タグ

2015年2月9日のブックマーク (7件)

  • アイマス シンデレラガールズ 5話 海外の考察 : かいがいの

    2015年02月09日20:00 カテゴリデレマス Tweet アイマス シンデレラガールズ 5話 海外の考察 5話の感想記事は「こちら」以下、AS、MAL、Reddit4chan、YTより引用。(DAISUKIで公式配信中です。) 43歳 男性 メキシコ 今回のポイントは、みくが真っ先に不満を漏らしたわけじゃない ってことだと思う。まず、莉嘉がCDを出せないことに不満を爆発 させたあと、実際に具体的な折衝に持ちこんだのがみくだった。 全体通しても見ても、莉嘉達はまだ自分の持ってる不満に具体的 な形を与えられるほど「アイドル」をしていない。これは杏を含めて 他の非デビュー組にも言える。この件でちゃんと異議を唱えられる のは、アイドルとしての自分を模索してきた、みくだけだったみたい。 (まあ勿論、他の子も彼女たちなりに苦しんでるとは思うけどね・・・) 不明 台湾 一歩引いた視点で見れば、前

    アイマス シンデレラガールズ 5話 海外の考察 : かいがいの
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/02/09
    プロデューサーの猫耳はわからんかったw
  • ゆで卵の簡単なむき方:ためしてみたい、コップと水を使うワザ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ゆで卵の簡単なむき方:ためしてみたい、コップと水を使うワザ | ライフハッカー・ジャパン
  • Compassion and the true meaning of empathy

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/02/09
    "[C]ompassion has enemies, and those enemies are things like pity, moral outrage, fear. [Our society, a world] is paralyzed by fear. And in that paralysis, of course, our capacity for compassion is also paralyzed. The very word terror is global. The very feeling of terror is global"
  • 【ITmedia ニュース読者感謝祭】最新のおままごとはスマホ連動 大人も遊べる「ダンボッコキッチン」

    2月20日(金)開催の「読者感謝祭」、追加企画第2弾はスマホで遊べる「ダンボッコキッチン」です。デジタルネイティブ世代の気持ちを味わえるかも? ※ 初出時と内容を変更しております。 現在クラウドファンディングで制作資金を募っているスマホ連動おもちゃ「ダンボッコキッチン」がやってきます。iPhoneを段ボールでできたフライパンや鍋、まな板にセットして音や映像で“料理”を楽しみます。 切ったり煮込んだり炒めたり スマホでおままごと「ダンボッコ キッチン」 映像と音でリアルに デモ映像はこちら。子どもだけでなく大人もたっぷり楽しめそうです。もちろん会場では触って遊べますよ!

    【ITmedia ニュース読者感謝祭】最新のおままごとはスマホ連動 大人も遊べる「ダンボッコキッチン」
  • ネットレーベルとメジャーレーベル ―― tofubeatsさんインタビュー(1)

    2015・2・7成果公表,授業紹介,読みもの ネットレーベルとメジャーレーベル ―― tofubeatsさんインタビュー(1) 音楽コース1回生の必修科目「基礎実習5Z」(担当:谷口文和、秋吉康晴、長門洋平)では、音楽文化について情報発信するために必要なスキルや考え方を学びます。資料調査や取材のやり方、記事の書き方などを練習した上で、チームに分かれてフリーペーパーやウェブサイトの制作に取り組みました。 この実習では2014年10月15日にミュージシャンのtofubeatsさんをゲスト講師に迎え、インタビュー形式でお話を伺いました。2時間以上に及んだインタビュー録音を素材として、学生一人ひとりが各自の関心にもとづいて発言を編集し、画像やリンクも含むブログ記事を作成しました。 提出された記事から、テーマの異なる4を選んで掲載します。話し言葉をウェブの読み物へと作り変える工夫にも注目して読み

    ネットレーベルとメジャーレーベル ―― tofubeatsさんインタビュー(1)
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/02/09
    マルチネに対する帰属意識=自分が所属していると思うかどうか。帰属意識のある人どうしは互いに影響与え合ったり。ボカロがないころにクラブ・ミュージックの仲間を得られるのは貴重だったとのこと
  • 前川みくという一人の少女の、これからの物語へ捧ぐ - たまごまごごはん

    「シンデレラガールズ」アニメ5話で、前川みくが立てこもる事案が発生しました。 ……というほどハードな展開ではないんですけどね。 ただ、「前川みく」というキャラクターについてもっと深く考えるべきではないか?というラジオを我々でやったので、その感想も交えて書いていきます。 - まずなぜ前川みくが「ネコキャラ」なのか。 ぶっちゃけ、ゲームでの「前川みく=ネコキャラ」は、まあ適当に作ったんだとは思います。 「それっぽいのいれとけー」と。 しかしキャラクターに命が吹き込まれてからというもの、「前川みく」はどんどん人間味を増した人気キャラになりました。 決定打はCDですね。 これで評価が一転したといっても過言ではない。 いや、その前のSRもありますが。でもここでしょ。 ゲームっぽいジャズミュージックと、フリーダムなトーク、そして「え、ひどくない……」という「素」。 この素の爆発力がすごかった。 最近に

    前川みくという一人の少女の、これからの物語へ捧ぐ - たまごまごごはん
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2015/02/09
    ちびたちを巻き込むところ、小物感あってかわいかったw
  • クソレビューだらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    ★☆☆☆☆ 無題 投稿者:◆おばあさん◆ やっとドンブラコされてきたのに桃が割れていました! 配送にはもっと気を使ってほしいです……。 ★★★★★ 待っていました! 投稿者:赤鬼 まだ退治されていませんが期待を込めて★五つです♪ ★☆☆☆☆ 味を間違えた 投稿者:サルサルサル あんこ入りのきび団子がべたかったのに間違えてみたらし味を注文してしまった みたらしはべられないので☆ひとつです ★★☆☆☆ 初心者には厳しすぎるのでは? 投稿者:キジっち 私はおとぎ話初心者なのですが、唐突な桃の登場や桃太郎の誕生についていけませんでした。 鬼ヶ島について調べようとしても、説明書が難しくてわかりません。 ドンブラコってなんなんですか? こういうのは上級者向けだと思います。知っていたら買いませんでした。 初めてのおとぎ話だったので簡単なものを選びたかったのに、残念でした……。 ★☆☆☆☆ 作者の人格

    クソレビューだらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ