タグ

ブックマーク / www.vice.com (3)

  • 世界初のアラビア語音楽ウェブマガジン

    エジプトの首都カイロに暮らして1年、気でアラビア語を学んでいる。ここ数ヶ月使っているテキストは、『Media Arabic: A Coursebook for Reading Arabic News』。著者はアラー・エルジバリ(Alaa Elgibali)とネヴェンカ・コリカ・サリヴァン(Nevenka Korica Sullivan)。小ぶりながらもよくできたこのテキストで扱われているテーマは、選挙、デモ、テロリズムなど、割とヘヴィで、さらにアラビア語ニュース記事の頻出用語集もついている。〈テロリスト〉や〈過激派〉を意味する単語は6種類もある。 しかし、このテキストは、アートやエンターテインメントといったトピックには触れていない。アラブ世界には、音楽、ヴィジュアル・アート、映画の豊かな歴史があるにもかかわらず、ふたりの著者は、テキストで触れる理由を見つけられなかったようだ。非常にもどか

    世界初のアラビア語音楽ウェブマガジン
  • 〈らんま 1 / 2〉は革新的トランスジェンダーアニメだったのだろうか?

    初めて私がアニメ『らんま1/2』を観たのは、6歳のときだったと思う。当時は、なぜ自分がこのアニメにどハマりしたのかわからなかった。主人公の男の子が、冷水を浴びるたびに女の子に変身してしまうアニメ。そしてこれでもかとばかりに、オッパイがポロリするアニメだった。 私は米国に住んでいた。私たちきょうだいに許されたテレビチャンネルは、カートゥーン・ネットワーク、ニコロデオンなどの子ども向けチャンネルのみ。でも夏になると、メキシコの祖父母宅で過ごしていたので、ケーブルテレビではなく、テレビザ(Televisa)社が所有する〈Canal 5〉という子どもチャンネルも楽しむことができた。 乱馬 Canal 5は様々なアニメ番組を放送していた。このチャンネルのおかげで、私は『ドラゴンボールZ』には興味がないのがわかった。私が好きだったのは『キャッ党忍伝てやんでえ』と『らんま1/2』だった。『らんま』は、私

    〈らんま 1 / 2〉は革新的トランスジェンダーアニメだったのだろうか?
  • Babymetal vs Bullet Belts: A Metalhead's Review of the Japanese Band's Manic Live Show

    Babymetal vs Bullet Belts: A Metalhead’s Review of the Japanese Band’s Manic Live Show Babymetal is probably the most polarizing thing to hit heavy metal since the Is-Deathcore-Metal? debate of 2005-Ish. Since the Japanese vocal/dance group first bleeped onto North America’s musical radar in 2012, a great wailing and gnashing of teeth has invariably filled the comment sections whenever a metal sit

  • 1