タグ

ブックマーク / www.yamanashi.ac.jp (3)

  • 附属図書館イベント:「映像とダンスがいざなう…生命と原点回帰」を開催しました。

    山梨大学附属図書館館では、三部構成のイベント「映像とダンスがいざなう…生命(いのち)と原点回帰」を、平成28年11月24日・25日・30日の3日間にわたり開催しました。学生、教職員、学外の研究者、地域の方など、のべ100余名の方々にご参加いただきました。 第一部 映画上映『久高オデッセイ 第三部 風章』 開催:平成28年11月24日(木) 「久高オデッセイ」は、「神の島」とよばれる沖縄県久高島の生活と自然をテーマにした、映画監督・大重潤一郎氏による長編映像叙事詩です。若い神女(カミンチュ)が泣きながら祈る姿や赤ちゃんの誕生など、ささやかで力強い映像を参加者はしずかに鑑賞していました。 第二部 講演会『場所の記憶と聖地感覚』 開催:平成28年11月25日(金) 講師:鎌田東二氏(京都大学名誉教授・上智大学グリーフケア研究所特任教授) 鎌田氏は、聖地感覚についてアニメなどを例にわかりやすく解

    附属図書館イベント:「映像とダンスがいざなう…生命と原点回帰」を開催しました。
    ivory_rene
    ivory_rene 2016/12/12
    “三部構成のイベント”
  • 平成26年度「地(知)の拠点整備事業(COC)」の採択について|国立大学法人 山梨大学

  • STAP細胞の論文の問題について|国立大学法人 山梨大学

    2014年3月10日       関係各位 山梨大学生命環境学部生命工学科       教   授  若山 照 彦       STAP細胞の論文の問題について 今年1月30日にNature誌に発表したSTAP細胞に関する論文について、現在、多くの問題が指摘されております。私が担当した部分(共著者より提供された細胞からのキメラマウスの作製、及び幹細胞の樹立)については、自信を持って適正に実験がなされたと言い切れますし、共著者の結果についても信頼してきました。 しかし論文に関して様々な疑問点が指摘されている今日、私はSTAP細胞について科学的真実を知りたいと考えております。そこで私は、先に共著者より提供され、キメラマウスの作製実験に用いたSTAP細胞を所有していますので、この細胞を公的第三者研究機関に提供し、詳細な生化学的分析を依頼する事を決断しました。 分析結果は速やかに公表致します。

  • 1