タグ

2015年3月13日のブックマーク (1件)

  • 【ATTT15】“プレステの父”久夛良木氏「情報系と制御系は峻別されてしかるべき」 | レスポンス(Response.jp)

    サイバーアイ・エンタテインメント久夛良木健社長は3月11日、第6回国際自動車通信技術展(ATTT)の基調講演に登壇し、「日の自動車メーカーはどういうふうにこれからしていくのかを、ちゃんともう一度ゼロリセットに近い形で考えた方が良い」と提言した。 久夛良木社長はまず「かつてクルマは一朝一夕には造れない、摺り合わせ技術やノウハウの塊で、異業種の参入は無理だと言われていたが、テスラがもう2つめ、3つめのクルマを出して、今までの議論が一歩進んだ」との考えを示した。 さらに「これまでのクルマは基的にひとつの塊として捉えて、どーんと造っていた。パソコンと一緒で、基シャーシをどうするか、どういうボディを造るか、あと駆動系をどうするか、さらに情報系と制御系といったように分けてモノを考えれば非常にわかりやすいということに、ようやくみんなが実例とともに学んだ」と述べる。 一方で「ただ情報系と制御系がどう

    【ATTT15】“プレステの父”久夛良木氏「情報系と制御系は峻別されてしかるべき」 | レスポンス(Response.jp)
    j3672
    j3672 2015/03/13
    もっともだ。