タグ

2011年10月29日のブックマーク (10件)

  • Engadget Japanese for Mobile

    GoogleAPI は無料、そんなにふうに考えていた時期がみなさんにもありました。GoogleMaps API の有料化に向けた詳細を明らかにしています。Maps API の有料化計画は今年4月に発表されていた話で、API を利用した地図の表示や機能の利用について上限回数が設けられ、上限を超えたぶんについては支払いが必要になるというものです。たとえば JavaScript を利用した動的な地図表示(JS Maps API)や、画像を利用した静的表示(Static Maps API)の場合、1日の利用上限は2万5000回。超過ぶんは1000回あたり4ドルというお値段になっています。 そのほかにも細かな制限と価格設定があり、地図デザインを変更できる Styled Maps 機能を利用した場合は、上限は1日2500回へと急減。超過ぶんは2万5000回まで、1000回あたり4ドル、そ

    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    1日25000回がどんなもんかがわからないけど無料枠はこの回数。プレミアム価格は1万ドルって記事もあったのに問い合わせってことはもっと安いのかな?しかし、どういう舵取りなんだろう。
  • 奇跡の32歳が教える! 3分でお肌が変わる“顔筋マッサージ”|ガジェット通信 GetNews

    「いくつになってもキレイでいたい!」女性なら誰しもが持つ願望です。ファッションやヘアスタイル、ダイエットなどキレイになる為にする事は盛りだくさんですが、一番大切なのはやっぱりお肌。キレイなお肌なら自分に自信が持てて、毎日を楽しく過ごす事ができそうです。 けれど、高い基礎化粧品を買うお金や、マッサージに時間を使う暇はない……。そう悩む女性は多いはず。 そんな皆さんにオススメなのが、美容家・田中愛さんが提唱する“顔筋マッサージ”。道具を使わずに誰でもすぐに始められ、しかも約3分で気になるシワやくすみを解消してくれるそのメソッドは、『Youtube』上で公開されており、31万再生を越える人気動画となっています。 田中さんは、青森県八戸の隠れ家サロン『ビナーレ』を経営し同じく青森県八戸の美人市議・藤川優里さんの後援会長を務める才色兼備な女性。2009年には“美肌の天使”として、情報番組『魔女たちの

    奇跡の32歳が教える! 3分でお肌が変わる“顔筋マッサージ”|ガジェット通信 GetNews
    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    素敵な老人になる方法をもっと考えたいけど今はこれ読もう。
  • ついに女子のホンネがばらされる!!  - Togetter

    四姉妹を持つ男子 @takuice がつぶやく、女子のホンネ。 情報源はすべて、姉妹から。 togeっている yuu_keyも同じく四姉妹を持つ男子。情報源は同じく、姉妹から。

    ついに女子のホンネがばらされる!!  - Togetter
    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    ここで言われるように女子は頭がいい事には同意する。だからこそ、女子にとって本当に都合の悪いホンネはここには出て来る事はない。女子に肯定されるようなホンネだけでは戦い抜けないぞ、同志!
  • 最新のゲームでも昔のゲームより劣る部分はある 島国大和のド畜生

    スプライト全盛期のCRTのゲームは今再現する事は出来ない。 ゲームとして描画の遅れが致命傷になるからだ。 スプライトと言っても清涼飲料水しか思い浮かばない人も多いご時世だと思うので、ちょっとだけ解説する。この場合のスプライトとはゲーム機などの描画機能を指す。 背景グラフィックの上にソフトウェア的に重ね合わせ処理を考えずに、垂直同期の速度でキャラクターを表示することができるハードウェア機能が(超大雑把で意訳もあるが)スプライト機能。 スプライト描画はTV画面に描写する際の垂直同期に合わせて描画される。理屈上、60fpsのゲームなら 1/60秒前の操作が、画面に再現される。これより早い描画は物理的に不可能だ。スプライト万歳。(ソフトウェアスプライトとか、ダブルバッファ方式は除く) 最近はスプライト機能のあるハードなんて無い。 そんなもの無くても、大量のキャラクターを画面上に動かすことが簡易に出

    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    描画速度と、コントローラ入力のレスポンスの両方の遅延があるからfpsどんなに上げても入力の反映に遅延があるから気持ち悪い。FCのファミスタの電源入れた瞬間の打球音とかマジ光速。スタート連打してたら即打席。
  • GREEのドリランドからメールが大量に来る 『ドリランド』アプリを削除しようとしたら「削除だめ」「停止も不可」|ガジェット通信 GetNews

    記者は1ヶ月以上ほど前に『東京ゲームショウ2011』の予備知識としてGREEの目玉ゲームでもある『探検ドリランド』を開始した。これはアプリを追加し登録することによって始めることができる。もちろん基無料だが、ガチャによる課金やスタミナ回復薬、体力回復薬は有料となっている。1円も課金せず1ヶ月以上遊んだのだが、お誘いのメールが1日に30件以上来るのでそろそろ退会したくなってきたわけだ。 このゲームはキングモンスターというかなり強力な敵が出てくるのだが、1人では倒せないようになっており、討伐するには仲間を呼んで助けてもらうしかない。時間を掛けて倒しても良いのだが、いかんせんキングモンスターを倒す時間は2時間と限られている(2時間経過すると逃げてしまう)。 そのため前出にも書いた通り、お誘いのメールがわんさか来るのだ。 GREEのヘルプでこのお誘いメールだけ止めることができないのかと探したところ

    GREEのドリランドからメールが大量に来る 『ドリランド』アプリを削除しようとしたら「削除だめ」「停止も不可」|ガジェット通信 GetNews
    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    ドリランドを買う客はドリランドが欲しいのではなく、穴が欲しいのだ。
  • ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ハムスター速報、と名指しで特定の2ちゃんねるまとめブログの名前を挙げるのに、もはや躊躇ない。 →ハム速のデマです - Togetter →みなさんハムスター速報のデマに気をつけてください! - Togetter ハムスター速報の「偽装米袋」に関してはこのありさまだったわけですが、 →とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れる(デマということで、元記事消してます) JAグループ熊の抗議。 →大いなる誤解!!JAグループ熊は消費者を裏切りません!! 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と

    ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    2ちゃん文化に新しく触れる層が現れるたびに起こってきた問題でそれだけwebが浸透したって事。みんなが通ってきた道のわりに後輩に冷たいのがWebの嫌な所だけどな。
  • Beluga is Shutting Down

    Oct. 28, 2011 Dear Beluga users, We're excited to announce that we just launched the Facebook Messenger app worldwide in 22 languages! If you haven't used it yet, we hope you'll give Messenger a try — it has all the great features of Beluga, and it's available on iOS, Android and BlackBerry. Now that Facebook Messenger is available everywhere, we've decided to stop offering Beluga as a separate se

    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    お、終わるんかい!!ベルーガサイト好きだったのに!!
  • 英語が苦手でも楽しめるiPhone 4S「Siri」の使い方--1ワードから始める入門編

    10月14日に発売されたアップルの「iPhone 4S」から、体に組み込まれた音声アシスタント「Siri」。世界中のユーザーが、このSiriに魅了され、おかしな質問をしてみたり、デュエットしたりして、この音声アシスタントを楽しむ人が大勢現れた。現在のところ対応している言語は、英語ドイツ語、フランス語のみで日語には対応していないが、がっかりすることはない。使い方によっては、2012年に対応するという日語版を待たなくても、簡単な英語でSiriを活用できるのだ。今回は英語が苦手な人でもきっと使える活用方法を紹介する。 ●まずはSiriの設定をしよう Siriを利用するには、まずSiriを有効化する必要がある(標準ではオフ)。[設定]→[一般]→[Siri]を選択し、[Siri]を[オン]にしよう。Siriをオンにすると、言語の設定などができるようになるので、必要に応じて変更する。なお、S

    英語が苦手でも楽しめるiPhone 4S「Siri」の使い方--1ワードから始める入門編
    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
     「ここまでやってきてSiriが全然自分の英語を聞き取ってくれない、くやしい、と思ったらチャンスだ。これを機会に、英語の発音を練習してみるのはどうだろう。お勧めは単語の発音を確認できる辞書を使うことだ。」
  • 追加コンテンツへの対応や,ニンテンドーeショップのWeb化構想も明らかに。岩田社長による決算説明会 講演内容全文が任天堂公式サイト内IRページに掲載

    追加コンテンツへの対応や,ニンテンドーeショップのWeb化構想も明らかに。岩田社長による決算説明会 講演内容全文が任天堂公式サイト内IRページに掲載 編集部:大路政志 任天堂は日(10月28日),第2四半期(中間)決算説明会を開催した。 同社の第2四半期決算の概要については,「こちら」の記事でお伝えしたとおり,売上高で前年比-40%の2157億3800万円,経常利益は-1078億7200万円,純利益で-702億7300万円と,厳しい数字が並んでいる。 日行われた決算説明会では,岩田 聡社長自らが,任天堂の現状と,来期に向けたビジョンを説明した。その講演内容の全文が,任天堂公式サイト内IRページにて公開されているので,関心のある人は目を通してみるといいだろう。なお,決算説明会後に行われた質疑応答の内容も,後日IRページで公開される予定とのことだ。 任天堂 第2四半期(中間)決算説明会 岩

    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    さすが4亀!日経とか他の記事は任天堂3DS課金対応ソフト登場!っていう馬鹿げたものだった。eショップのWeb化などでダウンロード販売の仕組みを整備、開放してAppストア的な展開にするって事だろ?
  • PS3用マウス型コントローラがHORIから登場。SCEのライセンス取得製品「タクティカルアサルトコマンダー3」が11月2日に発売

    PS3用マウス型コントローラがHORIから登場。SCEのライセンス取得製品「タクティカルアサルトコマンダー3」が11月2日に発売 編集部:御月亜希 PlayStation 3用のマウス型コントローラが,ソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンス製品として,あのHORIから登場する。 HORIは,「タクティカルアサルトコマンダー3」を2011年11月2日に発売すると発表した。価格は9800円(税込)となっている。 タクティカルアサルトコマンダー3は,光学センサーを搭載した右手用のマウス型コントローラと,左手用のキーパッドのセットだ。マウスの搭載ボタンは左右メイン,メインボタンの間×2,左サイド×2の計6個。上の写真でスクロールホイールのように見えるのはボタンだそうだ。 トラッキング解像度は不明だが,マウス感度は3段階に切り替え可能で,さらにワンタッチで感度を最大に切り替えられる「クイ

    PS3用マウス型コントローラがHORIから登場。SCEのライセンス取得製品「タクティカルアサルトコマンダー3」が11月2日に発売
    jabberokkie
    jabberokkie 2011/10/29
    XBOXでも出せよー!あと左手はキーボードでいいだろ高杉んよ!