タグ

2008年8月3日のブックマーク (6件)

  • http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html

    j0hn
    j0hn 2008/08/03
    「今から考えれば彼は4月にホテル・プリンセス・ガーデンを出ている。それは、つまり、離婚してあなたと結婚する気持ちはないこと、あなたとの関係を清算したいから、出て行かれたのですよね」
  • HALTANの日記

    HALTAN 「暇」なので更新頻度の高いブログ。内容は毎日毎日、似たようなことしか書いていません。行き掛かり上、「リフレ」とか「経済成長」とか書くことも多いが、別に経済学に詳しいわけでもないのでそういうのはもう止めようかとも思っている。

    j0hn
    j0hn 2008/08/03
    面白い「上記のような観点からの公的な文化保護はやはり必要なのかもしれませんねえと・・・」 / 「……という考えもありますが、ああいう人種はワガママな奴が多いから文化保護という観点から見てどうなのか」
  • 文化の敵は市場原理主義だけとは限らない - 一本足の蛸

    文化の需要 - good2nd経由でasahi.com:橋下知事が芸術論「残る文化は必死さが違う」 - 政治を読んだ。知事の発言はいつもの橋下節なので特に目新しいところはないが、学生側の「弱肉強」発言は少し気になった。もっとも、この種の記事は語気の強いところだけ抜き出して紹介するが常なので、文脈がわからないと批判もしづらい。 ここでちょっと脱線。ふと思いついて記事の一節を改変してみた。 橋下知事が「僕は学者や有識者に、人間にとって有用性がなくても守るべき自然を守れと批判されているが、有用性があろうがなかろうがお金をつぎ込むべきか」と問いかけると、「自然を費用対効果で考えるべきではない」との意見が出た。ただ、「有用性がなければ消えるのが当然。弱肉強だと思う」という声もあった。 最後は「残る種と残らない種の違いは、生き残りを図る生物の必死さ。消えそうだからといって、行政が特定の何かに金をぶ

    文化の敵は市場原理主義だけとは限らない - 一本足の蛸
    j0hn
    j0hn 2008/08/03
    そうそう「金と芸術」には公的助成はよろしくないみたいな話が書いてある、みたいな話をかなり昔どこかで…… これと→ http://book.asahi.com/review/TKY200702270223.html これか→ http://d.hatena.ne.jp/j0hn/20070317/1174134271
  • 文化の需要 - good2nd

    文化と産業は排他的なわけではないが、文化を産業としてしか見ないのは問題だ、という意見を以前書きました。また、どんなにダメなものでも文化でさえあれば公的支援をするべきだ、などとは思いません。ただ、文化に対して公的な支援をする上では、それだけの価値あるものに対して行なわなければならないが、その価値は、客が入るとか入らないとかの狭い「費用対効果」で測るべきではない、と思うわけです。 …と、短絡する人(必ずいる)除けの前置きをしておいて、ちょっと前の記事なんですが。 橋下知事が「僕は学者や有識者に、需要がなくても守るべきものを守れと批判されているが、需要があろうがなかろうがお金をつぎ込むべきか」と問いかけると、「文化を費用対効果で考えるべきではない」との意見が出た。ただ、「需要がなければ消えるのが当然。弱肉強だと思う」という声もあった。 ま、無教養な橋下知事がこの調子なのはわかってることなので置

    文化の需要 - good2nd
    j0hn
    j0hn 2008/08/03
    あまり賛成できないな…… / でもそういや横浜美術館で今やってる展覧会の図録でアラーキーが「この美術館のコレクションはガラクタ、駄目アートだ! 」とか (いい意味で)言ってて面白かった。
  • おかけんたブログ

    April 01, 201418:08 カテゴリ 最新ブログは 「おかけんた ヤフーブログ」 まで! 最新ブログのアドレスは http://blogs.yahoo.co.jp/nicevoice_blog になります。 宜しくお願いいたします。 おかけんた okakenta_mangekyo コメント( 0 )トラックバック( 0 ) November 04, 201223:37 カテゴリ♪えぇ〜ART♪ 11/10(土)の 「おかけんたのアートはじめの一歩 〜名和晃平展(仮称)〜」 NHK文化センター 大阪梅田にありますデパート 【阪急うめだ店】 が、ついにグランドオープン 9Fからの吹き抜けは解放感に溢れ、まさに ザッツ エンターテインメント その 阪急うめだ店 に、新たなアートスポットが誕生 そのギャラリーのこけら落としとなるのが、今や日だけでなく世界で活躍する、今もっとも多忙

    j0hn
    j0hn 2008/08/03
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版