タグ

ブックマーク / netaful.jp (6)

  • 「Leopard」と一緒にMacを再構築する便利なソフト20選 - ネタフル

    Rebuild Your Mac with 20 Useful Downloadsというエントリーより。 Mac OS X only: So you erased your hard drive to install Leopard, and now you’ve got to load your Mac up with all your essential software. 「Mac OS X 10.5 “Leopard”」をインストールするためにハードディスクを消去した際に、Lifehackerがセットアップする際のお勧めソフト20を紹介しています。 ぼくはクリーンインストールせずに上書きしてしまったのですが、もしこれから試そうと思っている人は参考にしてみてください。もちろん後からインストールしてもOKですが。 1. Adium マルチプロトコルのチャットクライアント ネタフルの関

    「Leopard」と一緒にMacを再構築する便利なソフト20選 - ネタフル
  • 「Mac OS X 10.5 "Leopard"」ファーストインプレッション - ネタフル

    インストールに続き、やや「Mac OS X 10.5 “Leopard”」を触ってみました。 まず見た目が大きく変わっていることに気づきます。 アイコンの見た目も変わっています。 PDF、写真、動画など、アイコンでプレビューできるのは非常にありがたいです。中身が一目瞭然ですね。 Finderでカバーフローです。 やはりプレビューしながら表示できるのは便利です。しかも動作もサクサクです。 iChatのアイコンに「共有」ボタンが追加されていました。 実験した環境のせいかうまくいかなかったのですが、右端のアイコンが画面を共有するためのボタンです。 iChatで画面、動画、写真を手軽に共有できるというのは、けっこう驚きの機能だと思います。 Dockにフォルダを置いておくと、ワンクリックで中身を見ることができます。 デフォルトではダウンロードしたファイルが保存される「ダウンロード」というフォルダが置

    「Mac OS X 10.5 "Leopard"」ファーストインプレッション - ネタフル
  • 「Mac OS X 10.5 "Leopard"」インストールレポート - ネタフル

    発売日である日10月26日、8時30分頃に「Mac OS X 10.5 “Leopard”」が届いたので早速インストールしました。 パッケージを開いたところ。 いてもたってもいられずに速攻でインストールです。 以下、写真にて。 ※DVDの整合性云々というダイアログが出ましたが、スキップしました。 環境にもよりますが、ぼくのところではインストール開始から終了まで、1時間強かかりました。指示に従い進むだけなので、作業自体は難しくないと思います。 新しいOSをインストールするにあたり、バックアップをとっておくと完璧だと思いますが、基的にはそのまま上書きしても大丈夫です。 ぼくの場合は、Mac OS Xを使い始めてからクリーンインストールしてアップグレードした記憶はありません。ずーっと設定等が引き継がれている状態です。 ※もちろんクリーンインストールした方が、仮に不具合があった場合に引き継がな

    「Mac OS X 10.5 "Leopard"」インストールレポート - ネタフル
  • 「iPod touch」レポートのまとめ - ネタフル

    「iPod touch」について、ネタフルで書いたレポートの“まとめエントリー”です(順次追記しています)。 ▼「iPod touch」が届いた! ▼「iPod touch」左上のボタンは何? ▼「iPod touch」アドエスとのサイズ比較 ▼「iPod touch」は軽快なブラウザ ▼「iPod touch」をiTunesと同期 ▼「iPod touch」とiPhotoの写真を同期 ▼「iPod touch」とGoogle Calendarを同期する方法 ▼「iPod touch」でGoogle Calendarを表示 ▼「iPod touch」でGmailを表示 ▼Xactiで撮影した動画を「iPod touch」で見る方法 ▼「iPod touch」YouTubeからダウンロードした動画を見る ▼「iPod touch」のiTunesで曲を購入してみる ▼「iPod touch」ホ

    「iPod touch」レポートのまとめ - ネタフル
    japo99
    japo99 2007/10/05
  • QuickTimeのビデオコーデックを増やす「Perian 1.0」リリース - ネタフル

    QuickTimeのビデオコーデックを増やす「Perian 1.0」がリリースされていました。 ネタフルでも以前に、Quicktimeで再生できるビデオコーデックを増やす「Perian」として取り上げたことがあったのですが、正式版がリリースようです。 対応しているフォーマットは以下のようになっています。 環境としては「Mac OS X 10.4.7」が必要となっています。 ファイルをダウンロードすると下記のようなウィンドウが開きます。 「Perian.prefPane」をダブルクリックでインストールです(かつてとはインストール方法が違っているのでご注意)。 「インストール」ですね。 無事にシステム環境設定としてインストールされました。

    QuickTimeのビデオコーデックを増やす「Perian 1.0」リリース - ネタフル
  • iTunesで聞いている音楽やブラウザで開いているURLをTwitterに送信する「Twitteromatic」 - ネタフル

    新しもの好きのダウンロードの早川さんから、Mac OS X用の「Twitteromatic」というTwitterアプリケーションを教えてもらいました。 インストールすると、メニューバーから‥‥ ・iTunesで再生している曲名 ・Firefox、Safariで開いているページのURL ・アップタイム ・今日は何の日 ・IPアドレス などをTwitterに送信することができるようになります。 よく聞いている音楽情報やブックマークしたURLをポストしている人がいるのですが、こうしたアプリケーションを使うと簡単という訳ですね。なるほど。 試しに使ってみました。インストールするとメニューバーに「t」が現れます。クリックするとメニューが。 「Send *******」でTwitterに情報を送信できるという訳ですね。 Preferencesを見てもID/PWなどを登録するそれらしいところがなかったの

    iTunesで聞いている音楽やブラウザで開いているURLをTwitterに送信する「Twitteromatic」 - ネタフル
  • 1