震災に関するjapannowのブックマーク (51)

  • 404

    お探しのページは存在しません。 リニューアルなどの理由により、URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

  • 福島県、除染マップ作製へ - 社会ニュース : nikkansports.com

  • asahi.com(朝日新聞社):原子力学会、国と東電に改善を要求 情報開示遅れ指摘 - 社会

    印刷関連トピックス原子力発電所  日原子力学会は4日、東京電力福島第一原発の事故で、国や東電による事故の評価結果や、評価のもとになるデータなどの情報開示が遅れたことについて「強く遺憾で、早急な改善を求める」とする声明を発表した。声明は「開示プロセスが不透明で、国民の抱く不安に拍車をかけた。専門家による解明や提言に支障を生じさせた責任は重い」と強調している。  開示が不適切だった例として、(1)炉心の燃料が溶けて格納容器にまで漏れている可能性があるという重大な評価結果が、事故後3カ月も経ってから、国際原子力機関(IAEA)向けの報告書で初めて明かされた(2)現地対策部などが対策拠点(オフサイトセンター)に残したデータの中には、事故当初の炉心損傷を疑わせるテルル132の測定値などが含まれていたが、公表まで2カ月以上かかった――などを挙げた。  さらに、国内では未公表の4号機の使用済み燃料プ

  • asahi.com(朝日新聞社):松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発 - 政治

    印刷 「がんばれ東日」などと書かれたサッカーボールを達増拓也・岩手県知事(左)に手渡す松龍復興担当相=岩手県庁  松龍復興担当相は3日、東日大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なでしかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。  最初に訪れた岩手県庁の玄関前では、衛藤征士郎・衆院副議長からもらったというサッカーボールを持ち出し、「キックオフだ」と達増拓也知事に蹴り込んだが、達増氏は取り損ねた。  会談では、仮設住宅の要望をしようとする達増知事の言葉を遮り、「当は仮設はあなた方の仕事だ」と指摘。仮設住宅での孤独死対策などの国の施策を挙げ、「国は進んだことをやっている。(被災自治体は)そこに追いついてこないといけない。知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けな

    japannow
    japannow 2011/07/04
    復興相というのは、ずいぶん簡単そうな仕事なのですね。
  • 3号機プール水 強アルカリ性に NHKニュース

    3号機プール水 強アルカリ性に 6月26日 13時4分 東京電力福島第一原子力発電所3号機で、使用済み燃料プールの水が強いアルカリ性を示していることが分かり、東京電力は、このままの状態が続くと、使用済み燃料を入れているアルミニウム製のラックが腐するおそれがあるとして、26日からホウ酸を入れてプールの水を中和する作業を始めました。 水素爆発で原子炉建屋が激しく壊れた福島第一原発3号機では、爆発の際に飛び散ったとみられるコンクリートなどのがれきが使用済み燃料プールの中に散乱していることが分かっています。東京電力では、プールの状態を調べるため、先月、水を採取したところ、pHが11.2と強いアルカリ性になっていることが分かりました。プール内のがれきから水酸化カルシウムが溶け出したことが原因とみられ、東京電力によりますと、このままの状態が続くと、使用済み燃料を束ねた燃料集合体を入れているアルミニウ

  • 福島第一原発の津波高14メートルは誤り〜市民が追及 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー

    1988年から消費者として東電社との交渉を継続してきた「東京電力と共に脱原発をめざす会」(共の会)は6月17日、震災直後の事故経過に関して、東京電力から事説明を受けた。質疑応答の中で、これまで東京電力が「14〜15メートル」と説明してきた津波の高さは誤りであり、実際には現在も数値が不明であること。また、電源のほとんどが津波ではなく地震で喪失している事実などが明らかになった。 「東電と共に脱原発をめざす会会(共の会)」は1988年から東京電力と交渉を開始した消費者グループ。交渉開始直後に、福島第二原発3号機で、原子炉再循環ポンプ内が破損し炉心内に多量の金属片・粉が流入した事故が起こり、以降、2ヶ月に1回程度の割合で交渉を持ち、東京電力に、原子力発電所の様々な事故に対して説明を求めて来た。来は4月に定例会が予定されていたが、3月11日の福島第一原発事故によって延期となったため、今回が事故後

    福島第一原発の津波高14メートルは誤り〜市民が追及 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
  • 東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

    駅構内にある「東電の日の電力使用状況」。使用率が1時間ごとに更新される。冷暖房が不要の5月の涼しい日でも80%を超える日があり不自然だった Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、実際より15%も上乗せされている日もあった。この指摘に対して東電は「確かに『日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。それとは別に当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、「今後7~8月と需給がひっ迫してくればおのずと当の上限値に近づきます」と、恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。 Digest 電力使用率

    東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
  • Back from the dead: Astonishing pictures show how Japan is recovering just three months after tsunami

    Back from the dead: Astonishing pictures show how Japan is recovering just three months after tsunami
  • 武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110608 夏を迎えて

    夏を迎えて被曝量を減らすために色々、やらなければならないことがあります。 政府、自治体、学校などは、子供達を何とか被曝させようと必死なので、それに対抗して大人がやらなければなりません. ・・・・・・・・・ 1)   エアコン エアコンはフィルター、ファンのところに3月の放射性チリが付いていますので、良く掃除をする必要があります。 部屋の空気を循環するのは被曝という点では問題はありませんのでエアコンの使用は大丈夫ですが、その前に室内の空気が循環して床や壁、家具などに付いている放射性チリが舞い上がらないようにあらかじめ水拭きをしましょう。 また外から帰ってきたときに着ていた服を着替えて部屋に入ると、その部屋の放射線量が下がるので、被曝量の少ない快適な生活を送ることができると思います。 2)   秋田と新潟のお米・・・どちら? できるだけ原発から遠い生産地を選びましょう。岩手、秋田、新潟、長野、

  • NHKが東日本大震災報道に投入していた技術あれこれ

    5月26日から29日まで、世田谷区のNHK放送技術研究所で毎年恒例の技研公開が行われました。 3月11日に発生した東日大震災の報道で、NHKは大きな役割を果たしましたが、その報道において用いられた最先端の技術などについても展示が行われていました。 30km圏外から福島第一原発の姿を捉えていた技術というのはどのようなものなのか、詳細は以下から。 NHK放送技術研究所 | NHK技研 世田谷区砧にあるNHK放送技術研究所にやってきました。 会場には最新技術を見ようと多くの人が来場していました。 「非常災害時に役立つ放送技術と東日大震災等での活用例」というコーナーに、地震報道などで用いられた技術が展示されていました。 福島第一原発の様子は長らくNHKのヘリ映像が最もクリアでした。 あの映像は、ヘリに取り付けられた防振機能付きカメラ(42倍レンズ)で撮影されており、それをFPUで伝送、さらに映

    NHKが東日本大震災報道に投入していた技術あれこれ
  • 【東日本大震災】枝野長官、政府機能の代替場所検討 - MSN産経ニュース

    枝野幸男官房長官は17日の記者会見で、東日大震災に関連し、首都圏で非常事態が生じた場合の政府のバックアップ機能について「現在は首相官邸のほか、立川(東京都)にもある。果たして十分なのか、十分ではない可能性が高いという前提で検証する」と述べ、代替場所を模索する考えを明らかにした。 これに先立ち、枝野氏は同日、首相官邸で関西広域連合の連合長を務める井戸敏三兵庫県知事らと会談し、井戸氏らは政府機能の関西への移転促進を提言した。

    japannow
    japannow 2011/05/18
    タイミングとしては酷いが、バックアップもしくは補助的機能は考えておいて良いと思う。問題は、中身。
  • 放射性物質降下量 - Google Drive

    放射性物質降下量I-131Cs-137Cs-1341都道府県累積(MBq/km^2)3月18日3月19日3月20日3月21日3月22日3月23日3月24日3月25日3月26日3月27日3月28日3月29日3月30日3月31日4月1日4月2日4月3日4月4日4月5日4月6日4月7日4月8日4月9日4月10日4月11日4月12日4月13日4月14日4月15日4月16日4月17日4月18日4月19日4月20日4月21日4月22日4月23日4月24日4月25日4月26日4月27日4月28日4月29日4月30日5月1日5月2日5月3日5月4日5月5日2北海道(札幌市)2.600000000000000000000000000002.600000000000000000000003青森県(青森市)62.1000001.50000000002.40000007.400000000000000005.84

  • 47NEWS(よんななニュース)

    道路除雪の若き担い手来たれ!新潟県が気で募集 免許取得経費を助成、「1人乗り」拡大も検討…技術大会などPRにも注力「息の長い取り組みに」

    47NEWS(よんななニュース)
    japannow
    japannow 2011/05/11
    各地で非常用発電がどうとかやっているけれど、電源が失われ続けると、危機的状態になる原発の構造がどうかと思う・・・
  • 時事ドットコム:民主・石井氏、震災副本部長辞任へ=フィリピンでゴルフ

    民主・石井氏、震災副部長辞任へ=フィリピンでゴルフ 民主・石井氏、震災副部長辞任へ=フィリピンでゴルフ 民主党の石井一選対委員長は9日午後の党役員会で、今月上旬にフィリピンでゴルフをしていたことをめぐり、党東日大震災対策部の副部長の辞表を提出し、了承された。野党や被災者からの批判をかわす狙いがあるとみられる。(2011/05/09-16:34)

    japannow
    japannow 2011/05/10
    震災副本部長という役割の上で「不適切とは思わない」とは、もともと大した働きをしない組織なんだろうか・・・
  • 【原発震災】妊婦の避難を阻む呪縛 - オルタナ

    「つなぐ光」が被災地での配布用に作製したチラシ。同活動ブログからダウンロード可能「20人の妊婦さん、全員来れませんでした」――。事故を起こした東京電力福島第一原発から半径100キロメートル圏内に避難する妊婦らを沖縄で受け入れる活動を行う「つなぐ光」(沖縄県恩納村、金城睦代表)のブログに、今月23日に掲載された記事の題名だ。福島県内で被災した妊婦が沖縄への避難について家族で話し合ったものの、「みんな歯をいしばっているのに、自分だけ抜け出すのは許されない」として断念したという。避難したくても出来ない「しがらみ」が妊婦らを呪縛している。 ■「どうして、ここから逃げるんだ!」「つなぐ光」では青森や宮城、千葉など、東日大震災の各被災地からの妊婦や子ども連れ家族も受け入れる。とりわけ福島第一原発から半径100キロ圏内については、胎児および小児への被曝が懸念されることに加え、震災や放射能への不安から

    【原発震災】妊婦の避難を阻む呪縛 - オルタナ
    japannow
    japannow 2011/04/28
    守りたいものを体内に抱えて、一番神経を使う時期だろうに。一時避難なのに「なぜ逃げる」となるんだろう。村の風土だろうか?
  • https://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/1/d19fa983.jpg

    japannow
    japannow 2011/04/26
    メモ 福島原発 放射能の広がり
  • 放射性物質の拡散予測公表、1時間ごとにサイトで 原子力安全委 - 日本経済新聞

    国の原子力安全委員会は25日、東京電力福島第1原子力発電所から大気中への放射性物質の拡散を1時間ごとに計算した結果を毎日公表すると発表した。26日にホームページで公開する。3月12日~4月24日の積算放射線量の最新の試算結果も25日、公表した。原発から北西や南の方向に数値が高い地域が広がっている様子が鮮明になった。政府と東電で構成する福島原子力発電所事故対策統合部が、25日開いた初の記者会見

    放射性物質の拡散予測公表、1時間ごとにサイトで 原子力安全委 - 日本経済新聞
  • http://livedoor.2.blogimg.jp/boku2ch/imgs/c/c/cc225d46.jpg

    japannow
    japannow 2011/04/26
    メモ 国内・過去110年間M6以上の地震分布図
  • 時事ドットコム:復興財源、所得増税で=消費税上げに慎重−仙谷副長官

    復興財源、所得増税で=消費税上げに慎重−仙谷副長官 復興財源、所得増税で=消費税上げに慎重−仙谷副長官 仙谷由人官房副長官は24日午前、東日大震災の復興財源について、「期間限定で所得に対する課税のようなものが望ましい」と述べ、所得税の増税を検討すべきだとの認識を明らかにした。視察先の宮城県亘理町で記者団に語った。  仙谷氏は「全国民が連帯し支え合う気持ちで、期間限定で拠出していただくことが必要だ」と強調。消費税率を引き上げて財源に充てる案に関しては「(被災で)生業が消えてしまった人は(税金を負担できる)担税力がない。払える力のある人が少しずつ分かち合う考え方が重要だ」と述べ、慎重な考えを示した。  復興財源をめぐっては、政府・民主党内で、国債を発行して確保しつつ、期間限定で消費税を増税し、償還に充てる案が浮上。野党各党からは「福祉目的に限定しないと、国民の理解を得られない」(石原伸晃自民

    japannow
    japannow 2011/04/24
    消費税に比べたら、まともかもしれないが・・・他にやれる事あるのでは。あと、保安院の処分は?
  • 時事ドットコム:原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援−政府

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援−政府 原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援−政府 福島第1原発事故の被害に対する東京電力の損害賠償に関し、政府が近くまとめる東電支援策に、税金投入の可能性を明記する案が浮上していることが23日、明らかになった。経営危機で電力供給に不安が生じるなど「異常時」に限った措置とするが、賠償支払いが国民負担に直結する形になる点で、調整は難航しかねない。  菅直人首相は、賠償について「一義的には東電だが、最終的には適切に行われるよう政府が責任を持たなければならない」と表明してきた。原子力損害賠償法に沿った発言だが、同法が定める政府の「必要な援助」の中身は具体的ではない。(2011/04/23-19:03) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震

    japannow
    japannow 2011/04/23
    ただでさえ腐ってるものが、更に腐っていく・・・腐敗東電