タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (29)

  • 年金積立管理運用 7924億円の赤字に転落 - MSN産経ニュース

    厚生年金と国民年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人は4日、平成19年度第3四半期(10〜12月)の運用状況を発表した。それによると、総合収益額(運用損益)は1兆5348億円の赤字に陥り、利回りはマイナス1・67%と2四半期連続で水面下に沈んだ。7月から半年間の赤字は3兆円を超え、昨年4〜12月までの運用損益累計は7924億円の赤字に転落した。 第3四半期の赤字は、米国の低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)焦げ付き問題の影響で、国内外の株価が低迷したため。サブプライムローン関連の担保証券は一切投資対象にしていないが、「間接的に影響を受けた」(年金積立金管理運用独立行政法人)という。 昨年12月末時点の運用資産額は92兆8070億円(時価)。資産別の利回りは、国内債券と外国債券がそれぞれ1・32%、0・76%のプラスだった。一方、国内株式はマイナス8・96%、外

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2008/03/05
    運用成績が回復しなければ、やはり株安で過去最大の赤字を計上した14年度(損失2兆5877億円)以来5年ぶりのマイナス運用になる。
  • 【秋山仁のこんなところにも数学が!】(1)視聴率とスープの味見 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    かつては、フーテンの寅さんを映画館に観に行くことから私の正月は始まった。寅さん亡き後は、箱根駅伝を応援し、「志の輔らくご」を渋谷パルコに聞きに行くのが恒例になった。視聴率改竄(かいざん)事件が勃発(ぼっぱつ)し、それが社会問題になっていた何年か前、その落語会の枕の話の中に、なんと私が登場したことがある。 その下りは、「『ところで、視聴率なんてもんは、数千万世帯のうちのたった千世帯ぐらいしか調査していないんだから、あんまり当てになりませんよね。こんな数字に一喜一憂することはないんじゃないですか』ってなことを、テレビ局の楽屋で仲間たちと話してたら、突然、秋山仁が現れた。そして、こう言うんですよ。『そんなことはない。視聴率ってどういうものかってことを簡単に言うと、ホテルのコックさんが、スープを味見するとき、大鍋の中のスープを全部飲んで苦いとか薄いとか…と調べるわけじゃないでしょう? コックさんは

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2008/01/08
    いくら心配性なコックさんだって、大鍋一杯飲みほして味見しているなんて聞いたことないよね。だって、全部飲んじゃったら客に出すスープが無くなっちゃうじゃない。これと視聴率の原理は同じなんだ
  • 【新春対談】梅田望夫氏と佐藤康光棋聖が語る(1)ネットで目的にたどりつけるのは疑問を持つ人だけ (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    インターネットの普及によって、根から変わった社会構造は、これからどこへ向かっていくのか。新年にあたり、シリコンバレー在住で常に最新の情報を発信している梅田望夫氏と、6期連続で棋聖位を獲得、緻密な頭脳と共に、バイオリン演奏などの多才さでも知られる将棋の佐藤康光棋聖が対談し、大いに議論を戦わせた。MSN産経ニュースでは、産経新聞紙上で掲載しきれなかった部分も含めた完全版をお届けする。(司会 片山雅文編集長)「知」の泉 司会 今日はお二人に、いわゆる「ネット社会」を切り口に大きく「知」といったテーマで語り合っていただこうと思います。まずは専門家の梅田さんに、インターネットがわれわれに何をもたらしたのかお聞きしたいと思います。 梅田 インターネットの面白いところは、情報の向こうに無数の人がいることでしょう。われわれは、どんなにがんばっても、1日に会える人は何人、知り合える人は何人と限界がある。将

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2008/01/02
    ネットの情報というのは、何かを知りたいという気持ちが自分のほうにないと探せない。疑問や情報を持っていた人だけが目的の情報にたどりつける。そして、自分から行くと深いものを得られるというのがネット。
  • リクルート、スタッフサービスを買収 - MSN産経ニュース

    人材・情報サービスのリクルート(東京都中央区)が、人材派遣最大手のスタッフサービス・ホールディングス(東京都千代田区)を買収する方向で最終調整に入ったことが20日、分かった。買収額は1700億円程度とみられる。週内合意をめざしており、実現すれば、両社合算の人材派遣事業の売上高は約5288億円に上り、業界2位のパソナグループの約2312億円を大きく引き離す、企業グループとなる。 リクルートは、スタッフサービスが20日までに実施した入札に参加して優先交渉権を得た。入札には人材派遣世界最大手の米マンパワーも参加したもよう。 人材派遣業界は、雇用形態の多様化を背景に拡大し、年間4兆円市場になった一方で、成長の鈍化も指摘されている。このため、リクルートは今回の買収で、規模とサービスの両面で競争力の強化を狙う。 スタッフサービスは、売上高3234億円(2006年度)で業界首位。創業者の岡野保次郎会長が

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/12/31
    買収額は1700億円程度とみられる。リクルートは、スタッフサービスが20日までに実施した入札に参加して優先交渉権を得た。入札には人材派遣世界最大手の米マンパワーも参加したもよう。
  • パソナが特許調査に参入 団塊世代の技術者活用 - MSN産経ニュース

    人材派遣大手のパソナグループが、特許庁の業務を請け負う「登録調査機関」となるための申請を年内にすませ、来年4月にも業務を始めることが17日、分かった。子会社である関西雇用創出機構(大阪市北区)が申請し、大量定年を迎えた団塊の世代の技術者らを活用、専門知識が必要な特許関連業務に参入する。 登録調査機関は、特許審査の前段階で、申請された特許がすでに出願されていないかどうかを調べる先行技術調査や、提出書類について過去の文献などとの整合性の確認業務を行う。 画像処理や通信、情報記録など40の技術分野ごとに登録する必要があり、パソナは今回、電気自動車やカーナビゲーションシステム、警報などの制御技術を調査する自動制御分野に参入する。 申請には技術分野ごとに4〜6年以上の経験がある技術者や研究者が10人以上いることなどが条件。従来、秘密保持の観点から公益法人に限られていたが、規制改革に伴って平成16年に

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/12/19
    子会社である関西雇用創出機構が申請し、大量定年を迎えた団塊の世代の技術者らを活用、専門知識が必要な特許関連業務に参入する。先行技術調査や、整合性の確認業務を行う。
  • 就職難の前歴者らに「環境緑化」の仕事 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=USA TODAY(マリソル・ベロ)】米国の都市が犯罪者を環境保護事業者に就職させ、社会と環境両面の“浄化”を図るプログラムを推進している。 ニューヨーク市ブロンクスに住むジェームズ・ウェルズさん(29)は強盗の罪で10年間服役。出所後、仕事を探したが家賃を払うだけの賃金が得られる職に就くことはできなかったという。そして2年前、環境保護団体「持続可能なサウスブロンクス」を見つけ、電話。仕事を斡旋(あっせん)してもらい、現在、下水処理場の屋上に植物を植え、育てている。 この団体は低所得者、低技能者を環境事業に参加させた草分け的存在。2003年以降、麻薬常用者や年金受給者、犯罪者など70人に造園、環境復元事業、屋上緑化事業、有害廃棄物清掃事業などの職を紹介してきた。 トレントン市(ニュージャージー州)のダグラス・パーマー市長は「地域経済の発展と環境保護を目指すため、われわれはグ

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/12/19
    年間3410億ドル規模の環境関連産業は人々を貧困層から脱出させる可能性を持っている。年間100万ドルの予算を計上したり、屋上緑化などの職業訓練を行っていく市が出てきている。→グリーンカラーというらしい
  • おつりはチョコで払います 硬貨不足で - MSN産経ニュース

    インドで硬貨不足が深刻化し、売店などが少額のおつりをチョコレートやキャンデーで払う現象が拡大している。 金属価格が高値となり、硬貨をかみそりの刃などに変造するための密輸が横行しているのが背景。ニューデリーの売店では日常的にチョコやキャンデーがおつりとして利用され、PTI通信によると、南部マドゥライでは市バス料金のおつりにチョコが登場した。 財務省によると、硬貨が不足してきたのは2005年ごろから。 インドの5ルピー(約14円)、2ルピーの硬貨はニッケル25%、銅75%の合金で、1ルピー硬貨はステンレス鋼。これらの硬貨を集め隣国バングラデシュに密輸、ニッケル銅合金は溶かして延べ棒に、ステンレス鋼はかみそりの刃や万年筆のペン先などに変造する事件が相次いだ。 警察当局者によると、「1ルピー硬貨からかみそりの刃4枚が作れ、刃1枚は7、8ルピー相当で売れる」という。 ニッケル銅合金のコイン1キロ(額

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/12/10
    金属価格が高値となり、硬貨をかみそりの刃などに変造するための密輸が横行しているのが背景。
  • 「ちゃん」付けで減給1万704円 山梨大教授 - MSN産経ニュース

    山梨大(甲府市)は30日までに、女子学生を「ちゃん」付けで呼び不快に感じさせたのはパワーハラスメント(パワハラ)に当たるとして、同大大学院医学工学総合研究部の五十代の男性教授を減給1万704円(1回)の懲戒処分にした。 同大によると、教授は昨年の9月から11月にかけ、指導する研究室に所属していた女子学生に対し、名前に「ちゃん」を付けて呼ぶなどしたため、学生が不快に感じていたという。 女子学生から相談を受けた大学側が教授らから話を聴き「地位を利用した嫌がらせ」と判断した。教授もパワハラだったと認めているという。 山梨大は「今後はこのようなことがないよう、啓発活動に努めたい」としている。

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/12/01
    女子学生を「ちゃん」付けで呼び不快に感じさせたのはパワーハラスメント(パワハラ)に当たる→みのさんじゃないけど、男女両方に、「君」か「さん」で統一することが無難だな。
  • 中小企業再生の従業員10万人突破、支援協議会 - MSN産経ニュース

    経営環境の悪化した中小企業の事業を再生する公的機関の中小企業再生支援協議会が、平成15年2月の設立から今年9月末までの約4年半に、再生した企業の従業員数を合計すると10万人を突破していたことが、18日までにわかった。支援がなければ倒産して失業者となった可能性が高く、雇用の維持に一定の効果が示された形だ。所管する中小企業庁は20年度から、協議会に常駐する弁護士や公認会計士など企業再生の専門家を現行人員の1・5倍に増やし、支援拡大に乗り出す。 全都道府県に設置された協議会は、債務超過など経営に問題を抱える中小企業やその主取引銀行の依頼を受け、「3年以内の債務超過解消」といった再生目標が可能かどうかを調査。可能だと判断すれば再生計画の策定や、金融機関への債務免除要請などを行う。 協議会には、弁護士、公認会計士、税理士、中小企業診断士や金融機関OBら約200人が常駐。地域や企業の特性を踏まえ、きめ

  • 【溶けゆく日本人】快適の代償(4)安易な借金 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ヤミ金融から借り手の会社へファクスで届いた督促状。「金返せサギ、ドロボー」などの言葉が延々と連ねられている=東京・銀座の東京市民法律事務所 ■ATM感覚から泥沼 携帯に、職場に、昼夜を問わず貸金業者から電話をうける日々だった。「いっぱいいっぱいでした…」。埼玉県内の自動車整備会社に勤める斉藤忠夫さん(26)=仮名=は、多重債務で自己破産に追い込まれた3年前の苦い記憶を振り返った。 「ちょっと遊びにこない?」 きっかけは20歳の誕生日の2日後、自宅にかかってきたアポイントメントセールスの電話だった。さいたま市内の事務所に出向くと、120万円のパソコンセットを購入するまで何時間も足止めされた。 斉藤さんは、断ることが苦手なタイプだという。それからも同じような電話があると、断りきれずに出かけては、ビデオ教材、ダイヤのネックレスなどを買わされた。計5件の購入で組んだローンは550万円以上。月の手取

  • 【ゆうゆうLife】介護 訪問ヘルパーの今 薄まる処遇への期待 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 【ゆうゆうLife】介護 介護報酬ヘルパーへの配分(2)高い離職率 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■常勤で手取り20万円未満 人材不足に苦しむ介護業界。求人が多ければ、待遇は良くなりそうなもの。しかし、訪問介護では、常勤ヘルパーでも手取り20万円未満は珍しくありません。介護保険サービスの値段は、介護報酬で決まる“公定価格”。そのため、報酬見直しを求める声が上がっています。報酬が上がれば、賃金は上がるのでしょうか。(寺田理恵) 「福祉の世界は、辞めるつもり。条件がよくなれば、また戻ります。現場経験が5年あるので、介護福祉士やケアマネジャーの受験資格がある。その気になれば、いつでも戻れますから」 神奈川県内のある訪問介護事業所で働く若手サービス提供責任者は、転職を考えている。現在は常勤だが、非正社員。 仕事は、利用者ごとの訪問介護計画を作り、ヘルパーの調整などをする、いわば事業所の要。しかし、手取りは諸手当や交通費を含めて、何とか20万円。基給が約7万円と少ないため、賞与は年20万円程度

  • 【ゆうゆうLife】介護報酬ヘルパーへの配分(1) 深刻な人手不足 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■労働に見合う待遇を 景気回復などで雇用情勢が改善されるなか、介護業界では、人手不足が深刻化しています。「財源不足以前に、人手不足で介護保険サービスがなくなる」との声も聞かれるほど。コムスン問題を契機に、訪問ヘルパーの低賃金がクローズアップ。処遇改善や介護報酬引き上げを求める声が高まっています。必要なサービスを確保するための課題を検証します。(寺田理恵) 「もともと、おじいちゃん、おばあちゃんが好き。お年寄りと話すのは少しも苦になりませんが、人手が少なく、一人一人に時間がかけられないのが残念です。夜勤のときは、1人で30人をみます。女性の職員は結婚や出産で辞めていく。賞与が出た後は辞める人も多いですよ」 こう話す介護福祉士の間島祐介さん(20)=仮名=は今春、都内の特別養護老人ホームに就職した。月収は月4、5回の夜勤手当や資格手当なども含め、手取りで約20万円。ほかに年に4カ月の賞与もある

  • 「江戸と比べりゃ、今はゲロ」石原都知事、東京の景観嘆く (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は20日、都内で開かれた建築家らが集まったレセプションに来賓として出席し、「今日の東京の姿っていうのはこれはゲロですね。こんなに醜い街になっちゃうのはほんとうに情けない話」などと発言し、建築家の奮起を促した。 石原知事の“東京ゲロ”論が飛び出したのは、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開かれた“建築界の五輪”といわれる「UIA2011東京大会」(主催・国際建築家連合)のキックオフレセプションの席上。 UIA大会は世界各国から約1万人が参加するという3年に1度の建築の祭典。この日は、2011年に開催が決まった東京大会を成功させようと建築家、設計士、ゼネコン関係者ら約300人が集まって、親睦(しんぼく)を深めた。 冬柴鉄三国土交通相の後にあいさつに立った石原知事は、大手ゼネコンがかかわった建物のデザイン性の欠如を批判した上で「ゼネコンがやるとああいうことになるんでしょ

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/24
    石原「日本の景観の汚さは異常」→あなた都知事何年やってるの?自分にも責任があるでしょう!!
  • 【溶けゆく日本人】快適の代償(2)“怪物”患者「治らない」と暴力 (3/3ページ) - MSN産経ニュース

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/20
    加盟する5570病院での未収金総額は年間推定373億円にのぼり、3年間の累積は853億円だった。とくに救急と産科で未収金が多い
  • 【溶けゆく日本人】快適の代償(2)“怪物”患者「治らない」と暴力 (2/3ページ) - MSN産経ニュース

    医師の説明不足の面もあるだろう。しかし、ある産婦人科医は「妊婦さんに妊娠中の生活上の注意を時間をかけて説明すると、家族から『あまりプレッシャーをかけるな』と叱(しか)られる。一方で、説明を簡潔にすると『もっと詳しく説明しろ』と怒鳴られる。いったいどうすればいいのか」と困惑を隠さない。                   ◇ 教育現場で教師に理不尽な要求をつきつける親のことを“怪物”にたとえて「モンスター・ペアレント」と呼んでいるが、同じように医療現場でモラルに欠けた行動をとる患者を「モンスター・ペイシェント(患者)」と呼ぶようになっている。 中でも小児科では、学校現場と同様に、非常識な親への対応に頭を痛めている。午前中から具合が悪いのに「夜の方がすいているから」と夜間診療の時間帯に子供を連れてくる▽薬が不要であることを説明しても「薬を出せ」と譲らない▽少しでも待ち時間が長くなると「いつまで

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/20
    教育現場で教師に理不尽な要求をつきつける親のことを「モンスター・ペアレント」と呼んでいるが、同じように医療現場でモラルに欠けた行動をとる患者を「モンスター・ペイシェント(患者)」と呼ぶようになっている
  • 【溶けゆく日本人】快適の代償(2)“怪物”患者「治らない」と暴力 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「どうしてくれるんだ」 40代男性患者の病室で怒声が響いた。病室に入った女性看護師が、理由も告げられないまま、1人ずつほおを平手打ちされた。関東にある大学病院でのことだ。 泣きながらスタッフルームに戻ってくる若い看護師の様子を不審に思った看護師長が患者に問いただすと「腎臓病の治療がうまくいかず、透析になったことが受け止められなかった。腹がたって誰かにぶつけたかった」と打ち明けた。 傷害事件として立件も可能なケースだが、この病院では患者に謝罪してもらうことにとどめた。 医療従事者が患者やその家族から暴力や暴言を受けるケースが増えているという。 医療機関のリスクマネジメントを担当する東京海上日動メディカルサービスの長野展久・医療部長は、「治療がうまくいかないなど、患者にとって不意な結果になったときに、その怒りを医療従事者にぶつける傾向がある」と指摘する。 患者がこうした怒りを医療従事者にぶ

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/20
    患者が怒りを医療従事者にぶつける背景には、医療への過剰な期待がある。かつては「仕方がない」とあきらめるしかなかったことも、医療の進歩で、「どんな病気でも病院に行けば治る」と考えてしまう患者が増えた。
  • 【溶けゆく日本人】快適の代償(1) 待てない人々 数分間でイライラ (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    週末の夕方。東京都内の広告会社で営業を担当する佐野裕美子さん(23)=仮名=は、仕事を終えると気の合う友人2、3人に携帯メールを送る。 「いま何してる?」 送り終わると、すぐに返信確認。1分、2分、3分…何度も操作を繰り返す。返事が来たら事に誘う。5分も返事が来なければイライラする。「早く決めたいから、すぐ返信がほしい。自分が待てなくて嫌な思いをしているので、わたしはいつも即レス(即答)です」 仕事の合間も携帯メールのチェックは欠かさない。佐野さんはそんな自分を見て思う。「(返事が来なくてイライラするのは)自分勝手だし、ケータイに縛られているようでかっこ悪いかも…」 便利なはずの携帯電話を手にして、イライラと格闘するのは彼女ばかりではない。 「私用の携帯メールの返信が気になる。地下鉄に乗れば一駅ごとに『センター問い合わせ』をしてしまう」(24歳の女性会社員)、「返信が来ないで5分過ぎると

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/14
    →プロダクトサイクルの変化、納期短縮、即戦力。寿命は伸び、情報量は増えても、それを熟成させ、楽しむ余裕はない。効率・便利が目的化し、逆に技術に使われる社会である証拠。
  • 難解で読まれない名作、コミックで完売 仏人作家の長編小説 (2/2ページ) - MSN産経ニュース

    しゃれたイラストで難解な文学が分かりやすく表現されたコミック『失われた時を求めて』。マドレーヌの味から過去を回想する有名なシーン(C)1998 Guy Delcourt Productions−Heuet,Based on the novel by Marcel Proust こうした状況を一変させたのが、98年にフランスで発売されたコミック版だ。アート・ディレクター、ステファヌ・ウエさんが絵と翻案を手がけ、フランスの漫画出版社・デルクール社から刊行された。 「古典の冒涜(ぼうとく)」と批判される一方、徹底した時代考証によるイラストと原典の世界観を壊さない編集が「新解釈」と評価された。中条教授は「物語を視覚化させたことで、骨格が浮かび上がった。プルーストに近づく最適なガイドブック」と話す。 日語版は、第1編第1部をオールカラー80ページで出版。初版5000部は予約完売状態で重版を検討中。

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/11
    徹底した時代考証によるイラストと原典の世界観を壊さない編集が「新解釈」と評価された。物語を視覚化させたことで、骨格が浮かび上がった。プルーストに近づく最適なガイドブック
  • 難解で読まれない名作、コミックで完売 仏人作家の長編小説 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    しゃれたイラストで難解な文学が分かりやすく表現されたコミック『失われた時を求めて』。マドレーヌの味から過去を回想する有名なシーン(C)1998 Guy Delcourt Productions−Heuet,Based on the novel by Marcel Proust “不読”の名作が完売御礼!? 不朽の名作といわれながら、難解すぎて“読まれない作品”の代表格とされるフランス人作家、マルセル・プルーストの長編小説『失われた時を求めて』。そのコミック版(白夜書房)が11月20日に発売されるが、初版はすでに予約分だけで完売状態。大胆に要約された文章としゃれたイラスト…。古典新訳ブームに続き、翻訳コミックも古典の新しい読まれ方となるか?(舛田奈津子) 「この作品は“言葉の怪物”。原典を読むのは地図なしで深い森に迷いこむようなもの」。コミック版の日語訳を手がけた学習院大学フランス語圏文化

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/11
    コミックは古典への入り口。この作品は“言葉の怪物”。原典を読むのは地図なしで深い森に迷いこむようなもの→日本でも、手塚治虫氏がゲーテやドストロエフスキーの作品を漫画化して、読みやすくしていましたね。