タグ

2012年2月29日のブックマーク (19件)

  • 映画鑑賞会開催のお知らせ - 子持ちししゃもといっしょ

    こんばんは。 最近寝ぐせをつけた状態での連続出社記録を10日にのばしているいとっとです。 なんか寝る前にシャワー浴びるせいで朝起きると寝ぐせがひどいんですよね....。でも誰もなにも言わないのできっと誰も気付いていないんだと思うと少しは気が楽になります。 さて。 先日、いずむ君(@ismuubii)がtwitterで「DVD発売直前の4月末からヒカリ座で"恋の罪"を上映するみたい(心の声:DVD発売前の微妙な時期に上映しやがって...)」というツイートをしていましたので、なんとなくそれについて話していたところ「今度イイ作品があった栃木鑑賞会を開きたいですね」という話になりました。 思い返せば大阪や都内ではいろんな方にお会いしてますが、宇都宮ではそういう機会ってほとんどなかったんですよね。以前、宇都宮テアトルの閉館間際に集まったときに出会った方々といずむ君以外はぜんぜん知り合いがいません。

    映画鑑賞会開催のお知らせ - 子持ちししゃもといっしょ
    itotto
    itotto 2012/02/29
    現在3名がほぼ決定+質問のあったものをFAQに追加しておきました
  • あなたに拡張子つけたったー

    あなたは何ファイル? 性格と相性を診断するよ。

    あなたに拡張子つけたったー
    itotto
    itotto 2012/02/29
    xlsxか...。
  • 生放送で葬式は出来ないかな - きおくのーおと

    結婚式は少なくとも1回公式でやってましたが、いまを生きる若者(主にぼっち)で、見送ってくれる人が居ないような場合、骨は捨てて葬式とかしなくてもいいよという人が居る一方で、俺が死んでも誰も見送ってくれないしなぁ、という不安が結構あるんじゃ無いでしょうか。 こういうときにニコ生活用できないですかね。今の核家族社会では、葬式自体がレアなイベントだと思う訳ですよ。 そしてレアとか言ってたら不謹慎!と怒られるわけで。まさか知らない人の葬式に行く訳にも行かない。 ちょっと見てみたいなぁという人もいるはず。 これ見事に需要があってしかもコストもかからないような気が。 前もって予約しておけば、ニコ生で放送してくれるという。 希望すればニコニコ動画での黒歴史(?)を晒すも良し、しんみりと何もしないでも良し。 あるいは親族が居ても、前もって許可が取れていれば普通の葬式も流せるかもしれないなぁ。 単純に興味があ

    生放送で葬式は出来ないかな - きおくのーおと
    itotto
    itotto 2012/02/29
    理解できないけど本人と遺族がよければいいんじゃない?
  • 食事のマナーにうるさい奴ってなんなの? 食べたいように食べればいいじゃん 蟹速報は移転しました

    事のマナーにうるさい奴ってなんなの? べたいようにべればいいじゃん ツイート カテゴリ:社会問題2chまとめ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1330158098/ 1 名前: マリンパーク号(やわらか銀行) :2012/02/25(土) 17:21:38.72 ID:QaxNeyHTP ?PLT(12210) ポイント特典 中ジョッキより重いティーカップの作法と手遅れの現実を「大人のマナー合宿」で知る http://www.cyzowoman.com/2012/02/post_5284.html 2 名前: かすが(神奈川県) :2012/02/25(土) 17:23:35.65 ID:jF2L6D/i0 ?2BP(1130) 内輪だけならいいんじゃない 7 名前: 六甲(京都府) :2012/02/25(土) 17:51:37.7

  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
  • 報道発表資料 : NTTドコモと米国Eye−Fi社が業務提携で合意 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(社:東京都千代田区、代表取締役社長:山田 、以下ドコモ)と米国Eye−Fi, Inc.(社:米国カリフォルニア州、CEO: Yuval Koren、以下Eye−Fi社)は、Eye−Fi社が提供するデジタルカメラ向けWi−Fi®(無線LAN)内蔵SD型メモリーカード「Eye−Fiカード」および「Eye−Fiカード」を利用した写真・動画データの自動ストレージサービス1 とドコモの「パーソナル」クラウドをはじめとしたサービスを融合させることを目的とした業務提携について合意しました。 またドコモは、両社の関係を強固なものとし、上記のサービス融合を推進するため、Eye−Fi社が呼びかけを行っ

  • Archived MSDN and TechNet Blogs

    If you were looking for MSDN or TechNet blogs, please know that MSDN and TechNet blog sites have been retired, and blog content has been migrated and archived here. How to use this site Archived blogs are grouped alphabetically by the initial letter of the blog name. Select the initial letter from the TOC to see the full list of the blogs. You can also type the name of the blog or the title of the

    Archived MSDN and TechNet Blogs
    itotto
    itotto 2012/02/29
    "however, this will be the final preview and we do not plan to move forward with a production release. " / 知らなかったのでショック...
  • asahi.com[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • うるう肉の日結婚をしました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    私事ではございますが、わたくし、タケルンバは日2月29日婚姻届を提出し、結婚いたしました。 せっかくのうるう年。4年に1度の2月29日。大の肉好き「Neek」としましては、結婚するならこの日しかないと、金色夜叉よろしく嫌がるを足蹴に「よいではないか」「おやめになって」と……いう欝展開はなく、理解のある相手に恵まれたおかげで、無事平和に「うるう肉の日結婚」を果たしたわけでございます。 ブログ婚です 相手とはこのブログがきっかけで出会いました。読者の方が結婚相手です。 ブログをはじめたときは、ブログきっかけで出会い、そして結婚するなど考えもしないことでしたけどねえ。長く続けるとこんなご利益もあるとは。ブログで人生変わるとは。 オフ会婚です 3年前にこんな企画を実施しました。 はじまります!日全国オフ巡り! - (旧姓)タケルンバ卿日記 西へとオフ巡りの旅に出たわけですが、結婚相手はその中

    うるう肉の日結婚をしました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 海外即席ラーメン食べ比べランキング

    最近は海外材を気軽に買えるお店が増えた。見慣れない文字で書かれた商品名は全く読めず、意味はわからないがなにやら欲をそそられる。 どんな味なのかもわからないものを買うというのは勇気が要る。しかし記事にかこつければ買ってべる勇気も湧くというもの。色々買ってべ比べてみました。色々な都合により5個だけだけど。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:衝撃のモヤモヤ体験、袋の裏のB面レシピ > 個人サイト kei

  • 男系維持へ「一族として応える」 旧皇族の大半、皇籍復帰要請あれば 「正論」で明らかに+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    終戦直後に皇籍離脱した旧皇族の多くが、皇位の男系継承を維持するために皇籍復帰を要請されれば、「一族として応えるべきだ」とする意向を固めていることが分かった。主に現在の宮家と養子縁組することで、男系を継承することを想定している。 旧皇族の慶応大講師、竹田恒泰氏(36)が、3月1日発売の月刊「正論」4月号に寄せた論文で明らかにした。皇統問題で旧皇族の意向が文書で公表されるのは初めて。女系天皇容認につながると懸念される「女性宮家」創設を念頭に、政府が検討する皇室典範改正作業への影響は必至だ。 論文によると、竹田氏は昨年11月~2月中旬、皇位継承問題について旧皇族20人以上と意見交換。大多数が男系の皇統は維持されるべきだと考えており、女性・女系天皇を積極的に容認する人はいなかった。男系維持のため皇籍復帰を要請されれば、「一族として要望に応える覚悟を決めておかなければならない」と考える人が大半を占め

    itotto
    itotto 2012/02/29
    うーん。前から思ってたけど男系維持ってそんなに大事なことなのかな。ちょっとピンとこない。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    itotto
    itotto 2012/02/29
    「大人げない」ってすごい嫌いな言葉
  • http://yanlove.jp/

  • 2警官 無罪に安堵 : 奈良 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県警の警察官2人に28日、無罪を言い渡した地裁の裁判員裁判。殺人と特別公務員暴行陵虐致死の両罪に問われた県警の東(ひがし)芳弘巡査部長(35)と萩原基文警部補(35)はその瞬間、安堵(あんど)の表情を浮かべた。(青木さやか、森安徹) 傍聴席の抽選には初公判の時を上回る263人が列を作った。一般傍聴席は38席で、競争率は6・9倍だった。 「両名はいずれも無罪」。 法廷に橋一(はじめ)裁判長の声が響いた。死亡した高壮日(こうそうじつ)さん(当時28歳)の母、金順得さん(74)は遺影を胸に抱き、眉間にしわを寄せた。 判決では、弾が狙いをそれた理由について言及。「照準を合わせてから引き金を引き始めるまでに時間差が生じ、運転席の男性の腕を狙ったのに外れた可能性が高い」という弁護側の主張を認めた。また、2人が発砲前に十分な警告を行ったことも認定した。 無罪判決後、警察庁は「依然として厳しい犯罪情勢に

    itotto
    itotto 2012/02/29
    もうちょっと事件の状況が知りたい
  • 関東甲信で大雪、東京都心でも積雪の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気象庁によると、州の南海上を東に進む低気圧と上空の寒気の影響で、関東甲信地方では29日未明から雪が降り始めており、同日昼過ぎにかけて、広い範囲で大雪となる見込み。同庁は、雪による交通障害等に注意を呼びかけている。 同日午前5時現在の積雪は、山梨・河口湖で5センチ、埼玉・秩父で2センチなどとなっている。 今後、予想される降雪量は、山梨県東部富士五湖、神奈川県西部の山地で20センチ、関東地方の山沿い、甲信地方で15センチ、関東地方の平野部で10センチ。 東京都内でも、多摩西部で15センチ、多摩北部・東部で10センチ、23区で5センチ、都心でも1~2センチ程度の積雪が予想されている。 同5時半現在、首都圏のJR、私鉄、地下鉄各線は、始発から平常通り運転されている。羽田を発着する国内線、成田を発着する国際線も平常通り運航される見込み。 東海道新幹線は、品川―熱海駅間で速度を落として運転するため、

    itotto
    itotto 2012/02/29
    ほんとすごい雪
  • 子供の就職、親が妨げ 就活に異変? 保護者向けセミナー続々+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    来春卒業予定の大学生の就職活動が格化している2月、当事者である学生だけでなく、保護者を対象にした就職支援セミナーの開催が埼玉県内で相次いでいる。背景には、親の大企業志向が子供の就職の妨げになっているという実態がある。超就職氷河期時代を勝ち抜くには、親の方も従来の価値観を一変させる必要があるようだ。 厚生労働省と文部科学省の調査によると、今春卒業予定の大学生の就職内定率(昨年10月1日現在)は59・9%と過去2番目の低さとなった。過去最低となった前年同期に比べれば回復の兆しは見えるものの、東日大震災の影響などを受け、依然として厳しい状況が続いている。 県では、県内の大学や中小企業と連携して昨年11月から保護者向けの就職支援セミナーを始めた。今月18日には、2回目となるセミナーをさいたま新都心(さいたま市中央区)のホテルで開催。200人の定員がすぐに満員となるほどの反響を集めている。 県就

    itotto
    itotto 2012/02/29
    親も親でいい年した子どもの事情に首をつっこむのは恥ずかしくないのかな。じぶんは恥ずかしくて無理。
  • 「しあわせのパン」見たよ - 子持ちししゃもといっしょ

    北海道の月浦、湖が見渡せる丘の上にあるパンカフェ「マーニ」では、東京から来た夫婦、水縞くんとりえさんが自家製パンや淹れたてコーヒーを出してくれる。それを目当てに来るお客様は、北海道から出られない青年トキオ、口をきかない少女未久とパパ、沖縄旅行をすっぽかされた傷心のカオリ、そして、想い出の地に再びやってきた老人とその、など様々。個々に想いを抱えて訪れる彼らの“しあわせ”とは。りえさんと水縞くんに訪れることとは。 『しあわせのパン』作品情報 | cinemacafe.net TOHOシネマズ宇都宮でマコ*1と観てきました。 北海道の表情豊かな風景と、東京から引っ越してきた夫婦が営むカフェを舞台にしたひとびとの姿があざやかに描かれたすてきな作品でした。予告映像にも映し出されていたおいしそうな焼きたてのパンは作中ではもっとおいしそうに見えたし、ただおいしいものを提供するだけでなくふれあいや温もり

    「しあわせのパン」見たよ - 子持ちししゃもといっしょ
    itotto
    itotto 2012/02/29
    2012年2月にみたおもしろかった作品。今年観た邦画の中ではいまのところ一番好き。
  • 月刊誌『文藝春秋』の電子版が1000円でリリース決定 / 読者「あれ? 電子版の方が高いんだけど」

    » 月刊誌『文藝春秋』の電子版が1000円でリリース決定 / 読者「あれ? 電子版の方が高いんだけど」 特集 電子書籍リーダーが1台あれば、いつでもどこでもが読めるというのが電子書籍の魅力である。なにより紙がないので、かさばらない。データなので、かさばらない。家の棚もスッキリだ。 雑誌や書籍が次々と電子化しているなか、政治の評論から小説まであらゆる分野に精通し、芥川賞も主催している雑誌『文藝春秋』がついに電子版を発売するそうだ。 発売月によって多少の差はあるものの雑誌版が800円~890円なのに対し電子版は1000円でリリースされる。電子版の方が高い。ということは中身も異なるのだろうか。気になったので問い合わせてみた。 報道によると『文藝春秋』の電子版は3月10日発売の4月号から対応するそうだ。電子書籍は紙に印刷する必要がなく、物の書籍や雑誌より安いものも多い。だが『文藝春秋』の場合

    月刊誌『文藝春秋』の電子版が1000円でリリース決定 / 読者「あれ? 電子版の方が高いんだけど」
    itotto
    itotto 2012/02/29
    ま、電子書籍だから安いとかクラウドだから安いっていう幻想は早々に打ち砕いて欲しいからこれくらいでいいと思う
  • HTC、KDDIと日本市場に特化したスマートフォンの開発に合意

    HTCは28日、KDDIと日市場向けにカスタマイズした最先端のスマートフォン開発に関して合意したと発表した。 HTCがFacebookにおいて、日市場に特化したスマホをKDDIと共同開発すると発表している。 HTCはこれまでもauよりAndroidスマートフォンを発売しており、両社は良好な関係にあると思われる。MWCで発表したHTC One シリーズとは別に、日向け端末を開発するとのことで、期待は高まるばかりだ。 KDDIは、スマートフォンにおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、防水といったいわゆる「ガラスマ」機能を搭載するようにメーカーに熱心に働きかけていることで知られる。 これまでグローバル端末メーカーはこれらの機能を搭載してこないのが一般的だったが、今回の発表により、HTCからこれらの機能を搭載する端末が出てくる可能性が高まったと言えるだろう。 以下、HTC CEOのPete

    HTC、KDDIと日本市場に特化したスマートフォンの開発に合意