タグ

2017年2月27日のブックマーク (5件)

  • 若手アニメーター、月給10万円未満が50%超 「死に体で支えている」苛酷な生活実態とは(調査結果)

    Signage for Anime Japan 2016 stands outside convention in Tokyo, Japan, on Saturday, March. 26, 2016. In it's third year, the three day convention attracted it's largest ever crowd of over 135, 000 according to the event organizer. Photographer: Noriko Hayashi/Bloomberg via Getty Images

    若手アニメーター、月給10万円未満が50%超 「死に体で支えている」苛酷な生活実態とは(調査結果)
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2017/02/27
    "・世間が若手アーティストの貧困としてイメージする「駆け出しで本業の仕事が少ない」とは大きく異なる ・若年層アニメーターはフルタイムで本業に従事しながらも十分な賃金を得られていない「低収入状態」"
  • #578: パパ・ジョーの悲劇 - ただの蚤助「けやぐの広場」~「けやぐ」とは友だち、仲間、親友という意味あいの津軽ことばです

    ジョナサン・デヴィッド・サミュエル・ジョーンズ(1911-1985)は、シカゴ生まれで、名の頭と尻を取って、ジョー・ジョーンズと名乗るようになった。 彼は業のドラムスのほかいろいろな楽器をたしなみ、タップ・ダンスもマスターしながらキャリアを積んでいった。 やがてドラマーとしてベース奏者のウォルター・ペイジのバンド“ブルー・デヴィルズ”に参加したが、このバンドはそのままカウント・ベイシーのバンドに引き継がれた。 バンド・リーダーでピアノのカウント・ベイシー、ギターのフレディ・グリーン、ベースのウォルターペイジ、それにドラムスのジョー・ジョーンズの4人は、初期カウント・ベイシー楽団の屋台骨を支えたリズム・セクションであり、その素晴らしい演奏に“All American Rhythm Section”という敬称がつけられるようになる。 彼らはアメリカにおける音楽上の歴史的遺産ともいうべき伝説

    #578: パパ・ジョーの悲劇 - ただの蚤助「けやぐの広場」~「けやぐ」とは友だち、仲間、親友という意味あいの津軽ことばです
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2017/02/27
    印税契約をしなかったため晩年は不遇をかこっていたとのこと/せめてプレイの素晴らしさは語り継ぎたいもの
  • 連載インタビュー 第5弾 原作者・新川直司 | TVアニメ「四月は君の嘘」オフィシャルサイト

    『四月は君の嘘』連載インタビュー アニメ『四月は君の嘘』に関わるスタッフの連載インタビュー。 第5回は原作者、新川直司さん。 ●「四月は君の嘘」のアニメ化の話が来たときの感想をお聞かせください。 嬉しかったのが半分、「へ~」というのが半分でした。 アニプレさん!?A-1さん!?ノイタミナさん!?体制がスゴ過ぎて現実味がなく淡々としてたと思います。 スタッフさん達と顔合わせして「この人達気でやる気だ」と感じてからは「エライことになったなぁ」と(笑)。 課題は山積みで、なによりガッカリなものを描いてしまうかもしれない不安で喜ぶどころではなかったです。 アニメの前半部分にあたる5巻がでた時、斎藤プロデューサーに「エンターテインメントとして描き切ってくれた」と褒めてていただいて飛び上がるくらい嬉しくて、ホッとしたのを覚えています。 今現在。ほぼ自分はお役御免と相なりまして若干浮かれ気味です。 ●

    連載インタビュー 第5弾 原作者・新川直司 | TVアニメ「四月は君の嘘」オフィシャルサイト
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2017/02/27
    "1、2話の演奏シーンを観たらぬるぬる動いててビックリしました。〔……〕「約2分の演奏シーンで辞書一冊分描きました。」と総作画監督の愛敬さんがおっしゃってて・・・聞かなかったことにしときました"
  • Chaining Intention イントロの分析

  • けものフレンズ考察班 VS 哲学的ゾンビ - 本しゃぶり

    その話は考察するに値しない。 脚の人は哲学的ゾンビなのだから。 彼女は真顔でそう言った。 千代ちゃんの一撃 相変わらず『けものフレンズ』が人気である。どれほどの人気であるか、人気の秘密は何かということは、今さらここで書く必要は無いだろう。一つ言うならば、7話で答え合わせがされると共に、新たな謎が提示されたのは良い構成だった。きちんと考えて作っていることを示し、これからもそうであると伝えている。回を重ねるごとに増えていく #けものフレンズ考察班 は今後も活発に使われることだろう。 そんな風潮に対し、前々から水を指すような画像が貼られるのを何度か見た。 『月刊少女野崎くん』第6巻より これは『月刊少女野崎くん*1』第60号(第6巻収録)の一コマである。状況としては、片思いの王子役を演じることになった鹿島が、その感情表現について悩んでいたのに対しての一言である。 『月刊少女野崎くん』第6巻より

    けものフレンズ考察班 VS 哲学的ゾンビ - 本しゃぶり
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2017/02/27
    批判的に描かれた人物の言葉をよいものとして引用しちゃう。「戦争は起こすものじゃなくて起きるものだ」っていうやつもこのパターンだっけ