タグ

2009年9月25日のブックマーク (8件)

  • Ajaxを勉強しよう

    このページはAjaxを勉強してみたい人向けの学習用ページです。サーバーを入れ替えたため一部CGIを使用したものが動作していません。時間のある時に修正します。また、書いてから、かなり時間が経過しているため内容的に古いものもあります。ご了承ください。 Ajaxで利用されるエフェクトに関しては別ページ(Ajax Effect)に移動しました。 Ajax関連書籍に関してはAjax関連書籍一覧ページを用意しました。 Prototype系ライブラリ サンプルプログラム【New !!】のページを用意しましたので、Prototype系のライブラリを利用している方は参考にしてみてください。 ミスや間違いなどがありましたらopenspc@po.shiojiri.ne.jpまでお願いします。 第一章 Ajaxって? AjaxとRIA AjaxとDHTML AjaxとFlash Ajaxに必要な知識と技術 Aja

  • jQuery入門 (ver 1.3)

    このページはAjaxライブラリの1つであるjQueryライブラリを勉強したい人向けに用意されています。 ミスや間違いなどがありましたらopenspc@po.shiojiri.ne.jpまでお願いします。 jQueryはバージョンによってメソッドが異なるため、バージョン別に入門ページを用意してあります。ここでは、バージョン1.3.1を基準としています。 Ajaxライブラリ (JavaScriptライブラリ) としてはPrototypeライブラリ (prototype.js) が有名です。Prototypeライブラリはプログラマに多く利用されており、JavaScriptの機能を拡張することで使いやすくなるように設計されています。jQueryはエレメントへのアクセスをスタイルシートと同じようにすることで非常に分かりやすくコンパクトな記述ができるようになっています。

  • PHPでCometやりたいんですけど・・・ | Xlune::Blog

    Lingrの中の人が「Lingr」と、そのコアテクノロジー「Comet」について技術解説なさってる。 一通り読んだんだけど結局、どうやったらPHPでComet実装できんのかは理解できなかった。 ・・・オデってオバカ。 んでテキトーに検索してたら、一瞬で理解できるソースに出会った。 while(true) { sleep(5); if (変更があった場合) { break; } } 変更があるまで無限ループ!・・・潔し! Cometって特別な設定なり、拡張なりが必要なのだと決めてかかっていた。 決め付けイクナイ。。。 -- apacheのタイムアウトどーすっかなぁ。

  • Rubyで疑似Cometを実装してみた。

    追記:Firefox+Firebugじゃないと動かないような感じがしたので急いで修正 業務連絡:そろそろ書かないとやばいので書きます。というかほかの人書いてくださいよ!リーダー! Ruby@ApacheCGIでCometを実装してみた。 ソースは3つに分かれてまう。 index.html(表示部) comet.js(Javascriptクライアント) comet.rb(CGI) すべてgist.github.comにあげました。 http://gist.github.com/129015 Cometを一行で解説 ずっと読み込んでて、イベント(チャットに発言されたとか)がきたらその内容を出力して、クライアントが再接続するの繰り返し! 何をイベントにするか 「あるメッセージを任意のタイミングで送信して、クライアントで表示」めんどくさい。 「毎0秒がイベント」簡単そう! というわけですぐ実装しま

    Rubyで疑似Cometを実装してみた。
  • CometとAjaxを利用したチャットサーバの実装

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    CometとAjaxを利用したチャットサーバの実装
  • 第1回 ガジェットAPI | gihyo.jp

    2009年5月28日、Googleのデベロッパーカンファレンス「Google I/O 2009」のキーノートにおいて大々的に発表されたGoogle Waveは、聴衆に熱狂を持って迎えられました。そのキーノートにおいてスピーカーは「Google WaveはProductであり、Platformであり、Protocolだ」と述べました(編注⁠)⁠。 連載ではその3つのPの内の2つ目、PlatformとしてのGoogle Waveについて説明します。 編注 著者執筆のGoogle I/O 2009のイベントレポート記事も参照ください。 なお、Google Waveは現在も急ピッチで開発が進められているプロダクトであり、連載に掲載する画面遷移・ソースコードなどは最新ではない可能性があります。記事に沿って作業していて違和感を覚えた場合にはGoogleの公開しているドキュメントを適宜参照してくださ

    第1回 ガジェットAPI | gihyo.jp
  • Microsoft ダウンロード センター: Windows、Office、Xbox、その他

    Microsoft 365最新版のOffice アプリ、クラウド 追加ストレージ、高度なセキュリティなど 1 つのサブスクリプションでご利用いただけます。

    itsumu126
    itsumu126 2009/09/25
  • Lingr and Comet - 技術解説編:Kenn's Clairvoyance

    さて、お待たせしました。いよいよCometとLingrについての技術解説です。 ■Comet解説 さて、まずはCometとは何で、どういう背景によって生まれたのか、についての解説から始めます。 まず前提として、Webアプリケーションにおいては、通信開始のトリガーは常にクライアント側が握っています。つまりURLを入力したりボタンをクリックしたときなどに通信が発生することになるわけですが、このようなアーキテクチャは、サーバ側で発生した変化をリアルタイムにクライアント側に通知することが原理的にできないことを意味します。 チャット・アプリケーションでは、複数のユーザから不定期にメッセージが送信され、それが他の参加者に一斉に配信されなければなりません。しかし、メッセージを受け取ったサーバ側では、それをクライアントに即座にプッシュで通知する方法がないのです。 そのため、一定期間ごとにブラウザがサーバに

    Lingr and Comet - 技術解説編:Kenn's Clairvoyance