメント」がなにかしらの記憶に残ったことは自分にはあ

    itotto
    itotto 2011/11/20
    たしかにもういらないかもね
  • 17歳ダコタ・ファニング、人生で一番動揺した瞬間を告白!「7歳の時に演技で10歳の男の子にキスしたとき」|シネマトゥデイ

    17歳ダコタ・ファニング、人生で一番動揺した瞬間を告白!「7歳の時に演技で10歳の男の子にキスしたとき」 ファニング姉妹 - Jamie McCarthy / WireImage / Getty Images 17歳のダコタと13歳のエル、二人のファニング姉妹が、アメリカファッション誌「W」の表紙を飾り、誌では“ゴールデンガールズ”と題された特集でインタビューに答えている。 ダコタ・ファニング出演映画『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1』場面写真 7歳にして女優デビュー、映画『アイ・アム・サム』ではショーン・ペンと、映画『宇宙戦争』ではトム・クルーズと、大物スターたちと共演してもひけを取らない存在感を放ち、順調にハリウッドの世界でキャリアを積み続けるダコタ。この秋から名門ニューヨーク大学に進学、先ほど話題となったマーク・ジェイコブスのフレグランスの広告での挑発的な

    17歳ダコタ・ファニング、人生で一番動揺した瞬間を告白!「7歳の時に演技で10歳の男の子にキスしたとき」|シネマトゥデイ
  • デミ・ムーアとアシュトン・カッチャー、離婚決意の真相…カウンセリングさえも激しい口論|シネマトゥデイ

    お似合いの夫婦でした-アシュトン・カッチャーとデミ・ムーア - Theo Wargo / WireImage / Getty Images デミ・ムーアとアシュトン・カッチャーが結婚生活に終止符を打つことにしたのは、関係修復のために受けていた結婚カウンセリングが激しい口論にしか発展しなかったためだという。 アシュトンの浮気報道以来、二人は必死に結婚生活を修復しようとしていたが、これ以上は無理というところまで来てしまったらしい。「アシュトンは不幸せで、デミも不幸せ。もう結婚生活を終えるしかなかったんです。ケンカはどんどん激しさを増していました。カウンセリングも一時的な関係修復には役立ったようですが、根底にある問題を解決することはできませんでした」と関係者はピープル誌に語っている。 離婚にあたり、デミは「深い悲しみと重い心でアシュトンとの6年の結婚生活を終わらせることにしました。わたしには女性

    デミ・ムーアとアシュトン・カッチャー、離婚決意の真相…カウンセリングさえも激しい口論|シネマトゥデイ
    itotto
    itotto 2011/11/20
    アシュトンが浮気か...。モテそうだししょうがないよね。
  • 宇都宮マラソンを走ってきたよ! - 子持ちししゃもといっしょ

    7年前。研究室の先輩の結婚式に出たときに、先輩のお母さんに「あなた立派なお腹をしてるのねー。子持ちししゃもみたい!」とdisられた褒められたことが心の傷となってきっかけとなって以下の2つのことが決まりました。 ひとつはブログの名前。 こだわりもなかったのですがいざ何にしようかというと決められず悩んでいたのですが、とりあえず子持ちししゃもでよくね?ということであっさり決定しました。これを言うと、「そんな理由だったのか...」とよく言われるのですがそんな理由なんですねー。 そしてもうひとつはそのお腹を何とかしようという決意。 言い訳がましいですが当時だってそんなにお腹が出てたわけではないのですが(実話)、でも働き出して2年目で既に学生時代より数kg太ったというのは間違いのない事実でしてこれは少し何とかしようという決意を新たにしたわけです。ただ、わたしは根っからの面倒くさがりやと申しますか、「や

    宇都宮マラソンを走ってきたよ! - 子持ちししゃもといっしょ
    itotto
    itotto 2011/11/20
    今日の思い出
  • 【速報】Twitter死亡 ニュー速民が「twister」を開発 ニュー速公認ツールへ - かくれオタのブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(東日) 投稿日:2011/11/20(日) 11:06:38.78 ID:n7/Eh6ov0 159 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2011/11/20(日) 07:26:37.62 ID:IJBWdm/P0 Twitterみたいなサイト作りました http://twister.cc/ 登録はここで http://twister.cc/register 23 :名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/20(日) 11:09:25.78 ID:WbaZcISWP これ作ったのびっぱーだけどな 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/20(日) 11:09:46.30 ID:2bsEjyMl0 vip発じゃねぇかwwwwwwww 22 :名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/20(日) 1

    itotto
    itotto 2011/11/20
    ないなw
  • 食器洗浄機についての夫の発言に?の私。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    主人は器を月に一度程度しか洗いません。私がいるときは一切しません。 そんな主人が器洗浄機について『おれは全く興味がない。手を使って作業をする人間の営みを堕落させる』といい切っていました。 私が腑に落ちない表情をしたら、不機嫌に。 だってあなた、洗わないでしょ。 …が伝わったのでしょう。 私がいけなかったのでしょうか? 今も怒っています

    食器洗浄機についての夫の発言に?の私。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 有吉弘行のプロレス - てれびのスキマ

    11月1日に放送された『ロンドンハーツ』では、これまで有吉弘行の暴言によって被害を受けたと主張するメンバーが、有吉に謝罪を求めるという「有吉被害者の会」が放送された。 番組はこれまでの有吉の暴言を振り返り、それについて被害を訴えるという流れで行われた。 たとえば、グラビアアイドル代表として磯山さやか、熊田曜子が彼の暴言によって仕事の方向性が変わってしまったと訴える。 しかし有吉は 「ホントに尊敬してるよ、磯山さんのことは。俺、日のロバート・デ・ニーロだと思ってるから。太ったり痩せたり(笑)」 「俺が(ポッチャリで)止めてあげてるんだよ。この前まであなた『デブ山さん』って言われてたんだよ」 などと暴言を吐き続け 俺、口の悪い下町のおっさんくらいに思ってみなよ。心は優しいなって思っちゃうでしょうよ。 と開き直る。 熊田: 私たちグラビアアイドルってそんなふうに扱われたこと今までなかったんです

    有吉弘行のプロレス - てれびのスキマ
  • 【モテ】恋愛コンサルタントの「口説く技術」5選@SPA! : マインドマップ的読書感想文

    「ビジネス書のコンシェルジュ」smoothが、今話題のビジネス書のレビューをお届け! 「勉強法」「仕事術」「ビジネススキル」「マーケティング」「モテ・恋愛」その他仕事や生活に役立つの紹介と、気になる文房具等の話題も満載!最近はキンドルのセール情報も充実させています。2005年1月開始で18年目に突入しました!*このブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

  • マネーボール ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『マネーボール』公式サイト あらすじ: 元プロ野球選手で短気な性格のビリー・ビーン(ブラッド・ピット)は、アスレチックスのゼネラルマネージャーに就任する。チームはワールド・チャンピオンになるには程遠い状態で、優秀な選手は雇えない貧乏球団だった。あるとき、ピーター・ブランド(ジョナ・ヒル)というデータ分析にたけた人物との出会いをきっかけに、「マネーボール理論」を作り上げる。しかし、「マネーボール理論」に対し選手や監督からは反発を受けてしまい……。 今年28目の劇場鑑賞作品。 金曜日の19時からの回を観たのですが、レイトショー料金ではなかったこともあり、お客さんは僕も含めて3人だけでした。 ブラッド・ピットが出ているとはいえ、メジャーリーグもの、しかも、競技そのものではなく、GM(ゼネラル・マネージャー)を中心に描いた作品という「とっつきにくさ」はあるのでしょうね。 僕も最初は、

    マネーボール ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • ブータン国王、被災児童を次々ビンタ きょう帰国

    国賓として来日していたブータンのジグメ・ケサル・イワザル・キカザル・ワンチュク国王夫は20日、帰国の途についた。来日中は国内各地を精力的に訪問。18日に訪れた被災地・福島県相馬市では、被災した児童を次々にビンタして激励するなど、各地の人たちとの交流を楽しんだ。 15日、ジェツン・ペマ王妃とともに国賓として来日した国王は羽田空港に集まった見物客を見つけると次々にビンタを浴びせた。国王は来日前、「日でのあいさつはビンタが人気」との助言を側近から受けていたという。突然の平手打ちをらった見物客だが、全員が「ありがとうございます」と感謝の念を表し、国王直々のビンタに満足した様子だった。 16日夜には皇居・宮殿での宮中晩餐会に出席。病気療養で入院中の天皇陛下に代わり、名代を務められた皇太子さまにも御ビンタをお浴びせ申し上げた。さらに国王は「これは天皇陛下の分」として、回復祈願のためにさらに1発御

    ブータン国王、被災児童を次々ビンタ きょう帰国