タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (8)

  • 18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー

    「我が国フランスでは非常に高く評価されているにもかかわらず、日では永年の間タブーとされてきたことが不思議でなりません」(シャネル代表取締役 リシャール・コラス社長) 日は愛と笑いの浮世絵、春画のお話。 東京・永青文庫で、今年9月19日から国内初の展示会『春画展』が開催される。入場料は1500円。残念ながら18歳未満は入館禁止の“大人の美術展”だ。展示点数は前期・後期入れ替え制で合計120点。 じつは2014年、先駆けてイギリスの大英博物館で春画展が開催、大成功をおさめていた。ロンドンでそれを見た宇多田ヒカルさんが日での開催が決まっていないのを残念がった。それを新聞屋が書いて話題になったりもした。 が、ふしぎなことはある。 春画そのものは昔から大人気の美術ジャンルだ。芸術雑誌もたびたび春画の特集を組んできたし、書籍を出せば豪華版でも飛ぶように売れる。なのに、今になってようやく美術展開催

    18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/06/24
    “「(他の現代アートに比べて)いちばん健全な絵に思えた」という声が女性からあがってきたそうだ”
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/04/25
    ヘルスケア系ウェアラブルデバイスについて:すごく雑だ。「消費カロリーが分かってなんやねん」という話だ。超音波なら1日のアウトプットがすべて波形データで取れる。/名前は明かせないが、産学連携ではない
  • LINEが乗っ取られた! そのときあなたが取るべき行動と対処法とは - 週刊アスキー

    メッセージングアプリ『LINE』のアカウントが悪意ある第三者に乗っ取られるという事例が頻発しています。 原因は他社から流出したアカウント情報で、ほかのサービスで使用しているメールアドレスとパスワードの組み合わせをLINEのアカウントで避けることで、未然に防ぐことは可能です。 LINEのアカウントが乗っとられた場合、自分に成りすました第三者が自分の友人に「プリペイドカードを買って」など依頼し詐欺を働く可能性があります。 LINEでは対策として他社サービスと同じパスワードを設定しているユーザーへパスワードの変更を呼びかけています。 しかしうっかり、パスワードを変更しないままLINEを使用し続けていて、ある日突然LINEが乗っ取られたらどうしたらいいでしょうか。 ■LINEが使えなくなったらPC版でログインを試す あるとき突然、スマホでLINEのアプリを立ち上げても使用できない状態であれば、“L

    LINEが乗っ取られた! そのときあなたが取るべき行動と対処法とは - 週刊アスキー
  • Apple基調講演19 ニューヨークの美術館で開かれた教育関連イベント|Mac - 週刊アスキー

    2012年1月18日に開催されたこのイベントは、いつもと少し趣が違った。メディアへの招待状には「Special Event」ではなく「Education Event」と銘打たれていた。開催場所もApple社内やその近辺ではなく、ニューヨークのグッゲンハイム美術館だ。約1時間の短いイベントに込められた意味を再確認してみよう。 ■ホスト役はフィル・シラー イベントのホスト役はCEOのティム・クックではなく、マーケティング担当上級副社長のフィル・シラーだ。クックはCEOになってからも、自らは裏方にまわり、製品そのものに関するスピーチは担当責任者に任せるというスタイルをとることが多い。結局この日はクックは姿を現さなかった。 イントロは、iPad教育の関係についてのレポートだ。いまやiPadは、学生にとって欲しい物ナンバーワンのアイテムになっているとシラーは言った。ハードウェアが高性能で魅力的なだ

    Apple基調講演19 ニューヨークの美術館で開かれた教育関連イベント|Mac - 週刊アスキー
    ivory_rene
    ivory_rene 2013/07/29
    「いま我々は教科書を再定義しようとしている」
  • 角川会長ブックフェア基調講演 講談社らと図書館の電子書籍レンタル事業を推進 - 週刊アスキー

    “第20回東京国際ブックフェア”が2013年7月3日、東京ビッグサイトで開催。テープカットにはブックフェア名誉総裁の秋篠宮、同妃両殿下をはじめ、KADOKAWAの角川歴彦会長、主催団体の日書籍出版協会の理事長で小学館の相賀昌宏社長、大規模書店、後援団体、海外関係者など51名が参加した。 基調講演は“出版業界のトランスフォーメーション~Changing Times, Changing Publishing~”の題で電子書籍Amazonなどの海外勢を前に出版業界がどう変わっていくべきかをテーマにKADOKAWAの角川歴彦会長が務めた。 出版業界の売り上げ減は13年間続いている。出版社、書店、取次の出版三者による委託制度、再販制度や著作権制度と“堅牢な出版エコシステム”があり、「すばらしい制度があったため、出版社は変われなかった」と、出版業界を支えたきた体制だが“制度疲労”を起こしているとし

    角川会長ブックフェア基調講演 講談社らと図書館の電子書籍レンタル事業を推進 - 週刊アスキー
  • いまどきのスマホネイティブ小学生が、タブレットで授業に挑戦! - 週刊アスキー

    2月14日、東京都の筑波大学附属小学校にて、初等教育研究会のひとつとして、タブレットを活用した公開授業が行なわれた。 体験したのは、筑波大附属小の1年生約40人。iPadAndroidタブレットを使い、ヤフーが提供する子ども向けの図鑑サービス『Yahoo!きっず図鑑』から植物や動物の名前を調べて、しりとりを完成させるという内容。 タブレットをさわったことがある、あるいは知っている子どもは約1割だったが、特に操作の説明がなくても、ためらいなくタッチで操作をしていたのが印象的だった。また、困っている友達に「こうやるんだよ」と教えあったり、ふたりで画面をのぞき込み、相談しあう姿も見られた。 授業の最後に、Facetimeを使い、六木のYahoo!社にいるYahoo!きっずのマスコットキャラクター“ちょボット”くんと、子どもたちがチャットで会話を行なった。最初はリアルタイムで映像が流れている

    いまどきのスマホネイティブ小学生が、タブレットで授業に挑戦! - 週刊アスキー
    ivory_rene
    ivory_rene 2013/02/27
    筑波大学附属小学校
  • iBook 2、iBooks Authorなどアップル教育関連アプリ発表を受けての妄想 - 週刊アスキー

    事前に招待状で予告されていたとおり、アップルが19日に自社イベントで披露した『iBook 2』と『iBooks Author』、『iTunes U』は、教育分野に関係したアプリだった。 同社は、Apple IIの時代から、教育分野との関わりは深い。 スティーブ・ジョブズの復帰後に初等教育でクラムシェルの初代iBookが使われているという事例が記憶に残っている。ポリカーボネートとラバーで覆われたボディーは頑丈なうえ、取っ手を持って運べるという、低学年向けのマックとしてはうってつけだった。 しかし、ここ数年は他社の低価格・大量導入攻勢とXserveの販売中止で、初等教育だけでなく学術研究の分野でもアップルの影が薄いと感じていた。そんなタイミングでの発表だったので、コンシューマー市場とは別の市場も狙うアップルの並々ならぬ意気込みを強く感じた。(ホンネは、新しいハードウェア製品を早くリリースしてほ

    iBook 2、iBooks Authorなどアップル教育関連アプリ発表を受けての妄想 - 週刊アスキー
  • Firefoxで近所の図書館の蔵書情報を検索できる Calilayで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    探しているamazonで見つけたはいいが、すでに絶版になっており悔しい思いをしたことがある人は多いだろう。だがあきらめるのはまだ早い。Firefoxの拡張機能『Calilay』を使えば、公立図書館のデータベースからそのが蔵書にあるかどうかを検索できるのだ。 ■インストール mozillaのAdd-ons for Firefoxサイト内にある『Calilay』(関連サイト)のページにアクセス。Firefoxのバージョンが適合しているか確認して【+ Add to Firefox】ボタンをクリック。

    Firefoxで近所の図書館の蔵書情報を検索できる Calilayで遊ぼう!! - 週刊アスキー
  • 1