タグ

文房具に関するjay777のブックマーク (6)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • SHINN::Scribble: UFO パーフェクトペンシルのゴムリングを交換: [文房具]

    書く・消す・削る・携帯するのすべてに対応する「UFO パーフェクトペンシル」を使い始めて 1 年以上が経過しました。 パーフェクトペンシルのキャップ兼エクステンダーには,滑り止めのゴムリングが 2 ついているのですが,素材がゴムなので使っているうちにヒビ割れが生じ,ついに切れてしまいました。 切れた直後はゴムリングなしで使っていましたが,握りにくいしデザイン的にもいま一つです。 ゴムリング単体では売られていないようなので,何か代わりになるものを探したところ,ホームセンターで売っている水道用品の「O(オー)リング」が似ていたので試してみました。 私が買ったのは「JIS B2401」規格のものですが(4 個入りで 88 円),これがドンピシャ。パーフェクトペンシルのゴムリングと並べると形状・材質ともにそっくりで,どちらがオリジナルか判断できません(写真の左がオリジナル)。 さっそく買ってきた

  • 2/5 「隣の文具活用術」アイデアのつくり方 編 [ステーショナリー・文房具] All About

    ガイド土橋: とってもユニークな書き方ですね。正直、初めてこういう書き方の手帳を拝見しました。そこには○や□などのマークがありますが、それぞれどんなに意味があるのですか? 嶋さん: □は、拘束される仕事です。例えば、クライアントとの打ち合わせやアポイント等がそうです。 そして、○は、自分ひとりで行う企画を考えたり、アイデアを練ったりする仕事です。 この MOLESKINE のデイリータイプは1ページの中に左側に時間軸がありますので、それをもとに先程の□や○を書いていきます。 ガイド土橋: 同じ時間帯の中に□や○が一緒に書いてあるところもありますが、これは? 嶋さん: 当初予定を考えていた時にやるべきことを書いたものです。そして、その時間が来たらどちらをやるかを決めます。当然、その時間帯でできることと、できないものが出てきてしまいます。 □と○には→でつなげてあるのはそのためです。つまり、自

    2/5 「隣の文具活用術」アイデアのつくり方 編 [ステーショナリー・文房具] All About
  • 時間軸より「やるべき事」で管理する手帳 [男のこだわりグッズ] All About

    手帳には色んな種類があります。しかし、その多くは、時間軸を使って、アポイントメントなどの「予定」を記入していくスタイルです。クオバディスやほぼ日手帳でお馴染のバーチカル型は、その最も洗練されたスタイルの一つです。または、カレンダー状のレイアウトに、その日にやるべき予定の項目を書いていくスタイル。これは、クオバディスの「ビソプラン」のような、いわゆるブロック型と呼ばれるタイプですね。 手帳で管理するのが、単に約束(アポイントメント)や取材、打ち合せの予定といった、他の人や外部の状況と予定を合わせて行動するものだけならば、時間軸で管理するのは最もスマートな方法だし、その予定自体が多くなければ、ブロック型はとても一覧しやすい方法です。ただ、手帳で管理したい、もう一つの要素として、ToDoがあります。ガイド納富の例だと、原稿の締め切りとか、写真撮影とか、ネタを考えるとか、資料を読むといった、大体、

    時間軸より「やるべき事」で管理する手帳 [男のこだわりグッズ] All About
  • 自分にぴったりの一冊を見つけよう!2010年の「手帳」選び - はてなニュース

    この時期、買い物に行くと気になるのが2010年の「手帳」のコーナー。「そろそろ買いに行かなきゃ」「来年はどんなのにしよう?」と考えている人も多いのではないでしょうか?今回はそんな「手帳選び」のヒントになるエントリーや、はてなスタッフ愛用の手帳をご紹介します。 来年も「ほぼ日」が強い?2010年の売れ筋手帳 まずは気になる2010年用の手帳の売れ筋をチェックしてみましょう。 「ほぼ日」「24H管理系」強し!2010年手帳の傾向とは(東京ウォーカー) - Yahoo!ニュース こちらのエントリーによれば、2010年の手帳は「自分に合った使い方ができるもの」や「タイムマネジメントができるもの」が人気とのことで、中でも渋谷ロフトでの一番人気はやはり1日1ページずつ、自分の好きなように書き込める「ほぼ日手帳」だそう。また他には、縦に時間軸を配置するレイアウトで1日の動きが把握しやすい「バーチカル型」

    自分にぴったりの一冊を見つけよう!2010年の「手帳」選び - はてなニュース
  • 2010年はもっと手帳を有効に使おう!名人に学ぶ“手帳カスタム術” - はてなニュース

    手帳を買ったものの、「結局ほとんど使わないまま1年が終わってしまった…」という経験はありませんか?2010年が始まり、新しい手帳を手に入れたという人も多いはず。そこで今回は、せっかく手に入れた手帳をもっと使いこなすためのヒントをご紹介します。 ■あなたは大丈夫?“ダメな手帳の使い方” まずは、ありがちな手帳の使い方の“失敗例”と、その対処法からチェックしましょう。 ▽ダメな手帳の使い方 :5つの例 - [営業・セールスの仕事]All About 「スケジュール管理」「TODO管理」「情報管理」「手帳の扱い方」についてのダメな例がこちら。スケジュールについては、各項目の所要時間や、週単位での計画も分かる形で書くこと、TODO管理については、重要度・期日・ボリュームの3つを管理することがポイントになります。また常に最新の情報に更新する癖を付けることで、商談の前に慌てる必要もなくなります。 ▽手

    2010年はもっと手帳を有効に使おう!名人に学ぶ“手帳カスタム術” - はてなニュース
  • 1