タグ

2018年4月27日のブックマーク (5件)

  • 一挙手一投足から感情が溢れ出す映画『リズと青い鳥』山田尚子監督インタビュー

    武田綾乃氏の原作小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』の映画化にあたる作は、コンクールに向けた新しい自由曲「リズと青い鳥」のソロパート担当である鎧塚みぞれと傘木希美の2人に焦点をあてた作品だ。

    一挙手一投足から感情が溢れ出す映画『リズと青い鳥』山田尚子監督インタビュー
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2018/04/27
    リミテアニメでも定型的にならないようにしてるのだな
  • 世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz

    4月3日、世界最大の音楽ストリーミング配信サービス「Spotify(スポティファイ)」がニューヨーク証券取引所に上場した。ストリーミングによって、世界の音楽市場はどれだけ回復したのか? アーティストはビッグデータをどう活用しているのか? 『ヒットの崩壊』著者で音楽ジャーナリストの柴那典さんが考察する。 急成長を遂げる世界の音楽市場 今、世界全体の音楽市場が大きな成長を見せている。そして、日だけがそこから取り残されている。 国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2017年のグローバルな音楽市場は前年に比べて8.1%増加し、約173億ドルとなった1。 2015年の3.2%増2、2016年の5.9%増3に続き、3年連続で市場が拡大。さらなる大幅増となり、過去10年で最高額を記録した。 この数字は、1999年以降落ち込みを続けてきた音楽市場が2014年を底に明らかな回復期に入ったことを

    世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz
  • 『リズと青い鳥』山田尚子×武田綾乃 対談 少女たちの緊迫感はいかにして描かれたか - KAI-YOU.net

    POPなポイントを3行で 京都アニメーション最新作『リズと青い鳥』 山田尚子監督と原作者・武田綾乃が語る2人の少女の物語 ラストシーンを「ねじまげなかった」監督が果たした責任 京都アニメーションの最新劇場作品であり、『映画 けいおん!』や映画『聲の形』などで知られる同社所属の山田尚子監督が手がける『リズと青い鳥』。 4月21日から公開中の作は、まるでおとぎ話のようなタイトルですが、北宇治高等学校を舞台に吹奏楽部で練習にはげむ少年少女たちの人間模様を描いた『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』(宝島社)の劇場アニメ作品です。 山田監督といえば初監督作『けいおん!』で大きな注目を集め、『たまこラブストーリー』では「文化庁メディア芸術祭アニメーション部門」新人賞を獲得。以降も話題作を手がけ、今後が期待されるクリエイターの1人。 TVアニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズで

    『リズと青い鳥』山田尚子×武田綾乃 対談 少女たちの緊迫感はいかにして描かれたか - KAI-YOU.net
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2018/04/27
    カメラ(観察者の視線)の向きの違い,素数はもともと音楽の牛尾さんのアイディア,好きの多様性などなど
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • そっくりドレスに賠償命令…判決「実質的同一」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    アイランドが展開する「グレースコンチネンタル」の商品(右)と、同ブランドのデザインを模倣したと判決で認定されたオフィスカワノの商品(左) 婦人服ブランド「グレースコンチネンタル」を展開する衣料品メーカー「アイランド」(東京)が、自社デザインを模倣したドレスを製造・販売され、損害を被ったとして、同「オフィスカワノ」(宮崎)側に賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(沖中康人裁判長)は26日、約1億4000万円を支払うよう被告側に命じた。洋服のデザインの模倣を認定した判決は珍しいとみられる。 原告は、2012年以降に製造・販売した原告ブランドの8種類のドレスに、被告ブランド「ガール」の商品が酷似していると主張した。 訴訟で被告側は「若い女性は形だけでなく、色彩や質感の微妙な違いも吟味する。ありふれた類似商品にすぎない」などと主張。これに対し、判決は両ブランドのドレスのシルエットのほか、配色や生地な

    そっくりドレスに賠償命令…判決「実質的同一」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)