タグ

要求分析に関するjay777のブックマーク (5)

  • RDBアプリケーションのためのデザインパターン

    [Contribution to Japan PLoP] RDBアプリケーションのためのデザインパターン RDB とオブジェクト指向 パターン記述のきっかけ パターンの紹介 このパターンに期待すること RDBとオブジェクト指向 リレーショナルデータベースとオブジェクト指向アプローチには、「表を中心とする集合演算」と「オブジェクトの相互作用」という、セマンティクスギャップ(意味的ギャップ)があり、両者のマッピングは水と油などと言われることもあります。確かにオブジェクト指向データベースを適用できれば非常に簡単に永続化をすることができますが、既存システムとの共存やSQLベースの検索ツールへのニーズなどから、RDBを適用するケースはまだまだ多いようです。 データベースの概念スキーマ設計や、論理レベルの実体関連図は、オブジェクト指向アプローチでの分析段階のモデリング(概念モデリングやドメイン分析など

  • 要求分析(要求工学:第6回)

    概 要 要求分析では、抽出された要求を分類して要求間の競合を解決する。要求の分類では要求を理解するために概念モデルを作成する。またアーキテクチャを考慮してシステムの構成要素に要求を対応付ける。競合解決では関係者との合意に基づいて要求間の優先順位を明らかにする。稿では、要求分析手法を概観する。 要求分析の位置づけ まず要求工学プロセスの中での要求分析の位置づけを復習しておくと、次のようになる[1][2]。要求工学プロセスには、要求抽出、要求分析、要求の仕様化、要求確認がある。要求抽出と要求分析までが問題領域に関するプロセスである。これに対して要求の仕様化と要求確認がソリューション領域のプロセスである。要求分析では、要求抽出で獲得した要求間の関係構造や一貫性を明らかにする。要求分析では要求間の優先順位を明確化して顧客との合意を形成する。この過程で概要レベルの要求が具体化される。 要求の分類

  • マインド・マップの基本と応用

    マインド・マップとソフトウェア開発、UML さて、いよいよ題です。マインド・マップをソフトウェア開発でどのように使えるか、というテーマを扱います。特に、オブジェクト指向開発においてなくてはならない標準記法である、UMLとうまく融合して使えないか、という挑戦です。 まずは、少しマインド・マップの特徴を分析してみます。再度先頭のマインド・マップの例を、ツール(JUDE)を使って書いてみました(図7)。

    マインド・マップの基本と応用
  • マインド・マップとUMLを使った要求分析支援(前編):@IT

    マインド・マップをご存じでしょうか? 最近、日でも新しい「メモ技術」として注目されるようになってきた記法です。この記事では、このマインド・マップという記法が、ITの現場でうまく使えないだろうか、というアイデアを紹介します。特に、IT分野で標準化されているUMLをうまく補完するツールとして、要求分析という上流工程をまず取り上げたいと思います。 「顧客の言葉を集めること」の難しさ ITシステム開発において要求分析を行う場合、現在ではUMLを使ったオブジェクト指向による概念モデリングや、ユースケース分析が主流になってきています。しかし、UMLには強い制約(記法の意味と文法)があり、誰でもすらすらとまとまるものではありませんね。特に、顧客へのインタビューを行う場面では、その場でUMLにまとめるというのは至難です。そこで、顧客との対面場面ではとにかく「顧客の言葉を集める」ことに徹し、それをメモ(イ

    マインド・マップとUMLを使った要求分析支援(前編):@IT
  • 使えないシステムをなくすBABOKとは?

    使えないシステムをなくすBABOKとは?:BABOK 2.0を読んでみよう(1)(1/3 ページ) 2009年3月末に「Business Analysis Body Of Knowledge(BABOK)」のバージョン2.0が、International Institute of Business Analysis(IIBA)からリリースされました。 連載では、BABOKバージョン2.0の概要を紹介しながら、いま注目を集めている超上流のアプローチ、ビジネスアナリシスがどのようなものであるかを見ていきます。 “使えないシステム”を作っていませんか? せっかく高いお金を払って開発したシステムが、とても使いづらかったり現場の業務にマッチしなかったりで、“現場で使ってもらえない”というケースがよくあります。 これではユーザーにとっては無駄な投資となり、もちろん大変な損失になります。システム開発し

    使えないシステムをなくすBABOKとは?
  • 1