タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (708)

  • 代ゼミ、センター試験の自己採点集計も中止へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国の拠点の大幅な閉鎖方針を打ち出した大手予備校「代々木ゼミナール」(部・東京都渋谷区)が全国模擬試験を来年度から廃止することが23日、わかった。 来年1月の大学入試センター試験の自己採点結果集計・分析は実施しない。模試の分析データは受験生や高校の進路指導などでも参考にされており、影響は大きい。 代ゼミ広報企画室によると、全国27校のうち、来年3月末で閉鎖するのは、仙台や横浜、京都、熊など20校。部校と、札幌、新潟、名古屋、大阪南、福岡の各校、造形学校(東京)の計7校に集約するという。 4月以降は、「センター試験プレテスト」や「国公立2次・私大全国総合模試」などの全国模試を廃止。大学入試センター試験の自己採点結果を集計・分析し、志望大学の合格判定などを示す「センターリサーチ」は2013年度、全国で約42万人が参加したが、とりやめる。「東大入試プレ」など個別大学志願者向け模試は、存続の

  • 教員論文コピペ点検 広大、発見ソフト導入 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    広島大は約2000人いる教員の論文を対象に、盗用を見つけ出すコンピューターソフトの運用を始めた。同大は年間5000~6000の論文などを学外に発信。世界大学ランキングで〈トップ100〉入りを目指しており、「このソフトの運用で当大学の学術情報の信頼性を高めたい」としている。(小宮宏祐) ソフトは米国製の「アイセンティケイト」で、今月から運用。専用サイトに論文のデータを送ると、学術誌に掲載された約1億3000万の論文・文献や、約450億のウェブページなどを収録したデータベースと自動的に照合する仕組み。論文などを引き写す「コピペ」(コピー・アンド・ペースト)など文章の丸写しがあれば、論文名や一致した箇所がわかる。 各教員は、自分の論文や、指導した大学院生の論文などを学外発信する際、事前に同ソフトを利用してチェックする。 同大学術・社会産学連携室は「教員が適切にソフトを運用しているかどうか、定

  • 入札したくても…地元業者「設計難しすぎ」文書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山形県鶴岡市の新文化会館建設工事を巡り、入札不調が3度続いている問題で、榎政規市長は7日、地元の建設業者のみによる共同企業体(JV)での工事参加を見合わせたいと、市内の建設業者16社から市長宛てに文書で申し入れがあったことを明らかにした。 業者側は技術的な難度の高さを理由に挙げており、市は大手ゼネコンなどとのJVを可能にする方向で、入札参加資格を見直す方針だ。 定例の記者会見で市長が明らかにした。それによると、文書に名を連ねた16社は、市が大規模工事の入札を実施する際に、資格要件として設ける格付けがAランクの業者。提出日は7月9日で、曲線を多用した世界的建築家・妹島(せじま)和世氏の設計について、「私どもの今日の技術力では到底及ばない」などと記されていたという。 申し入れに加わった業者の幹部は「独特のデザインで、よそで組み立てて現地に運び入れる部分がほとんどない。満足な足場も組めないのに

    ivory_rene
    ivory_rene 2014/08/08
    SANAA。次は出来レースになるんだろーか。何より申し入れ内容が辛すぎる…
  • 「STAP細胞必ず再現して」…小保方氏に遺書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    STAP(スタップ)細胞論文の責任著者の一人で、自殺したとみられる理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の笹井芳樹副センター長(52)が、論文の筆頭著者の小保方(おぼかた)晴子・理研ユニットリーダー(30)に宛てた遺書に「あなたの責任ではない。STAP細胞を必ず再現してください」との趣旨の文章が書かれていたことが、兵庫県警への取材でわかった。 笹井氏は5日朝、同センターに隣接する施設で、首をつった状態で発見された。県警関係者によると、現場のかばん内にあった遺書3通のうち、小保方氏宛ての遺書では、STAP論文の問題について指導役の責任を十分に果たせないまま自殺することなどを謝罪していた。センター幹部宛ての遺書には「疲れました。迷惑をかけました」との趣旨が書かれていたという。

    ivory_rene
    ivory_rene 2014/08/07
    「「研究の進め方などについて、(笹井氏と)議論が成立しない」などと心配する声が寄せられたため、笹井氏の家族と連絡をとった。医療機関で投薬を受け、休養について家族と話し合っている」その状態で仕事させるの
  • 広島大 教員給与、年俸制を拡大へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    広島大は10月から、一部の教員の給与に、業績を反映させる「業績年俸制」を導入する。新規採用の若手教員や外国人教員などが対象で、優れた教員の確保や育成が狙い。理・工・農・医系で先行導入し、2年後には全分野の教員の15%(約230人)に適用する計画だ。(小宮宏祐) 発表によると、同大はすでに特任教員12人に年俸制を適用しており、新たに新規採用の助教と外国人教員に原則適用することにした。55歳以上の在職教員(教授や准教授を含む)と、特任教員など教育・研究系の契約教員は選択制にする。これら以外の教員は従来の給与体系のまま。 年俸は360万~2040万円の29ランクに分け、年額の8割相当の「基年俸」は3年ごとに業績評価を反映させて額を見直し、残り2割の「業績年俸」は1年ごとに評価を反映させる。業績評価は論文数などを参考に各部局が定める。 文部科学省によると、年俸制は他大学も検討。同省国立大学法人支

  • 公民館をミニ図書館に 福岡市が全146館で実施へ 「TSUTAYA」が中古本無償提供 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡市は24日、舞鶴公民館(中央区)での貸し出しを行う「公民館ミニ図書館事業」を始めた。レンタルソフト・書籍販売店大手「TSUTAYA」の協力で、在庫が増えた中古などを公民館に無償で提供してもらう。市は、今後5年間で全146館に取り組みを広げたい考えだ。 市や店側によると、在庫が増えたり、売れ残ったりしたものの中から、1公民館につき300冊を無料で提供する。また、公民館には不要になったの回収ボックスを設置。TSUTAYAが集まったを査定し、その額に見合ったを公民館に提供する。昨年9月以降、中央区の別の4公民館で始めたところ好評だったため、格実施することにした。 この日、舞鶴公民館のロビーには歴史の書籍や推理小説などが並んだ。公民館を頻繁に利用するという近くの主婦宮脇敬子さん(42)は「図書館までわざわざ行かなくて済むので便利だと思う。ぜひ利用してみたい」と話していた。 市は「

  • 県市新図書館を起工 高知 開館1年遅れ16年度末 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    県と高知市が合同で建てる新図書館の起工式が28日、高知市追手筋の建設予定地(追手前小学校跡地)で行われ、尾崎知事や岡崎誠也市長ら関係者が工事の安全を祈った。 新図書館は鉄筋コンクリート5階建てで、点字図書館や、こども科学館を併設する複合施設。蔵書は最大205万冊。 建設については、入札不調が相次ぎ、5月にようやく業者が決定。そのため、工事着手が大幅に遅れた。完成は2016年8月で、開館は、当初予定していた15年度末から1年ずれ込んだ16年度末になるという。 式には約50人が出席し、くわ入れなどの神事が行われた。尾崎知事は「ようやくこの日を迎えられて感慨深い。様々なニーズに対応できるレベルの高い図書館を目指したい」と述べ、岡崎市長も「西日有数の規模で、年間100万人の来館者を予想している。中心市街地の活性化も大いに期待できる」と話していた。

    ivory_rene
    ivory_rene 2014/07/29
    おお、やっと。
  • 秋田発の検索技術、バチカン図書館採用 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    県立図書館とNTTデータ(東京)が共同で作り上げた「県デジタルアーカイブ(記録保存)」のベースとなる同社のシステム「AMLAD(アムラッド)」が、カトリックの総山バチカンのバチカン図書館にある文献の電子化に生かされることになった。秋田で培われた技術が、世界的に貴重な歴史的資料の保存にひと役買うことになる。 同社が手がけるのは、バチカン図書館所蔵の約8万冊、約4000万ページに及ぶ手書き文献の電子化。今年3月、まず、4年間でこのうち3000冊を電子化する契約を約23億円で結んだ。電子化した文書はインターネットで公開する。 同社などによると、AMLADは、書籍や美術品、遺構といった多種多様な電子データをまとめ、一括検索できるようにするシステム。書名、資料名、遺構名、作品名など意味合いの似たメタデータと呼ばれる電子データの付随情報を、例えば、「タイトル」として関連づけることで一括検索を可能にす

  • 「舞鶴への生還」「東寺百合文書」記憶遺産推薦 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)記憶遺産の来年の登録審議に向け、日ユネスコ国内委員会の文化活動小委員会は12日、シベリア抑留などからの引き揚げに関する1945~56年の記録「舞鶴への生還」(申請者・京都府舞鶴市)、京都市の東寺(とうじ)(教王護国寺)に伝わった奈良時代~江戸時代の文書「東寺百合(ひゃくごう)文書」(同国内委員会)を、日からの候補に選定した。 2件は来年5~8月頃開催の国際諮問委員会で登録の可否が審議される。 選定後、記者会見した委員長の河野俊行・九州大教授は、「舞鶴――」について「舞鶴市と姉妹都市であるロシア・ナホトカ市の理解と協力があり、世界的な重要性が説明されている」と評価。「東寺百合文書」は「和紙に墨書、桐箱(きりばこ)保管の形態が保存性などでも非常に有益で、日文化の優れた点を示している」と語り、保存・管理体制が他より優れていると指摘した。 隔年の記憶遺産の

  • ポイント導入も…大学生の食生活、学食で改善 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大学生の生活を改善しようとする取り組みが千葉県内でも始まっている。 「スイカ」などのICカード乗車券を使って栄養管理が可能なシステムを学で導入したり、授業開始前から朝を提供したり。背景には、一人暮らしなどで生活の乱れが指摘されていることがある。 「いかにして安く事を済ませられるか考えています」と話すのは千葉大(千葉市)文学部2年生の小黒萌華さん(19)。 千葉大学生協の調査では、千葉大の学での1人あたりの平均利用金額は380円、学を利用せずに生協店舗でパンやおにぎりなどを購入する学生は300円以下。また、同生協の行っている生活相談会でも「夜遅くまでバイトのため朝べない」「野菜はほとんどべない」などの声があがっている。 小黒さんも朝はパン、夕はアルバイト先のまかないで済ませることが多く、「一人暮らしだと実家と違って色々な野菜をとるのが難しい」と話す。 こうしたこと

  • 16年春の開校断念…大阪府大・市大統合 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ivory_rene
    ivory_rene 2014/06/01
    “市議会は昨年11月、統合に向けた中期目標の変更や、理事長と学長を分離する定款改正などの議案を否決。府も同議案の提案を見送り、統合議論はストップしている。”
  • 筑波大、マレーシアとカザフに拠点…留学生確保 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ivory_rene
    ivory_rene 2014/06/01
    9か国10拠点
  • 「漫才ロボとかけまして」…甲南大が開発 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ivory_rene
    ivory_rene 2014/05/25
    #sigwi2
  • 授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいることがわかった。 県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多いためとみられ、端末を使った授業の開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月中旬頃になる見通しという。 県教委によると、問題の電子教材は、主要5教科(国語、数学英語、理科、社会)のほか、美術や家庭科の参考書や問題集など計52種類で、教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間(50分)内に終了しない事態が続いている。県教委が調べたところ、名画などが多い美術、実験の動画が含まれる理科など、情報量が多い教材ほどトラブルも多いことが判明。生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースもあると

  • 大学入学式 様変わり : 最前線 : キャンパス : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    華やかな演出で歓迎ムードを盛り上げたり、保護者向けのガイダンスを充実させたり――。学生の意欲を高め、「面倒見の良さ」をアピールする傾向が強まっている。 意欲高める 今春の私立大学一般入試志願者数で、初の日一となった、大阪東大阪市の近畿大。5日の入学式は、近大OBのミュージシャン、つんく♂さん(45)が初めて演出を手掛けた。 会場内はレーザー光線で照らされ、オーディションで選ばれた女子学生グループ「KINDAI GIRLS」が歌と踊りを披露。コンサート会場のような雰囲気の中、約7000人の新入生はケミカルライトを手に盛り上がった。 式典のクライマックスは、近大の学部別、入試制度別志願倍率の発表だ。司会者が「厳しい入試をくぐり抜けてつかんだ喜びをかみしめて」と呼びかけ、ランキングがスクリーンに投影されると歓声が上がった。 イベント色の濃い入学式は、若手職員らが中心になって企画し2004年度

  • 大学生が提案、ツイッター活用のプロ野球集客策 : ニュース : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 同志社の医学部設置、当面見送り…採算合わず : ニュース : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 慶大経済学部、秋入学コース開設へ…全授業英語 : ニュース : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    同学部定員1200人のうち約100人を選考枠とし、国内外に広く志願者を募る。慶大は「世界で活躍できるリーダーを育てたい」としている。 15年秋から16年春にかけて複数回、出願を受け付ける。学部独自の筆記試験は行わず、国際的な大学入学資格「国際バカロレア(IB◎)」や米国の大学進学適性試験「SAT」などの成績で学力を判定。TOEFLなど英語力テストの成績提出も求める。 入学後は専門科目だけでなく、教養科目、ゼミなど全授業を英語で学ぶ。海外大学の教員を招き、短期集中の講義も行う予定。秋入学の利点を生かし、欧米大学との交換留学など海外での学習体験も奨励する。優秀な学生には5年間での修士号取得も可能にする。 ◎IB=International Baccalaureate

    慶大経済学部、秋入学コース開設へ…全授業英語 : ニュース : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「奇跡」生んだ改題と装丁 : ニュース : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「昔の恋人に電話したくなるNo.1!」。そんな帯を付けた平山瑞穂さん(45)の『あの日の僕らにさよなら』(新潮文庫)が昨年1月の刊行からじわじわ版を重ねている。2007年の単行刊行から時を経て読者の手に届き始めた「奇跡」は、どうして起きたのか。 「いまだにかつがれてる気がします。ホントかよって」。平山さんが苦笑するのも無理はない。2004年のデビュー以来、約20作の小説を出してきたが、重版は2作目の恋愛小説『忘れないと誓ったぼくがいた』(06年)で1度あるだけという。ところが『あの日――』は初版2万部で文庫化後、注目する書店が相次ぎ、半年たって重版。メディアに取り上げられることもないまま12刷8万1000部にまで達した。 高校3年生の時、引かれあいながら、あと一歩を踏み出せず離れてしまった桜川衛(まもる)と都築祥子。11年後、衛は、顔を隠しセルフポートレートを載せた「shoko tsu

    「奇跡」生んだ改題と装丁 : ニュース : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ケネディ大使、伊勢へ「こんなうどん初めて」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    キャロライン・ケネディ駐日米大使が16日、三重県伊勢市を訪れ、日米友好のシンボルとして米政府から贈られたハナミズキの植樹式に出席した。 ハナミズキは、日からワシントンに桜の木が寄贈されて100年となる2012年、米政府が日に3000を贈ることを決めた。伊勢神宮の内宮にも植えられることになり、同県などが植樹式への出席を要請していた。 植樹式でケネディ大使は「日で最も神聖な場所にお迎えいただいたことに感謝申し上げたい。ハナミズキは桜の木に対する感謝の印。日米両国の関係は今後とも強く大きくなっていくだろう」とあいさつ。参加した幼稚園児に菓子を配るなどの気遣いも見せていた。 式に先立ち、同県鳥羽市の観光施設・ミキモト真珠島を訪れたケネディ大使は、海女によるアコヤガイ漁の実演や真珠博物館を見学。伊勢市の日料理店では昼に伊勢うどんも味わい、同席した鈴木英敬知事によると、「このようなうどんは