タグ

2009年2月10日のブックマーク (14件)

  • Guidespot.com

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    第二次大戦中のアメリカのポスター。日本人がメガネと出っ歯
  • ネッ友に会いました - 視基aB

    三年程前から音信不通だった、といっても、その前もインターネット上でしか交流がなかったネッ友と、先週はじめて会って、そこでいろいろと日記について意見をいただきショックだったのでしばらく日記が更新できませんでした……。 彼女曰く 家にネット環境がないので、久しぶりに図書館の端末から読んだが相変わらずな内容だった。しかし、更新頻度は落ちていた。あんなのすぐ書けるだろうになぜ? 三年ほど前の当時、僕の日記をアンテナに入れていたが、「なぜあんなサイトをアンテナに入れているのか」と質問されたので説明に困った もっと面白い事を書け など。まぁ、しかし、それも当然で、その方は当時、無類の面白さを誇る人気ブログとして君臨していたわけなので、なにも言い返せませんでした。 当時の人気振りについてきいてみると、エッセイの依頼なんかは沢山あったが、どれもお金にならなさそうなので受けていない、文章書いても生活できない

    ネッ友に会いました - 視基aB
  • MediR講座案内〜アート(増山麗奈)・写真(八重樫信之)

    MediRの講座案内です。なおMediRのホームページがリニューアルしました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■□ MediR メディア講座 受講生募集 □■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 市民メディアセンターMediR http://medir.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 殺す表現より生かす表現を〜だれでもみんなアーティスト 講師: 増山麗奈(画家 ロスジェネ編集委員) 詳細は http://medir.jp/2008late10  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日程: 09年2月15日(日)&2月22日(日) 13:00〜15:00  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    「殺す表現より生かす表現を〜だれでもみんなアーティスト」「……さらに芸術の社会的役割につ いて、有名建築家によるアスベストが使用されたマンシ ョン、過労死や環境問題にせまるアジアのアーティスト の……」
  • 鳩の街通り商店街は昭和レトロの街

    ■ チャレンジスポット!鈴木荘とは… シャッターの降りた店舗が目立つ鳩の街通り商店街を少しでも活性化しようと、鳩の街通り商店街振興組合が、通りにある全6室の空きアパート「鈴木荘」を一括して借り上げ、それを起業ビジネスや店舗など、3年間の期間限定で利用者に運営してもらうというもの。2008年2月より公募をはじめ、3月の内覧会には100名を超す人々が訪れました。その後、40組の応募があり、書類選考、面談を経て、4月上旬、6組の利用者が決定。レザークラフト&イラスト、陶芸、現代アート、さしものなど、ものづくり系・アート系のアトリエ兼ショップが中心となる、クリエイティブハウスのようなスペースになりました。2008年6月13日よりグランドオープンし、現在は、それぞれの店舗/アトリエの営業時間・定休日に準じて、展開しています。

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    今朝の日経 / 墨田区のアートで村おこし系拠点らしい / 「チャレンジスポット!鈴木荘とは…」
  • SHIP PHOTO

    船の写真,巨大船,VLCC,タンカー,バルカー,LNG,LPG,コンテナ,港湾,コンビナート,工場,造船,夜景,船舶,貨物船,海運,港湾,画像,写真,見学,情報を公開 by shipphoto 商船三井(125) 日郵船(124) 川崎汽船(84) JFEスチール(64) ULCS(60) 新日石油精製(49) 横浜港(48) MAERSK(36) 苫小牧港(35) 川崎港(35) 水島港(31) POST PANAMAX(31) 千葉港(30) 高炉・溶鉱炉(30) ツネイシホールディングス(30) 鹿島港(29) 今治造船(29) 三井造船(28) 大黒埠頭(24) 東京港(24) 住友金属工業(21) 東燃ゼネラル石油(16) 第一中央汽船(15) 新日製鐵(15) 呉(14) 東燃扇島シーバース(12) EVERGREEN(12) CMA CGM(12) 牧埠頭(12) E

    SHIP PHOTO
    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    背景画像カッコいいな。貨物船萌えブーム……がきてもおかしくない
  • Playboy | Articles, Celebrities, Pop Culture, Playmates

  • The page you were looking for doesn't exist (404)

    このページは存在しません。

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    大事な話だから二回言った? 原文はこれかな→ http://www.playboy.com/magazine/interview_archive/steven-jobs/steven-jobs-4.html 死んだ魚からソニーのフロッピードライブ買ってどうのこうの、ってあたりまで、どっかで日本語で読んだ記憶が
  • » Go See: On Kawara 'One Million Years' at David Zwirner through February 14, 2009 - AO Art Observedâ„¢

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    河原温。なんか読んでるらしい 「The audio recording continues within the David Zwirner Gallery inside a recording booth that houses readers of the work and a sound technician.」
  • Juxtapoz Art & Culture Magazine Online

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    バンクシーのドキュメンタリーのプレビュー版らしい。 CONFIDENTIAL ってのがわざとらしい感じだな (なんでも斜に構えてみるタイプなのでそう見えてしまう)(
  • The domain name mmplay.se is for sale | Undeveloped

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    なんかスウェーデンの美術館でやってる展覧会で展示される映像作品みたいなものを参加型で作れるサイト? みたいなものらしい。簡単そうで難しい
  • Game Uno Slot Tanpa Potongan | Thefortuno.com

    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    ピカソ。あとで
  • まつもとゆきひろ氏が語る「ビューティフルコード」セミナーに行って来た - LukeSilvia’s diary

    まつもとゆきひろが語る「ビューティフルコード」×「プログラマ35歳定年説」に行ってきました〜。今年初めて行ったイベントなのですが、とてもいいお話を聞くことができました。美しいコードとはどのようなものか、またそのようなコードを書けるようになるためにはどうすればいいのかというお話でした。 以下、まとめになります。僕のメモを元にしたので、まつもとさんが話された内容と多少ズレがあるかもしれません。 そもそもコードとは何か 「コードの美しさとは」という前に、そもそも「コード」とは何か。 ソフトウェアの作成はものづくりではない コードは工業製品ではない。コードは、車とかと同じ工業製品だと思われることが多く、例えば次のような勘違いがある。 日は「ものづくり」が得意だ。だからソフトウェアも「ものづくり」として取り組めばいい 車のように、ソフトウェアも部品をどんどんコピーして組み合わせばできる 違うよ!全

    まつもとゆきひろ氏が語る「ビューティフルコード」セミナーに行って来た - LukeSilvia’s diary
    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    「コード != 芸術」「コードはアート」 (←英語ではどう(違いを)説明すんだろ?) / 「美しいコードとは」「アーティストとして大切なこと」
  • Romanceさんが、福耳先生のコメント欄に書き込めない問題ですが - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://d.hatena.ne.jp/Romance/20090207#c1234169600 私も試してみたところ、画面が次のようになって書き込みできません。 id:Romanceさんについてはアカバンしていないらしいですが、私はしているということでしょうか。 もちろん、アカバンしているのにアカバンしていないと言い張り、Romanceさんの態度を不誠実とする印象操作ではないとは思いますが、もしかしたらid:fuku33さんが、自分でも気づかないうちに書き込み不可にしている可能性もあるので、確認していただけたらとおもいます。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090209/p2 複数の方が書き込みできないようです。もしかすると、全ての人間が書き込み不可になっているか、特定の人間だけが書き込み可能にな

    Romanceさんが、福耳先生のコメント欄に書き込めない問題ですが - 過ぎ去ろうとしない過去
    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    俺も同じように書き込めない状態だった。普段全く使ってないメインのアカウントでも同様。/ 具合悪いんなら無理してどうのこうのする話でもないが
  • 「三瀬夏之介 アーティストトーク」 佐藤美術館

    佐藤美術館(新宿区大京町31-10) 「三瀬夏之介展 -冬の夏 - アーティストトーク」 2/7 13:00~ 出演:三瀬夏之介、立島惠(佐藤美術館学芸部長) 佐藤美術館で開催中の三瀬夏之介展より、先日企画されたアーティストトークに参加してきました。 開始約20分弱ほど遅れてしまったので不完全ですが、以下、私のメモを頼りに、その模様を再現したいと思います。 トークショー時の会場写真はこちらへ:アーティストトーク・公開制作(弐代目・青い日記帳) 前半は観客の前で絵を描く三瀬夏之介人が、同美術館の学芸部長である立島惠氏と対話する形で進みました。 立島惠(以下、T) 4階の展示は三瀬人に設営してもらったが、当初はそれこそ歩くのが困難なほど混沌した会場になっていた。現時点でもかなり異様な雰囲気かもしれないが、これはある程度『見せる』ことを意識して整理された形であることを分かっていただきたい。

    「三瀬夏之介 アーティストトーク」 佐藤美術館
    j0hn
    j0hn 2009/02/10
    電話しながら描いてる絵みたい、って思ったら、やっぱ人の話聞きながら描いたりしてるのか