タグ

チェックとクリティカルに関するjed_leeのブックマーク (6)

  • リンク切れを爆速で検出するMac専用ソフト Integrity

    リンク切れ爆速で検出するMac専用ソフト「Integrity」。どのくらい速いかって、1000~2000程度のリンクを辿る程度なら1分掛からないくらいに速いです。 ほぼアタックになっちゃうのかと心配するくらい速いのが「Integrity」。このくらい優秀だとみんな記事にしているのかなと思ったら凄くマイナーで勿体ないので紹介します。 ウェブマスター必携と言えるでしょう。 ローカルファイルもチェックできます setting(設定) Blacklists and whitelists:一致、除外のURLを選択できます。 Timeout:応答が返らないと判断する時間(500または404エラーが返ります) Threads:同時進行の数です。並列処理でサーバ負荷も高くなるのでご注意を。 – 説明には The default is 12, minimum is one and maximum is 40

    リンク切れを爆速で検出するMac専用ソフト Integrity
    jed_lee
    jed_lee 2017/07/14
    リンク切れチェックMac用アプリ「Integrity」。エクスポート機能は1600円の有償版購入が必要。さらに高機能版「Scrutiny」はSEOチェック+画面キャプチャ〜XMLマッピングなどかなり優秀らしい。約1.3万円 ※全て'17年7月現在
  • Illustrator CS/CCでオーバープリントを一括解除する方法

    1. リンクパネル上で画像選択 ドキュメント上にある全部の画像だけを選択するために、リンクパネルを使います。 リンクパネル上に配置されている画像がリスト表示されているので、このリストから画像を全て選択します。 2. リンクへ移動をクリック リンクパネル上で選択しましたが、まだアートワーク上で選択されているわけではありません。 アートワーク上で選択されている状態にするために、リンクパネルをの右下に4つのアイコンの中から、「リンクへ移動」というアイコンをクリックします。(左から2番目) これで画像が選択されているはずです。 3. 選択範囲を反転 画像以外を選択したいので、「選択」メニューから「選択範囲を反転」を選びます。もちろんキーボードショートカットキーを使いましょう!!!!これだけで面倒さが激減しますから。 キーボードショートカット command+shift+I これで画像以外が選択され

    Illustrator CS/CCでオーバープリントを一括解除する方法
    jed_lee
    jed_lee 2016/10/19
    意図せずに設定されたオブジェクトのオーバープリント(オーバープリントビューか刷り上がりでしか目視できない)を解除する方法。 ※K100によるオートオーバープリント設定は除く 他者から印刷用データを引き継いだ
  • プロトタイピングツールって、どれがいいの?!プロトタイプを簡単に作れる5ツール比較 | SELECK

    WEBサービスやアプリの世界でもプロトタイプを作り、ユーザーのインサイトを確認した後に実際のプロダクトを作る手法が広がっています。 その流れにあわせ、プログラミングなしでプロトタイプを作れる様々なツールが生まれています。 結局、どのプロトタイピングツールがいいの?という声はよく聞くので、今回は下記のプロトタイピングツールの使い方を比較しました。 inVision Flinto Prott Flinto for Mac Pixate プロトタイピングツールは目的に応じて選ぶことが重要 プロトタイプを作る目的は様々ですが、下記のどちらの目的かによって、選ぶべきプロトタイピングツールが変わってきます。 プロダクトとして機能するかの確認 ユーザーが心地良いかの確認 「プロダクトとして機能するか」を確認するためには、細かいインタラクションの確認は必要ありません。ざっくりと動くものを作り、ユーザーに見

    プロトタイピングツールって、どれがいいの?!プロトタイプを簡単に作れる5ツール比較 | SELECK
    jed_lee
    jed_lee 2016/05/02
    プロトタイピングツールを、特徴・メリット / デメリットも踏まえて紹介。"色々あるよ" だけではないのでチョイスの参考になる。
  • 進行中のデザインをクライアントも私もあれこれコメントつけあいながら確認できるサービス

    クライアントさんに進行中のデザインを確認してもらうとき、どーしてます? メールで画像を送る。確認してもらったあと、修正の要望をまたメールで返信してもらう。やっぱりこれが一番多いのかな。で、互いにうまく理解しあえない箇所は電話で詰めるという感じで。 当は、クライアントさんもデザイナーさんも肩を並べて確認しあえたらベストなんですけどね。横で一緒にデザインを眺めながら、「ここをこういうふうに」「いやここはこういう意図があったもんで」なんて言い合いっこしながら進められれば、意思の疎通に苦しむことは、少なくなるでしょう。同じ箇所に対して、「ちょっとよくわかんないんだけど」とか、なんどもメールやメッセージのやりとりをすることからも解放されます。 でも、そんなに毎度顔を合わせた確認作業ができるわけなくて。クライアントさんも忙しいでしょう。もちろんボクも。そもそもネットと電話の回線だけで案件を進めるとい

    進行中のデザインをクライアントも私もあれこれコメントつけあいながら確認できるサービス
    jed_lee
    jed_lee 2016/05/02
    デザインのフィードバックを書き込みできたりするサービス。よくありがちだけど、シンプルで動作が早く、特定のグループウェアに依存しない系。
  • LINE・宝島社・KADOKAWA担当者に聞く 編集者の採用基準|広告界のニュース&情報ポータル | AdverTimes(アドタイ)

    桜川:LINEのメディア事業部で副事業部長として、「NAVERまとめ」の編集長と「LINE NEWS」の企画・編集を担当しています。LINE NEWSは「livedoor ニュース」の人材も含めて運用しており、NAVERまとめは立ち上げ直後から関わっています。前職ではリクルートの「R25式モバイル」で編集デスクをやっていました。10年間ずっとWeb畑で仕事をしています。 鈴木:私はKADOKAWAで人事部人事課課長として、新卒採用などを担当しています。以前はリクルートで情報システムや人事などをしていましたが、ゲームファンド会社をリクルートが立ち上げたときに出向し、さらに2006年にマルチコンテンツパブリッシャーのメディアファクトリーに転籍しました。編集職の経験はないのですが、長年、人事や広報などの業務を担当しています。 藤定:私は宝島社に中途で入社し、『宝島』編集部を経て、ファッション雑誌

    LINE・宝島社・KADOKAWA担当者に聞く 編集者の採用基準|広告界のニュース&情報ポータル | AdverTimes(アドタイ)
    jed_lee
    jed_lee 2016/02/18
    LINE・宝島社・KADOKAWA担当者に聞く「編集者」の採用基準
  • 人気イタリアンの総料理長が素晴らしい時間を過ごせたお店8店 - Retty

    贅沢な時間を過ごせること間違いなし! 人気イタリアンの総料理長が素晴らしい時間を過ごせたお店8店 銀座のリストランテシチリアーノ、横浜のサローネ2007、南青山のイルテアトリーノ ダ サローネの料理長を経て、現在グループ5店舗の総料理長をされている樋口敬洋氏に、素晴らしい時間を過ごせたお店、8店舗ご紹介頂きました。フレンチから中華、和と幅広いので是非くまなくチェックしてみて下さい。

    人気イタリアンの総料理長が素晴らしい時間を過ごせたお店8店 - Retty
    jed_lee
    jed_lee 2014/08/12
    人気イタリアンの料理長がすばらしい時間を過ごせた店8店
  • 1