タグ

文字に関するja_bra_af_cuのブックマーク (51)

  • #2230. 英語の摩擦音の有声・無声と文字の問題

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/06/06
    古英語では [z], [ð], [v] は音素として独立してなかったのね。その後フランス語の影響で書き分けられるようになったりならなかったりしたと
  • https://cice.hiroshima-u.ac.jp/wp-content/uploads/2014/02/15-1-04.pdf

  • エピソード - 視点・論点

    外国人比率が1割を超える新宿区の大久保図書館。38言語の外国語資料を所蔵、絵読み聞かせなどを行っている図書館の館長を迎え、多文化共生社会のこれからを考えます。

    エピソード - 視点・論点
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/02/07
    書家からすると、漢字・ひらがな・カタカナがまったく違うレベルのものなんだというのはよくわかった
  • #2104. 五十音図

    語ひらがなの五十音図といえば,言わずと知れた下表を指す.  * わらやまはなたさかあ (ゐ)り みひにちしきい るゆむふぬつすくう (ゑ)れ めへねてせけえ をろよもほのとそこお 旧仮名遣いの「ゐ」と「ゑ」を含めても実際には50の異なる音(モーラ)を表してはおらず,表の中に穴もある.だが,5×10の表におよそまとめられるという意味で,五十音図と呼び習わされている.五十音図は,ひらがなの学習に活躍するのみならず,上一段活用や下二段活用など現代日語や歴史語の文法記述にもなくてはならない存在であり,日語のなかに占める位置は大きい.にもかかわらず,なぜこの並び順なのかが広く問われることはない. 実は,この見慣れた五十音図の背後には,調音音声学の原理が隠されている.この話題について大名 (2--12) が丁寧かつ易しく解きほぐしているので,是非そちらを参照してもらいたいが,原理の概要

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/01/31
    "五十音図についてもおよそ同時期の11世紀初めの醍醐寺蔵『孔雀経音義』にみられる図が,現存する最古のもの" そんな古くからあるとは
  • #2092. アルファベットは母音を直接表わすのが苦手

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/01/18
    元になったフェニキア文字が子音を表す文字で、それを使ってギリシア語の子音を表し、あまった文字で母音も表せるようにした(ので不足がある)。この不足が英語まで引き継がれている、という話
  • ギリシア語の旅路

    「Pen・友」第32号(2004年10月発行)掲載 PDFファイル ギ リ シ ア 語 の 旅 路 酒 井 寿 紀 はじめになぞなぞをひとつ。「エロ、ポルノ、ミュージック、コーラス、アイデア、プログラム、グラフ、ライオン。これらに共通なもの、な~に?」 答えは「みんな、もとはギリシア語」 どのようにしてこんなに多くのギリシア語が日語の中に入って来たのだろうか? 以下はギリシア語が地球の反対側の日にたどり着くまでの旅路の話である。 まったくの門外漢の小生がひまを見つけて調べたものなので、まだよく分からないことも多い。大胆(乱暴?)な推測も混じっているので、中には間違がっているものもあるかも知れない。もし間違いを見つけられたらご教示頂ければ幸いである。 ギリシア語発見法 現在世界中で使われている言葉には、ギリシア語から出たものがたくさんあるが、どの言葉がそうなのだろうか? それを見つけだす

  • #2016. 公的な綴字と私的な綴字

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2014/11/03
    スウィフトらですら私信では綴りが揺れていた/自動校正機能の規範はブラックボックスであるにもかかわらず、その正しさをいつでも押し付けられるのは危険でさえあるのではないか、とのこと
  • 文字と文書

    音節 「バナナ」/banana/の中の、/b/、/a/、/n/のように、これ以上は分割できない個々の音のことを分節音(segment)または音素(phoneme)と呼びます。 これに対し、「バナナ」/banana/の中の、/ba/と/na/のように、母音を中心とした発音しやすい音の集まりを音節(syllable)と呼びます。 英語のstrike /straik/という単語は、これで1音節ですが、日語の「ストライク」/sutoraiku/という単語は5音節です。このように、音節の形は言語毎に異なります。 /ba/や/na/のように、母音で終わる音節を開音節(Open Syllable)と呼びます。開音節は形が単純になる傾向があります。これに対して、/straik/のように、子音で終わる音節を閉音節(Closed Syllable)と呼びます。閉音節は形が複雑になる傾向があります。 日語は

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2014/08/26
    "日本語は〔……〕閉音節は特殊な環境に限られていて、開音節が中心〔……〕このような言語は開音節言語と呼ばれます。〔……〕英語は、閉音節が特殊な環境に限られて〔おらず……〕閉音節言語と呼びます"
  • #1849. アルファベットの系統図

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2014/05/20
    フェニキア文字すげえ
  • ダッシュ (記号) - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Dash|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明があります。

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/25
    ダッシュがくっついたり付かなかったりするのはこういうことか
  • フランス語の文字と読みの対応

    よく難しいと言われる、フランス語の文字と読みの対応です。 最初、アクサン記号が反映されていないものを投稿してしまったので、訂正しました。

    フランス語の文字と読みの対応